SPTlayzner の回答履歴

全407件中141~160件表示
  • HDD搭載DVDレコーダー…この作業はできますか?

    ビデオカメラ(Hi8)が壊れてしまったため、撮り貯めたテープを、業者さんにお願いしてDVD-Rにダビングしてもらいました。 (ちなみに、DVD-Rのメーカーはマクセルとビクター。ダビングに使った機種はわかりません。) このDVD-Rは、我が家のパソコンとPS2で動作確認済みです。 これをDVDレコーダーのHDDに録画し、要らない部分などをカットしながら、DVD-RかDVD-RAMに再ダビングしたいと考えています。 この作業をするため(そしてDVDプレイヤーの調子も悪いため)、HDD搭載DVDレコーダーを新しく購入する予定です。 HDD搭載DVDレコーダーなら、どのメーカーのどの機種でも、この作業はできますか?  (今のところ第一候補は、ソニーのスゴ録/RDZ-D800です。) 回答と機種選びについての助言、よろしくお願いします。

  • 最近の再生専用のDVDプレーヤーで地デジで録画したものを再生できるか

    地デジで録画したDVDを、最近の再生専用のDVDプレーヤーで再生できるのでしょうか?

  • テレビ大阪が見れない

    今年から京都(マンション)へ引っ越してきたのですが、 テレビ大()阪が見れません。 岐阜に住んでいたとき ある友達の家は岐阜TVが見れないと言っていたのですが、なぜ見れないのでしょうか? 設定を変えれば見れるというものなのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • テレビ大阪が見れない

    今年から京都(マンション)へ引っ越してきたのですが、 テレビ大()阪が見れません。 岐阜に住んでいたとき ある友達の家は岐阜TVが見れないと言っていたのですが、なぜ見れないのでしょうか? 設定を変えれば見れるというものなのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • デジタル放送を録画する

    デジタル放送をHDDに録画するとDVDにコピーできませんが、デジタル放送をアナログで録画するとコピーできますよね。東芝RD-XS34ですがどうやればいいのでしょうか。

  • HDDからDVDへダビングしたいのですが。

    HDDに約3時間半の番組を録画しました。 それをDVDにダビングしたいのですが、120分のDVDでは時間が足りません。 ビデオのように倍の時間などで録画する事は可能なのでしょうか?? DVD機器 パナソニックDIGA DMR-XP10 録画モード 標準(SP) ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください(><) 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • スグレコ DVR-540H のハードディスク増設について

    スグレコ DVR-540H のハードディスクの増設について,どこのメーカーでもよいのでしょうか?????? 1万円で250GBのカカクコムのものを購入しようと思っています。 教えてください。よろしくお願いします。

  • HDDからDVDへの高速ダビングについて

    初めて質問します。最近テレビのビエラとDVDプレーヤーのディーガを買ったのですが、HDDへたくさん録画しすぎて録画できません。それでDVDへダビングしているところです。 XPモードで録画している番組はDVDへ高速ダビングできるのですか?それとVR方式でダビングした場合DVD-Rへ8時間ダビングできるのですが、ビデオ方式でダイビングした場合2時間しかできません。それとDRモードで録画した番組は高速ダビングできません。はやく、それとなるべくきれいにHDDからDVDへダビングするにはどうすればいいのですか?

  • HDDからDVDへの高速ダビングについて

    初めて質問します。最近テレビのビエラとDVDプレーヤーのディーガを買ったのですが、HDDへたくさん録画しすぎて録画できません。それでDVDへダビングしているところです。 XPモードで録画している番組はDVDへ高速ダビングできるのですか?それとVR方式でダビングした場合DVD-Rへ8時間ダビングできるのですが、ビデオ方式でダイビングした場合2時間しかできません。それとDRモードで録画した番組は高速ダビングできません。はやく、それとなるべくきれいにHDDからDVDへダビングするにはどうすればいいのですか?

  • HDDからDVDへの高速ダビングについて

    初めて質問します。最近テレビのビエラとDVDプレーヤーのディーガを買ったのですが、HDDへたくさん録画しすぎて録画できません。それでDVDへダビングしているところです。 XPモードで録画している番組はDVDへ高速ダビングできるのですか?それとVR方式でダビングした場合DVD-Rへ8時間ダビングできるのですが、ビデオ方式でダイビングした場合2時間しかできません。それとDRモードで録画した番組は高速ダビングできません。はやく、それとなるべくきれいにHDDからDVDへダビングするにはどうすればいいのですか?

  • DVDビデオカメラ→DVDレコーダーでDVDへダビングしたが、PCではそれを再生できない

    初心者です。よろしくお願いします。 DVDビデオカメラ画像をDVDレコーダーと繋いでDVDへダビングしましたが、そのものはレコーダーで再生できる事を確認できたのです。 その後、PCで再生ができません。 レコーダーはVRモードでダビングしたので、ファイナライズかなと 思ってやってみましたが、その後もPCで再生は出来ません… ビデオモードでもう一度DVDへダビングすればPCや他機器でも 再生できるのですか? VRモードでダビングしてファイナライズまでしてしまったDVDは もう他機器で再生不可ですか? 初心者の為、申し訳ありませんが、用語など分からないかもしれませんがご回答お願いします。

  • vodafoneの機種 V302SH(by Sharp)のメール着信拒否の仕方

    いまはすでにソフトバンクになっていますが、 旧型のvodafoneの機種 V302SH by Sharpを使っています。 最近引越ししたのですが、その際に取り扱い説明書も一緒に 捨ててしまいました。 どなたか、タイトルにも書きましたが、メール着信拒否の仕方を 教えて下さい。 一応、以下のような手順で操作してみたのですが、 まず、F81:メール     →6:メール設定     →3:セキュリティ設定    →3:拒否アドレス(相手のアドレスを登録)    →4:アドレスフィルター Onに設定 という手順を踏んだのですが・・・。 うまく拒否ができませんでした。 どなたか分かるかたよろしくお願いします。

  • 東芝RD-XD71のリモコンが作動しなくなりました。

    東芝RD-XD71のリモコンが急に使えなくなりました。 リモコンのどのボタンを押しても、本体の表示窓に「DR-1」という表示が出て何も反応しません。 昨日まで普通に反応していたのに突然こういう事が起こり困っています。 ご存知の方おられましたらお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • CS放送の録画の仕方・・・

    CSをDVDに録画したいんですが、CSのチューナーがないと無理なんでしょうか?? 今は一応録画はできるんですが、録画したいCSのチャンネルをテレビで見てる状態じゃないと録画されない状態です。だから録画している間チャンネルを変更できない状態です。 何かいい方法ありますか?? よろしくお願いします。

  • 外からネット経由で録画予約出来るDVDレコーダーはありますか?

     現在、テレビ付きPCを使っていますが、これは外から ネット経由で、又は携帯電話で録画予約が可能です。  この度、DVDレコーダーを買うことになったのですが、 同じ事は出来るのでしょうか? (カタログやサイトを見た限り出来そうにない)  そういった機種/方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • PS2(新モデル)で地デジ対応HDDプレイヤで録画したDVDを見たい

    いろいろとネットで検索しましたが、どこからも出てきませんでしたので質問です。宜しくお願いします。 妹が連続ドラマを録画してくれてDVDで送ってくれたのですが その録画が地デジテレビでのものを地デジ対応のHDDプレイヤで 録画したものでした。 最初富士通のPC(最近出たまだ比較的新しいタイプのもの。ビスタです)のプレイヤで再生しようとしましたが見れませんでした。 家にはPS2の最近でた薄型の新しい版がありますがこちらで見れる でしょうか? ちなみに家のテレビも地デジの薄型液晶テレビとなります。 あとPCでもしこういった地デジ対応のテレビとかHDDで録画したものを見るためには、何かソフトをダウンロードしないと見れないと聞きましたが、どういったソフトをダウンロードすればいいのか分かりませんので、合わせてご回答御願いします。 今DVDプレイヤを購入しようと思っていますがHDDは高いのでまだ手がだせませんので、出来れば普通のDVDプレイヤ(1万円以内のもの)がいいのですが家のテレビは先ほども書きましたが地デジ対応のテレビですのでそういったDVDプレイヤを購入して見れなかったらと思うと購入に踏み切れません。。。購入しても対応しているかどうかお教え頂ければと思います。 以上たくさんですがご回答宜しくお願いします。

  • PS3をテレビとPCに同時出力(テレビ側はHD映像で)

    PS3の映像をHDテレビとPCに同時に出力を考えております。 今現在はコンポジットで二股に分けてテレビとPCに出力しているのですが、テレビ側の画質が非常に悪く困っております。 PC側はコンポジット出力で満足しているのですが、テレビ側の画質を出来るだけ上げたいです。 一番の理想は PS3-HDMI-二股に分ける→コンポジットかS端子に変換→PC                   |→HDテレビ この様な事は可能でしょうか? テレビ側は出来るだけ高画質が良いのですが、HDMIが無理であれば D端子、S端子でも構いません よろしくお願いいたします。

  • DIGA DMR-XW30 について

    DIGA DMR-XW30の番組表取得には必ずBSアンテナが必要なのでしょうか? BSアンテナがない場合は番組表を取得できないと聞いたのですが。 よろしくお願いします。

  • DVHSへのムーブの方法を教えてください

    SHARPのHDDレコーダーから松下製DVHSへムーブしたいのですが どのようにすればいいのですか?

  • DVHSへのムーブの方法を教えてください

    SHARPのHDDレコーダーから松下製DVHSへムーブしたいのですが どのようにすればいいのですか?