kasabian の回答履歴

全142件中81~100件表示
  • 水道橋と後楽園の間のスポーツクラブ

    文京区小石川辺りでスポーツジムを探しています。(エアロビ、筋トレ、水泳など一通りできたらいいです) ラクーアの所にありますが、少々お高いので他にあれば、、、と思っています。 友人に聞いたところ、水道橋から後楽園にいく辺りに一階がガラス張りのクラブがあるときいたのですが、何と言うところかご存知でしたら教えて下さい。 また他にも近辺でありましたら教えてください

  • 健康のために毎日100回腹筋をやっているのですが…。

    毎日やるより、1日おき(超回復?!)にやった方が効果的でしょうか? よろしくお願いします。

  • 谷佳知の巨人移籍のうわさについて

    先日、ニュースで巨人がオリックスの谷佳知を獲ろうとしているというのを見ましたがそれについて何か情報があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ytabata
    • 野球
    • 回答数6
  • 確率について、おしえてください。

    確率についておしえていただきたいのですが、 もう一度イギリスでテロが起こる確率というのは数学の確率で表現できるのでしょうか? もう一つ、人間の運のよさというのは、人間一人一人について考えるて平均するとだいたい同じになるのでしょうか? 数学の知識ないので変な質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 高校野球地方大会の使用球場

    たいていの地区では準々決勝以降は、その地区で一番立派な球場をつかっているようですが、中には他にもいい球場があるのにどうして使わないの?という所があります。 例ですが 兵庫 スカイマークスタジアム/実際に使うのは明石球場 長野 長野オリンピックスタジアム/実際に使うのは松本市野球場 他にもあるかと思われます。 今年から愛知県が準決勝以降をナゴヤドームでやるそうですが、これはいい変更だと思います。高校野球に人工芝やドームは似合わないと言う人も多いでしょうが、神奈川は昔から横浜スタジアムを使っていました。 甲子園と言う大きな憧れがあるのはもちろんですが、地方大会でもプロの使っている球場でプレイしたいと思っている選手はたくさんいると思います。 高野連の予算の都合もあると思いますが、できるだけいい球場でプレイしてもらいたいです。いかがなものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#19300
    • 野球
    • 回答数4
  • 野球選手の少年時代

    プロ野球選手の少年(小学生)時代はどんな感じだったんでしょうか? やはりみんなエースで4番なのかな? 小学生の時はたいしたこと無くても、中学・高校で見違えるように伸びる子もいるんですか?

    • ベストアンサー
    • mach-go
    • 野球
    • 回答数4
  • メジャー選手の日本復帰について

    高津や野茂が戦力外通告を受けて本人達はメジャーでプレーを希望しているみたいですが ルール的には今シーズン中に日本球界への復帰することも可能なのでしょうか? それとも6月30日を過ぎているので今からの入団は不可能なのでしょうか? ギャラードのように7月以降に入ってから横浜に移籍した例もありますので その辺の仕組みについて詳しく教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#19110
    • 野球
    • 回答数1
  • 古本の買取価格の相場

    カテ違い?すみません。このカテゴリーを見てる方がご存知かも・・・と思ったのでここで質問させて頂きます。 本(一般書や専門書)の買取価格ってどのくらいになるのでしょうか? ブックオフなどのチェーンではない古本屋での買取価格が知りたいです。 特に珍しい本とかではないのですが、だいたい定価の何割程度になるのか知りたいです。全く見当が付かないので(>_<) よろしくおねがいします。

  • 振り遅れる

    今中学軟式野球部にはいっていて、質問があります。 バッティングのことなんですが、どうしても振り遅れてライト方向にばっかり 打球が飛んでしまいます。シンクロ打法の投手の重心が下がり始める時に かかとをふむというのをやっているんですが、上手くいかず顧問が投げる遅めの ボールにも長くボールを見すぎて振り遅れます。 どんなことを意識、練習すればいいですか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • daburuR
    • 野球
    • 回答数18
  • 中学野球のルールに詳しい方、教えて下さい!

    本日、中学生の野球大会で起きた出来事なのですが、ルールに詳しい方のご意見を聞かせてください。 A中学vsB中学の試合、大事な局面でA中学がヒットエンドランを決めました。 ですが、この際のサインは外部コーチが行ったものでした(その際の声やサインを多くの観衆が確認しています)。 B中学の監督は「外部コーチのサインプレーは明らかなルール違反じゃないか」と猛抗議しましたが、認められませんでした。 外部コーチによるサインの伝達は中学野球のルール上許される行為なのでしょうか? 結局、B中学は敗れてしまい、後味の悪い試合となりました・・・。

  • キャッチャーのサイン関連です・・・

    (質問者は野球を詳しく知りません) 投手が投げる前に捕手のサインに対して、『イヤイヤ』と首を振る時がありますし『ウンウン』と頷く時もあります。 質問 (1)捕手のサインは例えば、内角低めを投げたらどう?というような、いわゆる、『要望』或いは『希望』というようなものなのでしょうか? それとも、『おれは内角低めだと思うよ』というようなニュアンスなのでしょうか? それとも、また別なニュアンスなのでしょうか? (2)サインに対して従順といいますか、殆どイヤイヤをしない投手もいるようですし、サインに対してのイヤイヤが多い投手もいる様子なのですが、そのへんは投手の性格を表しているというような理解で良いでしょうか? 以上、野球的におかしな質問かもしれませんが、どちらさんか宜しくお願いします。   

    • ベストアンサー
    • 5go5go
    • 野球
    • 回答数1
  • オールスター(甲子園)  

    今週の土曜日は、「オールスター」ですよね? セリーグのペナントではよく行くのですか・・・ 「オールスター」の盛り上がりはどのようなものですか? 意味不明な質問ですか宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • 1112
    • 野球
    • 回答数1
  • かつ と または がもやもや・・・

    今大学生ですが、集合論で厳密な証明をやっていてどうも判然としない部分があったので、皆さんのご協力を仰ぎたいと思います。よろしくお願いします。 集合のはじめのほうに習う、結合律ってありますよね?(A∪B)∩C=(A∩C)∪(B∩C)という。あれの証明方法について、僕にとって納得の行く説明がないんです。 アル教科書には(x∈Aまたはx∈B)かつx∈C と (x∈Aかつx∈C)または(x∈Bかつx∈C)が論理的に同じだというんですが、まあそうなんでしょうけど、数学的な証明をさけてどうもごまかされている感じがするんです。 A⊂C,B⊂C⇒A∪B⊂Cの証明をしているときに、x∈A∪Bをx∈Aまたはx∈Bとしたあとに、x∈A,x∈Bの場合をを別々に考えて、あとでくっつけるのは、直感的にも正しいと思えるのですが。納得行く説明をよろしくお願いします。

  • 完先ルールについて

    完先ルールについて質問があります。 手配で中が「あんこ」だったので、234でチーをしました。その後、中が対面から出たのでカンしました。 で58ピン待ちになったので、ロンしたら完先ではないと言われました。これって、ルール上、実際はどうなんでしょうか?中をカンしなければ問題ないのはわかってるんですが・・・

    • ベストアンサー
    • dido123
    • 麻雀
    • 回答数8
  • 完全先付けルールについて&ツモあがりの点数申告について

    こんにちは。 確認したいのですが、完全先付けと後付けなしとではどう違うのでしょうか?_ いまいちよくわかりません。。。。 また、ツモあがりした時にはんなぜ子供の点数から先に言うのでしょうか? ”二千・四千”とかっていうじゃないですか? ご存知の方、教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 野球のグラブを買いたいのですが・・・(中学生・軟式です)

    中途半端ですが中2から野球部に入ることにしました。 小学生時代には5年間野球をやってたんですが、当時のグラブでは小さくてしかも古いので購入を検討しています。 軟式用を探していると、少年用と一般用があることに気づきました。確かに中学生は少年ですが、身長が170cmある僕は少年用では少し小さい気がします。 中学生は少年用を使うべきでしょうか?それとも一般用を使うべきでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。 補足等必要でしたら言ってください。

  • クイックの牽制

    私はピッチャーをやり始めたばかりなのですが、 クイックの牽制に不安があります。 以前覚えたてのクイックの牽制でボークをとられたためです。 ですからどうなったらボークなのかとか 有効な牽制とかを特集されたような雑誌を探しています。 写真とかたくさん使ってわかりやすいものがいいです。 皆さんが参考にして役に立ったものでも構わないので、 教えてください。

  • 理系の現代文

    ぼくは理系の高校二年生です 現代文の成績がとても悪くて困っています 国語もセンター試験で必要なため 勉強を本格的にしたいのですが 勉強法がよくわかりません。 模試でも点数がほとんどとれません なんかいい参考書や勉強法があれば教えてください

    • ベストアンサー
    • TAZXCC
    • 高校
    • 回答数6
  • 完先ルールについて

    完先ルールについて質問があります。 手配で中が「あんこ」だったので、234でチーをしました。その後、中が対面から出たのでカンしました。 で58ピン待ちになったので、ロンしたら完先ではないと言われました。これって、ルール上、実際はどうなんでしょうか?中をカンしなければ問題ないのはわかってるんですが・・・

    • ベストアンサー
    • dido123
    • 麻雀
    • 回答数8
  • 円周率πや√2や√3 は循環少数ではない・・・

    というのを聞いたことがあるんですが、これは証明されているんでしょうか?単に数十億桁まで計算してもいまだに繰り返しが出てこないから循環小数ではないと言ってるのでしょうか?