e_fudousan の回答履歴

全509件中181~200件表示
  • 住宅ローンの審査

    17年所得 600万、16年所得 410万、15年所得 150万で白色申告の個人事業主です。今回、住宅ローンを申し込んだのですが結果はバツでした。事業用の土地を購入するのに今年の5月に4500万程借り入れたのが気になったのですが銀行が「住宅ローンと事業性資金は別なので返済率の計算外です」といわれ頭金1000万、融資希望額2500万で必要書類を提出しましたがダメでした。この借り入れ以外は何の借金もありませんがその後他の銀行に聞いてみると法人ではないので返済比率の計算に入れますとのことでした。こんな状態でも住宅ローンを使えるような方法は無いでしょうか?

  • 不動産売却の流れについて

    今年の2月に実家を売却をお願いしました。 素人でまったく何もわからないので、名の知れている 「三○リハウス」に依頼したところ、鉄塔がすぐ近くにあるので相場より300万円差し引かれ1280万で金額を設定しました。 その後、1週間も経たないうちに連絡があり、リフォーム会社が1150万円で買いたいとのことなのでお願いをしました。 5月に残り代金を受け取り売却は完了しました。 その後10月にインターネントで確認しました。 「りフォーム済み2千万で・・・」 しかも、取り扱い会社はまったく別の会社??? これは、業者が横流しをし、間に入った会社が少しづつマージンをとったのでしょうか? こんなことは、不動産業界では日常のことなのですか? よろしくお願いします。

  • 泣き寝入りしかありませんか?(土地の売買)

    地主さんから直接土地を購入することになり、話を進めていました。 最初は坪75万円で50坪あるので3,750万円、古家が建っているのでうちの主人が解体をやれば(自営で建設業)解体費用の200万円を土地の代金から差引いて3,550万でいいと言われました。 銀行にローンを申し込むにあたって、売買契約書と重要事項説明書が必要なのでどうしたらいいか地主さんに聞いたところ、知り合いの不動産屋さんに話して書類だけ作ってもらうとのことでした。 ところが先日地主さんから、不動産屋さんを紹介するからとの電話をもらい出かけてみると、売買の条件が一方的に変えられていてびっくりしました。 不動産屋さんが言うには、土地は坪75万で50坪だから3,750万円、古家の解体費用は、買主の負担と言われました。 話が違うと言ったのですが「相場より安いんだからそれくらいいいでしょう。いやなら他を探したらどうですか」と言われてしまいました。 地主さんは不動産屋さんから、もしうちが買わなくても建売を2棟建てて売っても損はないと言われたようです。 確かにまだ手付金も払っていないし、正式に売買契約を交わしたわけではありませんが、どうしても腑に落ちません。 このような場合、最初の条件に戻してもらうことはむずかしいのでしょうか? 最初の条件と不動産屋さんが来てからの条件では400万円も多くなってしまい、建物を建てることを考えるととても予算内で収まりそうにありません。

  • 千葉県で住みやすい地域(TDR付近)

    こんにちは。 ディズニーが大好きなのですが、地方に住んでいるので年に何回も行くことが出来ません そこで、そろそろ千葉県に引越しを考えているのですが、、ディズニー以外は全然行かないので千葉県ではこどの地区が住みやすいかなどは全然わかりません そこで質問なのですが、お勧めの地区を教えてください できればディズニーに近いところがいいです。 京葉線は風や雨などで結構止まったりダイヤが乱れたりしているので、東西線に近いほうがいいのかな? とも思いましたが、朝のラッシュがかなりすごいらしいので迷っています。。。 それと、お勧めの賃貸物件のサイトもおしえていただけたらうれしいです よろしくおねがいします

  • 使用禁止命令が出ているのに賃貸している不動産業者

     隣家で不動産売買が行われ、免許を受けている不動産業者が買いました。その土地は袋路地で接道しているか不明でした。建築課が接道を審査している間に、不動産業者は強引にリフォームと称してアパートを建てたため、工事停止命令と使用禁止命令が出ました。  しかし、不動産業者はその後各命令が解除されていないのに、次々と部屋の借り手を探し、入居させました。命令書は建物から剥がされています。建築課は、審査中とのことで、処分しません。  不動産業法違反であると思いますが、どう対処したら良いでしょうか。よろしく、お願いします。現在も、各命令は生きており、全室入居状態です。  

  • 物件の個人売買をするときの住宅ローン

    こんにちは。 社宅として住んでいる物件が気に入ったので、会社に相談したところ、 譲ってくれることが決定しました。 そこで、住宅ローンを組んで購入しようと思い、大手銀行へ相談しに行きました。 基本的な審査は通ったのですが、一点、問題が発生いたしました。 今回は、不動産業者を通さずに私の勤めている会社と私が個人的に売買する、というところです。 銀行からは、過去に不動産業者を通さずに、ローンが通ったことがない、という事を伝えられました。 そこで質問です。 1.このような状況下でローンを組めた方はいらっしゃいますでしょうか? 2.不動産業者を通すとなると、だいたい幾らぐらい(物件価格の何%程度)の費用がかかるのでしょうか? 3.他に解決策があればご教授いただけないでしょうか? なにぶん、不動産業者を通さないで通常より安価に購入できるというところも私としては相当なメリットだったので、何とか解決策を見つけ出したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 物件の個人売買をするときの住宅ローン

    こんにちは。 社宅として住んでいる物件が気に入ったので、会社に相談したところ、 譲ってくれることが決定しました。 そこで、住宅ローンを組んで購入しようと思い、大手銀行へ相談しに行きました。 基本的な審査は通ったのですが、一点、問題が発生いたしました。 今回は、不動産業者を通さずに私の勤めている会社と私が個人的に売買する、というところです。 銀行からは、過去に不動産業者を通さずに、ローンが通ったことがない、という事を伝えられました。 そこで質問です。 1.このような状況下でローンを組めた方はいらっしゃいますでしょうか? 2.不動産業者を通すとなると、だいたい幾らぐらい(物件価格の何%程度)の費用がかかるのでしょうか? 3.他に解決策があればご教授いただけないでしょうか? なにぶん、不動産業者を通さないで通常より安価に購入できるというところも私としては相当なメリットだったので、何とか解決策を見つけ出したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 毎日のようにポストにチラシを入れられます

    質問タイトルどおりなのですが ほぽ毎日、ポストにチラシが入っています。 可燃物のゴミ収集日が、火・金曜日なのですが その、火・金曜日のゴミを出した後に 何枚も折られたチラシを入れてくるのです。 読む気も無いのでゴミ箱に捨てていますが 結構な量になります。 賃貸の一戸建てに住んでいるのですが ポストに、チラシ禁止などの張り紙を 貼るなどして自衛策を講じた方がいいのか少し悩んでいます。 ご近所さんに、チラシ禁止なんて書いたポストを 見られるのも気になりますが・・・。 根気よく捨てていくしかないのでしょうか? 皆様はどうされていますか?

  • 土地決済後の住宅ローンについて

    土地住宅の購入予定があります。 住宅ローンはフラット35など長期固定が希望でしたが、土地は先行決済する必要があること、頭金が足りないことなど、どのような住宅ローンを組むことができるのか情報収集中です。 素人なりに考えたところ、職場の共済組合貸付で土地の決済を行い、その後、建物費用を長期ローンで組みたいと考えております。 そのような場合、土地の貸付を受けていながら建物費用のローンを組むことは可能なのでしょうか。 またこのような場合の注意点やほかにいいローンの組合せなどご教授頂けますでしょうか? 条件は以下です。 土地600万、建物2000万 自己資金550万(内150万諸費用) 共済組合の貸付利率は2.26%(財政融資資金利率に準ずる・5年固定・最高360回) 年収600万(夫35才、4人家族) 長期固定ローン希望 以上、よろしくお願い致します。

  • 登記について

    分譲住宅を購入し、来年3月頃に完成予定です。 当然契約書にも判を押し出来上がりを待つだけなんですが、 少しでも出費を減らそうと自分で出来る範囲で登記をしてみようと 思いはじめました。 ただ契約書もできている状態で今から変更を HM側が受け付けてくれるのかどうか、あと本当に自分で出来るのか が心配です。 ご自身で登記をされた方の意見を教えてください。お願いします。

  • 協議離婚中。ローン付きマンションについて

    彼が協議離婚中。彼にはローン付きマンションがあり、銀行からは奥様の借り入れでローンを組み10年は支払い済み。名義は奥様との共有。債務責任は彼。 今回離婚になり、奥様に「名義をあなたに」と言われているようで、彼にすると保証人が要るといわれているようなのですが、彼は両親も早くに亡くし、親戚も遠くていないので、保証人なれるのは私しか居ないというのですが、絶対に親でも兄弟でも保証人は怖いといわれているので拒否する予定ですが、立てるのが無理となると・・どうなるのでしょうか?このまま離婚したらどうなるの?またもし売却となるとなると・・・ローンはどうなるの?債務責任者が払う事になるの?銀行は売却をどうこう指摘されることはないんですよね?もし彼が自己破産でもしたらどうなるの?彼の給料とか差し押さえになるの?教えて下さい。

  • 協議離婚中。ローン付きマンションについて

    彼が協議離婚中。彼にはローン付きマンションがあり、銀行からは奥様の借り入れでローンを組み10年は支払い済み。名義は奥様との共有。債務責任は彼。 今回離婚になり、奥様に「名義をあなたに」と言われているようで、彼にすると保証人が要るといわれているようなのですが、彼は両親も早くに亡くし、親戚も遠くていないので、保証人なれるのは私しか居ないというのですが、絶対に親でも兄弟でも保証人は怖いといわれているので拒否する予定ですが、立てるのが無理となると・・どうなるのでしょうか?このまま離婚したらどうなるの?またもし売却となるとなると・・・ローンはどうなるの?債務責任者が払う事になるの?銀行は売却をどうこう指摘されることはないんですよね?もし彼が自己破産でもしたらどうなるの?彼の給料とか差し押さえになるの?教えて下さい。

  • カラオケ教室

    カラオケ教室でも開こうかと思ってますが、どこか適した貸してくださるようなとこありますでしょうか?

  • 最新の不動産情報をgetするには?

    夫(34歳)、妻(私、34歳、第2子来春出産)、長男(年中、5歳) 以上、家族構成です。 現在、土地を探しております。 物件探しは初心者です。 一年以内には希望の物件を見つけたいと思っています。 予算にかなり限りがあるので 掘り出し物を狙っています。 現在の探し方は 不動産情報誌に目を通し その情報誌やネットで見た気になる物件について 不動産屋に電話で問い合わせをしています…が つくづく不動産って「生もの」だなぁ…と思うんです。 「その掲載金額・情報はミスプリントです」とか 「その物件は売れました」とか 聞いたコトしか答えてくれない、とか すごく横柄な電話対応だったり、とか 他にイイ物件はありませんか?と聞いても あまり真剣に探してくれてる雰囲気も感じられず…(私の思い込みだとおもいますが) それが不動産を手に入れる難しいトコロなのだと思うので 気にせず前向きにガンガン進んで行くつもりですが もっと効率の良い、新鮮で新しい情報の探し方はナイのかな…と思いました。 私の思いつく探し方は ●情報誌を片っ端から読む ●こまめにネットで検索 ●不動産屋に気になる物件を問い合わせする時  ついでに今の状況と希望条件を伝え、他の物件もないか、と聞く。  または、良い物件が出たら連絡ください、と言っておく。 たとえば、仕事を探す時って効率良く「ハローワーク」に行きますよね。 ハローワークに行けば、多くの仕事の閲覧ができます。 就職情報も毎日随時入れ替え新鮮情報なので まめにハローワークに行き仕事を探す。 このシステム(?)を不動産探しに当てはめられるような そういった方法はないのでしょうか… 不動産のご購入経験のある方は どのような探し方をなさったのでしょうか? その時、多くの情報を得る効率の良い方法はありましたか? アドバイスいただけたら幸いです。

  • 管理人や管理組合のいない快適なマンションって結構ありますか?

    管理人がいなく、管理組合みたいのもない 1LDKのマンションって結構あるのでしょうか? 前は、管理人や管理組合はウザイとしか思っていなく、今もそうです。 でも、たしかにいなければいない方がよかったんですが、 ゴミ出しも雑、車やバイクもマンションの玄関前に止める方が多かったですが、 でも、 煩い管理組合とかがいるよりは、 住民の方のマナーが悪い方がいい感じがします。 管理人や管理組合がなく、光回線とかも自由に引け、スカパーとかも自由に取り付けていいようなマンションって結構あるのでしょうか?

  • 仲介手数料について

    建売の仲介の新築物件を購入しようと思うのですが、仲介業者は手数料は 全国一律できまっていて、絶対に値引きはできないといいました。不動産に関しては全く無知ですから、そのときは「そうなんだ」と納得しましたが、実際インターネットで仲介手数料について検索していると、3%+6万円はあくまでも上限であり、もしかすると手数料値引きもできるのではないのでしょうか?また、建築確認がおりていなければ、土地のみに対しての仲介手数料だけしかかからないのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m

  • 不動産関係に詳しい方、教えてください。

    ある不動産会社からお値打ち物件の話がきたので二日後の土曜日に見に行きたいとすぐに返答しました。でも次の日に他の不動産会社で仮契約済みの物件になったというのです。 仮契約済みの物件になるともう他の人は購入する見込みはゼロになってしまうのですか?仮契約済みの物件を手に入れたことのある方はどうゆう状況で可能になったのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの審査に提出する建物のプラン

    ローンの仮審査が通ったので、土地売買の契約をしました。 これから本審査になるのだと思うのですが、土地売買の期限のために、今週中には書類を出したいそうです。 なんとなく建築条件付(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2506658.html)ということで、その建築会社に全部お任せしているところなのですが、建てる建物のプランもローン審査に提出しなければならないから、今週中に決定しよう、みたいな感じで急かされています。 でも、無理……間取りも予算も全然、希望通りではないプランを提案されて、「これで今週中」なんて言われても、とても「「はい」と返事をできる気分にはなれません。 絶対に決定したプランでないとローン審査はできないのでしょうか。 現時点の予定、というわけにはいきませんか。

  • 土地売買における司法書士への依頼

    土地を売りたいと思っています もう買い主も決まり、あとは契約をするだけという段階です 今はまだ、相続の手続きが長引いていますが、もうすぐ出来てきます  基本的に仲介に入る司法書士は売り手が依頼するべきなのでしょうか?それとも買い手が? それとも、いま我々は相続の手続きを依頼している司法書士がいますのでその方に引き続きお願いするのが無難なのでしょうか?仮にそうした場合、司法書士報酬は割り引いてくれたりするものでしょうか?報酬はおいくらくらいかかるのでしょうか? 他にも、情報があれば色々と教えてください よろしくお願いします

  • 古屋付きの土地価格

     現在古屋付きの土地を購入しようと、不動産屋と折衝中です。  基本的な考え方として、古屋の解体費込みで土地の坪単価を考え、相場と比較して、購入価格を考えたいと思っています。単に買主側としての目安としてです。  古屋は昭和48年頃の建設で、ここ10年以上、どうやら人が住んでいないようなもののようです。  そこで、質問ですが、上水道の設備(止水栓、量水器、配管)、下水道設備(公共枡?配管?)、ガス設備等々が、老朽化にて再使用出来ない場合というのはあり得るのでしょうか?  また、仮に再使用出来ないことが、土地購入契約前に判明した場合、価格交渉の一環として、その再使用出来ない設備部分を、解体費同様に坪単価に含める、すなわち、実際の購入金額から差し引くことは一般的なのでしょうか?  私のとしては、上記の上下水道、ガス設備が心配ですが、これら以外に同様に注意すべき設備が他にあれば、あわせてお教えください。よろしくお願いします。