kareki2006 の回答履歴

全470件中261~280件表示
  • パプア・ニュー・ギニアの意味は?

    パプア・ニュー・ギニアの意味を教えてください。 ニューは英語のNewでしょうか? とすると英語になりますが。 よろしくお願いします。

  • いろんな外国語での空(そら)の読み方

    色々な国の空(そら)の読み方が知りたいので教えて下さい。宜しくお願いいたします。英語ならsky(スカイ)みたいな感じです。

  • SOHOでデータ入力業務の仕事を始めるのに契約費用がかかるのは怪しいものでしょうか?

    SOHOでデータ入力業務を始めたいと思い資料請求をしたところ、案内の電話をもらい説明を受けました。業務を始めるにあたって契約費用が47万5千円かかるとのことで、これは生涯契約金で必ず仕事があることを保障するものだといわれました。万が一仕事がなくなってしまった場合全額返金してくれるとのことでした。金額が高いので少し驚いたのですが一生の仕事を保障してくれること、万が一仕事がなくなった場合には全額返金してくれること、仕事の指導やサポートなどのシステムがしっかりとあること、仕事に就く前に練習(通常の仕事でいう研修のようなシステム)もあることなどの説明を受けて信頼して契約を結んでも良いかなと感じたのですが、いかがでししょうか?この契約内容は妥当なものなのでしょうか?なかには信頼できない内職やSOHOもあると思うので、ご存知のかた、アドバイスや情報などがあれば教えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。

  • パプア・ニュー・ギニアの意味は?

    パプア・ニュー・ギニアの意味を教えてください。 ニューは英語のNewでしょうか? とすると英語になりますが。 よろしくお願いします。

  • SIL IPAフォントについて教えてください

    SILでダウンロードしたIPAフォント(IPS doulos)について2点質問があります。 1. どこにどの記号があるか分からない キーボード一覧表とかないんでしょうか……。IPA.docというファイルを見ると「入っている文字の一覧」はあるのですが、どのキーがどの記号なのかさっぱり分かりません。 公式サイトではKEYMANを使えと書いてあるのですが、それは25ドルくらいかかるようなので、そこまで払いたくはありません。 2. hooked schwaが見つからない earthのear、hurtのurの部分の発音の eをひっくり返した記号(schwa)にしっぽ(rの発音)がついた記号(hooked schwa) を出したいのですが、IPA一覧表を見てもみつかりません。たぶんschwaにrを表す記号をくっつければいいんでしょうけど、それも見つかりません。 とりあえずMS明朝の特殊文字では見つけたんですけど、フォントが変わると美しくないので(笑)、できればSILフォントで出したいです。 どちらかだけでよいので回答お願いします。

  • ボスニア語について。

    ボスニア語とクロアチア語が一緒だときいたんですけど、それは本当なんでしょうか?一緒ならボスニア語とクロアチア語なんて分かれないですよね?? 教えて下さい。お願いします。

  • 信頼出来る内職のページありますか?

    信頼出来る内職を探しています。手作業、簡単なパソコン入力、等ご存知の方教えてください。

  • 80年後半~90年代前半のディスコ曲

    80年後半~90年代前半にディスコで流れていた曲なのですが、海外の女性アーティストで多分、「ソフィ」もしくは「ソフィア」という名前だったと記憶しています。曲が英語なものでメロディしか浮かんできません。すこしマイナー調の曲で当時、よく流れていました。どなたか知っていたら教えてください。

  • 世界のコンビニ

    日本では当たり前のコンビニですが、世界ではコンビニはどのぐらい広まっているんでしょうか? ちょっと、疑問に思ったので質問いたしました。 この国にはあったよ。など、知っている方いらっしゃったら教えてくださると助かります。。。

  • 相撲の質問

    (1)過去に新入幕でいきなり優勝した人はいますか? あるいは新入幕力士の最高記録は何勝ですか? (2)幕内で番付が一番下の力士で優勝したのは誰でその時は前頭何枚目でしたか? (3)横綱の誕生頻度は何場所にひとりくらいですか?前回の朝青龍の横綱誕生時はその前からは何場所目くらいだったでしょうか?

  • 大相撲:力士の出身地紹介

    大相撲取り組み力士の出身地のアナウンスを聞いていると、 地名が統一的ではないことに気付く。 (1)東京都○○区出身 (2)○○県○○市出身 (3)○○県○○郡○○町出身 外国人は別として(1)~(3)各行政区分が違うと思います。 なにか理由があるのでしょうか? 細かいことでどうでもよいと言わず教えてください。

  • フランス語には英語・現在進行形にあたる表現方法はありますか?

    英語では、現在形を「習慣的行為や不変の真理」を表すとして、 He studies French. (彼は(習慣的に)仏語を勉強しています) と言いますよね。 それに対してbe動詞+現在分詞であらわされる現在進行形は「一時的な動作を焦点にして表現する」と習いました。 He is studying French now.(彼はいま、仏語を勉強している) これはnowに限定される内容で、例えば今以外のときにまで彼が仏語を勉強しているかどうかの保障は無いけど、とりあえず「今は彼は勉強している」ということを指すと思います。 このように、現在形と現在進行形ではかなりニュアンスが異なりますが、フランス語ではどうでしょうか? Il e´tudie le francais. これは形では英語の現在形と同じですが、現在進行形に相当する表現はありませんか? あるいは仏語では双方は混同していますか?

  • フランス語には英語・現在進行形にあたる表現方法はありますか?

    英語では、現在形を「習慣的行為や不変の真理」を表すとして、 He studies French. (彼は(習慣的に)仏語を勉強しています) と言いますよね。 それに対してbe動詞+現在分詞であらわされる現在進行形は「一時的な動作を焦点にして表現する」と習いました。 He is studying French now.(彼はいま、仏語を勉強している) これはnowに限定される内容で、例えば今以外のときにまで彼が仏語を勉強しているかどうかの保障は無いけど、とりあえず「今は彼は勉強している」ということを指すと思います。 このように、現在形と現在進行形ではかなりニュアンスが異なりますが、フランス語ではどうでしょうか? Il e´tudie le francais. これは形では英語の現在形と同じですが、現在進行形に相当する表現はありませんか? あるいは仏語では双方は混同していますか?

  • 歌詞を知りたいのですが・・・

    洋楽の歌詞を知りたいのですが、それらを検索できたりするサイトってありますか?あれば教えて下さい。あと、邦楽もあればおねがいします。

  • マイケル・ジャクソンの曲について

    ベストアルバムの中に入ってある『ビート・イット』、『スリラー』などは【アルバムバージョン】となっていますが、ノーマルバージョンとどう違うのですか? どちらのバージョンの方がオススメですか?

  • 大相撲審判の名前

    大相撲審判の中に、髪の薄くなった頭の長大な方がおられますが、なんと言う人なのですか?

  • 堅実な在宅で出来るお仕事

    こんにちわ。 私は今学生をしておりますが、 時間があまって暇をしている時に家でデーター入力等のお仕事がしたいと思って探しております。 ですが実際怪しいものばかり…。 どなたか家でデーター入力等のお仕事している方はいらっしゃいますか? 在宅のお仕事は初心者なのですが頑張りたいと思っているので初心者でも出来る所や、 お勧めの所等教えていただけたら幸いです! どうぞよろしくお願い致します。

  • スワヒリ語で「花」は何て言いますか?教えてください

    スワヒリ語で花は「ヤスミン」と友人から聞いたのですが、調べてみても確認できません。可愛い響きなので、店名にしたいと思っています。どなたかスワヒリ語で「花」を何と言うのか分かる方どうぞ教えてください。宜しくお願い致します。

  • 仕事の探し方?

    基本的な質問ですみません。 事情があって、家にいながら収入を得たいと思っています。 ネット上の求人や新聞広告求人では、個人情報を取得するのが目的だったり初期費用を騙し取るためのものが多いときいて、応募することができずにいます。 きちんとした職として在宅の求人を探すのは、やはりハローワークなどでの求人がよいのでしょうか。 他に何か方法をご存知の方がいらっしゃるようでしたら、教えてくださると大変助かります。よろしくお願いします。

  • Apple Scruffsとは何のことでしょうか?

    ジョージ・ハリソンの歌で「Apple Scruffs」というのがあります。 りんごの襟首=へたのことでしょうか? ビートルズの会社アップルと関係がありますか? よろしくお願いします。