kyamakyama の回答履歴

全564件中381~400件表示
  • ニコンテレコンバーター

     こんばんは。  ニコンテレコンバーターを装着したところ、カメラ側で絞りをコントロールすることが出来ませんでした。TC-14BSなのですが、非CPUレンズ扱いになるのでしょうか。ちなみにカメラはニコンD70で、レンズはニコン80-200f2.8です。  よろしくお願いします。

  • この写りはカメラのせいか腕のせいか?

    RICOHのCaplio-G4を使用しています。 明るい日差しの中、素敵な笑顔で微笑む子ども達を 撮影しているのですが、歯や頬のてっぺんなど光を 受け反射し易い箇所が必要以上に光ってしまい、 非常に不自然に写ってしまいます。 これはカメラの性能のせいなのか、それとも(恐らく こちらの可能性が高いのですが)私の技術力のせい なのでしょうか。 カメラおんちでマニュアルを見ても理解できない私に どうすれば綺麗に取れるのか、教えて頂けましたら 助かります。 宜しく御願い致します。

  • EOS 20D の次の機種

    EOS 20D の次の機種の噂はあるのでしょうか。 昨年の9月中旬に発売されていますが、だいたいあどれぐらいの周期で 新しいものがでてくるものなのですか? 何か情報がありましたら教えてください。 今の一眼デジカメに多少不満があるので買い替え検討中なのですが、 いま20Dを買うべきか、今の一眼デジカメで次機種まで待つか悩み中です。 そろそろ出るのであれば待てるのですが、冬や来年だとしたらどうしようか 考えてしまう感じでおります。

  • デジカメからPCへの取り込みについて

    詳しい方、教えて下さい。デジカメはSONYのサイバーショットでPCはバイオノートを使っています。メモリーカードをPC本体のスロットに差込んで画像の取込みをしていますが、取込みの速度が遅く感じています。 (1)他の方法で多少でも早く取り込む方法はないでしょうか? (2)デジカメの買い換えを予定していますが、他のメディアのカメラではやはり取込みが遅くなりますか?  よろしくお願いします。

  • ニコンテレコンバーター

     こんばんは。  ニコンテレコンバーターを装着したところ、カメラ側で絞りをコントロールすることが出来ませんでした。TC-14BSなのですが、非CPUレンズ扱いになるのでしょうか。ちなみにカメラはニコンD70で、レンズはニコン80-200f2.8です。  よろしくお願いします。

  • PowerShotS1ISでホタルを撮りたい

    カメラ初心者です。 PowerShotS1ISでホタルを撮ろうとしているのですが、なかなかうまくいきません。 マニュアルモードで15秒・F2.8・ISO400で撮影して、露出時間が少ないのはあとから画像を何枚か重ねてホタルの数を増やしてホタルが乱舞しているように見せようという考えですが、撮った写真はノイズが多く、あとからそれを除去しようとすると僅かに写ったホタルの光まで消えてしまいそうです。 やっぱり一眼じゃないと無理なんでしょうか? うまい写真撮りのコツなどがあれば教えてください。

  • 動画再生について

    先月CASIOのEXILIM PRO EX-P700を購入しました。 それまではサイバーショットを使用していまして動画再生時にはPCのメディアプレイヤーでフルサイズで再生できたのですがEXILIMでは何故かフルサイズでは再生できないのですが、、、、 AVI(Motion JPEG)動画はそういうもの何でしょうか?

  • お勧めのデジカメ!

    現在、デジカメの購入を考えています。 主な目的としては、 ●外出時(夜を含む)の撮影(人、風景) ●オークションの出品写真 です。 出来れば、コンパクトなものがいいのです。 暗所に強いという事でFUJIのF10を考えていましたが、少し大きいかなぁという気がします。 もっとコンパクトなものがあればいいのですが・・・ 他にいいデジカメがありましたら教えてください。 価格は本体のみで、4万円程度と考えています。

  • レキサー製のCFカード内の画像をストレージに保存する時・・・

    ●キャノンのEOSkissDN ●レキサー製のCFカード(80xのもの) ●エプソンのストレージ、P-2000 を使用しています。 先日、撮影した際、CFカードエラーになり、カメラ内で画像の確認や撮影ができなくなり、カードを初期化しました。 その後、そのCFカードは普通に使えていたのですが、 今度は、ストレージに画像を保存しようとしたところ、 『アクセスエラーが発生したため、保存ができませんででした・・・』のようなエラーメッセージが出ました。 そのCFカードは、カメラ本体での画像の確認はできるし、ストレージでカード内の画像の確認はできるのですが、ストレージに保存することはできなくなってしまったようでした。 また、カード内には、1枚『壊れた画像』というメッセージが出る画像がありました。 壊れた画像を削除しようとした所、『プロテクトがかかっています』というメッセージが表示され(プロテクトをかけた覚えはないのですが・・・)、どうしても画像を消すことができなかったので、また初期化しました・・・。 原因が全くわからず、困っています。 CFカードがおかしいのでしょうか? それとも私の使い方が悪いのか・・・ ちなみに上記のものは、買って1ヶ月もたっていません。 もしCFカードがおかしいのだったら交換してもらいたいので、お分かりになる方ご回答よろしくお願いいたします!

  • CFとマイクロメディア

    現在D70を使っています。 手持ちのコンパクトフラッシュでは足りなくなってきたので、新しく1G程度を買おうと考えています。 マイクロメディアの方が安いので、そちらにしようかと思っているのですが、安い分なにかCFに比べてデメリットがあるのでしょうか? また、同種メディアの中でも、メーカーや価格によって具体的にどのような性能差があるのでしょうか? (現在使用しているのはサンディスクの512M・CFです) お勧めメーカーなどがありましたら併せて教えていただけると幸いです。

  • デジカメ選びアドバイスください

    週末、デジカメを購入予定です。 ・・・が、デジカメの知識がほとんどないので、カタログを見れば見るほど悩んでしまいます。 用語がちんぷんかんぷんで・・・ 用途は、こんな感じです。 ○子供や家族の写真 ○バイクの写真(走っているところを撮れればなおうれしい♪) ○旅行に行ったときなどの風景の写真 ○運動会や試合の写真(屋外) ○学芸会の写真(かなり暗い屋内) ○オークション出品用商品の写真 プリントアウトすることが多く、A4サイズくらいでもきれいに見られるものがいいです。 (今までは普通のカメラで撮影して、カメラ屋さんでCD-ROMに入れてもらって使ってました。) このサイトのいろいろな質問を参考にさせてもらうまで、画素数が大きいと画質も良くなるのだと思っていました。(一概には言えないということだけ、一応わかりました。(^▽^;;)) 30000~50000円くらいの商品を考えています。 メーカーなどに特にこだわりはありません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 動画再生について

    先月CASIOのEXILIM PRO EX-P700を購入しました。 それまではサイバーショットを使用していまして動画再生時にはPCのメディアプレイヤーでフルサイズで再生できたのですがEXILIMでは何故かフルサイズでは再生できないのですが、、、、 AVI(Motion JPEG)動画はそういうもの何でしょうか?

  • CFとマイクロメディア

    現在D70を使っています。 手持ちのコンパクトフラッシュでは足りなくなってきたので、新しく1G程度を買おうと考えています。 マイクロメディアの方が安いので、そちらにしようかと思っているのですが、安い分なにかCFに比べてデメリットがあるのでしょうか? また、同種メディアの中でも、メーカーや価格によって具体的にどのような性能差があるのでしょうか? (現在使用しているのはサンディスクの512M・CFです) お勧めメーカーなどがありましたら併せて教えていただけると幸いです。

  • EOS KISS DNのAF

    EOS KISS DNとシグマのAFアポ170~500ミリの組合せでの場合ですが、オートフォーカスでは微妙に後ピン(1mほど?)となることが多いようです。ピントをバシッと決めるにはマニュアルフォーカスで頑張るしか無いのでしょうか? (絞り込んでの撮影は想定外です...)

  • デジカメ選びで迷っています

    現在、新しいデジカメの購入を考えていますが、わからないことばかりなので質問させてください。 今まで持っていたデジカメの都合上、持っているメディアがXDカードなので、フジのものを購入しようと考えています。 ●人間をメインに撮るので、人の肌が綺麗に撮れることが1番の条件。 ●一眼レフほどの金額は出せないが、できればそれに近い写りのもの ●動きが早いもの、ブレ防止機能などは、さほど重要視しない ●「しぼり」(?)機能がしっかりしているもの 「しぼり」機能は、私の解釈が正しいのかどうかわかりませんが、手前の人物にピントがあっているとき、バックはボケる、という意味です。 今、FinePix F10、FinePix Z1といった新しい商品が、ネットでとても評判が良いようなのですが、自分の欲しいデジカメの条件とあっているのかどうか、データを見ただけだとよくわかりません。値段でいえばF800、F700でもいいようなかんじですが…。 ちょっとしたアドバイスや意見でもいいので、書き込んでくださると嬉しいです。よろしくおねがいします。

  • 小さい子供がいる方どんなデジカメ使ってますか?

    幼稚園等入学に際し遠方からの撮影もうまく取れるカメラを探しています。同じように小さいお子さんがいる方で使用されているものの意見を教えてください・・・ちなみに店頭などで聞いた結果ixy50/55が無難に良いですという答えをもらいました。ただ私はこの機種のデザインがいまいちなんです。COOLPIXs1やEXILIMみたいに薄型も捨てがたく皆さんの意見をお待ちしています!

  • デジカメの画像を自動的にPCに取り込む

    PCにカードリーダーと写真の入ったSDカードを接続すると、 自動的に写真を取り込んでくれる (しかも、すでに取り込んである画像以外を自動的に選択して) ような状態にしたいと思っています。 というのは、以前は、そのような状態だったのが、 いったんPCのクリーンインストールしたあとからは、 USBメモリーを接続したときと同じ画面しかでなくなったからです。 (フォルダの中身を開く、映像を再生する、などの選択肢が出る) 我が家のデジカメはCanonのEOS-D20ですが、 付属するソフトのインストールは全て行いました。 ソフトやドライバのアップデートも行いました。 しかし、以前の状態には戻りません。 ちなみに、差し込んだときに出る画面で、 デジカメから画像を取り込むを選択して、 「常にこの動作を行う」にチェックを入れた 状態のことを指しているのではありません。 とにかく、差し込むだけで、 自動的に写真を取り込んでくれる状態 (音楽CDを入れたときに、自動で音楽が流れ出すような状態) にしたいのです。 どなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご助言いただければ大変助かります。 それは勘違いじゃないか?というのでも結構です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フジファインピックスプロ3について

     こんばんは。  今度、ダイナミックレンジの広いデジカメを買おうと思っております。  候補には、フジファインピックスプロ3が上がっているのですが、画質は他のデジタル一眼レフと比較してどうでしょうか。  画素数は12000万画素のようですが、実際は600万画素レベルと聞いたこともあります。本当でしょうか。拡大すると、800万画素機よりも荒いのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • Macが標的のウイルス

    Mac OSXを使用している物です。 先日、お店で「Macに掛かるウイルスは無い」と聞いたのですがこれは本当ですか? たしかにニュース等でMacを標的にしたというウイルスの話は聞きませんが。 しかし最近は携帯電話を標的としたウイルスも出回っている、と言う事なので少し心配です…。 ご存知の方がいましたら教えてください。 また、有るとしたらそのウイルスにかからない様にするにはどうすれば良いのですか?

    • ベストアンサー
    • hototo
    • Mac
    • 回答数8
  • Mac miniについてアドバイスください!

    今回新しいPCを購入しようと思います。 液晶テレビ(SHARPのLC-13C5)も購入予定です。 そこで、mac miniなのですが・・・ このテレビに繋げられるのでしょうか? PCを購入する目的は、メールやインターネットをするだけのためです。 Windowsは持っていますし、グラフィック系の仕事をするためのMACも持っているので、ネット専用のMACがほしいんです。 もし、液晶テレビに簡単に繋げて、問題なく使用できるのなら、モニタ付のふつうのPCはいらないなーと・・・。 どなたかアドバイスください!

    • ベストアンサー
    • SALDA
    • Mac
    • 回答数7