v0u0v_a1 の回答履歴

全64件中21~40件表示
  • メールの文章がダサいようです

    高校1年の男です。 今まで、メールをしている同級生の女子に、「もう少しダサくないメール書けないの? そんなんじゃモテないよ」と言われたことがあります。ちなみにモテないのは事実です。 メールはたいてい、あいさつから始めています。おはよう,Hello!,こんばんは etc... また、記号・顔文字などはあまり使っていません。「(笑)」なども使うことはあまりないです。 また、「~しろ」ではなく「~してね」とするなど、柔らかい表現である反面、オカマが話しているようなイメージ、あるいは幼稚なイメージを与えてしまうかもしれません。 しかし、それほど「ダサい」という印象も受けないので、どこが悪いのか分からず困っています。 どうすれば「ダサくない」メールを書けるようになると思いますか? どなたかアドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#20000
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 天然といわれる会話を直したい

    23歳女です。 私はどこのいっても天然だといわれます(><) でも裏を返せば空気が読めていないわけで・・ 今まで会話上手の人から少し盗んだり、テレビをみて研究したのですが、今いちです・・ 今、相手はここで私におとしてほしいんだ!!とわかっても、うまい返しがでてこなかったり・・どっちかというとボケ側です。 私の話はおちがない話をだらだらする傾向があります。私といて楽しいといってくれる人はその天然さが面白いといってくれる人であったり、私の話にオチをつけてくれる人なのです。 なので、普段は私が相手に質問して、共通項があったら盛り上げるなどしています。(ここだけは質問上手といわれるのでちょっと自信があります(^^;) でも、あまり話したがらない人や話題が合わない人とでも会話を楽しめるように、自分でもオチがある話、うまい返しができるようになりたいです。 アドバイス、ぜひお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#159635
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 【続】相手の気持ちがわからない

    相手の気持ちがわからない: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1851965 の続きの質問です。 最近の気になっている友達の言動からすると、なんだか避けられているような気がします。 そのようなことを挙げると、 ○O型の人とはもう絶対に付き合わない。と言われた  #友達はO型の人としか付き合ったことがなく、自分もO型です ○年下と付き合ったほうがいいよ。と言われた  #友達は1歳年上 相手の気持ちがどうであろうと自分の意思は伝えるつもりですが、 どうしても気になります。 友達はどうしてあんなことを言ったんでしょうか? よかったら意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 下校時のトラブル

    現在一年生の息子が居ます。 幼稚園時代からの仲良しの子と通学してるのですが、最近転校してきた子が近所のため帰りは一緒に帰ってきてます。 で、その子は4年生くらいの体格の子で、息子に対し俺様みたいな感じで、命令、叩く、蹴飛ばす、言葉で死ねなどと言ったり、早く帰ろうと言えば叩くなどを繰り返す有様で先日担任にこの旨を伝え相手側に謝ってもらったり、親の知るところとなり親からも電話がかかってきて解決したかのように見えましたが、 未だに状況は変わらずと言った感じです。 無理に一緒に帰ってこなくてもいいよなどと伝えたり、自分の意見を言うように伝えてはいるものの 未だに幼稚園児に見られる華奢な体系の息子と4千世くらいに見えるその子の間で、これがエスカレートなどしないうちに対処したいと思ってるのですが、どうすればいいのか分かりません。 今日も行き過ぎた行為があったようで泣きながら帰ってきたため、連絡帳に書き担任に指導してもらうようにお願いしたのですが、 こういうケースを経験された方などいらっしゃいましたら、ご指導ください。 よろしくお願いします。

  • 持っているものをプレゼントされたら

    主人の姉から2歳10ヶ月の子供にクリスマスプレゼントをもらいました。 ところが、すでに持っている自動車のおもちゃでした。 今朝届いたので、まだ連絡はしてないのですが、正直に 持っているものだったと伝えた方が良いでしょうか? 主人は「黙って2台で遊べば?俺から言っても良いしお前に任せる」とのことです。 ちなみに義姉にも同じ年の男の子がいます。

  • 彼に本当のことが言えません。

    付き合っている人に本音を話せません。 言いたいことがあるのに胸が詰まって、言葉が出てきません。 分かってもらえないだろうなとか 変に思われるかなとか先に考えてしまって その間に相手は先に進んでしまいます。 喧嘩や意見の対立のようになると黙りこくってしまって 相手をイライラさせてしまいます。 彼には時間の無駄と言われ、うやむやになります。 わたしはそうなってしまう彼には話しても無駄、と思うようになりました。 今はお互いすれ違いばかりです。 満たされません。彼もそうだと思います。 小さい頃両親共に働いていて、病気がちな兄がいる為、 極力いい子を演じていました。 そのことも関係しているのかなと最近は思います。 どうすれば彼に言いたいことが言えるようになるでしょうか。 きちんとゆっくり話を聞いてもらえるようになるでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 最近見たおもしろおかしい夢教えて下さい!!

    今私は、夢日記という新しい本の広告を作っています。 みなさんが見たおもしろおかしい夢を参考にさせて下さい!! 御協力お願いします。

  • 子供の宗教について

    我が家は家内が創価員で、10何年間の葛藤がありました。最近は娘が思春期で反抗期でもありますが、ごく普通のタイプです。家内は自分の入信は困難だと考え、娘に将来入信を誘うかもしれません。子供は子供の人生、自由にさせてあげたいと思いますが、母親に付くかもしれないし、我が道を行くかもしれません。自分は勧誘のしつこくない基督教には興味があります。古来の佛教の家ですが、雰囲気が好きです。娘が決めるならともかく、母親に影響されての入信は不本意でしかありません。まだ将来の事ですが、穏便に上手く行く方法はないでしょうか? 自分は娘は無信仰でも全く構いません。どなたかお知恵をお貸し下さい。

  • セーター??

    質問です。 女子高生の制服の上に着るセーター(カーディガン)は学校指定の物でしたか?

  • 数学の証明

    中学3年生なのですが 数学の証明系の問題が苦手です 図形の証明や数の規則性の問題の証明が苦手です 図形では合同・相似条件や三角形・四角形・円の性質は 覚えていて、どういう意味かはわかっているのですが 証明になるとうまく利用できなかったりします 数の規則性の問題では 数字を文字に置き換えて なにをしていけばいいのかわかりません 2次方程式の文章問題などはできるのですが 文字を使った証明で問題が複雑になってくるとできません 何かコツのようなものがあれば教えてください

  • もうスグ中3・・・・・・・。

    皆さんこんにちわ 中学1年の11月~中2年の9月不登校して 勉強などに苦しんでいます。(自業自得ですが) やっぱり友達とのスキマができてしまって 回復に急いでる状態です・・・・;; 約1年もの勉強をしなければイケナイ時間を 潰してしまったわけですから。 testも平均以下です。^^;; ノートもちゃんととったりしているのですが なヵなヵ頭に入りません。 どうすればいいでしょうヵ??(ーー;) 中3になればもっとハードになるわけですし。。 (testをやる回数が増えますし) 不登校した分を参考書などを使って 取り戻したいのですが 他に何ヵ良い方法はありませんか?? よろしくお願い致します

  • 女性との会話が苦手(特に女性の方に質問です)

    今高校2年生なんですが女性との会話が苦手です。 小学生のころのトラウマと自分に自信がないのとあと、女性のことを意識しだしたからかなぁと、思っているのですが学校に通ってるとイヤでも話しかけられたり挨拶されたりするんですがドキドキしてまともに話せません。 なんていうか小学生が発表会で緊張して頭真っ白みたいな感じで。 高校生になってから映画に友達と行ったときとか通学中の電車の中であったときや絵画作品を仕上げたときに感想を言ってくれたり(美術科なので)とかで女子のほうから話かけてもらう機械はあるんですが簡単な会話もできない自分にうんざりします。 相手が女子でも簡単な会話や挨拶ぐらいしたいと思うのですが・・・。 女性の方ってどういうふうに接していいかわからないんですよ。 やっぱり話かけてくれるときは「うん」とかだけじゃなくてちょっとはなにか話したほうがいいんでしょうか? 朝とか学校行ったときに普段話さない子とかに「おはよう」って言われると「えっ。俺?」みたいになるんですが。 知り合いぐらいの男性との会話でウザくならない程度の会話ってどんな感じでしょうか? さじ加減がわからないのでアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#107554
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 推薦においての中学の印象

     僕は高校受験で推薦を受けます 僕行っている中学校はあまり評判が良くありません このような所属の学校の印象のようなものは 推薦で合否を決めるのに影響があるのでしょうか? また面接で中学校の雰囲気などを聞かれた場合は どう答えればいいのでしょうか? 教えてください

  • 会長の点(?)

    僕は都内公立中で生徒会長をしていました。 この前友達に 「お前、生徒会長だから+2点じゃん」と言われました。 1人なら気にしないのですが、 他にも何人かの友達に同じことを言われました。 よくわからなかったのですが何のことでしょうか? 何に何が+2点なのでしょうか? 気になるのでわかる人がいれば教えてください。 おねがいします

  • 転校生って、いじめられるんですか??

    こんにちは。中学1年、女子です。 私は中二の春に、違う中学校に転校します。 …ということで、不安とワクワクが入り混じっていて、結構楽しみなのですが、 「中学生は難しい年頃だから転校生はいじめられやすい」 という話を聞きました。 これって本当ですか?? なんか、この話を聞いて、怖くなりました。 お願いします。

  • 他人と話す時

    他人と話す時にどのくらいの頻度(何秒とか、笑った時とか、できれば具体的にお願いします)で相手の目を見ますか。 また、どのくらい相手の目を見ないと不審がられるんでしょうか。 いわゆる思春期というやつなのか、照れくさかったりしてなんというか感覚が上手くつかめません。 自分は男ですが、対男性・対女性ともに対処に困ってます。 とりあえず今は、あごや鎖骨の辺りに視線を合わせてるんですが、どうすれば良いんでしょうか。 教えて下さい。 お願いします 。

  • 子供がスポーツ少年団の監督から計算高いと言われました。

    5年生の男の子です。 子供の少年野球の納会があり、酒の席で監督から「お宅の子は計算高い。私が見ている前では一生懸命やるけれど、見てないと手を抜いて怠けている。素直さが無い」というようなことを言われました。 酔いが回っている酒の席でのことだったので、私が冗談っぽく「親がこんなバカなのに、子供は計算してるんですね…」と言ってしまいました。 そうすると、「親がそうやって逃げている!」とすごい顔をして言われてしまいました。 「逃げている」の意味もわからず、酒の席とはいえ、結構ショックでした。 息子は確かに注目されることが大好きで、褒められるとその気になりやすく、逆に言えば褒められたいという気持ちは強いと思います。 ただ、息子の行いが計算してやっているとは、今まで感じたことも無く(褒められたいとは思っているでしょうが)、言われたこともありませんでした。 また、学校の担任の先生からは、とてもしっかりしている、見ていて安心していろいろなことを任せていられる、みんなのお手本になってくれるなどなど、お褒めの言葉を頂いていました。 たまに野球の様子を見に行っても、親の目から見ると怠けていることも無く、試合に出られなくても、常にベンチで立っていて遠くに行った球を真っ先に拾いにいっています。 正直、運動神経も鈍く野球もかなり下手くそなのですが、嫌がらずに、どんなに怒られても試合に出られなくても、休まずに出かけていっています。 なので、親も安心していた矢先の出来事でした。 親子で監督に嫌われているとわかった今、親子で監督に気に入られるように振舞うべきなんだろうか…と悩んでいます。 ただ、そのやり方さえもわかりません 私の育て方が悪かったのかなと、自己嫌悪でもあります。一年間見守っていくしかないのでしょうか・・・

  • 諦めるほうがいいですか?

    先週好きな男性を食事に誘いました。 そしたら断られました。 好きな男性とは友人関係で メールのやりとりはずっとしていたのですが いつもすごく短いメールしか返ってきません。 回数は何回もラリーします でもその断りのメールの時は ビックリするくらい長い長いメールでした。 メールの内容は… ○○ちゃんに誘ってもらえてめちゃくちゃビックリだしものすごく嬉しい。 ○○ちゃんとは最近会ってないし、 いっぱい喋りたい事もあるし、その居酒屋も是非行ってみたい。 だからすごく行きたいけど、 でも今月はお金がないから行けない。 断る口実に聞こえるかもしれないけど違う。 後はお金がないから辛いとか 毎日ろくに食事もしてないだとか 長々とした内容が続いていました。 私は社会人が誘いを断る理由がお金がないっていうのは本当の理由ではなくて断る口実だと思います。 どう思いますか? もう今後は誘わない方がいいですよね?

  • 中学校の総合学習「食糧難(食糧問題)」について

    中学三年女子です。 今、アジアの範囲で食糧難について調べています。 そこで、アジアで食糧難が深刻な地域と各国の取り組みを知りたいのですが、いいページが見つかりません。 他の資料は、主にユニセフのホームページで集めました。 もちろん、直接返事で解答してくださるなら、とてもうれしいのですが、自分で調べたほうがいいようでしたら(電話などの)質問先や、お勧めのHPなど、どこで調べればいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性の方に質問。僕って変ですか?

     44歳です。見た目はとくに悪くもなく、身だしなみも普通です。ある日、スーパーで買い物をして、レジの後袋に移すため台の上にかごを置いたところ、そこにいた女性が途中なのに「他の台」に移動しました。僕は、其の女性を見たわけでも、乱暴にかごを置いたわけでもないのに・・  以来、僕のほうから女性を避けるようになりました。例えば、エレベーターを使う時、女性と2人きりになりそうな時は、僕は乗らないようにします。一人で乗っていて、途中から女性が乗ってきたら目的の階でなくても降ります。「知らない男と一緒なんていや」と女性に思われていそうな気がします。  街中でも極力避けています。加齢臭も嫌われるそうで(最初は「カレー臭」だと思って、「カレー」を食べないようにしていました。)こんな僕って変なのでしょうか? 実は、独身なんですが、もう結婚はできないだろうと思っています。