yiwt の回答履歴

全880件中81~100件表示
  • 医大について

    私は、今年残念ながら、前期で岡大医学部を落ちました。そして、後期にはランクを下げて、香大にしました。後期の合否は、まだ出ていません。が、もし、香大に合格したとして、私は、浪人して旧帝大医学部を目指すか、香大にいくべきか迷っています。医学部の教育は全ての大学で一緒であり、研修時代が大切だと聞きました。しかし、香大に行っていい研修先に行けるか不安です。   皆さんだったら、現役で香大と浪人して旧帝大のどちらにしますか?回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • 0611218
    • 医療
    • 回答数6
  • 医師不足、救急の問題

    今、医師不足により救急医療も崩壊しているといいます。 安易に救急に行くことにより、パンクした。 そのため、医師が疲れ、開業医になった。 また、大学(医局)に残って勤務していたが、制度改定より大学に残らなくなった。 専門以外は往診できない。 救急も、産科も以上の条件より、病院に集中して往診出来なくなった。 などにより、複合的にダメになったようです。 試みでは、各個人がある程度知識を持ち、救急に行くか行かないか判断して、産科、救急に行くようにしているところもあるようです。 その代わり、医師、親御さんが定期的にセミナーをしてるようでいいす。 提案的には、地域の開業医も月に2回でも救急などの当番制などにしたら負担は減るとは思います。 皆さんはどう思いますか?

  • 女医勤務の泌尿器科

    タイトル通りです。 女医さん勤務の泌尿器科を教えてください。 場所は、できるだけ神奈川県厚木市寄りでお願いします。

    • ベストアンサー
    • TAN2005
    • 病気
    • 回答数4
  • ラスベガス、ベラージオの噴水の値段(総工費)は?

    ラスベガスに行ってきたのですが、ベラージオの噴水ショーに感動しました。 日本にもこんな噴水があればと思ったのですが 総工費はいくらなのでしょうか? ホテル全体の総工費は14億ドル~16億ドルと出てきたのですが 噴水の値段は見つかりませんでした。 どなたか知っている方か大体の値段が算出できる方 教えて下さい。

  • 2×4で勾配天井にするのに制限があるのはナゼ?

    2×4で現在間取り決め最中です。 1階リビングが南向きに10帖あって、その上が北側2.5帖分が2階の部屋、南側7.5帖分が屋根になってます。 この7.5帖分屋根になっている部分を勾配天井にできないか?と聞いたところ、2階の部屋を支えるために壁が必要と言われ、リビングの変な場所に壁がくるので断念しました。 でも後からよくよく考えて・・・ 普通の天井なら壁はいらないのに、その天井を抜くと壁が必要になる意味が分かりません。 天井面全体で2階の部屋を支えるのですか?

  • 医学士と医学博士の違い

    気になっていたんですが、医学士と医学博士の違いはなんですか? 教えてください。

    • 締切済み
    • hjsa
    • 医療
    • 回答数3
  • 小学生の実験器具の購入先は?

    小学生の子供が2人います。まだ低学年ですが、ちょっとした実験(砂糖の溶け方とかカルメ焼き作ったりとか)を家庭でやって見せてあげようと思っています。 アルコールランプ、三脚、石綿、ビーカーなど、小学校の理科室にある程度の器具ってどこかのサイトで購入できますか?いろいろ調べたのですが、どうも見あたりませんでした。ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご紹介ください。

  • JR名古屋駅と名鉄名古屋駅は歩くと、どれくらい?

    名鉄名古屋駅から、JR名古屋駅の新幹線の改札口まで、普通にゆったり歩いて、何分くらいかかりますか? 米国からの(子連れ)帰省をします。いつもは関空を使うのですが、今回、初めて、中部国際空港を使います。中部国際空港から名鉄を使って、名古屋駅まで行って、そこから歩いて、JR名古屋駅まで行って、新幹線に乗るつもりです。荷物を持って、子供をおんぶしての状態で、乗り換えにどれくらい時間がかかるのか、知りたいのです。。。名古屋駅に詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。

  • アンビューバックの購入方法

    アンビューバック(大人用)を緊急時に備えて買っておきたいのですが、母は看護士ですが、僕は医療関係者ではないです。 一般人が買うにはどうすればいいのですか?

    • 締切済み
    • noname#47756
    • 医療
    • 回答数2
  • 子宮頚部異型性について

    三ヶ月に1度検査に通っています。 先日中等度異型性から軽度にランクが下がっていると報告を受けました。忙しいのと、大したことでは無いし、専門的に話すと時間がかかってしまうのか、「もう大したこと無いよ。」と細かな説明はして頂けませんでした。帰宅したら詳しく知りたくなり英和辞書を見てみましたが、専門的な単語で載っていませんでした。 病理組織診断報告書には 標本に粘膜浅層のkoilocytosisと核の球状変性がみられます。mild dysplasiaです。 うち2個には粘膜の軽度の肥厚と乳頭腫症および浅層の織籠状の錯角化もみられ、condylomatous changeを示します。 炎症は軽度です。悪性所見は認められません。 と、ありました。 お解りになる方、大変お手数ですが、どのような意味なのか教えていただけませんか?宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • d_jun
    • 病気
    • 回答数1
  • 名古屋IC・本郷ICの違いについて

    朝のETC通勤割引の都合で、一度名古屋ICで降ります。その後2枚目のETCカードを差し替えて、三重県の亀山ICにいくつもりです。調べたところ、「名古屋(本郷入り口)」で乗って、東名阪道経由で亀山に行くのが安い事を知りました。 この「名古屋(入り口)」とは、東名の名古屋ICを降りて、また違う場所なのですか?名古屋ICを出たところの広い道路(東山通り?)周辺の様子は大体わかります。確か上社ICが少し行くとあったと思いますが。 また、この本郷に乗ってからですが、「東名阪」の表示は出ていますか?間違えて、名古屋高速に乗ってしまいそうです。ETCはこの本郷に乗る際に挿入すればいいのですよね?よろしくお願いします。

  • 名古屋IC・本郷ICの違いについて

    朝のETC通勤割引の都合で、一度名古屋ICで降ります。その後2枚目のETCカードを差し替えて、三重県の亀山ICにいくつもりです。調べたところ、「名古屋(本郷入り口)」で乗って、東名阪道経由で亀山に行くのが安い事を知りました。 この「名古屋(入り口)」とは、東名の名古屋ICを降りて、また違う場所なのですか?名古屋ICを出たところの広い道路(東山通り?)周辺の様子は大体わかります。確か上社ICが少し行くとあったと思いますが。 また、この本郷に乗ってからですが、「東名阪」の表示は出ていますか?間違えて、名古屋高速に乗ってしまいそうです。ETCはこの本郷に乗る際に挿入すればいいのですよね?よろしくお願いします。

  • ロールスクリーンか、カーテンか、シーリングファンか

    http://oshiete.homes.jp/qa3583244.html で『コールドドラフト』により、 リビング階段からの冷気が寒いと質問した者です。 ロールスクリーンか、 カーテンか、 シーリングファンか 上記3つの候補から考えたら、 どれが最も効果的でしょうか? 暖房は1階のみで使っており、床暖房とエアコンです。 その暖かくなった空気を上に逃がさず、 冷気を下のリビングに降りて来なくなる策を考えています。

  • 遮音性がとにかくいい、カナル型イヤホン

     勉強や読書、作業の時にイヤホンで音楽を聴いたりするのですが、今のイヤホンはプレーヤーの付属です。  先日、友人のカナル型イヤホンで聞く機会があって、遮音性の違いに驚きました。いろいろ調べたのですが、よく分からないので教えてください。 Q,音質などを考えないで、とにかく外部の音の遮音性が高いカナル型イヤホンのオススメを教えてください。予算は5000前後です。 検索をしてみると高音や低音域についての話が多いのですが、今回は遮音性だけに絞ってお願いします。

  • コロニアル屋根の補修はかぶせか塗り替えか

    築10年になりコロニアル屋根の補修と外壁の塗り替え(サイディング)を考えております。 そこでコロ二アル屋根は塗り替えよりもかぶせが長持ちすると聞いたのですが、かぶせの補修方法の方が長持ちするのでしょうか?

  • 背中の脂肪腫?を潰してしまいました・・・

    1年半くらい前に、背中に何か違和感があったのですが、痛くもないし、別に大丈夫だろうと放っておいたのですが、昨日、久々に触ってみると大きくなってました・・・。 潰したら中のものが出せて小さくなるかも、と勝手に考えた私は思いっきり潰してしまいました…>< 中からは少し固めの白いものが沢山でてきました。 そして少し小さくなったように感じました・・・。 病院…行ったほうがよかったのでしょうか? 1歳に満たない子がいるので、できれば病院に行きたくないのですが(病院嫌い……ですみません) 経過観察でも大丈夫でしょうか??汗

  • 燻製の発色剤(亜硝酸ナトリウムなど)が買いたい

    趣味で燻製を作っていますが、肉の発色剤として硝酸塩(亜硝酸ナトリウムなど)を探しています。 販売している所をご存じの方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 愛知県のお勧めの町は。

    今彼氏と同棲していますが、 部屋が狭いのと結婚もあるので引越しを考えています。 彼の仕事が金山駅に電車で、私は長久手町に車で通います。 ですから2人の真ん中あたり、若しくは同じ通勤時間の場所です。 ずーっといろんな物件をみているのですが、中々場所が決まりません。 春日井市(神領、高蔵寺)日進市(赤池、日進)名東区(藤が丘、本郷、上社)くらいが今のところ候補なんですが、他でもこの街はお勧めというところありますか?? 条件として、 駅から15分以内(自転車で通えるまで) 家賃は共益費、駐車場込みで、8万以内を考えています。 子供がほしいので貯金したいので。 様々な場所で、たぶん築年数を落とせば金額は折り合いがつくところが あると思うのですが、まず場所が決まらなくて中々進みません。 時期も近づいているので場所を決めたいです。 お願いします。面倒でしょうが、知っていることを教えてください。

  • 単純で強引な方法なのは承知の上ですが・・・

    労働問題について考えています。ワーキングプアやネットカフェ住人などの恵まれない人々いる一方で、税金の無駄遣いや横領などの悪事を働きながらも甘い蜜を吸い続ける人がいるほどの世の中。やはり増税でお金を集めるよりも、残業代ゼロ法案でお金を集めるよりも、高所得者層からお金をとるのが妥当だと考えるのです。そのためには累進課税率をあげる?表現が適切かどうかわからないですが給与の多い人からお金をいただくのが一番公平ではないかと思います。または最低賃金を上げるとともに最高賃金を1000万円以内にするとか!間違いなく高所得者からの批判間違いなく、単純すぎる考えなのは承知の上ですがみなさんはどう思いますか?

  • Nox・・・って、「ノックス」って読んでイイの?

    自動車整備に従事してます。 排気ガス成分の中で、窒素酸化物の「総称」を Noxと表しますが、この読みを、「ノックス」と読むヤカラが多くて閉口してます。 これって「エヌ・オー・エックス」って読むべきでしょ? 技術講習の場でも、講士がそう読み、「は~・・・」です。 この間、NHKでさえそう言ってて「!」でした。 「ノックス」って読んでいいなら、NaClはナックルですよね? NaOHはナオーって読んでイイってことになります。 ・・・で、化合物で、ローマ字的に読んだら、「なんじゃコリャ?」とか、「ワケわかんな~い」とか、「おもしろい!」・・・とかいえるモノを教えて下さい! あと、「ノックス」と世間が呼ぶのは妥当かどうか。 ヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
    • tomajuu
    • 化学
    • 回答数9