kareki2006 の回答履歴

全470件中201~220件表示
  • ある年だけ出生率が低いみたいですが、、、

    出生率のグラフをみると1958年らへんのある年だけがへこんでいました。「第一次ベビーブーム」みたいな感じで名前がついていたんですが、忘れたのでネットで検索しようがありません。どうしてその年だけ、どかんと出生率が低かったのかしってるかたいたら教えてください><

  • 音が出ない!

    昨日、謝って何かのソフトをアンインストールしてしまったのか、 音が全く出ません。 Windows Media Pleyerで曲を再生させようとすると、 『サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。  サウンド デバイスがお使いのコンピューターにインストールされてないか  別のプログラムが使用中か、また正常に機能してない可能性があります』 とでます。 また、ネット上で音楽が流れるところも聞こえないし、ページを移動するときにする、カチッという音も聞こえません。 どうすればいいですか? やはり、サウンド デバイスというソフトを私が謝って消してしまったからですかね? 回答お願いします。

  • 歌詞を探しています。

    はじめまして。 以下の歌詞を探しています。 ご存知の方がおられましたら教えて 頂けましたら助かります♪ 宜しくお願い致します<(_ _)> BOYS TOWN & GANG  【CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU(君の瞳に恋してる)】 ARABESQUE(アラベスク)! 【flyday night】

  • 相撲の取り組み表の決め方

    相撲の取り組み表の決め方について、2つ質問があります。 1)最初は幕内力士総人数が偶数でも負傷欠場により総人数が奇数になったり、初日の段階で、横綱、大関の人数の都合より総人数が奇数になった場合は、1人余る力士の取り組みはどうなりますか? 負傷欠場者には場所中に復帰する力士もいるので合わせて疑問です。 2)対戦相手は、始めから15日分全て決まっておらず、今日の段階では明日まで決まっていて、明後日の分までは決まっていません。 成績を見て面白くなる様に決めていくんでしょうか? 番付の順位が基本にはあると思いますが。 この2点について教えて下さい。

  • 相撲の取り組み表の決め方

    相撲の取り組み表の決め方について、2つ質問があります。 1)最初は幕内力士総人数が偶数でも負傷欠場により総人数が奇数になったり、初日の段階で、横綱、大関の人数の都合より総人数が奇数になった場合は、1人余る力士の取り組みはどうなりますか? 負傷欠場者には場所中に復帰する力士もいるので合わせて疑問です。 2)対戦相手は、始めから15日分全て決まっておらず、今日の段階では明日まで決まっていて、明後日の分までは決まっていません。 成績を見て面白くなる様に決めていくんでしょうか? 番付の順位が基本にはあると思いますが。 この2点について教えて下さい。

  • 昨日から突然・・・音が出なくなってしまいました。

    初心者で恐縮ですがどなたかお教え下さい。 SONYのVAIO PCV-LX55シリーズを4年近く使用してます。昨日まではなんの問題もなかったのですが今日突然音が鳴らなくなってしまいました。メーカーのサイトも見ましたがアップデートに該当する機種が見当たらず苦慮しております。是非とも解決方法をお願いします。

  • ドイツ語 オンライン音声付き 辞書

    ドイツ語のオンライン辞書で音声付きのをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けるとうれしいです。 Yahoo JP で「ドイツ語、オンライン、辞書、音声」 google.com, yahoo.com で、「German online dictionary audio」で検索してみたのですが、音声付きのオンライン辞書に行き付けませんでした。 教えてGooのドイツ語オンライン辞書の歴史も見ましたが、音声付きの辞書は見つかりませんでした。

  • この曲・・・

    もう、25ねんくらい前の曲です。あの頃流行ったDISCO?でかかってました。 私の耳には「Fun time~~sun shine in your Life time(だったかな?)」と何度も言ってました。

  • 在宅ワークについて

    在宅ワークで学生(20歳)が働けるところはないのでしょうか?懸賞とかではなく在宅ワークでお願いします。

  • ご経験者の方からの体験談等教えてください

    新に副収入源として自宅在宅のPCによる仕事を検討しているのですが、SOHO業務委託システムの「DISCOVERY NET」に参画されている方、ご経験のある方からその体験談、収入状況、仕事の内容、量などについて教えていただきたいのですが、、、

  • 真剣に在宅ビジネス

    真剣に在宅ビジネスしたいのですが、情報あったら教えてください

  • たまに見かける「a la」とは(仏語)

    文章などでたまに見かける「a la」とはどういう意味なのでしょう。 検索してみたのですが単語としての意味が出てこなかったため もしかしたら訳したりしないものなのかな?と思い質問しました。 単語として、あるいは文法的にどのような意味を持つのかを 英語に例えて解説していただけると助かります。 (もちろん日本語でも当てはまるものがあれば全然構いません) ちなみに、プリンアラモードの「アラ」もこれですか?(笑)

  • アルセーヌ・ルパンの小説を探しています。

    こんにちは。 最近ルパン三世ではなく、アルセーヌ・ルパンの小説が読みたいと思っているのですが、ネット上で探してみると様々な翻訳者、出版社から出されており、どれがよさそうかわからなくて困っています。 そこで皆さんのお勧めの出版社、翻訳者のルパン作品をお聞きしたくて質問させていただきました。 できれば、一冊にだけにまとめられた傑作集などではなく、何冊に分かれていてもシリーズ化されているルパン作品を楽しみたいと思っています。 外で読むことが多いので、文庫ならなおうれしいです。 色々注文が多いですが、ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 在宅の仕事について

    悪徳じゃなくて、本当に小遣い程度で、月に1万円とかでも空いた時間にコツコツやって小遣いを得られるような仕事ってないんでしょうか?時間が空いた時に何かやりたくて探してるんですけど。

  • シャーロック・ホームズで本文に暗号の文字が記載されている作品は?

    シャーロック・ホームズを昔読んだときに、本文(日本語なので、たて文字で)のほかに、事件現場にあった暗号文かあるいは事件の真相をつきとめる鍵になるような謎の文字・・・が、いわゆる英語どおりの横文字(翻訳されていますが)やあるいは数字か何かで記載されていた作品があった記憶があります。 どの作品だったか思い出せないのです。ひとつの作品だけではなくいくつかあったように思えるのですが、ご存知の方がおりましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 歴史的に見ると地名に同音異字があるのは

    歴史的に見て、同じ場所で、発音は同じだけれども字が違ってくるというのがあります。たとえば今は「喜多見」で昔は「木田見」とか。なぜ、どういう意図でこういうことがおきているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#32495
    • 歴史
    • 回答数6
  • 在宅ワーク

    「在宅ワーク」で、入力業務の仕事がありますが、実際のところ、 どのくらいの収入が見込めるものなのでしょうか?といっても、 時間や能力によって違いますが、私、チャットをキーボードを見ながら、チョコチョコやるぐらいです。そんなんでは、仕事(収入)にならないのでしょうか?経験者の方がいらしたら、教えてください。

  • パソコンの内職について・・・

    母がパートを止めたので、パソコンで出来る内職がしたいと いっておりますが、そんなもの存在するのでしょうか?? 随分前の話になりますが、儲かるからと言われて内職指定のパソコンを買わされ、 詐欺にあったという話を耳にしました。 最近はあんまり聞きませんがまともなパソコンの内職があるのであれば 教えてください。 ちょい余談ですが、2~3年前あたりは携帯サイトで20万以上稼げる~なんてよく言われましたが、 いまだにそんなに稼いでる人いるんですか? 友人が携帯サイトを運営しているようですが、せいぜい入ってきて5000円だそうです。 以上、よろしくお願いします

  • sauf と save は兄弟語ですか?

    1)仏語のsaufと英語のsaveは兄弟語ですか? 2)仏語の辞書Le Dico にはあいにく語源情報がないです。 オンラインの仏語辞書で、語源情報が各語の定義とともについているものがあれば紹介していただきたいと思います。

  • 在宅ワークの契約関係で教えてください。

    いつもお世話になっております。 呆れるような私の話を聞いてご解答頂きたいのでお願いします。 フリービジョンという会社に電話で勧誘され、電話契約までしました。が、後で契約書関連の書類をもらい、詳細を見てみたら電話で言っていたことと違う点があったりとちょっと不信に思い、ネットで詳しく調べてみたら以前、こちらにてhttp://wrs.search.yahoo.co.jp/S=2114736003/K=%E5%9C%A8%E5%AE%85%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF+%EF%BD%86%EF%BD%92%EF%BD%85%EF%BD%85vision/v=2/SID=w/l=WS1/R=8/IPC=au/SHE=0/H=0/NW=1/;_ylt=A8vY5nccUDpEz2AAGBiDTwx./SIG=124jf6ou2/EXP=1144758684/*-http%3A//oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1159812 入らないほうがいいという会社だという事が判明しました。 まだ、正式に書類は書いて送付もしていないのですが 「電話契約しますね」という話を書類を送られる前にしていますし、ユーザーNoみたいなのも聞いています。この場合は契約既に成立していることになるのでしょうか? そして明日にでも断りの電話を入れて辞めたいのですがその場合は契約違反になるのでしょうか? 自分の無知さ加減にうんざりしていますが どうか皆様のご意見をお聞かせください。