sadaharumiffy の回答履歴

全107件中81~100件表示
  • 岡山弁

    なんか面白い岡山弁は、ないですか?

  • 東芝RD-XS53について

    我が家のHDD、DVDレコーダーは東芝RD-XS53です。先日HDDにテレビの洋画劇場の洋画を録画しました。テレビで放映する洋画ですので当然、二カ国後の多重音声なのですが、HDDを再生すると英語でしか見れないのです。せっかく楽しみにしてた映画ですので、どうにか日本語吹き替え版が見たいのですがどうしたらよいでしょう?

  • 今から小学校教員をめざそうと思うのですが

    私は中卒です。大検に合格しましたが大学へは行っていません。19歳から9年間会社員(事務)として勤めています。 大学へ行きたいという気持ちはあるのですが、子供がまだ小さく(3人)フルタイムでの仕事(生活のため辞めるわけにはいかない)資金面等の理由で行けません。通信制大学のこともいろいろ調べましたが、スクーリングへの参加も厳しいです。が、教員になりたいのです。 長男が小4で来年は次男も小学校へあがります。親として担任の先生と接する機会も増えました。自分が小学生だった頃の経験、親として今現在の学校の内容、そして子供の友達の親や子供自身からの学校への希望等 いろいろな意見を聞ける立場になりました。ますます教員になりたいのです。 そこで教員資格認定試験に挑戦してみようと思うのです。すぐに無理なのはわかっています。昔から勉強は好きなので、ゆっくり確実に進んで教員を目指したいと思います。 私みたいな人間が教員になり教壇に立つのは無理があるでしょうか。やっぱり大学へ行っていなければ教員にはなれないでしょうか。私はこの試験のことを甘く考えているのでしょうか・・・。

  • ウォッチリストに追加した総数・・・

    現在、ヤフオクに出品しているものですが、「ウォッチリストに追加した総数」が「3」になりました。 大体、どのくらいの割合で、ウォッチリストに追加してくれた人の中から、落札してくれるのでしょうか? 今回初出品で、開催期間を5日にしたので、気が気でなくて・・・

  • 英文で分からないところがあるので教えてください。(5)

    今、海外のペンパルと文通していのですが、自身がないのでこの英文が合っているかどうか教えてください。間違いがあったら正しい英文を教えてください。それと翻訳機では、通じなかったので今回は、翻訳機を使用せず、辞書で調べて書きました。 Thank you very much four your interesting letter, nice picture, a bus card and beautiful postcard and a bracelet. Your town is very beautiful! How are you and your family? My family and I are fine. My brother goes to university in Tokyo. He is enjoying university life. University students have spring holiday, summer holiday, winter holiday. ( Their favorite spot are Tokyo Disneyland and Universal Studios Japan.) But we don’t have these holiday. 手紙と写真とバスカードとポストカードとブレスレットをありがとう。あなたの町は、とても綺麗ですね。 貴女と貴女の家族は、元気ですか?家族と私は、元気です。弟は、東京にある大学に通っています。彼は、大学生活を楽しんでいます。大学生には春休み、夏休み、冬休みがあります。(彼らに人気がある場所は、東京ディズニーランドとユニバーサルスタジオジャパンです。)しかし社会人は、それらの休みがないです。

  • 数学の勉強法

    数学の基本はできるんですけど応用が出来ません 暗記物は得意なのですがそれを数学に使うなと言われます。 考える力をつけるにはどうすればイイのでしょう

  • DVDレコーダーで録画した物が…

    最近DVDレコーダーを買いました。目的は昔ホームビデオで撮った物をDVDに移す為です。購入してからHDDにダビングして、DVDに移しました。 しかし、パソコンでは見る事が出来たのですが(Windows media player等では見れず、当初から着いていたDVD視聴ソフトのみ見る事可)、PS2では見ることが出来ず、読み込んでももらえませんでした。ファイナライズはしたのですが…PS2、Windows Media Playerで見るにはどうすればよいでしょうか? DVDレコーダーはSONY『スゴ録』RDR-VH83です。 よろしくお願いいたします。

  • 落札者に最初のメールを求める出品者って?

    落札者に、Yahoo!の落札メールを見て、先に出品者へメールをよこせという出品者はどうなのでしょうか。怪しいのでしょうか?

  • ネット通販のデメリット

    DVDレコーダーに限らない質問ですが、ネット通販のデメリットって何でしょうか? 地方に住んでおり、大型家電量販店もありますがやっぱりネット通販のほうが安いです。 最大のメリットは値段が安いことですが、デメリットは何でしょうか? カードとかのポイントがつかない?保証が付かない? ネット通販を経験した方、保証はどうでしたか?

  • 簡単で面倒ではない入金方法を教えてください!

    最近、オークションを始めました! ハマっています。 激安価格に設定しているので、 ボチボチと売れ始めうれしいばかりです! ですが、銀行口座に入金してもらうの方法だと、 いちいち確認しなくてはならないのが面倒です。 何点か質問があります。 ●みなさんは、入金方法をどうしていますか? ●料金をすべて(配送料も)着払いにすると、 落札した品物を宅配便で送るだけなので それが 一番 面倒ではないやり方でしょうか? ●着払いや代引きについてのメリットと デメリットを教えて頂けたらなと思います。 (250円の代引き手数料がかかるのは知っています) ●一番 簡単で面倒ではない決済方法があれば教えてください 乱文ですみません。 よろしくおねがいします。

  • 諦めが早い性格の子供について

    小学高学年の子供を持つ母親です 数年前から、スポーツ教室(球技)に通っていて 本人もそのスポーツを毎日でもやりたい状態 それなのに、いざプレイすると球に対する執着心がないのか? いつも球を取ることを諦めるのが早いのです 教えて下さっているコーチの方々にも諦めが早過ぎると散々言われているのに、直らない。 もっと粘ってほしいと思いながら子供を見守っていたのですが、最近学校で個別面談があり先生の話によると勉強においても問題をとことん解こうとせずに諦めてしまう(言葉に出してるようです) それを聞いて、好きで習ってるスポーツだけではなく勉強もなのかととても残念に思いました 高学年の子供に、やる気、最後まで諦めない根性を教えるには、どうしたらいいのかと悩んでいます。 同じような悩みを克服された方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いします

  • ワークなどの使い方は…?

    こんばんは。 自分で買ったワークなどのいい使い方(何回も使える)はありませんか? 僕は、ワークに赤で書き込んでそれを隠して覚えるって方法なのですが… 他にあれば教えてください。 あと、この赤で書く方法はやめたほうがいいならそれも教えてください。 回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#16329
    • 中学校
    • 回答数2
  • 英会話教室の選び方にアドバイスください。

    英会話教室に通おうかと思います。 将来に仕事の幅を広げれたら、将来夫が海外赴任になっても困らないようにという考えからです。 中学生に習った英語も忘れてしまった、超初心者レベルの27歳です。 近所にECCがり、話を聞きにいったら年間36万円位かかるそうです。 夫はジオスに行っているので、私が進んでいくうちに同じテキスト使用することになっても購入しなくてもすむという考えもあり、 夫のお勧めでもあるので、ジオスも検討しています。 ちなみに夫は、年間37万円の料金です。 夫は仕事で絶対に必要なので、お金をかけてもいいとは思っていますが、私は話せたらいいな程度の初心者です。 夫婦で年間73万円は大金で気が引けてしまいますが、夫は必要な出費という考えです。 あまりにも料金が高いので、会社の近くで見つけた料金の安い月謝制の教室に通おうかと思っています。 そこは、月4回の1回50分で、月謝が12000円です。 テキストは先生の手作りで、大手みたいなきちんとしたカリキュラムではないけど、料金の安さが魅力です。 先生は、外国人も日本人もいて、ある日本人の先生は「20分・先生の手作りテキスト、20分・生徒の希望の内容、10分日本語でも質問や指摘なと」という内容でした。 外国人がいいか、日本人がいいか、この先生がいいか、どういうのがいいか、英会話スクール経験者の方、アドバイスください。 他、よい勉強法があればそちらもアドバイスください。全くの初心者で、何から手をつけていいのかわかりません。

    • ベストアンサー
    • mios
    • 英語
    • 回答数5
  • 【東芝】DVDレコーダーの認識不可

    HDD&DVDレコーダー(RD-XS31)を2年前に買ったのですが 昨日、どのDVD-RAMが認識されなくなり認識されても 汚れがどうのこうのとエラーがでたのでクリーナーをかけても何も変わりません。 それで本日修理ご相談センターに電話しました。 2年前に買ったと言ったら買った電気屋の保証書があるかと聞かれました。 残念なことにレコーダーを買った電気屋はつぶれてしまったのです。 それを伝えると「あ~そうですか…。」みたいな事を言われました(笑) まず電話で伝えたことは 1.DVD-RAMをいれても認識されないし認識されたとしてもエラーがでる。 2.2年前に購入し購入元の電気屋はつぶれた。 3.保証書が使い物にならないので修理費はどのくらいかかるかと聞きましたら 見てみないと分からないといわれましたので とりあえず見てもらい見積もりをお願いしました。 そこで質問なのですが他のスレをみますとDVDドライブの交換ですむと 思うのですが見積もりをやめてスグ修理というふうに 電話で変更したほうがいいのでしょうか? もし無料ではなかったらいくらかかるのでしょうか? 出張修理なので1000円はいただきますと言われましたが みなさんそうなのでしょうか? 今現在HDDがいっぱいなのですが修理したらすべて消えてしまう事はあるのでしょうか? 長文になりましたが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 通信教育で教職

    これから通信教育で教職を取得しようとしているのですが、採用試験を受ける際に通信教育というのがネックになってしまうことはあるのでしょうか?

  • うつの薬と風邪薬

    うつ病で最近、トレドミンを飲み始めましたが、(昼、就寝前)風邪をひいてしまったようで、バファリンか、PL顆粒(風邪薬)を飲もうかと思っているのですが、飲んでも大丈夫でしょうか?

  • 通信教育で教職

    これから通信教育で教職を取得しようとしているのですが、採用試験を受ける際に通信教育というのがネックになってしまうことはあるのでしょうか?

  • デジカメ撮影ファイルの日時変更の方法

    海外に行った時とかに、現地時間にデジカメを調整するのを忘れて、途中で合わせた場合等、後から時系列にファイルを並び替えることが出来ず困ったことありませんか。今困っています。ファイルの情報で、撮影日時は変更できないと思いますが、更新時等の変更方法等あれば教えてください。

  • 単語・文法の勉強法

    進学校に通う高1です。そろそろ勉強し始めないと志望校に受からないと思い最近、参考書を買ってきました。そこで本当に基本的なことなのですが、単語と文法の覚え方というのは書いて、発音するのでよいのでしょうか?色々検索するなかで、書くのは1回にし、音読し、それを一日、一週間と何回も繰り返すことがいいそうなのですが・・・。ちなみに志望校は一橋で、河合の模試で英語は偏差値58くらいでした。しかし、リスニングの偏差値は33くらいでした。乱雑な文章ですが、是非アドバイス宜しくお願いします。

  • 単語・文法の勉強法

    進学校に通う高1です。そろそろ勉強し始めないと志望校に受からないと思い最近、参考書を買ってきました。そこで本当に基本的なことなのですが、単語と文法の覚え方というのは書いて、発音するのでよいのでしょうか?色々検索するなかで、書くのは1回にし、音読し、それを一日、一週間と何回も繰り返すことがいいそうなのですが・・・。ちなみに志望校は一橋で、河合の模試で英語は偏差値58くらいでした。しかし、リスニングの偏差値は33くらいでした。乱雑な文章ですが、是非アドバイス宜しくお願いします。