tk777 の回答履歴

全199件中121~140件表示
  • 2回目のデート

    32歳OLです。 先日、ちょっと気になる人と2回目のデートをしました。 1回目のデートはランチだけで、今回の2回目のデートは 夜で居酒屋でした。 まだお付き合いはしていません。 私はお酒は弱い方ではないのですが、いつも自分のペースで お酒を飲む方です。 でもこないだのデートで彼が結構私にお酒を飲ませようとして 内心がっかりしました。 例えば、ビールを二口くらいしか飲んでいないのに、 継ぎ足したり。(2~3回ぐらい) まだ、グラス半分ぐらいしか飲んでいないのに 私の次のお酒を注文したり。 終始、彼のペースで飲んだ感じです。 誠実そうにみえたので、余計に残念でした。 男性は女性を酔わせたいものなのでしょうか? 帰り道、彼に手を繋がれました。 嫌ではなかったのですが、お酒の勢いなのかなと思ったり。 手を繋がれるだけなら良かったのですが、 歩きながら肩をだかれ、彼の右手が私の右の胸らへんを 触ってきたので、さらにがっかりでした。 その後すぐ駅に着いたので、お互い帰りました。 男性はお酒が入るとこんな感じになるのでしょうか? 正直、これから彼とどう付き合っていけば良いか分らなくなりました(>_<)

  • この男性の気持ち

    私は高校生で年上(高校生ではない)の男性に 告白されたのですが…この男性と付き合ってもいいと思いますか? ・2回目遊んだ時に後ろから抱きつかれた&帰りに告白された(保留にしました) ・将来のほしい子供の人数とかきいてくる ・プレゼントを何回かくれた ・大体奢ってくれる ・5回目の時に腰に手をまわされたりずーっと抱きしめられたりしました ・帰りはちゃんとおくってくれました そしてその5回目の時に 改めて告白されたのですが この様な男性と付き合ってもいいとおもいますか? なんか浮気とかしやすそうだな…とか思ってしまいます でも真剣に告白してきたのでこの男性がよくわかりません… 皆様の意見おねがいします

  • 自分が境界例と気づく

    境界性パーソナリティ障害 リスカはしないですが、自分の今までの人生を振り返って、自分が境界例なのかなと思いました。 普通の幸せが欲しいのに、自分から潰しているような気がします。今まで色々あって自分に修正何度もしてきました。前向きでいろんなことに挑戦してきました。でも、なんかもう力つきました。 助けて下さい。お願いします。

  • 男性に質問です。自分の存在。

    ある男性と仕事上の関係から、友人の付き合いへと発展し約2年が近く経ちます。 その間、お互いの悩みなど色々と話あってきたり、 時には、2度と会いたくないって思ってしまうほどの喧嘩もしたりして来ましたが、 でも、気がつくといつも彼が傍におり、 辛いことがあると彼に頼ってしまう自分がいます。 彼は超多忙な人ですが、 約束したことは全てきっちりと守ってくれる人間で、 今まで付き合ってきた男性は、あまり約束事を守ってくれなかったり、 自分の都合で振り回す人が多かったけれど、 彼は駄目なものは駄目、でも、自分でOKした事に対しては、 きっちりと守ってくれるので、その辺は揺るぎない信用があります。 最近、そんな彼から自分についてきて 欲しいということを言われました。 それは自立して会社を立ち上げるとのことですが、 一緒にずっとやっていきたい、と言うことを言われました。 一度目は去年の夏で、2度目が去年の冬。 そして3度目は、2週間ほど前に言われました。 しかし2年間の付き合いでお互いのことはよく知っていても、 男女の関係にはなっていないので、どのように捉えて良いのか、 分かりません。 というか感情面で好きか嫌いか、 と言う話をしたことはありますが、それ以上でも以下でもありません。 でも、今後、彼と一緒にやっていくとなると自分も彼もそれなりに 良い年齢に差し掛かってしまいます。 そのように考えると、一緒にやっていくのは構わないのですが、 その辺のところをキチンと考えてくれてるのかな?と心配になります。 ちなみに、彼は結構やきもち焼きで、 時おり、私が電話に出そびれたり、他の男性の話をすると怒ったりします。 そのような姿を見ると、もしかしたら、と期待してしまうのですが、 どのように捉えたら良いのか分かりません。 もちろん、本人に尋ねるのが一番なのですが、 なかなか、聞けるようなタイミングが訪れません。 ちなみに彼は超不器用なタイプです。 今後、彼とどのように接して行ったらいいのか、アドバイス下さい。

  • 人間不信  様々な嫌な記憶を思い出す

    想像をし怖がる これらを和らげる方法はありますか。

  • 精神科に行くべきか迷っています

    私は21歳の看護学生です。今は休暇中で他の友達は国家試験に向けて勉強しています。でも全く集中できないんです。 元々、いい意味でも悪い意味でも真面目でうつになりやすいという自覚はありました。小学校低学年まで入退院を繰り返していたため運動が苦手で、周りが大人ばかりだったこともあり優等生を演じて来ました。悩みも溜め込むタイプです。小6で母が膠原病を発症し、その母を少しでも楽にしてあげたいと看護を目指しました。でも一昨年の9月に急死しました。自宅ベッド上で倒れているのに気付いた時には遅く、それでも蘇生術を施しました。母が死んでから妹と父は涙ぐみましたが私はむしろ明るくいつも通り振る舞っていました。家族が笑って過ごせるようにしたかったんです。でも、10月になって全く笑えなくなり学校でも一言も発しなくなりました。その時はヤバいと思い友達に話しましたが、やっぱり体験しないとわからないんだと思いました。 1年が経ち、病院実習も始まりました。しかしほとんど毎日気持ちは沈み、課題もギリギリまで手をつけず、2~3時間の睡眠でふらふらになりながら毎日過ごしていました。心電図モニターのアラームがなる度に泣きそうになり、母に施した心肺蘇生の感覚が忘れられず、自分の部屋で泣いてばかりでした。学校ではコロコロ気分が変わり、朝食と昼食を抜いたり、課題を溜めすぎて一睡もできないまま登校したこともあります。休暇になってからは自分の部屋に引きこもり、だらだらと過ごして全然勉強できていません。前まではやればやるだけ結果がでる勉強が好きで、看護が面白かったのに。ただ部屋で泣き続けています。でも、テレビも観るし、母がいない分家族で分担した家事も毎日しています。 私はうつなんでしょうか。それともただ甘えてるだけなのか。今のままだと1月の実習でもまたミスを重ねそうだし、そもそも今は学校に行きたいとも思えないし、かといって国家試験まであと1ヶ月程だから休みたくないし。誰かアドバイスお願いします。 長々とすいません。

  • 男性の方、どういう意味に取りますか?

    私が想いを寄せていた男性と少し行き違いがあり、 彼の方から少し距離を置かれかけていました。 それでも、連絡はあったのですが… あるメールを年末に送ってから連絡が取れなくなりました。 内容は、要約すると、〇〇(彼)のおかげで昨日今日と色々捨てられて 悪縁断てた気がする、スッキリです、ありがとう(略) これで来年新しいご縁があるといいな(略) といったものです。 私は単純に大掃除をして、これまでの元カレに関わるモノなどを 結構処分できて気分的にもスッキリしてこれを送りました。 彼にはこれまでに元カレとトラブルがあって ひどい目にあった話を聞いてもらったり、 彼もその元カレとの嫌なことを忘れるように 元カレに関わることを払しょくしようとしてくれてました。 彼に出会ったおかげで、元カレにとらわれていた私も前に進める気に なったので、本当に感謝しているということを書いたつもりでした。 ところが、このメールにすぐに「本気で言ってんの?」という返事が。 私は彼のメールの意味が分からず、 意味が分からないという返事をしました。 その後、意味不明の短いやり取りの後、数日連絡が取れません。 私としては、彼が喜んでくれるかとさえ思ったので、 訳が分からず、どうしたらいいのか分かりません。 後から考えると私の書き方が足りなかったかなぁとは思うのですが。 私は何か彼に誤解させてしまったのでしょうか? 私の送ったメールは何か違う意味に取れるでしょうか? どうかご意見お願いいたします。

  • 男性の方、どういう意味に取りますか?

    私が想いを寄せていた男性と少し行き違いがあり、 彼の方から少し距離を置かれかけていました。 それでも、連絡はあったのですが… あるメールを年末に送ってから連絡が取れなくなりました。 内容は、要約すると、〇〇(彼)のおかげで昨日今日と色々捨てられて 悪縁断てた気がする、スッキリです、ありがとう(略) これで来年新しいご縁があるといいな(略) といったものです。 私は単純に大掃除をして、これまでの元カレに関わるモノなどを 結構処分できて気分的にもスッキリしてこれを送りました。 彼にはこれまでに元カレとトラブルがあって ひどい目にあった話を聞いてもらったり、 彼もその元カレとの嫌なことを忘れるように 元カレに関わることを払しょくしようとしてくれてました。 彼に出会ったおかげで、元カレにとらわれていた私も前に進める気に なったので、本当に感謝しているということを書いたつもりでした。 ところが、このメールにすぐに「本気で言ってんの?」という返事が。 私は彼のメールの意味が分からず、 意味が分からないという返事をしました。 その後、意味不明の短いやり取りの後、数日連絡が取れません。 私としては、彼が喜んでくれるかとさえ思ったので、 訳が分からず、どうしたらいいのか分かりません。 後から考えると私の書き方が足りなかったかなぁとは思うのですが。 私は何か彼に誤解させてしまったのでしょうか? 私の送ったメールは何か違う意味に取れるでしょうか? どうかご意見お願いいたします。

  • 男性に質問!

    女の子にされて思わず、 惚れてまうやろー って思ってしまった出来事(こんなことを言われた、こんなことをされた)があったら教えてください。

  • クレジットカードの金利について

     クレジットカードで、以下のものを支払い(一回払い)たいと思うのですが、その場合は、ショッピングにあたるのでしょうか?それともキャッシングにあたるのでしょうか? ・Edyのチャージ ・携帯電話代(au) ・ガソリン代 ・毎月の保険料金 どなたか教えてくださるようお願いいたします。

  • 無気力と上手に向き合うには

    20代後半女性、会社員です。昨年頭くらいから長引く体調不良が続き、結局体を壊してしまいました。うつのようなやる気・集中力の低下や過呼吸、倦怠感などもあったので精神科へ行ったところ、うつではなく過労だろうと言われ、現在は休職しています。 まだ休職して間もないですが、急に仕事から離れたせいか、元々低下気味だったやる気のなさが更に低下してしまい、何もしない毎日を送っています。かといって何もしていないと逆に不安です。外出しよう、資格の勉強しよう、家事をしよう、趣味のことをしようなどと思っても、いざしようとすると、頭が空っぽになりパタと手が止まってしまいます。精神科の先生にも相談したところ、今は充電期間だから休みなさいと言われるのですが、こんな状態で社会復帰できるようになるのだろうかと、どうしようもなく不安になります。 不安がるだけで何もしないよりかはと、ちょっとでもやりたいと思ったことだけは(短時間ですけど)していますが、今度は楽な方向に逃げてるのではないかと思ってしまいます。 彼からももう少し頑張れと言われますが、頑張ろうにも活力が出なくて、ものすごく心苦しいです。 正直今置かれている状況に戸惑っていますし、どうしていいのかわからなくなってます。 せめて夢や目標でもあれば・・と思いますが、ありません。仕事も辞めたい辞めたいと思いながら続けてきた結果が今の状態です。(辞めたいからといって仕事にの手を抜いたつもりはありませんが・・) 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、気休めの言葉でもかまいませんので、アドバイスいただけたらと思います。 こういうことをすると気が楽になる、やる気が出る、など教えて頂けると、なおありがたいです。 (規則正しい生活・適度な運動は念頭には入れてますのでそれ以外で) お叱りでも構いませんが、今は極端に落ち込みやすいので、ほどほどでお願いします・・m(__)m よろしくお願い致します。

  • 認知療法でうつ病、依存心が治った方いますか?

    先日かかりつけの心療内科で、心理士の方に心理テストをしてもらい 周囲に対する強い依存心、抑うつ状態が見られます、とのフィードバックをいただきました。 来年から認知療法を受けることになったのですが 心理士さんの予約がとりにくいことから、月一回のペースでの治療となりました。 心療内科の先生には、毎週問診をしていただいているのですが・・・ 予約がとりにくいのはわかりますが、たった月一回で 本当に私の症状が治るのでしょうか? 治るとしても、ものすごくゆっくりではないでしょうか? 私は苦しくて苦しくて、今すぐにでもこの苦しみから抜け出したいのですが・・・ ちなみに、今までさまざまな投薬を試しましたが、どの薬も効きませんでした。 認知療法を実際に経験されたことのある方の 経験談、効果のほどを聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • うつ病などで自宅療養されてる方

    うつ病などで自宅療養されてる方は、自宅でどのような生活をされてますか? 「やる気が出ないから何もできない」とか「調子のいい日は〇〇してるとか、教えて頂けますか? また、うつ病などになった経緯と年齢、差し支えなければ教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 30代後半の男性

    30代後半の男性、一回り近く歳が離れている方達と飲み会をしました。 飲み会は結構盛り上がりました。 が、人見知りの私はまわりに埋もれてあまり話はできませんでした。 でも楽しかったので、飲み会後、私は全員と軽くメール。 今度ご飯へ行きましょうと数回テンションの高めなメールし合いましたが、それで終わりました。 2カ月程たち、突然その中のAさんからご飯行きましょうと連絡が来ました。 Aさんは、友達と飲んでるから良かったらおいで、一人で来ても友達連れてきてもいいよと言ってくれたので友達を連れて行きました。 すごく楽しかったのですが・・ 私の友達のサバサバした性格に「いいやつだなぁ」なんて言って興味?を示していました。 その後、「楽しかった、またご飯行きましょう」と数回メール。 社交辞令でない感じは伝わりますが・・ 前もそうでしたが、Aさんは長々とメールをしようとしません。 でもとても優しい感じのメールです。 ただ・・前回も今回も私に興味を示す様子はなかったです。 (もちろん、話はしますし、そっぽをむけられているわけではありません。) なのになんで前回の飲み会から2カ月もたって急に連絡をし、ご飯誘ってくれたのでしょう・・ しかも多分、今度また行きます。 ちなみにAさんは私以外の女の子とは前回の飲み会以来会っていません。 連絡したのは私にだけです。 歳の離れている男性とあまり関わりがなく、何を考えているのかよくわかりません。 しかも彼女や奥さんがいるのかも知りません。 この文章を読んで、Aさんが何を考えているか、想像でも思う事をご回答いただけたらなと思います。 みなさんよろしくお願いします。

  • セックスフレンドって良くない関係でしょうか?

    今セックスフレンドのような関係になる女性の友達がいます。好意を持っていて、私から告白しましたが、返事保留のままです。 今は週一回ぐらいデートに行ったり、エッチしたりしてます。 この関係って良くないでしょうか。私はお互いが納得しているので良いと思うのですが…友人から良くないと言われ質問させてもらいました。

  • 大手某メーカーで営業職をしている♀です。

    大手某メーカーで営業職をしている♀です。 昨年、仕事絡みで悩み『うつ』を診断され、投薬治療していました。 なかなか、忙しく通院もできず症状も楽になったため、自分では 『一過性のものだったんだ…』と思い込み、仕事に励んでいましたが… 元々ムードメーカー的存在ではありますが…  失敗を恐れたり… カンペキを求める部分が強く… 子供の頃から持ってはいましたが、『確認症』と言われるような 仕事であっても日常生活で あっても何度も確認しないと気が済まないところもあって… ムダに時間を費やしています 最近は、自分が人に対して言った事を酷く悔やんだり、自分の言動を批判されているのではないかと いつまでも気になったり 一つ一つ解消できていっても 一つ一つささいなことに対しての不安が いつまでも付きまとい常に不安な毎日です。 毎日不安なんです  何もかもが不安になります…  それに対してイライラする自分がいて コントロールできない状態です。 以前は、他人に対して言った事を悔やむなどの事はありませんでした。 今は『もしかして…』と気にしだすと 悪いようにしか考えられず どんどん気分が沈んでいってしまう状態です 外出する時も何度も確認しないと出かけられません また、診察を受けようとは思っていますが…  改善されるものなのでしょうか…

  • うつ病になると根に持つようになるのはなぜでしょうか?

    うつ病になると根に持つようになるのはなぜでしょうか?

  • 心療内科に受診したところ社会不安障害との診断を受けました。薬とカウンセ

    心療内科に受診したところ社会不安障害との診断を受けました。薬とカウンセリングで完全に治すことできますか?カウンセリングとは、1回で大体どのくらいの時間かけて、どんなことしますか?

  • 心療内科に受診したところ社会不安障害との診断を受けました。薬とカウンセ

    心療内科に受診したところ社会不安障害との診断を受けました。薬とカウンセリングで完全に治すことできますか?カウンセリングとは、1回で大体どのくらいの時間かけて、どんなことしますか?

  • 心療内科に受診したところ社会不安障害との診断を受けました。薬とカウンセ

    心療内科に受診したところ社会不安障害との診断を受けました。薬とカウンセリングで完全に治すことできますか?カウンセリングとは、1回で大体どのくらいの時間かけて、どんなことしますか?