mana_ko の回答履歴

全837件中641~660件表示
  • 入居時からの傷

    つい最近、引越しをして入居しました。 管理会社から、清掃表みたいなのをもらい。そこに最初から傷がある場所が一覧で出ていて、相違がなければなしと、あればその場所を明記して封書で返信してほしいとのことでした。 それで、一応部屋を一通り見ていたら、ドアに軽度の傷がありました。 そこで、相違ありとしてドアの軽度の傷と書いて返信しました。 管理会社も確認のために見に来るんだろうなと思っていたのですが、一週間たっても連絡すら来ません。 これは、入居時からあった傷として認められたのでしょうか。 退去時に、この傷のことを言われて敷金から差し引かれることはないのでしょうか。

  • 猫のエサの容器の素材は?

    風水では猫のエサを入れる容器はどのような素材&色などが良いのでしょうか?今は黄色いプラスチック容器を使っています。

  • 嫌がらせに困っています(長文です)

    たびたびお世話になっています。 実家に何者かが嫌がらせをしてきて警察に連絡するか悩んでいます。 事の始まりは1年くらい前に私と妹が外食から帰ってきて門を入ると飼っている犬に糞を食べさせている人がいました。お互いにびっくりしてしまい私たちは唖然としそのすきにその人は何も言わず走り去って行きました。そのときに居た人は暗かったのではっきりしたことは言えませんが近所の人に似ているなと思いました。 それから今まで嫌がらせは続いています。 最近で一番ひどかったのは夜中の2~3時に勝手に門を開け進入してチャイムを連打してドアノブをガチャガチャしてあけようとしていたらしいのです。 私はそのとき自分のマンションに帰っていて妹から「助けて!怖い」と電話があったので私は警察を呼んだほうがいいと思い妹に呼ぶように指示したのですが「近所のうわさになるのがいや」ということで嫌がらせが終わるまで待っていたみたいです。そのとき飼い犬が吠えなかったらしいので犬になついている人がやっているのだろうと思いました。 今ではほとんど毎日夜中2~3時に門を開け勝手に入 りこみ犬に何かあげたりポストをすごい音が出るまで鳴らし続けたりします。 このような場合警察に連絡すればいいのでしょうか?それか探偵などを雇い防犯カメラなどを設置して証拠をつかみ犯人と接触したほうが良いのでしょうか? 今はこのような状況ですんでいますがこれからエスカレートしていくんじゃないかと思うととても恐ろしいです。 長い文になってしまってすいません、どなたかご教授宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#12474
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • サービス残業

    わたしの勤める会社はタイムカードを押してからの残業、いわゆるサービス残業が管理職でないもちろん本人の意思に反して おこなわれています。これは法律で禁止されているとおもいますがいかがでしょうか。この事実が法に触れると判断された だれがするのかわかりませんが 場合会社はどのようなペナルティをうけるのでしょうか。

  • 中央出版~○ャスト○ートについて・・・

    中学1年生をもつ者です。先日、訪問販売による中央出版の学力テストを受けました。3000円くらいで、その後のセールスは無いとの事で受けてみたのですが・・・結果が出来たので説明に伺いたいと男性の営業マンがやってきました。 一応の高校受験の実情や現在の弱点などを説明してくれたのですが、やはり其の後に教材を出してきて(○ャスト○ート)中身の説明をしてくれました。とにかく家庭教師をつけるより塾に通うより内容は良いものだとわかるのですが(ほぼ洗脳)、最終的には金額です・・・ 確かに、家庭教師や塾を年間で換算するよりもよほど安いけれども、実際、目の前にすると3ケタまではいきませんが...高いような・・・ ・・・と迷っています。自分で参考書を探して勉強させるだけでは限界があるし、家庭教師も相性もあるし、近くに良い塾はないし・・・この3大要素を考えると決めても良いのではないか?と今日返事をする日なので、とても迷っています!どなたか良い意見を持っている方はいらっしゃいませんか? 長文・優柔不断文ですみません・・・

  • 高齢化社会について

    夏休み中に、スピーチを書く事になっています。私は、高齢化社会について書くつもりです。でも、いまいち書けません。導入・本論・結論で書くんですが…。本論で、(1)人の年寄りを支えていく若者が少なすぎる。なぜ若者は子供を産まないのか、子供を持つと何が大変なのかを第一の論点に書くつもりです。でも、これって高齢化社会についてではなく、少子化についてになってしまうでしょうか??

  • 母親の責任

    先日不妊治療で主人の精液検査をしました。 結果は運動率0、数も少なく自然妊娠は無理でした。残された可能性は顕微受精。高額な上に妊娠率は高くないと言われ子供が欲しかった私達はとても落ち込んでいます。  原因は滞留睾丸でした。ソケイ部からは出ていますがやはり奇形とのこと。手術も小さい頃ではないと手遅れだと。 先生にも小さい頃小児科で言われていたはず、と。まだ姑には確認していませんが。もう少し様子を見ましょうと言われて放っておいたのでしょうか。 本人は物心ついてから股間にお茶をこぼして病院に担ぎ込まれたこともあったと言っていたので数人の先生が診察していたはずです。何で誰も気づいてくれなかったのか。  小さい頃に気づいて手術してくれていたら不妊にならなかったのに。。。  姑は主人の学生時代の年金も学生免除を知らず共働きだったのにお金がないと言う理由で未払いでした。 私が気づいた時は遅すぎて遡って払えない時期でした。 そのことを伝えると姑は謝りましたが「でもあなた達の時代はもらえるかどうか分からないしそれ位いいんじゃない」と。無責任なことを言われ私はとても腹が立ちました。主人はすぐ諦めたみたいですが。 払う払わないは本人に相談して決めたらいいと思いませんか?主人は大学生でアルバイトもしていたので自分で払っていたかもしれないのに。    普段はしっかりしていて主人の事を自慢にしている姑です。 完璧を求めているわけではありませんが、今回の事はどうしても納得できません。子供好きな主人が親の為にこんな事になってしまったなんて。  私は主人との離婚も考えています。離婚後良心は痛むと思いますが時間もないし自分の子供が欲しいのです。    姑を責めるのは間違っていますか?  内臓疾患等は別にして子供の健康は母親の責任だと思いませんか?

  • 愛知万博の私のプランにアドバイスを下さい!

    9月5日に東京から夜行バスで万博に行くのですが、次のようなことをしようと思っているのですが、アドバイスを頂きたいと思っています。 到着は9月5日月曜日の朝8時過ぎに西ゲート付近です。すでに12:00からの三菱未来館と15;30からのマンモスオレンジは取りました。また21時半には会場を出る予定です。 当日予約で長久手日本館か三井・東芝のどちらかを取って、整理券でトヨタを取りながら、最終的には会場を出るまでにこの3つを観るというのは可能だと思いますか?また、入場ゲートはやはりトヨタのことを考えて北ゲートから入る方が良いのでしょうか。西ゲートからだと長久手日本館はいけると思うのですが。どうかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • キタキツネ村(北海道)について

    こんばんは。北海道に行く予定ですが、その際温根湯温泉にあるキタキツネ村に行こうと思っていますが、1泊2日の日程なので温根湯まで行くのには無理がある様なのですが、どなたか他でキタキツネを見れる所はご存知ありませんでしょうか?ちなみに行きは千歳~富良野~旭川の順で、帰りは旭川~千歳(高速に乗る)で帰る予定でいます、この移動の間でキタキツネ見れる所あれば幸いです。宜しくお願い致します。

  • 愛・地球博のお化け屋敷の場所等について

    もう、明日行きますので回答をお願いしたいのですが、子供達が喜ぶ所に行きたいのですが、地球博内にお化け屋敷(400円)があると聞きましたが、詳しい場所と何十分待ちぐらいになるのか等いろいろ教えて頂けないでしょうか? それと、子供達が喜ぶような予約不要なパビリオンがありましたらよろしくお願いします。

  • 弟の借金返済について

    先月、弟に3社より総額約300万円の借金があることが判明しました。借金が判明するのはこれが3回目で、前回までは義妹が貯金から返済をしましたが、それは一部だったようで、今回さすがに愛想をつかされ、協議離婚離婚したばかりです。 現在は両親のもと、返済計画を立てている最中で、私は任意整理を勧めました。しかし、両親は一度ブラックリストに載ってしまうと、将来的に再婚したり、今の家を建て替えたときに住宅ローンが組めなくなるのは困るとか、離婚した義妹のところに闇金などから勧誘が来るのは困るといって、立替え返済をしようとしています。(義妹は前の家にそのまま住んでいます) 弟自身は、任意整理でも親の立替え返済でも自分が支払って行くことには変わりない。でも義妹に迷惑をかけたくないと言って、両親の考えに従うと言っています。 実際、任意整理をし、一度ブラックに載った人はそのご難年たっても住宅ローンは組めないのでしょうか?また、離婚して住所変更・転居届けを出していても、前の住所あてに電話やDMの勧誘が来ることはあるのでしょうか?

  • 免停処分者講習の問題

    おはようございます 先日事故を起こしてしまい、30日間の免許停止通知がきました なるべく早く免許を戻すために講習を受けようと思ってるのですが、講習のテスト?の出来具合で短縮される日数が変わるらしいと聞きました 簡単な問題だとは聞きますが一応出来るだけ勉強して臨みたいのですがどんな問題が出るのでしょうか? 経験者の方等いたら是非回答お願いします

  • 変な妻

    今2ヶ月になる子供がいるんですがおっぱい張ってるときに母乳を手でしぼるのが痛いらしく口ですってくれといってきます。これっておうじなきゃいけない要求ですか?

    • ベストアンサー
    • raum
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 妊娠から出産までの費用について

    タイトル通りですが、妊娠してから、出産するまで、大体いくらくらいの費用がかかるのでしょうか? 個人差はあると思うんですが、みなさんの意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • gosha
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 愛知万博の長久手日本館について

    8月29日に初めて行きます。長久手日本館とドイツ館に行きたいのですが、西入り口に朝何時に並べば大丈夫でしょうか?また、どういうふうな順路がベストでしょうか?それと名古屋駅からタクシーで行ったほうが便利はいいのでしょうか?安くていい方法があれば教えてください。経験者の方よろしくお願いします。

  • 妊婦さん向けの役立つサイトを教えて下さい

    先日やっと妊娠する事が出来ました。 嬉しい反面、不妊治療中は「もし妊娠したら~」なんて 考えた事もなく、何の勉強もしていませんでした。 不妊治療の知識は山ほどあるのに・・妊婦さんの知識は何もありません(*_*) 何から手を付けたら良いかわかりません・・・ 通院していたのも、産科の無いレディースクリニックだったため 再度産婦人科を探さなければいけません。 そんな初心者妊婦さん向けのお薦めサイトを教えて下さいm(_ _)m ・産婦人科選びの基準や方法は? ・妊娠初期は何に気を付けたらいいか? ・食べてはダメな物とかある? ・マタニティウェアは何処で買うの? ・通販のカタログでお薦めは? ・下着とかっていつ頃から買い換えた方がいいの? 一応、本は1冊買ってみたんですが・・どうも欲しい情報が載ってなくって。 先輩妊婦さん!よろしくお願いいたします。

  • 先生の言われる「今日から3日間」とは?

    昨日病院の産婦人科検査(内診・尿検査)で排卵を した直後だと言われました。 担当医は「今日から3日間性交をして下さい。来月生理が来たら、一週間後に来てみてください。ちゃんと排卵しているのか、大きさをみます。」と言われました。 私は妊娠を希望しておりますがうとい者で、分からないことだらけです。 この「今日から3日間~~~。」とはどんな意味で言われたのでしょうか? 教えて下さい。 おねがいします。

    • 締切済み
    • noname#12477
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 300万円を返す方法を教えて

    事業に失敗して4箇所のサラ金から300万円借りています。決してばくちなどでつくった借金ではありません。 なんとか返したい一心です。 現状では利息を払うだけです。 仕事は普通のサラリーマンになりました。月収15万円です。 銀行での借り換え、その他の手段情報がありましたら教えてください。

  • 簡易保険の団体加入について

    簡易保険に「団体加入」という形で、家族で加入しています。 この度突然、郵便局のほうから「この(私の所属する)団体を廃止するので、個人加入扱いに切り替えて欲しい」という旨の連絡がありました。局員の方の訪問もあり、説明も聞きました。 その時に、この団体廃止の動きは、私の住む地域全体の動きであることも聞かされました。地域というのがどの程度の範囲かは分かりませんが、他の団体も廃止して個人加入に切り替えてもらっているとのことでした。 また、その説明によると、私の加入してる団体では規約に則った運営がされていなかったため、団体を廃止するとのことでした。(実際は、規約が守られていないばかりが、代表者もあやふやな名目だけのユーレイ団体だったようなのです。)しかし、団体のこうした実態は当の郵便局も知りながら、これまで放置してきたことです。 正直、私はこれまで団体に規約があることや、その代表者すら知らない状況でした。もちろん、保険加入時にも郵便局の方からは、所属する団体がどのような団体で、どのような運営がされているか等の説明は一切ありませんでした。「団体加入だと安いから…」との勧めのままに加入した次第です。 個人加入に切り替えると、今まで受けていた割引が受けられなくなり、保険料がだいぶ上がってしまうため、今回のことは納得できません。団体加入ということで、割引後の金額で契約したものをこういった郵便局側の勝手な都合で変更することは、契約違反に当たらないのでしょうか? こういった事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますか。 または同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、そういった方からの書き込みもお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。分かりにくい点があれば、追加で説明させていただきます。

  • テイッシュペーパーに蟻

    BOXテイッシュペーパーに蟻が群がって来ました。同じ経験をお持ちの方いらっしゃいませんか? お菓子のくずを落としたりはしていませんし、香りが付いていたりするものではなく、全く普通のテイッシュペーパーです。紙の層が蟻を招く何かがあるのでしょうか?蟻が集まりやすいメーカーの製品とかあるのでしょうか? 原因が知りたいです。