ri-zyu の回答履歴

全1085件中1041~1060件表示
  • 「老後」なんてなければいいのに

     と思ったことはありませんか?  もしも40歳位で死ぬことができたら(寿命が縮むなり、安楽死を認めるなりして)、辛い正社員の仕事を続けなくてもいいし、無理に結婚なんかする必要もない。  もう疲れてしまいました。「老後」のためにやりたくもない仕事を探すことに。したくもない結婚のために出会いを求めることに。もっと「今」を楽しもうと思ったこともあるけれど、「悲惨な老後への恐怖」が頭を離れてくれないのです。  人生ってこんな風に「老後」に支配されるものなのかなあ。40で死ねると分かったら、残りの10年はやりたいことを思う存分やって幸せに生きられるのに。  もちろん長生きしたい人はすればいい。でも「老後」をなくすことではじめて楽になれる人間もいる。こんなことを考えてしまう私は病気でしょうか。

  • つまみ食い、盗み食いがとまりません。。

     ここ一年摂食障害になり、拒食だったのが過食になりつつあるのですが、学生生活をしていた時親に相談し、地元に帰って療養することになりました。 精神科に通ってカウンセリング、投薬を受けていますが日中家にいることが多く、ひとりのころはキッチリ管理していた食生活がうまくいかなくなって、(いつもはまとめ買いをし、計画をたてて食べていました) 実家にあるいつもは絶対手をつけなかったカップ麺類(お湯をいれずそのままです)、お惣菜(揚げ物) など誰もいないとき、ごそごそと食べ続けています。 やめよう、やめよう、と思って数ヶ月がたちます(実家に帰って)  最近は無茶食いをすることはなくなったのですが、母親がいないときに見計らって鍋の物を手で直接つまんだり、食パンを一斤やっつけたり、弟のお弁当も少しずつ手をつけたりしてしまいます。  誰もいないときを見計らって、台所にいく生活が続いています。誰かと食事するときは絶対受け付けないのに、誰もいないときだけ無意識にむさぼり食べてしまいます。  もう、ほかの家族の食事をつまんだり、夜中にドカ食いをするのはやめたいです。しかも箸をつかわず手で。。自分が情けなくてたまりません。 過食をしたときはひどく自己嫌悪になるので、自分の体を見るのもいやでお風呂にも入りたくないし、外出もしたくないです。  このような経験のある方はいませんか?とにかく、食べ物から頭を離したいです。。

  • 感情の起伏の激しさ、考えてはいけないことまで考えてしまう。

    海外に住んでいます。夫の不倫が妊娠中わかり(一年ほど前のことです。)、子供が生まれてからもやめる気配がなかったため三ヶ月前別れを決めました。が、娘が生まれつき指を六本持って生まれたためこちらでの手術が決まっています。それまで日本に帰ることはできません(お金の問題上)。初めての出産、子育てを一人で行い、夫の仕事上引越しが多く友達もいません。一日まったく誰とも会わず、誰とも会話を交わすことのない日もめずらしくないです。 養育費やその他いろいろきめ、別れを決めたとき引っ越しましたが、夫が一度も決めた金額を支払ってくれず結局生活していけずまた夫と一緒に住んでいます。 はっきりいって、もう考えてはいけないことを考える域まで来ています。娘の笑顔を見てとてもうれしくなり鼻歌を歌っている自分がいると思えば、夫のしょうもない嘘を聞いていらいらに耐え切れずものを壁に向かって投げつけたり、多量の風薬をみてチャンスがあれば…、と考える自分もいます。ちょっとしたことで娘を怒鳴ったり、普段の自分ではありません。どうしたらいいでしょう?

  • 感情の起伏の激しさ、考えてはいけないことまで考えてしまう。

    海外に住んでいます。夫の不倫が妊娠中わかり(一年ほど前のことです。)、子供が生まれてからもやめる気配がなかったため三ヶ月前別れを決めました。が、娘が生まれつき指を六本持って生まれたためこちらでの手術が決まっています。それまで日本に帰ることはできません(お金の問題上)。初めての出産、子育てを一人で行い、夫の仕事上引越しが多く友達もいません。一日まったく誰とも会わず、誰とも会話を交わすことのない日もめずらしくないです。 養育費やその他いろいろきめ、別れを決めたとき引っ越しましたが、夫が一度も決めた金額を支払ってくれず結局生活していけずまた夫と一緒に住んでいます。 はっきりいって、もう考えてはいけないことを考える域まで来ています。娘の笑顔を見てとてもうれしくなり鼻歌を歌っている自分がいると思えば、夫のしょうもない嘘を聞いていらいらに耐え切れずものを壁に向かって投げつけたり、多量の風薬をみてチャンスがあれば…、と考える自分もいます。ちょっとしたことで娘を怒鳴ったり、普段の自分ではありません。どうしたらいいでしょう?

  • 夫婦生活・結婚生活の相談

    20代の主婦兼会社員です。上に書いたことを相談したくて。性生活のこともあるので、友達にも相談しにくいのです。薬はいらないんです。話を聞いてもらいたいだけなんです。(><) よくアメリカの映画やドラマに出てくるセラピー等をしてくれる、東京町田でいいところを知っている方いらっしゃいませんか?病院の精神科や心療内科も違うような気がして・・・。安全で安心して心のうちを話せる先生を探しています。よろしくお願いします。

  • もういやだ

    昨日、コンビニから出たら車の中でひとりでやっている人をみてしまいました。入り口出たらすぐ視界に入る所です。その人は顔は布で隠し車の横はスモークシートで隠してありました。露出狂やそうゆう人は何度か見て腹がたっていましたが、その事を友達に言ったら「それは露出狂じゃなくてひとりでやってるところをあなたが見ちゃったんだよー」って言われました。 そうなの?!!私が悪いわけ?!中学の時なんてこっちみて笑いながら車の中でやってるし、これも私が悪いの?! 普通に帰りたいのに露出狂のせいでダッシュして好きでもないやつのみて帰らなきゃいけないの? 中学の時、ものは入れられませんでしたが襲われて以来、性に対する怒りがとても強くなってしまいました。マンガでも痴漢の話など見てるといらいらしてきて泣きそうになります。 授業中もふと思い出し、泣きたくてもなけないで、友達に八つ当たりしてしまいます。 ○○したら治るとかそうゆう問題でもないし、友達に相談しても変態はへるわけじゃない。 自分でもどうしたらいいかわかりません。助けてください。

  • どうするべきがアドバイスをお願いします

    好きな人がいます。 好きな人というのは、OL(?)で自分よりは年上だと思います。25以上かと。 自分は22歳・大学生・男 彼女がいたことはありません。正直、女性は苦手でまともに話が出来ません(普段から口下手)。顔は濃いらしいです(人から言われた) アドバイスをお願いしたいというのは、その女性にどうやって告白したらいいかということです。 その女性と自分は道で何度かあったことがある程度で最近は挨拶をするようにしています。 唐突に告白しても引いちゃったら・・・とか考えてしまって、こういう経験のある方、べつになくても結構ですのでよろしくお願いします。 低レベルで申し訳ないですが現状を打開したいので皆さんの意見を伺いたいと思います。

  • 奥様を愛していても浮気願望ありますか?

    私と体の関係を持ちたい素振りを見せる、既婚男性の意図がわかりません。 私は20代で未婚です。30代の彼に、好感は持っていますが、既婚者なので、深い付き合いをしたい気持ちはありません。彼とは、たまに数人で食事に行ったりする間柄です。私を含め、女性の年齢や容姿に関わらず、周囲の女性みんなに平等に、優しく接することができる人です。女性の扱いに慣れているようにも見えます。彼には、奥様がいて、円満ぶりを話してくれます。 それなのに、数人での飲み会の後、二人きりになったときに、飲みに誘ったり、軽く抱き寄せたり、彼の宿泊先のホテルに誘ったりしてきます。なぜ彼は奥様とうまくいっているのに、そういう行動にでるのでしょうか。 私は地味目で、すぐに体を許しそうなタイプではないし、彼から「好き、かわいい」などと言われたこともありません。彼は、私が彼にあこがれていることを知っているので、「私がそういう関係になることを望んでいる」と思い、そうするのでしょうか。自分に憧れている小娘の反応を見て楽しんでいるのでしょうか。10歳以上年上の、余裕のある大人の男性の考えが、まったく理解できません。

  • 人が生まれ、死ぬことの意味。

    もうすぐ30歳になる者です。 最近、自分も歳をとるっていうことを やや実感しつつあり、親も歳をとって、そのうちおじいさんとおばあさんになって そして…と考えてしまいます。 もちろん、自分も友達も夫も いずれは歳をとって死んでしまう。または、若くして死んでしまうこともある。 せっかく出会えたのに、離れ離れになるということを 他の人はどうやって納得するというか克服するのでしょうか? 誰も克服なんて絶対にできないものなのでしょうか? 自分自信が歳をとり、いずれは顔がシワシワになったり腰が曲がったり、 思うように歩けなくなるということを、みんなはどうやって納得しているのでしょう。 それとも絶対に納得なんてできないものですか? それなら、どうしてこういうサイクルの元に生まれてきたのでしょう? 「どうして生まれてきたの?」なんて、小学生のような疑問で恥ずかしいのですが、他の方はどのように認識されているのか、どうしてもお聞きしたいのです。私自身は、今まで頭ではわかっていたつもりでも、理解はできていなかったように思います。たぶん今頃こんな疑問を持つ私は、あまっちょろいというか、苦労を知らないできたのでしょう。 でも、どなたか私に教えていただきたいのです。 将来、子供ができて同じ質問をされても、私は答えることができません。 すっきり理解できる日は誰にもこないのかもしれませんが、それならどうしてこのサイクルの元に…∞  まとまりのない文章で、申し訳ございません。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 人間不信

    私の大事な友達がとあることから信じてくれなくなったんです。でもそのことは不本意で無実なのに、もうどうしたらいいか分からないんです。助けてください。

  • 西田幾多郎 神について

    西田幾多郎の神についての考えがなかなか理解できません。 西田幾多郎の著書「善の研究」を読んでいて、ある程度の感覚はつかめるのですが、ピンとこないんです。  西田幾多郎の神についての考え方の要点を理解した後に「善の研究」をもう1度読み直せば、理解できるのではないかとかんがえています。  西田幾多郎に詳しい方、西田幾多郎は神についてどのように考えていたのか自分なりの解釈を教えてください。

  • 大学…卒業はしたいけれど…

    現在、大学2年のものです。 夏から、軽いうつ状態で心療内科に通っていたのですが 先週からかなり悪化してしまい、今は大学に行かないで療養中です。 うつの原因は大学生活にあります。 なので、このまま今の大学を辞めて、通信制の大学に編入しようか… なんて逃げるような考えばかりが頭をよぎります。 でも今まで真面目に通っていたので、単位は90近くとっているし このまま辞めてしまうのはもったいないという気持ちもあります。 でも、大学に行くのが苦痛なんです。 どうしたらいいのか分かりません。 とにかく疲れてしまっていて…どうしたらいいと思いますか?

  • 助けてください

    友人の事で相談いたします 宜しくお願致します。 友人が半年前に婚約者から別れを告げられて うつ病になってしまいました。 当初は病院へ行き、うつ剤等を飲み 普通に勤務もしていましたが いきなり会社を辞め、自宅に閉じこもっています 11月頃はトイレの洗剤を飲み、自殺未遂を起こしたり その後も手首を切ったりと何度も自分を傷つける行為が続いています。夜中になると特に不安になり、啼き続けたりする事が多いです。 病院に行こうといっても、行きたがりません。 別れた彼についても、自分ばかりを責めたと思えば 殺してやりたいと半狂乱になるときもありますし 男の人が怖いといっては啼きます 会社の同僚や友人らで交代で自宅を訪ね なるべく夜一人にさせないようにしていますが 本人が気を使うので最近は行きにくくなってしまいました。身内は居らず、彼女は一人身なので家族の方に相談する事も出来ません。 日に日に痩せてしまって本当に可哀想でなりません。 少しでも、悲しみを軽くしてあげる事は出来ないでしょうか?

  • 助けてください

    友人の事で相談いたします 宜しくお願致します。 友人が半年前に婚約者から別れを告げられて うつ病になってしまいました。 当初は病院へ行き、うつ剤等を飲み 普通に勤務もしていましたが いきなり会社を辞め、自宅に閉じこもっています 11月頃はトイレの洗剤を飲み、自殺未遂を起こしたり その後も手首を切ったりと何度も自分を傷つける行為が続いています。夜中になると特に不安になり、啼き続けたりする事が多いです。 病院に行こうといっても、行きたがりません。 別れた彼についても、自分ばかりを責めたと思えば 殺してやりたいと半狂乱になるときもありますし 男の人が怖いといっては啼きます 会社の同僚や友人らで交代で自宅を訪ね なるべく夜一人にさせないようにしていますが 本人が気を使うので最近は行きにくくなってしまいました。身内は居らず、彼女は一人身なので家族の方に相談する事も出来ません。 日に日に痩せてしまって本当に可哀想でなりません。 少しでも、悲しみを軽くしてあげる事は出来ないでしょうか?

  • パーマ後のドライヤー

    ウエーブパーマあててるので、セットする時は、一度髪の毛を濡らしてから半乾きの状態でムースをつけて仕上げています。 ところが、いつも思うのですが・・どうして美容室では、パーマ直後にドライヤーをブンブンかけて、パサパサになるまで乾かすのですか?以前そのドライヤーのおかげで、パーマが少し落ちてかけ直ししてもらった事があります。 私の髪は、傷んでいて水分が足りないので、そこまでドライヤー当てられると更にパサパサになります。 前に『半乾きにしてください!』って言った時に、何か(充分に乾かす理由)を言われたのですが忘れてしまいました。 美容師さん教えてください!

  • 自殺者数の推移

    統計資料によると、昭和30年代に15~30歳の人の自殺者数が増えているのですが、現代史的にこの時期何があったのでしょうか?経済恐慌とかですか?思い当たる理由がある方、教えてください。

  • 美容院に行ってみたい!

    現在高2の男です。 今までは安い近所の床屋で髪を切ってもらっていました。しかし最近髪型が気になりだし、床屋での髪型は限界があるように感じてきて美容院に行ってみようかと考えています。 でも美容院が初めてな俺。なんだか女性中心の感じでもう緊張しっぱなしで行けずに髪が伸びています・・・そこで教えてほしいのですが 男性も行って大丈夫ですよね?あと、これを知っておかないと恥をかいちゃう・得するなど。床屋との違いなども教えてください。 それと、美容院と美容室って何が違うんですか?

  • 自殺者数の推移

    統計資料によると、昭和30年代に15~30歳の人の自殺者数が増えているのですが、現代史的にこの時期何があったのでしょうか?経済恐慌とかですか?思い当たる理由がある方、教えてください。

  • ヘアダイ時の頭皮の痛み

    ヘアダイ(毛染め)で頭皮に痛みを感じ施術中は苦痛を我慢しました。 その後、頭皮のあちこちから体液(膿?)が出て仁丹粒くらいの塊に なっています。染料の成分にかぶれた?のだと思いますが、ヘアダイ は頭皮にどのような影響があるのでしょうか?まさかヘアダイが原因 で脱毛などないですよね???

  • 美容師の技術に疑問を持ってしまって。。。

    もう、ショックで夜も寝られない、食事も喉を通らない状態です。 いま通ってる美容院の美容師の技術について、疑問を持っています。(半分愚痴かも…。) 私の髪質は、ほとんどクセのないストレートで、 前髪は眉位、サイドはあご位、後ろは肩位の長さです。 その美容院には、昨年夏くらいからカットのみで通っています。 先月くらいからどうも髪型がおかしい、 なんか前髪が重い、サイドがぺったりしてる、 と思ってたのですが、何が原因かわからず…。 今日はじめて気がついたのですが、 前髪のパートの取り方がおかしいのです。 本来、サイドの髪であるところまで前髪にしてしまっていて(それで前髪が重かった) しかも、左右の前髪の取り方も違う…。 その美容師さんは30代後半くらいの男性で、 経験もありそうだったので、 安心して任せていたのですが、ショックです。 こんな、初歩的とも思えるようなミスって、 よくあるものなんでしょうか?