mibu3 の回答履歴

全137件中121~137件表示
  • 合理的な写真の整理方法を教えて下さい。〈PC初心者です)

    こんにちは。  ダウンロードした700枚ほどある写真の中には自分は必要のない写真が多数あり、整理方法がわからず、1枚1枚「ゴミ箱」に・・・という作業をしています。1日中PCの前に居れるわけでもないので困っています。 何かいい方法はありませんか。教えて下さい、お願いします。

  • タスクで指定した自分のwordを開きたいのですがしません。アカウント情報が設定できないので起動しないかもしれませんと表示。

    タスクで指定した自分のwordを開きたいのですがしません。アカウント情報が設定できないので起動しないかもしれませんと表示。どうすればいいですか?

  • 右クリックできないHPの文章をコピーする方法はありますか?

    韓国の放送局のHPでドラマの脚本が見れるのですが、そのドラマのHPのメモ帳のようなアイコンをクリックすると上にメニューバーのない別ウィンドウが開き、その頁は見れるのですが、画面上右クリックをすることができません。そこにはハングル文字で書かれた文章があるのですが、韓国語の勉強のため、その文章を右クリックでコピー&ペーストして、Yahoo等の翻訳ソフトで日本語に翻訳して、それぞれをWORDに保存して、それを印刷して勉強に使いたいと思っているのですが、右クリックのできないウィンドウ内にある文章をコピーする方法がなにかありますでしょうか? 教えてくださいm(__)m 尚、OSはWinXP、ブラウザはIE6です。 また、著作権等の問題があって右クリックできないのだと思いますが、自分だけが家で勉強に利用するだけですので、問題ないと思います。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 音楽CD

     パソコンで好きな曲を集めてCDを作りたいと思うのですが、作り方がよく分かりません。  詳しい作り方を教えて下さるか、詳しいサイトがあれば教えてください。  また、主に車のオーディオで聞きたいのでお願いします。

  • 2台のパソコンでファイルを共有するには?

    こんにちは。 自宅にパソコンが2台あります。 エクセルやワードでつくった書類、ホームページビルダーで作ったHPなどを2台のパソコンでそれぞれ編集できるようにしたいと思っています。 現在『モデム→ルーター→有線で2台のパソコン』 という形でつないでいます。 初心者なので簡単に家庭内ネットワークを構築できる方法があればご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • オートコンプリートの使い方が分かりません

    初心者です。 オートコンプリートって、携帯の予測変換見たいなものなのですよね? ツール>インターネットオプション>コンテンツ>オートコンプリート>フォームのユーザー名およびパスワード に印が付いているとそうなっていると聞きました。 私のパソコンにもそこに印はついているのですが、予測変換のような物は出てきません。 しかし、彼氏(同じパソコン。ユーザー別)では、予測変換が出ているのです。 調べた所、入力する所をクリックしたり、エンターを押すとありましたが、なにも出てきません・・・。 どうすれば出るのでしょうか?

  • ホームページの保存で

    その今見ているホームページとそのページのリンク先を含めて保存するにはどのようにすればいいでしょうか? 特にクリックすると大きな画像が現れるような写真のリンクが多いサイトをまるごと保存したいです。

  • ノートパソコン

    ノートパソコンを使っているかたにお聞きしたいのですが、ノートパソコンについている指で触るとカーソルが動く部分を反応させなくするにはどうしたらいいでしょうか。教えてください。

  • DELLのプリンターで・・・

    値段の関係もあり、今までWindowsだったのがDELLを購入しました! 今まで通りに使っていたのですが、プリントアウトをする時に右端が切れてしまうのです(?_?) どうすれば、全部印刷できるのでしょうか? 教えて下さい! ちなみに、<Dell>3100cのプリンター<PHOTO>924を 使用しています。

  • タスクで指定した自分のwordを開きたいのですがしません。アカウント情報が設定できないので起動しないかもしれませんと表示!

    タスクで起動時に指定した自分のwordを開こうとしたのですがアカウント情報が設定できないので起動しないかもしれませんと表示、きどうしません!

  • 常駐アイコンの追加のやり方を教えてください。

    パソコンを起動するたびに,必ず使用をするソフトを常時 常駐トレイにアイコンをおきたいのですが,どうすれば出来るのでしょうか? レジストを見てみましたが,どれをどのようにすれば良いのか判りません。誰か判る方宜しくお願い致します。

  • googleの表示順

    日本語のページを検索すると日本語のページがたくさん出てくるのはわかりますが、全部から検索しても日本語のページがたくさん出てくるのはなぜでしょうか? たとえばフリーセキュリティソフトのavastを日本語じゃないほうで検索しても日本語が妙に多いです。他にも英語を検索してるのに日本語のページだらけだな、と感じるときがあります。なぜでしょうか?

  • 動画等データの共有(友達等)

    地元の家族や友達等に写真や、動画を毎回送ったりするのが、とてみ面倒なので、なにかいい方法はないでしょうか? 過去の質問を検索してみたのですが、いまいち解決できていません。 ちなみに動画ファイルのサイズは大きくても1G満たない程度です。

  • スクリーンセーバーの収納先

    お世話になります。 おかげさまでソフト(スクリーンセーバー)を解凍することができたのですが、実際に使用できません^^;)。 どこに収納したらいいのでしょう?? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 「お気に入り」を見られないようにするには・・・

    家族で1台のパソコンを使っています。 IEを使っていて、「お気に入り(A)」をクリックすると、家族みんなの お気に入りが出てきますが、これをそれぞれが管理することは できないでしょうか。 たとえば自分のお気に入りを他の家族に見られないようにするとかです。 使用パソコンと、そのOSは。 富士通FMV、DESKPOWER、M4/707 Windows98

  • サイズの大きいデータを送信する方法

    お世話になります。 今、知人よりサイズの大きいデータ(動画像)をもらう方法を考えているのですが、 メールでは無理そうなサイズなので、 何か方法はありますか? データサイズは、デジタルビデオカメラで録画した画像で、何メガになるかわかりませんが、 時間的には5~6分の動画像です。 何かいい方法はありませんか? よろしくお願い致します。

  • ウェブページ印刷について

    普通にウェブページを印刷すると右端が用紙からはみ出てしまいますよね? で、Canonのプリンタを購入した際に付いてきたソフトを使っていたのですが、Canon以外のプリンタでは使えませんし、ページ全体が非常に小さくなって印刷されてしまいイマイチです。 フリーソフト等でいいウェブページ印刷ソフトがありましたら教えていただけるでしょうか?