since1983 の回答履歴

全126件中101~120件表示
  • 自己PRについてアドバイスください。

    大学3年、就職活動中です。明後日初めてESを出すのですが、人に見てもらう機会がなかなかないため、不安です。出来はまだまだだと思いますが、よかったらアドバイスください。 【自己PR】 私は周りを生かして自分も成長していける人間です。ビジネスプランを作るインターンシップでは、ビジネスは詳しくない私でも、できることはすべてやろうと決め、積極的にメンバーと連絡をとってミーティングを設定したり、来られないメンバーと会って話を伝えたり、議事録を作って流したりするなど主体的に動きました。そうしてメンバーとのコミュニケーションを深め、相手を理解することで、それぞれの得意分野を考慮して適切に役割分担をしたり、私自身もメンバーから様々な知識を学ぶことができました。

  • 自己PRについてアドバイスください。

    大学3年、就職活動中です。明後日初めてESを出すのですが、人に見てもらう機会がなかなかないため、不安です。出来はまだまだだと思いますが、よかったらアドバイスください。 【自己PR】 私は周りを生かして自分も成長していける人間です。ビジネスプランを作るインターンシップでは、ビジネスは詳しくない私でも、できることはすべてやろうと決め、積極的にメンバーと連絡をとってミーティングを設定したり、来られないメンバーと会って話を伝えたり、議事録を作って流したりするなど主体的に動きました。そうしてメンバーとのコミュニケーションを深め、相手を理解することで、それぞれの得意分野を考慮して適切に役割分担をしたり、私自身もメンバーから様々な知識を学ぶことができました。

  • スクリューとシンカーの違いについて。

    テレビで見ても右投手と左投手の違いだけは分かるのですが、軌道が同じに感じてしまいます。 誰か、違いの分かる人がいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • edie
    • 野球
    • 回答数4
  • バレーボールシューズについて

    ソフトバレーをやっているのですが、新しくシューズの購入を考えています。そこで教えて頂きたいのですが、シューズはローカットのものとミッドカットのものとどちらがいいのでしょうか。また、ミズノとアシックスではどちらがいいのでしょうか。 現在は、ミズノのローカットのものを使用しています。2年前に右足首を捻挫したことがあり、今も何となく違和感があります。ミッドカットタイプの方が保護になるという事も書かれていたりしたのですが…。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • oddとoddsの区別がなかなかできません

    oddとoddsの区別がなかなかできません。たとえばoddが複数形になっているときなどにoddsと意味をとり間違えたりしてしまいます。なぜoddにsがついただけで「可能性」と言う意味になるのでしょうか?oddという単語と何か因果関係はあるのでしょうか?

  • 駅弁

    京都から山口まで電車の旅をします。 途中で買える駅弁でオススメ教えて下さい

  • 皆さん教えてください

    相手を思いやる気持ちってどういうことですか?? 教えてください。

  • 浮気相手にキク一言って??

    夫が浮気していて、もう一年半になります。発覚したのは1年前で、別れる別れたと言いながらまだメールしたり電話したりしています。去年の夏に離婚届を前にして話をしてから、直接会ったりはしていないようで、体の関係もないようです。夫が言うには、自分からは連絡していないが時々連絡がくると楽しいから返事したりしてしまう、と。そのコに恋してるみたいなんですよね。夫は仕事柄出張が多く、月の半分は家にいないという生活のため、さみしいようです。その相手も今は辞めたようですが元々はデリヘルで来た子で、夫に財布や化粧品をねだったり、客観的に見ると遊ばれているっぽいです。私としては、何度も浮気を繰り返す(その子と連絡を取り合う)夫にもう最近では愛想がつきて離婚も視野に入れて考えているのですが、子どもが二人いるので夫は別れたくないと、そして私とずっと一緒にいたいからと、言います。しかし一方で自分の意志の弱さも認めていて、また連絡があったら話くらいはしちゃうかも…というような感じです。夫と話していてもらちがあかないし、基本的には私も別れたくないので、一度浮気相手と話してどうにか夫にちょっかい出すのをやめるよう言いたいのですが、どういったら効きますかね…?何かいいアイディアありましたらおしえてください。

  • オンマウス時の背景色を個別に設定したい

    ごめんなさい。 前にも質問して、回答をいただいて、納得して締め切ったはずの質問が、いざコーディングしてみると動きませんでした。反省しています。やはりちゃんと動くのを確認してからでないと駄目ですね。ということでもう一度同じ質問を出します。ご容赦願います マウスを乗せると背景色が変わる仕組みは、たしかa=hoverで可能でしたよね。 そこで問題が発生しました。 私は今サイトを作っていて、左側のメニューバーについてはマウスを乗せると背景色が変わるリンクにしたいんですが、普通の文章中に出てくるリンクについてはそういう仕様から外したいんです。 でもa=hoverを使うと全てのリンクに同じ設定が適合されてしまいますよね?CLASSで個別に設定しようとしても無理でした。どうすればいいですか? そこでJAVASCRIPTというものを利用して、マウスを乗せるとその文字背景(もしくはボックス内の背景)が 変わる仕組みを実現できるはずなんですが、具体的なソースコードは知りませんかね?できればボックスごとのオンマウス時の背景色を設定できるようにしたいです

    • ベストアンサー
    • kasyle
    • HTML
    • 回答数4
  • HP作成について

    こんにちは。質問です。 http://www.biwako-valley.com/index.html このサイトにあるwhat news&topics のような スクロールできるタイプの物を自分のHPにも 作りたいのですが、どのように作ればよいので しょうか?因みにHPビルダーでHPは作成 しています。

  • 携帯電話などの機内持込

    今週の水曜より修学旅行で北海道に行きます。 その際、飛行機を利用するのですが機内に携帯電話は持ち込めるのでしょうか? なんか必ずセキュリティチェックに引っかかると聞いたのですが… それからiPodなどの音楽プレイヤーなんかも引っかかるのでしょうか? あと他にも機内に刃物以外で持ち込めない物がありましたら教えてください。 恥ずかしながら、初めての飛行機だし、ド田舎者なのでそのあたりが全然わからないのです^^;; どうかこんな世間知らずの自分にご指導宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 携帯電話などの機内持込

    今週の水曜より修学旅行で北海道に行きます。 その際、飛行機を利用するのですが機内に携帯電話は持ち込めるのでしょうか? なんか必ずセキュリティチェックに引っかかると聞いたのですが… それからiPodなどの音楽プレイヤーなんかも引っかかるのでしょうか? あと他にも機内に刃物以外で持ち込めない物がありましたら教えてください。 恥ずかしながら、初めての飛行機だし、ド田舎者なのでそのあたりが全然わからないのです^^;; どうかこんな世間知らずの自分にご指導宜しくお願いしますm(_ _)m

  • Sleipnirでabout:blankと表示されてしまう。

    バージョン2.21を使用しているのですが、しばしばabout:blankと表示され、正しく画面が表示されません。ただ、URLを手入力すれば見れます。 改善方法を教えてください。宜しくお願い致します。

  • 片付けられない、だらしがない。

    良くある質問ですが、、、片付けられない、だらしがないことで悩んでいます。 夫と乳児の3人でアパート暮らしをしていますが、まるでゴミ屋敷のようです。 けもの道のような通路と、大人二人が座れるスペースしかありません。 生活態度もルーズで、子供の時から遅刻の常習犯でした。 実は、母が同じような性格です。 実家は、父が片付けているのでかろうじて暮らせますが、決して人様には見せられないですし、母の部屋(6畳間)は、布団一枚分のスペースしかありません。 だから、母のせいだ、と言いたいわけではないのですが、小さい頃からそんな環境にいたので、片づけ方が分からないのです。 例えば、ハサミ一本にしても、どこにしまえばいいのか分からない。洋服をどこに畳んでおけばいいのか、分からないのです。 自分なりに考えて、色々置き場所を変えてみるのですが、やはり使い勝手が悪くて、結局出しっ放しになってしまいます。 先日も、主人から「洗濯物の干し方が雑だ」と言われました。 正直、洗濯物なんて乾けばいいと思ってもいたし、指摘されても何がどう雑なのか分からないのです。 同じように、「料理した後の台所が汚すぎる、洗い物は片づけしやすいように水につけてくれ」と怒られました。 自分のやり方の、何がどう悪いのかが分からないのです。 誰かにお手本を見せてもらいたいと、真剣に思います。 いわゆる、アダルトチルドレンなのかなとも思います。 そんな自分を直したいと言う思いはあります。 でも、どこをどうやって直せばいいのか分からないのです。 質問も説明がヘタですみません。 抽象的すぎるでしょうか…? 不明瞭な点があれば、補足説明させて頂きます。 宜しくお願いします。

  • 友達がほしい。けど仲のいい奴はみんな嫌い。

    中高一貫男子高校2年生です。 僕は誰に対してもうまく心が開けません(多分親にも)。 小学生のときは仲間はずれにされたくなくて必死で自分を殺して、ひたすら媚びて「友達」の輪に入ってました。 中学生になると相手の感情などは大体わかり、喜びそうな言葉、最適なリアクション、なんかを全て計算してどんどん「友達」を作っていきました。 ですが高校生になりそんな自分と上辺だけで、実際には心も開けないし尊敬も出来ない周りにいる連中が嫌になってきました。 けど、「嫌われてもいい」と本当に思っているのに無理に面白いことを言ったり、テンションを上げたり、顔色を伺ったり、優しい振りをしたりしてしまいます。 正直誰かを冷たくあしらって「悲しそうな顔」をされるのがたまらなく嫌で心が痛みます、とても後悔します。(僕自身がちょっとした事で傷つくタイプなので、相手の悲しみを勝手に大きく考えすぎてしまうところもありますが) かといって連中に優しくしたいとも、やっぱり仲良くいたいとは思えません。もう、ただほっといてほしいです。 そして連中と友達になるぐらいならもう友達なんか要りません。 僕はただ普通の、遠慮なく話せて、気遣えて、察してくれる友達がほしいです、黙っていても許してくれる人がいいです。 家で一人でいるとき、さびしいけど、誰かに会いたいとも遊びたいとも思えません。 ずっと「友達がほしい」と思っています。(彼女もほしいけど、それ以上に友達が) 僕が素直に、誰にも心を開けないのは僕自身の問題ですが、出来ることなら助言をいただけないでしょうか。 お願いします。

  • 片付けられない、だらしがない。

    良くある質問ですが、、、片付けられない、だらしがないことで悩んでいます。 夫と乳児の3人でアパート暮らしをしていますが、まるでゴミ屋敷のようです。 けもの道のような通路と、大人二人が座れるスペースしかありません。 生活態度もルーズで、子供の時から遅刻の常習犯でした。 実は、母が同じような性格です。 実家は、父が片付けているのでかろうじて暮らせますが、決して人様には見せられないですし、母の部屋(6畳間)は、布団一枚分のスペースしかありません。 だから、母のせいだ、と言いたいわけではないのですが、小さい頃からそんな環境にいたので、片づけ方が分からないのです。 例えば、ハサミ一本にしても、どこにしまえばいいのか分からない。洋服をどこに畳んでおけばいいのか、分からないのです。 自分なりに考えて、色々置き場所を変えてみるのですが、やはり使い勝手が悪くて、結局出しっ放しになってしまいます。 先日も、主人から「洗濯物の干し方が雑だ」と言われました。 正直、洗濯物なんて乾けばいいと思ってもいたし、指摘されても何がどう雑なのか分からないのです。 同じように、「料理した後の台所が汚すぎる、洗い物は片づけしやすいように水につけてくれ」と怒られました。 自分のやり方の、何がどう悪いのかが分からないのです。 誰かにお手本を見せてもらいたいと、真剣に思います。 いわゆる、アダルトチルドレンなのかなとも思います。 そんな自分を直したいと言う思いはあります。 でも、どこをどうやって直せばいいのか分からないのです。 質問も説明がヘタですみません。 抽象的すぎるでしょうか…? 不明瞭な点があれば、補足説明させて頂きます。 宜しくお願いします。

  • 女子大のサークル

    女子大に、他校との合同サークル??みたいのはあるのですか?? それは、大学の入学案内書にはのっていないですよね・・・??^^; ちなみに、東洋英和女学院大学はどんなところと交流があるのでしょうか?? 分かりづらい文章だとは思いますが、よろしくおねがいします☆

  • 付き合うことに対して・・・

    私は今、大学生です。今までで初めての彼氏ができました。まだ付き合ってから二人で会ったのは二回だけでまだまだですが不安なことが多々あります。 彼と二人になるとどうやら内心緊張してしまうのか、いつもの自分らしく振舞えなくなってしまいます。頑張って喋っている自分もいます。やはり慣れもあるのかなと思いますが。。付き合ったことが今までないので、どういう風にしたらいいのか、と思うことも多いです。それから、彼はいつも余り何がしたいとかいう願望を言ってくれないので困ってしまうこともあります。聞いても特にないというし。何かしたいとかどこに行きたいとか、そういうことって女の人が言うことなんでしょうか。私としては、彼の意見も言ってもらいたいのですが。 また、私は人に甘えるのが昔から苦手で、甘えたいと思っても恥ずかしさもあるのかなかなかできません。少しは甘えられるようになりたいのですがどうしたらよいですか?いろいろアドバイスをください。

  • 彼女の両親に良く想われていません・・・・・

    25歳の男です。今7つ下(高校3年)の彼女と交際中です。まだ付合って1ヶ月ぐらいです。私は独り暮らしで彼女との家から徒歩5分ぐらいの所に住んでいます。 付合ったばかりか彼女は時間がある度、遊びに来たり泊まりに来たりと繰り返しています。 そんな事しているうちに彼女の母から彼女宛に激怒メールが届くようになりました。 自分としては、真剣に付合っていますから相手の親には認めてもらいたいのが本音ですが、まだ両親に会っていないだけに、こんな状況で平気か心配です。同じような経験された方是非アドバイスお願いします。 長文すいません。。。

  • 眼鏡屋で、【メガネ一式○○円】って・・・・

    よく眼鏡屋の看板とかで『メガネ一式○○円です!!』っていうお店があるじゃないですか。 あれって、どんなにレンズの度が強くてもその値段でできるんですか? 私はすごい視力が悪いので、レンズだけでも結構値段があるんです。 それでも、絶対にその値段で作ってくれるんですかね??