buuchan1 の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • FMチューナーがついているパソコンってありますか

    タイトルどおりなのですが、現在販売されているパソコンでFMチューナーが付いているものはありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 就職は派遣会社を通さないといけないのでしょうか?

    私は今無職で求職中です。以前はIT系の会社でSEをしていました。今回も同じような職種と思い、派遣会社に登録をし、就職活動をしています。ある派遣会社の事です。そこの派遣会社で登録面接をした時から、おかしいと思っていたのですが、言ってる事がむちゃくちゃなのです。びっくりするくらい適当なのです。笑)待遇・給料の数字が日によって大きく違ったり、何の相談もなくいきなり違う希望職種の面接を入れられたり、こちらの希望というよりは、自身が契約を決めたい求人案件を無理やり勧めてきて、なんとか契約にこぎつけようという雰囲気がとても強いのです。。。人材なんて売れれば良いやーって感じです。私はこのような派遣会社とずっと付き合っていくのが不安ですし、なによりお金の面で管理されるのが信用できません。残念ですが。そこで、お聞きしたいのですが、この派遣会社を介さず、直接私と派遣先で交渉して、雇用契約を結んでしまっても良いのでしょうか? 考えてみたら派遣先も契約金を支払わないで済みますし、私としても直接給料を頂いたほうが当然高い金額になります。毎月の給料も派遣会社の上乗せがない分、お互いにプラス:プラスになるように思えます。なにより、お金を管理されても心配がないのが安心です。こちらの怪しい派遣会社とはもう取引はやめたいと思ってます。しかし、法律上、私が直接交渉にあたる事によって、何らかのペナルティーが双方に発生してしまうのであれば、やむをえず派遣会社を介し、契約したいと思います。皆様の中で、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?? 私は直接派遣先と交渉しても法律上問題ないのでしょうか? 

  • CO2添加無しに挑戦/水面を広くすると…

    40cm水槽です、60ワット電球をあてています。 安価で水草を育てたいと思いco2を添加する設備を使わないでco2を増やしたいと思っております。 水面を広くすると空気中のco2が溶けやすいと小耳にはさみ、水の量を高さ12cmまで減らしてみましたがこの方法に自信がありません。 知識をお持ちの方教えてください。

  • 玄関と居間の間に仕切りを・・・

    今度、引越しを考えている部屋は1LDKなのですが、玄関入ってすぐ居間があるという間取りなのですが、やはり玄関と居間の間に仕切りが有る方が良いと思うのですが、決めてしまったので仕方ありません、そこで生活の智恵というか、格安で仕切る方法等があれば教えて下さい。

  • 画面モード

    ゲームの体験版をダウンロードして開こうとしたら「画面モードのチェック、画面モードは24bit(true color)以上で起動して下さい」と出たんですけどどうしたらいいんでしょうか??

  • グアムでのオプション

    8月のお盆に両親と兄、1歳6ヶ月の子供を連れて総勢7名で4泊6日でグアムに行きますが・・・向こうでの食事、遊びで困っています。 1・・・1日はオプショナルツアーで何処かのビーチ    に行きたいのですが、設備が整っていて比較    的に綺 麗な所で、シーウォーカーとパラセ    イリングができる所って? 2・・・他に子供も楽しめるツアーはありますか? 3・・・シーフードやステーキを食べたいのですが子    供連れでもO.k.のおいしい所は? ちなみにホテルはアウトリガーです。 他にもお勧めの場所なんかがあれば教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 退職理由について

    入社7年目の会社で半年程前から退職を考えているのですが 仕事が忙しく、切り出すタイミングがなかなか掴めず  「今日こそ退職の意思を伝えよう」 と心に決めても威圧的な上司の前ではどうしても萎縮してしまい 結局なかなか言い出せず現在に至ります。 退職の理由は ・上司を全く信用できない←自分の性格上辛い状況です ・仕事をやり遂げても達成感が得られない ・上司の発言で日々数グラムずつ自信が失われていく 最近では仕事の事を考えては1日中気が滅入り、  「この仕事は自分に向いていないのではないか」と、 元々低い自己評価が今ではさらに下がり、社会人としての自信さえも すっかりなくしてしまいました。 現在の仕事は基本的には好きな仕事です。 退職後は同職種への転職も視野に入れるつもりです。 しかしこのままだと「働く」という事事態が嫌になってしまいそうなので 近々思い切って退職の意思を上司に伝えようと改めて心に誓った次第です。 しかしながら退職理由が上記の通りかなり後ろ向きである為 本当の退職理由はとても上司に伝えるわけにはいきません。 そこで何とも情けない話ですが、円満退職できる退職理由がないものかと こちらに質問させていただきました。 長文・分りにくい文章で大変恐縮ですがアドバイスいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 式の意味が理解できません

    (枠抜) *(lpCmdLine + lstrlen(lpCmdLine) - 4) = 0; wsprintf(strFileName , TEXT("%s_not.bmp"),lpCmdLine); Webを参考にしていて、という式がでてきたのですが、説明ではコマンドライン引数のファイル名(sample.bmp)を新しいファイル名(sample_not.bmpかな?)にするというようなものらしいです。 で、わからないのは1行目で、一体何をしてるんじゃらほい?という質問です。 初歩的ですか・・? でもお願いします。

  • トイレの躾

    7歳になるMシュナウザーと2歳のウェルシュテリアを飼っています。 シュナが先日のDOGドックで結石まではいきませんが結晶が尿から多量に発見され、現在食事療法を行っています。食事療法に合わせトイレの回数を増やすよう獣医に指示されましたが、フルタイムで仕事をしているため昼間11時間(AM8:30~PM6:30の間)ほどトイレに連れ出すことが出来ません。 全く室内でトイレをしないので、なんとか室内でもトイレをするよう躾けたいのですが。何か良いアドバイスあればお願いします。 高齢犬であることを加味したコメントお願いします。 ちなみにウェルッシュは室内でしか(といっても過言ではないほど散歩に出かけても外では9割しません)しません。

  • 愛犬が歯を剥き私に敵意を。。。痴呆症なのでは?

    こんにちは。マルチーズ・メス・8歳のことです。  近寄ると「ウー!」と唸ったり激しく吠えたり、手を差し出すと噛まれたりという状態が3~4日続き、放っているといつの間にか元の人なつこさに戻るという不可解な行動を最近するようになりました。これは半年ほど前から始まり最初は月に一度位だったのが最近では2週に一回位こうなってしまいます。  まるで私や妻が敵かのように歯を剥き出して吠えるし、そうかと思うとケロっと元に戻るのでまさか痴呆症になってしまったのかと心配しています。 (この状態になると餌は積極的に食べず、促さないと食べませんが、トイレは独りできちんとできます。)  たまにしか散歩もしてやらず、日中は独り家で留守番という生活が長く続いたために痴呆状態になってしまったのでしょうか。もっと活発に育ててやればよかったのかと後悔してみても状態は良くならず・・・。  まだ病院には行ってませんが、このような症状を御存知な方いらっしゃいましたらどうしたら良くなるのか御意見お聞かせ願います。

    • ベストアンサー
    • yotakob
    • 回答数5