aosawagani の回答履歴

全312件中201~220件表示
  • 婚約中の帰省について。

    帰省のテーマが並びはじめてもうそんな季節かぁ~としみじみ実感する今日この頃です。 さて本題ですが・・・私は来年の2月に彼氏との入籍を予定しています。2週間前に両家の簡単な顔合わせも済ませました。 今年のお正月は独身最後だし、それぞれ思い思いに過ごそうかと思っていましたが、私の母に「結婚するんだから一緒に(相手の)実家に帰るんでしょ?」と言われて、婚約中でも一緒に帰った方がいいのかな~と思い始めてきました。 私の実家は新居(来月引越)と同じ市内にあるので、年末でなくてもいつでも帰れる距離にあるのですが、彼氏の実家は、ここから車で2時間強離れたところにあります。向こうの実家は、あまり形式にとらわれない家みたいで、そういったことは何も言ってきませんし、彼氏本人も、「一緒に帰りたかったら帰ってもいいよ~」っていうような調子でした。 同じ質問がないかと検索もかけましたが、ありませんでしたので、「婚約中の帰省」について、おたずねします。皆さまは、結婚直前の年末年始は、どのようにお過ごしだったのでしょうか? ちなみに、私の休みは29日~3日まで、彼氏もおそらく同じか30日くらいからかになるかと思います(3日まで、というのは一緒です)。私は毎年30日は学生時代の同期との忘年会が決まっていて、今年は結婚した友達もおり、例年以上に盛り上がりそうな感じです。正直、年末はゆっくりしたいのが本音なんですが、去年別々に過ごして正月寂しい思いもしたので、一緒に過ごしたいという気持ちもあります。 長文になりましたが、皆さまの経験談を教えてください。よろしくお願いします。

  • 離婚後の姓をどうするか

    結婚3年で離婚間近の30代女性。子供はいません。 離婚後の姓について、旧姓にもどるか、婚姻中の姓を名乗るかを迷っています。 法律上は、どちらも選べるようですが、具体的に どちらを選ぶと、どういうメリット、デメリットが 生じるのでしょうか。 経験者のアドバイスなど、参考にさせていただけたら ありがたいです。 なお、仕事上は当分、婚姻時の姓を名乗る予定です。 また住所は、実家に戻る予定です。 よろしくお願いします。

  • 私の高校の時の先生が結婚するのですが・・・。

    私は、高校を卒業してから、大体毎月1回、身の周りの報告も含めて高校の時の先生とメールの交換をしています。 今週先生から来たメールに、来年結婚する予定だという良い知らせが書いてありました。 「おめでとう」という気持ちを伝えたいと思います。本当は、手紙を書くのが良いのだろうけど、先生は去年から親の介護の都合で実家に帰っている様で、その実家の住所は分かりません。 (1)だから、メールで「おめでとう」という文章を送ろうと思うのですが、それには何か気を遣った方が良い事はあると思いますか?(結婚祝いを贈るには結婚の2ヶ月~1週間前の午前中に着く様に気を付けた方が良いとあるのをネットで見ました。)もしあったら教えて下さい。 (2)あと、来年結婚する「予定だ」という事が分かっているだけで、その様なメールを送る事についてはどう思いますか? この様に、身近に結婚する予定の人がいるのは初めてなのですが、アドバイスを頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • O型の妻が浮気をしました 離婚の回避をしたいです

    私が33歳 妻が31歳の結婚3年目の夫婦です。 子供はいません。共稼ぎです。 妻が浮気をしました。先日それを問いただすと、本人も認め、私とは別れたいとの事でした。 今は心が相手の事だけに向いているようです。 私はその事実を問いた後でも妻の事は愛していて、何とか離婚回避したいと考えています。私が本気で愛している事を伝えると少し考えさせてくれと言うことでした。 あまり血液型にはこだわらないほうなんですが、 O型の浮気は中身の濃い浮気をし夢中になると聞きました。まさに今そんな感じです。 本当に妻の事を愛しています。 妻も実家の事や会社の仕事が忙しく悩んでいたとき、私があまりやさしくしなかったことが原因らしいです どうか回避できるようアドバイスをお願いします

  • 私は乳がん、旦那からは離婚請求

    私は31歳、旦那は33歳、結婚して5年になりますが子供はいません。去年の9月に、いつもと同じ夫婦ケンカから離婚したいと言われ、離婚届けも渡されました。でも、私が乳がんになってしまい 入院・手術とかでバタバタして、話がなくなっていました。当時は、女もいそうな感じは一時ありましたが、今はいない感じです。             でも、この1年間の休日は私と一緒に出かけたりしたことはほとんどないです。朝早くから、夜遅くまで家にはいませんでした。だから、絶対女がいると思って疑っていました。先月、旦那の携帯の履歴を問い合わせしてもらったのですが、ずっと疑っていた女の携帯の番号があったので(3回だけだったんですが)旦那を責めてしまいました。そしたら、旦那は 怒ってしまい、「俺は、一生好きでもない人と暮らさなければならないの。何の為に働くの。一生病人の世話かよ」と言われました。それから、毎朝、出勤前の玄関で「考えてくれ。もう俺は限界だ。一人になりたい」と言って会社に行きます。また、メールでも、「今後のことを真剣に考えてください。お願いします。」と送られてきます。最近の週末は、ずっと帰りが午前2時です。(一人でドライブしていると本人は言ってます)月曜日から木曜日までの夜は、私が作ったご飯を普通に食べてます。     私は、慰謝料をもらって別れることも考えましたが、やっぱりまだ 大好きです。昔のような生活に戻りたいです。やり直したいです。でも、毎朝”考えてくれ”と言われていて どうしていいかわかりません。私は まだ治療中なので 本当に体力もありません。1週間働くのがやっとなのに、こんな毎日を送っていると 余計まいってしまっています。私は どうしたらいいのでしょうか??? 何かいいアドバイスをお願いします。

  • 夫婦って子供がいないとダメなんでしょうか?

    こんにちは。 結婚して3年半が経ちます。子供はいません。 つくるつもりがないわけではないんですが、出来ません。 もしかして不妊かもしれないんですが、夫婦で不妊治療はせずに自然にまかせよう…と話し合っています。 先日、知り合いの方から「ご結婚されて3年だったらそろそろお子さんね」って言われました。(そんなに親しくない方です) 私は軽く「子供がなくてもいいって思ってるんで…」と答えたんです。 すると「えっ? どうして? 子供はかわいいよ~」と子供の話し始めたんですが「出来ないんです…」とも言いにくくて私はボーッと話を聞いていました。 確かに子供が出来ることで親として自分自身が成長出来るんだと思います。 でも子供がいなくても夫婦仲良く暮らせたら、それでも幸せなんじゃないかな…と私は思うんですが、違うんでしょうか? どうして結婚したら「子供」なんでしょう。 また、子供のいない夫婦に「子供は? まだなの? いつ頃?」ってなぜ聞くんでしょう? よろしくお願いします。

  • でき婚での男性の心境

    この場合のでき婚は、予想外・予定外のいわゆる「できちゃった!」場合ですが、男性は、「結婚させられる!」とか思っちゃうんでしょうか?? 全然結婚願望などない状態で、彼女の事は好きだけど、他にも好きな子(本気っぽい)がいて、結婚なんて少しも考えてなかった場合です。 年齢的には若いから諦めようということにもできず、責任感だけで、結婚できるもんなんでしょうか? できたとわかった時点では、「正直、複雑。」と思っても、結婚を決めてしまえば、家族を大切に、幸せになろうと思うものでしょうか?? 普通に、我が子の誕生は楽しみなものでしょうか? 彼とは、他の女性の事で2ヶ月ほど、別れていました。妊娠の事実を話したら、「結婚しよう。」と言ってくれました。でも、一時は他の人に気が向いていたし、もしかしたら今も会ってるかもしれません。 式の日取りなどは決まって、一緒に住み始めました。彼は優しいし、頑張ってくれてますが、時々自暴自棄になっているような感じがします。 彼女と別れるのが辛かったように思います。私は彼との結婚をすごく幸せに感じていますが、彼はもしかしたら、後悔しているんじゃないかと思います。 経験者の方や、周りに同じ状況の方がいた方、ご意見お願いします。

  • 2度目の結婚(でも10年前の彼女が、、)

    皆さんのご意見をお願いします。 32才の男です。 29才に離婚をし、現在、来年結婚しようと思っています。 ただひとつ、心の中でひっかかる事が、。 10年前の地震をきっかけに別れてしまった一人の女性の事を忘れられなくて、。阪神大震災、、。大勢の方が大切な人を亡くされた悲惨な災害でした。生きていて、連絡が取れる存在でいる事だけでも幸せなのかもしれませんが、。その女性は既に結婚し、子供もいます。 初婚の際、結婚前にその女性と再会し、気持ちの整理をつけたつもりでした。しかし、どうしてもその女性を思い出してしまいます。離婚原因は別にあったのですが、もしか、彼女も離婚してくれたらな~、、なんて思っていました。 今、自分が死ぬかもしれないと言われたら、その人に最後に会いたい。っと思います。 もちろん、今、結婚を考えている彼女(2年交際)と、もっと人生を共にすれば、死に際は今の彼女に見守られたいと思うかもしれませんが。 今の彼女は29才で、何の問題もありません。 しかし、夢で10年前の彼女が出てきたり、。 大切な思い出として心にしまっておくしかないですが、。 このまま、この状態が続くと、今の彼女にも申し訳ないし、しかし、この事は話すわけにはいかないですし、。 ご意見、アドバイス宜しくお願いします。

  • セックスレスでの夫婦関係。

    47歳の男です。6年くらいの私のセックスレスにより、同い年の妻から難しい問題を突きつけられています。 8年交際で結婚生活22年、中3、小6の娘が居ます。昔から価値観や美意識とかが合い、今までの人生はすべてふたりで協力して苦労もしながら望みをかなえてきました。 妻の言い分は・・・ 「長いセックスレスにより、あなたには男の魅力を感じなくなった。セックスレスの原因がどうであろうと、結果としてそうなった。思えばこの結婚生活でセックスで満足したことがない。性の不一致を感じる。肌が合わない。こういうことはとても重要だと気づいた。人生の折り返し地点でセックスの満たされた違う人生を歩きたい。 しかし子供は大事。子供の親として生活のパートナーとしては、今まで通り。ただ、男と女の関係にはならない。他にセックス面で満足出来るパートナーを見つけたい。その自由が欲しい。だからあなたも他にそういう人を探せ」 というようなことです。 セックスレスになった理由は、数年前から私の方がうまくいかなくなってあとは悪循環。最近になってやっとEDであることを認識しました。決してセックスが嫌いではないのですが、悪循環によりずるずるとレス状態が続いていました。先日医者に行き薬をもらいました。 私は、今でも妻を愛しており、妻のそういう深刻な状況は、初めて認識したため反省し、新しい気持ちと方法で関係を修復したいのですが、妻はその可能性は130%ないと言います。 普段の生活は、まったく以前と同じで、他人にはラブラブ夫婦に見えるようです。長い間体以外の面ではむしろ仲良くやってきた中でも、このように完全に冷めてしまうのでしょうか。もう修復できる可能性はないのでしょうか。 私が割り切ればうまくいくのでしょうか。ある意味では合理的な考えかも知れませんが。 現在妻に浮気は本当にないようで、私にもありません。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 諦めるべきでしょうか?

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1808523 で質問したのですが、この質問のお礼に答えているうちに、私が、相手の男性に好意も持っていることに、今更気づいてしまいました。 職場環境や、上司さんのこと、彼女さんもいるので、やはり、今のうちに諦めるべきなのでしょうか?

  • 好きな気持ちをなくしたいです

     職場に好きな男性がいたのですが、彼は先々週、職場を去りました。彼とは結構仲良かったんです。転職の相談やプライベートの悩みなんかも聞いてました。2人で飲みや出掛けたこともありました。 私はせめて最後に好きな気持ちを伝えたかったんですが、それすらできませんでした。彼が時間をつくってくれなくて。。。もう会う事はありません。 彼への気持ちがうまく消化できません。告白すらできなかった事が1番の後悔です。 彼との思い出がたくさんある会社にいるのがすごく辛いです。エレベータで2人っきりになった時、手をつないだり、後ろからギュッってしてくれた事。いっぱいありすぎます。仕事も手につかず、仕事中にもかかわらず泣いてしまったり。お恥ずかしい話です。 この気持ちをなくしたいです。時間が解決してくれるとみんな言いますが、そこにたどり着くまでの道のりが少しでも短くするにはどうしたら良いのでしょう? どんな些細な小さな事でもいいのでアドバイスください。

  • クリスマスプレゼント(*^^*)

    10歳年上の彼にプレゼントをあげようと思っています。彼は38歳・180・70kgくらい。ファッションに特にこだわりはないようですが、ベージュっぽいパンツが多いです。上着はブルー系が多いかな。シャツを選びたいのですが、オススメのブランド・ショップなどあったら教えて下さい。よろしくお願いします。特に男性の方、なにかこだわりがあれば聞かせてください!

  • まったく気力がわかない時ってありますか?

    最近何もする気力がまったくありません。ただ、仕事して帰って寝るだけって感じの生活になっています。何をするにも面倒で新しく何かをしようとゆう気にもなりません。 こんな感じが一ヶ月以上続いているように思います。こんな状態の自分に若干の焦りもないとはいえません。 こうゆう場合ってどうするのがいいのでしょうか? みなさんもこうゆうときってありますか?

  • 元彼を突き放す決心…(長文です)

    約2年付き合った彼と別れて3ヶ月になります。 お互い受験勉強で忙しく、彼の「もうお前に構ってる余裕がないから」という原因で別れました。 私を振ったのにも関わらず、元彼はまだメール等で相談事や、愚痴を言ってきます。 その一方で元彼は受験で失敗してるのに対して、私は第一志望に受かったので、嫌味を言ってきたりもします。 そして最近は「自分を打ち明けられる人が周りにいない」と私に相談してきています。 「自分を打ち明けられる人が欲しい」という理由で、私と別れてからもう数人と付き合ったということも。 今も彼女がいるのに「やっぱりお前にしか自分のことを打ち明けられない」と相談してきます。 元彼のことを嫌ってるわけではないですが、このままだとくされ縁になりそうです。 私はもうすぱっと切り離したくて、そういう主旨のメールを送ったのですが、まだどっかで「本当に良かったのかな」と思ってしまっている自分がいます。 私は目を覚ましたいのですが、まだ決心が100%ついていないので、こんな私に厳しい渇を入れて下さい! 私をキープしているような元彼は、突き放して良かったんですよね?

  • 指揮者の物まねをしているところを妹に見られてしまった

    今日の夕方、二階の自室で指揮者の物まねをしているところを、入り口のドアの隙間から妹に見られてしまいました。 まだ、妹ととは顔を会わしてません。これから階段を下りて一階に行ったら、妹と顔を会わせざるおえません。 指揮者の物まねの話には触れない方が良いでしょうか?

  • 男女間の敬語

    今気になっている彼は、私より年下で、しかも私が仕事を教える立場です。 もちろん彼は私が年上(1つ)な上に社会的な立場で上なので、敬語を使ってきます。 でも日常的な雑談も居合わせた時には時々会話する距離ではあります。 私が彼の事を好きでも、彼が私に恋愛感情を持ってくれる事はあるのでしょうか? 敬語を使われるのは仕方ないのですが、距離をおかれる気がするのです。 男性の方、こんな状況でも自分からみて私の立場の女性を好きになる事はありますか? おしえてください!

    • ベストアンサー
    • noname#16232
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼氏が浮気してるかも・・・!!??

    付き合って2ヶ月ちょっとの彼氏のことで相談があります。 私と彼は同じ会社で働いているんですが、私は事務員・彼は現場作業員なんです。 彼は、今週から1ヶ月間の出張に行きました。離れてしまうので不安な気持ちがあり、特定の携帯会社についている「自動転送」の機能を使い、彼に届いたメールが私のところにも届くように設定したんです。(もちろん、このことは彼は知りません) 昨日の夜、彼は出張先の人達と飲み会と言っていたんですが、22:30くらいに、アドレスを間違えていることを知らせるメールがありますよね・・・あれが私に届いたんです。。。そして、今日のお昼に「ちゃんとメール届いたよ!」「仕事頑張ってね☆」と言う転送メールが届きました(>_<)どう考えても、相手は女の人です。 (最悪なことをしているのはわかっています。彼のことを信じたいのですが、以前からの会社内での彼の噂などもあり100%信じるっていうのができないんです。。。でも、彼のことは本当に大好きです!!!) みなさんだったら、メールのことを彼に伝えますか?伝えませんか??または、伝える方はどういう風に伝えますか(>_<)?? 私(18歳・入社1年目)彼(22歳・入社3年目)です。 文がメチャクチャで分かり難くてすみません。なかなか、お礼・補足が出来ないかもしれませんが出来る限りしていきますので…!

    • ベストアンサー
    • noname#14261
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 肉親に対して失礼な言動

    子供のころからの友人がいました。(今は全く連絡を取っていませんが20歳過ぎごろまでは一応友人でしたが今は友人でも何でもありません) 昔、友人Aが私の家に遊びに来ていたときですが、私の親に対してかなり失礼な言葉を発言しました。 私は唖然としてしまい、何も言えずその場はそれで終わらしたのですが後から考えるとそのAのことを許すことが出来ません。親は覚えているのか分かりませんがその件は触れたくないのでその話題はもう10年以上出していません。 Aはその他にも私、家族に対して失礼な発言を多々言っていした。私のことを言われるならまだしも、家族の事を悪く言われるのはなんとも許せなくもう付き合いをやめていますが、こういった失礼な事を言う人って皆さんの周りでいますか? その際どういった言葉で反撃してきましたか? 反撃できなかったということでも結構ですので色んな体験をお聞かせ願えますか?よろしくお願いいたします。

  • 主人が認めない不貞行為による 離婚について

    こんにちは。 現在5ヶ月の娘がいます。最近主人と喧嘩した際、別れを切り出されました。離婚です。 原因は、産後の私の主人への思いやりのなさからくる愛情のなくなり、と価値観の違いだそうです。 しかし実際はここ最近 深夜帰宅や休日に出て行くことが多く、女性だろうなと思ってました。 主人には、社内で不倫をしている相手がいます、私はそれをメールなどで相手も特定していますが、主人にはそれを伝えずただ「本当の理由を言わない限り離婚を承諾しない」と伝えてあります。 興信所とか使ってもなかなか証拠は難しいらしいし、赤ちゃんもいるので できたらドロ試合にしたくありません。 私としては、不貞を認めて、お金で解決できるなら早く離婚をしたいと思ってます。 今のままの方法で 不貞を認めないと離婚しないという状態を継続した場合、主人から 認めて折れてくることはあるでしょうか?ちなみに今は一切の証拠(今のところは携帯の画面を撮ったものしかありませんが)を見せてはいません。主人は感づかれたとはおもっているけど ここまで特定してるとはつゆほども 気付いていないようです。 同じようなケースで 成功または失敗、またはその他の経験があればぜひ教えてください。 一番いいのは 主人が改心して私も改心して新たにやっていくことだったのですが、もうその段階は超えてしまい今はいかに お互いに納得行く形で別れるかというところです。 本当に精神的に 小さい子を抱えて悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 子なし専業主婦

    まだ、子供がいない都内在住専業主婦です。 夫の給料は多くはありませんが、(400万円台) やりくりし、毎月貯金をし、 年に海外旅行+国内旅行も数回行ってます。 結婚2年半で300万ほどためました。 専業主婦ではありますが、 ネットで多少収入があります。(生活費としては使ってません) パートにでるより金額は多いのですが、 (株もちょこっとやってます) 友人などには詳しく話してません。 これから結婚する友達から先日 ・毎日何やってるの? ・朝は遅くおきたりするの? ・化粧はしてる? ・仕事はしないの? などど いわれ、ちょっとへこんでます。 夫も私が家にいることを望んでおり、 夫婦の形はそれぞれで、 いつ子供を作ろうが 働こうが、家にいようが 自由だと思うのですが、 周りからは 「働かないの?」といわれるたびに 家にいる事が 悪いことのように感じてきてます。 専業主婦の方は よく言われることだと思うのですが みなさんは どう 対応してるのでしょうか?