bouchan_1986_001 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 足を長くする方法

    私は今、17歳なのですが、胴が長くて足が短いという典型です。 学校で身体検査をする時も胴が他の友達よりも長くて本当に恥ずかしいです。 しかもデブなんです。 よくデブだと男子にからかわれたりもします。 今身長は160ちょっとです。 それなのに体重は50キロ後半・・・。 もしよければ、膝下のふくらはぎの方の足の方の伸ばし方を教えてください。 足全体の伸ばし方でも結構です。 回答お待ちしております。

  • 中学の数学で

    今中3で、来年高校受験です。 科学技術とか情報に興味があるので、近くの高専を第一志望としているんですが、 数学があまりできません。 この前の模擬試験でも40点満点の16点で、その点数の半分以上が簡単な計算問題です。 関数や図形、確立や規則性を見つけて解く発展の文章問題がまったくといっていいほどできません。 問題をみたとたん頭がボーッとして、どうやって解いたらいいか分からなくなってしまいます。 せめて模試で7割の28点以上とりたいんですが、 何か発展問題や文章問題に強くなる方法とかありますか? 勉強法や本でもいいです。よろしくおねがいします。

  • クロマチックハーモニカ

    あまりメジャーじゃない楽器なので申し訳ありませんが・・・ お勧めのクロマチックハーモニカを教えてください!!

  • cronでのPerlスクリプト実行

    少し前に同様の質問をしましたが、やはり解決していませんでした。 #!/usr/bin/perl open(OUT,">/home/test/test.log"); print OUT "OK"; close(OUT); このスクリプトをcrontabに以下のように記述しました。 0 0 * * * /home/test/test.pl > /dev/null 2>&1 パーミッションは省略します。 このようにすると、正常にtest.logが出力されました。 しかし、本当に実行したいスクリプトを同様にしたところ、 正常に動作しませんでした。cronログには記録されます。 実際のスクリプトは長いのでここには掲載できませんが、 主な処理はおおよそ次のようなことをしています。 ・pmとplモジュールがあり、plからpmを呼び出している。 ・plもpmも自作のユーザ関数の組み合わせ ・ファイルはtestユーザが所有し、実行権限は777。  (動作確認後、徐々に落としていきます) ・plでは、use encoding 'utf8'。 ・スクリプトにオプションを付けて、引数を読み込む。 ・loggerでsyslogへ結果を出力。 ・子プロセスを生成して処理の一端を行わせている。 ・opendir、readdirなどを使用。 ・xxxxxx.datファイルを読み書きしている。 ・CPANにあったメール送受信モジュールを使用している。 ・ファイルをbz2圧縮している。 などです。 コマンドラインから実行すると確実に正常に動作します。 気になるのはPerlスクリプトの内容でモジュールを使うときは、 パスが通っていてもフルパス指定しないといけないのでしょうか? しかし、フルパスと言ってもせいぜいsystem()で実行するコマンドを フルパスにするくらいしか思いつきません。 うまく実行できない理由として考えられる可能性があることを 教えてもらえませんか? 根本的な解決としては、cronでの実行とコマンドラインからの実行は 何が違うのかが明確になれば対処できるのかもしれません。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#17299
    • Perl
    • 回答数2
  • 新入アルバイトの扱いについて。

    「精神的に非常に弱く、正社員ではとてもできない」という新入アルバイト(23歳女性)が、この4月からうちの部署にきています。(得意先に社長の娘らしいのですが) 申し訳ないのですが、仕事をする気を全く感じないのです。ほかの社員も、はじめは仕事を教えようとしたみたいですが、2つ以上の仕事が来るとパンクしてしまい、---。 例えば、コピーを頼むのも、1つであればまだできますが、2種類のコピーを頼むとコピーが斜めだったり、ページがとんでいたり、気がつくと2種類のコピーがごちゃごちゃになってしまい、---。 一方話し好き・遊び好きみたいで、昼の食事時間が過ぎても会社に戻らず、毎晩他の部署の人間とお散歩。 うちの<バカ上司>は、この女子アルバイトの声を掛けてもらうとニコニコ。 「自分のペースで仕事をしなさい」だって。バカか! ただ、うちはボランティア団体でなく、中間管理職である私は、トラブルが発生するたびに、すぐに『お前の管理が悪い!』とか『責任をとれ!』と怒鳴られる始末。 どうするといいのか分かりません。 誰か参考になる意見で構いません。教えてください。

  • 小中学校の生徒向けに、「公立塾」ができるなら、「公立予備校」をつくっても良いのではないでしょうか?

    政府は親の所得による教育格差を是正するため、小中学校の生徒向けに、「公立塾」をつくるそうです。 それなら、「公立予備校」をつくっても良いのではないでしょうか? ただ、民間の予備校の経営を圧迫することになるでしょうから、公立の予備校の教師は、民間の予備校の教師を優先的に採用すべきでしょう。そうすれば、民間の予備校の教師が失業する事はなくなります。

  • 電子工作キットの知的財産権

    A社が電子工作キットのセミナー(小学生などを対象に、電子工作キットを手作り体験させるもの)を主催します。A社はセミナーの主催者です。 そして、A社とB社が共同で新しい電子工作キットのアイデアを出し合って新しい電子工作キットを企画し、B社が電子工作キットの具現化である電気設計、デザイン設計、製作を担当します。そして、A社がB社の設計者をセミナーの講師として委託します。 <質問> A社がセミナーの主催者として、新しい電子工作キットについて、知的財産(特許、実用新案、著作権など)の権利を持つ必要はありますでしょうか? A社が権利を持つ場合、権利の帰属の形態については、A社とB社が権利を共有またはA社に100%譲渡の2通りが考えられますが、どちらがいいでしょうか?それとも、A社は権利を持つ必要は全くないでしょうか? また、他社の権利侵害をしていた場合、セミナーの主催者A社にも権利侵害のクレームが来るのでしょうか?

  • 電子工作キットの知的財産権

    A社が電子工作キットのセミナー(小学生などを対象に、電子工作キットを手作り体験させるもの)を主催します。A社はセミナーの主催者です。 そして、A社とB社が共同で新しい電子工作キットのアイデアを出し合って新しい電子工作キットを企画し、B社が電子工作キットの具現化である電気設計、デザイン設計、製作を担当します。そして、A社がB社の設計者をセミナーの講師として委託します。 <質問> A社がセミナーの主催者として、新しい電子工作キットについて、知的財産(特許、実用新案、著作権など)の権利を持つ必要はありますでしょうか? A社が権利を持つ場合、権利の帰属の形態については、A社とB社が権利を共有またはA社に100%譲渡の2通りが考えられますが、どちらがいいでしょうか?それとも、A社は権利を持つ必要は全くないでしょうか? また、他社の権利侵害をしていた場合、セミナーの主催者A社にも権利侵害のクレームが来るのでしょうか?

  • 影響を受けた本

    これを読んで自分の考え方が変わったというように、自分に影響を与えた本でオススメのものがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#18101
    • 書籍・文庫
    • 回答数7
  • 高卒認定試験の世界史について

    来年、高卒認定試験を受けようと思って勉強を始めようとしている段階です。 世界史にはAとBがあるみたいなのですが、どういった違いがあるのでしょうか? また、勉強するための「教科書・参考書」に、良し悪しはありますか? ちなみに私は、前通っていた高校の教科書で、「帝国書院の世界史A」をもっています。