debugon の回答履歴

全107件中101~107件表示
  • 古いPCにWin95をインストールしたい

    私の家には古いPCが2台ほどあったので、少しハードの勉強を兼ねていじって  みようと思いました。 手始めに下に示したPCにWindows95をインストールしようと試みました がうまくいきません。 現状はHDをフォーマット、Fdiskし、PCに接続したところでPCが  うんともすんとも、言わなくなりました。 私はフォーマット、Fdiskを違うパソコンでしたことが原因かなぁと  考えています。 また私はハード音痴なので接続、マスターやスレーブ等が間違っているのかも  しれません。 PC:EPSON VD512R(1995年くらい) HD:Caviar21000  他にも問題があるのですが、とりあえずこれだけ解決したいと思います。 なお、私はハードのことをほとんど知らないので丁寧な解答お願いします。 以上、よろしくお願いします。

  • 篩管はなぜ師管になったか

     学校の生物の授業で「篩管」という言葉を使っていました。これは中学校まで「師管」として習っていたのですが、これはどう使い分けるべきなのでしょうか?また、いつ頃から2種類の漢字を使うようになったのでしょうか?「篩管」の字を使った先生(大学)も悩んでいる問題です。漢字について詳しい方、教えて下さい。

  • 常駐ソフトの減らし方

    デジカメを買ったときについてきたCDーROMに入っていたソフトをインストールしたためにリソース不足になってしまいました。 リソース不足の解消に常駐ソフトを減らすといいと前に教えてもらったんですけど、ソフトの名前を見ても何がどのソフトなのかわからないんです。 教えてもらったときは、言われた通りにスタートアップのチェックを外しただけたっだので・・・。 出来れば、何のソフトなのかとチェックを外していいソフトはどれかを教えてください。 (反対に絶対にチェックを外してはいけないソフトは、どれでしょうか?) よろしくお願いします。 下にスタートアップにあったソフトを書いておきます。 RealJukeboxSystray internat.exe ScanRegistry SystemTray TaskMonitor LoadPowerProfile LoadBtnHnd AvconsoleEXE Vshwin32EXE VsStatEXE McAfeeWebScanX RegShave RealTray Vshwin32EXE McAfeeWebScanX Hidsery LoadPowerProfile SchedulingAgent MachineDebugManager ExifLancher MicrosoftofficeStartup 長々と書いちゃってすみません。 面倒くさいと思いますが、よろしくお願いします。

  • ラジオのAM、FM・

    ラジオのAM、FMの変調の違いについては、知っているのですが、 それでは、なぜAM、FMによって使用する電波の使用波長が異なるのでしょうか?例えば、AMの波長域でのFM放送などはないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 早朝の池袋周辺

    夜行高速バスで東京へ行くと、 朝の 4:00 練馬駅 4:05 下落合駅 4:25 池袋駅東口 4:30 サンシャインプリンスホテル という早い時間についてしまいます。 まだ、山手線も動いてない時間なのでは? 午前9時頃まで時間があります。 サンシャインや池袋駅周辺で、 早朝に時間をつぶせるところなどがありましたら、 ぜひ教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 高速道路脇の表示

    先日、関越自動車道を走っているとき、道路脇の表示で 他では見た事のない表示が目に付きました。 いわゆる道路標識とは違うようで、プラス(+)の様なものと 正方形の中に正方形があるものと、正方形の中にHと書かれているもの。 この3種類がひとつのグループのように点在していました。 誰に聞いても何の表示なのか分かりません。 教えてください。

  • P-inコンパクトについて教えてください。

    ザウルスMI-E1買おうかと考えています。 そしたらP-inコンパクトが必要になりますよね。 今パルディオ611Sを持っていてVAIO-C1を外で使うときはそれを使っています。 ザウルスMI-E1にはパルディオは使えないのでP-inコンパクト+アダプターに買い換えようかと思っています。(ドコモで聞いたら機種変更よりも買い替えの方が安かったので) 今日ラオックスに行って「P-inコンパクトください。」と言うと売り場のお姉さんが、「P-inコンパクトは64K地域で止まって使う分にはばっちりなんですけど、移動中にはほぼ使えないと思ってください。64K地域から32K地域に切り替わるところではぶつっと切れます。それを承知の上で買いますか??ザウルスMI-E1はもう買ったんですか?」と聞かれて「今日はやめときます。」と言って帰って来ました。 実際、P-inコンパクトを使っている方のご意見が聞きたいなと思って質問に来ました。 ちなみに我が家と職場は32K地域、通勤途中が64Kです。 ザウルスMI-E1を買う目的は、いずれビデオレコーダーを買ってムービーを電車の中でみたいという希望と、メール、ネットの掲示板を通勤途中に見れたらいいな・・・ということです。