kyamakyama の回答履歴

全564件中421~440件表示
  • SONY HANDYCAM DVD203のMac接続について

    すいません、実はSONY HANDYCAM DVD203はMac(具体的にはiBookG4モデルには接続できないということを聞いたのですが、本当なんですか?確かにSONY HANDYCAM DVD203はiLinkはついておらずUSB2.0のみですが、iBookのUSBコネクターに接続したらいいだけじゃないんですか?すいません、ほんとに初心者なもので・・・どちら様か教えてください。

  • ヨドバシドットコム「ボ撮ルンです」 の安い類似品を探しています。

    現在大ブレイク?中の「ボ撮ルンです」 以前はヨドバシカメラの景品でくれていたそうですが、現在は1980円で販売しています。 ほしいのですが、少し高いので、類似品でもっと安価なモノがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • キャノンのデジカメのウォータープルーフケースについて質問です。

    HPで色々見たのですが、ウォータープルーフケースに入れて動画撮影したときに音声が撮れるのかどうか書いてないので分かりません。どなたか分かる方見えますか。ソニーはちゃんと書いてあるんですけどね~・・・・不親切です。

  • IPTCについて教えてください

    こんにちは。 とあるサイトで写真データを「IPTCファイルでも受け付ける」と記述されていたのですが、このIPTCというのは具体的にどういうものなのでしょうか。用語辞典を見てもいまいちよく分からなかったので、ご存知の方教えていただけませんか? 1.ベクターイラストをJPGのようにIPTCファイルに変換できますか? 2.この場合ファイルの拡張子は.iptcといったものになるのでしょうか?

  • フォトアクリル加工を自分でしたい!

    写真をアクリルに貼り付ける「フォトアクリル加工」(写真をする人の間では一般に「アクリル加工」と呼ばれているようです)を自分でやってみたいのですが、ネットで調べても東急ハンズの店員に聞いてもやり方がわかりません。具体的にどのような接着剤を用いてどうすればいいのか、どなたかご存知ありませんか?ちなみに私がアクリル加工にしたいのはエプソンのPXインクプリンターでフォト用紙に出力したデジタルプリントです。

  • 動く被写体をうまく撮れるデジカメ

    こんにちわ。 景色や人物だけでなく、舞踊などをデジカメにとってHPに載せたいと思っているのですが、動く被写体をうまくとれるデジカメはありますか? 手ぶれ防止のデジカメ(パナソニックなど?)は、動く被写体にはあまり関係無いという話しを聞いたことがあるのですが。 ぶれなく上手にとれそうなカメラをご存知でしたら教えて下さい。予算3~4万ぐらいです。 宜しくお願いします。

  • EOS Kiss Digital Nより携帯電話カメラのほうがきれいに撮れて困っています。

    先日EOS Kiss Digital N(EF-S 18-55レンズキット)を購入しましたが (1)立体感がなく、奥行きが感じられず、のっぺりとして写る (2)見た目どおりに撮影できない (3)全体的に青っぽく(蛍光灯の下にいるような)写る で、むしろ携帯電話カメラのほうが雰囲気のある 写真が撮れて困っています。 これは腕の問題だとは思うのですが どうすれば上記の問題に対処できるか もしくはテクニックの書いてあるHPをご存知なら お教えいただければ幸いです。 私はきれいな青い空、のどやかな光のある 写真が好きで、最近毎日練習しているのですが たとえばきれいな青い空だなとおもって とると白っぽく写ったりなかなか 打開できないので、ヒントなどいただければと 思っています。

  • ファイル(画像)が開かない

    デジタルカメラで撮った写真をパソコンに移し、開こうと思っても開かない画像が何点かあります。半分は開くのですが、半分は「ファイルが壊れています」と出ます。その中では、クリックして開くことは開くけど、画像がモザイクかかったような状態になっているものもあります。いろいろなアプリケーションで試してみましたがどれもダメでした。 ちなみに開かない画像を左クリックしてみると、フォルダの左バー下の「詳細」の所にはちゃんときれいにプレビューされるんです。ただ、Wクリックでは開かない・・・ プレビューできれいに写っていたとしても、ファイルが壊れていたら復旧不可能でしょうか? どうしても復活させたいのですが・・・

  • RAW現像ソフト、ペンタックスの場合

    ペンタックスの一眼デジタルカメラを使用しているとして、お勧めのRAW現像ソフトを教えてください。 カメラはistD ということです。 (代理で質問しています)

  • ファイル(画像)が開かない

    デジタルカメラで撮った写真をパソコンに移し、開こうと思っても開かない画像が何点かあります。半分は開くのですが、半分は「ファイルが壊れています」と出ます。その中では、クリックして開くことは開くけど、画像がモザイクかかったような状態になっているものもあります。いろいろなアプリケーションで試してみましたがどれもダメでした。 ちなみに開かない画像を左クリックしてみると、フォルダの左バー下の「詳細」の所にはちゃんときれいにプレビューされるんです。ただ、Wクリックでは開かない・・・ プレビューできれいに写っていたとしても、ファイルが壊れていたら復旧不可能でしょうか? どうしても復活させたいのですが・・・

  • 写真の加工について

    先日、イベント会場で写真を撮って その写真をきれいに編集してパウチをしてくれる 業者がいました。 展示してある写真は・・・ 背景とかつけて人物の周りにぼかしが入ってたり・・ いろいろな字体の文字も入っていたり・・ カレンダーになってたり・・・ などなどでした。 自分でもそういう編集とかをしてみたいな~と思うのですが・・・ (あと、体のラインをスリムに編集できたりするのもあるということも聞いたことが・・・) あの業者さんたちはどういうソフトを使っているのでしょうか? 知っている人がいたら教えてください。

  • Eos kiss DとN nikon D70s

    こんばんは。 連続で質問させていただきます。すみません。 前の質問でレスいただいた皆さん本当にありがとうございました。 レスを参考にして自分なりにいろいろと調べた結果、 がんばってデジタル一眼レフを購入しようと決めました。 そこで候補に挙がっているのがEos kiss DNとnikon D70sです。 一眼レフは数回父の物を借りた程度でまったくの素人です。 どちらも評判がいいようですが、初めて触れる人間にとっては どちらが使いやすいでしょうか。 細かい設定が必要ないような機種がいいのですが・・・。 また、他の機種でお勧めなどあったら教えていただけないでしょうか。 もう一度皆さんのアドバイスお願ればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • リチウム充電池について教えてください

    デジカメを買って、充電池を充電する前に、ちょっとテスターで電圧を測ってみたんですが、0.00Vでした 充電したら4V以上になって、デジカメも普通に動いたんですが、この電池はクレーム交換してもらった方がいいんでしょうか?それとも新品時0Vでも問題ないんでしょうか?

  • デジカメで蛍を撮りたいのですが

    今日蛍を撮りに行ったのですが、真っ黒だったんです。 このリベンジを今週金曜日にやります! お勧めの蛍撮影方法を教えていただけませんか? 当方の機種はオリンパスのC-2100uzとE-100rsです。 よろしくお願いします。

  • canon powersyot S2 IS 買い替え相談

    現在使用中の「OLYMPUS C-730 UZ」を「CANON POWERSHOT S2 IS」に買換を考え中です。 使用目的は (1)野草中心の植物観察と、近くに来る野鳥の撮影。 (2)山菜採りや同窓生との集いスナップ (3)孫の写真 フォトショップエレメンツ2.0と3.0で後を楽しむと言った所です。 それなら他にこんなのが良いぞ、いやS2ISで良いとか先輩方のアドバイスをお願いします。 金額は5万~10万くらいのところで願いたいのですが。

  • ワイヤレスカメラの赤外線LED

    ヤフオクなどで一般的に売られている 周波数2.4Gのワイヤレスを防犯用に家の玄関に 据え付けております。 最近、夜になると映像が著しく暗くなってきたので カメラ部分を確認しました。 すると、設置当初はカメラのレンズ部分を覆うように 円周にLEDのような赤外線が赤い色を発色していたのですが 徐々に 半周程度の発色 → 1/4程度の発色 → 消灯 となり今では肝心の闇夜を撮影することも出来ません。(昼間は普通に綺麗なカラー映像です) これは赤外線の寿命なんでしょうか? 購入してからまだ2ヶ月も経過していないのですが・・・。 直せるものなら直したいのですが 分かる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • FinePixF10への買い替え(現在はFinePixF710)

    昨年FinePixF710の購入をしました。 しかし、昼間の屋外だととてもいい写真が出来るのですが、夜間や室内だとほとんどいいものがとれません。 室内だとフラッシュを使うと人物のみクローズアップされ光って目立つし、フラッシュを使わないと明るさや雰囲気はいいのですがブレが多くなります。 夜間に関しても同じ状況です。 しかし、F10の宣伝を見るとそれが解消されると書いてあったのですが、実際に使われた方や詳しくご存知の方本当にそうなのか教えて下さい。 もし改良されているなら買い替えを考えています。

  • 初デジカメ! アドバイスお願いできますか(長文でしかも無理難題!)

    まず、アメリカ在住なんです。(もうコレで消されそう。。。) そして予算がたった150ドル以内なんです。(アクセサリーじゃなくて、本体です。消費税は含みません) それらを踏まえて、以下の様な希望を叶える物をさがしております。 星は重要度を示しています。 1 被写体は小さなものですので(貴金属とかアクセサリー、食器など)、小さい箇所を鮮明に写すのに適した機種。 写真はほぼPC上だけで使います。 ☆☆☆ 2 PCはアメリカ製ウインドウズです。 3 中古品は避けたく思います。 ☆☆☆ 4 余計な機能は要りません(例、動画、手ぶれ防止、モノクロ、早いシャッターなどなど、光学ズームは欲しいです)☆ 5 カメラで有名な会社の製品が希望です。 HP,サムソンなど、あと聞いた事の無い会社は避けたいです。 ☆☆☆ 6 旅行などでは100%使いませんので、バッテリーは単三電池を毎回買う、というのだけは避けて欲しいです。 専用バッテリーがあって、充電器付きでないと困ります。 しかし景色は撮るつもりです。 要するに、風景を撮る場合は必ず近所の風景という事になりますので、電池が切れても充電は家で直ぐできますから。 ☆☆☆☆ 7 アメリカで売っているデジカメは日本に持ち帰っても使えるのでしょうか? ☆☆☆ 特に特定の製品に絞らなくても、「そういう希望なら〇〇社の製品が良い」や、「〇〇社の**シリーズ」などのご回答で結構です。 又、良いものがありましたら150ドルを多少超えてもかまいません。 USヤフーショッピングサイトなどで色々調べており、希望価格の物は多々あるのですが、それぞれの機種の性能など記載されている事はある程度理解できるものの、デジカメを持ったことがないので実感ができません。 無理難題ですみません。 詳しい方、是非アドバイスをお願いします。

  • デジタルカメラで間違えてフォーマットしてしまいました(T_T)

    義妹が1月に子供を出産してからの記録100枚の画像を 間違えてフォーマットし、消してしまいました。 復元の方法があると言うようなことを耳にしたことがあるのですが、 フリーソフトなどで入手できるのでしょうか? 記憶媒体はSDカードです。 どんな情報でも結構です。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • ネガを汚してしまいました。(>_<)

    ネガが汚れたので、ふき取ろうとしたのですが取れず、少しぬらした所余計に汚れがひどくなってしまいました。 ネガが汚れた場合、どうしたらいいのでしょうか?