pannda10neko の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • 医療の場面で、

     高齢者とか、超高齢者って言いますが、 何歳から高齢者、何歳から超高齢者っていうんでしょうか?

  • あさりの処理法おしえてください。

    潮干狩りで捕って帰ったあさりはどうしたらいいのでしょうか? 私のやり方は間違っていたのでしょうか? あさりがなかなか砂をだしてくれません。 潮干狩り先でクーラーボックスに海水とあさりを入れて(保冷剤も)帰って来てボウルにいれ水道水で洗い塩水にいれていました。 その処理をしてから5~6時間ほどたちますが、いっこうに砂をはきません。 中には目らしきものは出していますが、触っても引っ込まずで・・・これは死んでいるのでしょうか? ちょっと水も臭くなっています。 潮干狩りでとったあさりは1日かかると(砂をはかすのに)言われていましたが・・・とても心配で。 せっかくたくさん捕ってきたのに・・・ 今は静かな場所で暗いところに入れているのですが。 このまま常温で置いたままでも大丈夫でしょうか? 良いアドバイスお願いします。

  • カブトムシの幼虫がケースのどこかに潜り、見つかりません

    もう成虫になるまで 姿を見られないのでしょうか・・・ 幼虫は、ケースの端に蛹室を作るのではないのですか? どうなっているのでしょう。。。? 気にしています。

  • お菓子

    1年ほど前からの習慣なのですが、週に一日、甘いお菓子を2~3箱(約1200カロリー)食べています(3食のほかに)。普通の人もこのくらい食べるものなのでしょうか。また、この先もこの習慣を続けていってもよいものなのでしょうか。

  • ベビーバスチェアは外用、内用、両方必要?

    こんにちは。 4ヶ月の息子がいます。 そろそろ、ベビーバスチェアを買おうと思っていますが、 浴槽の外で使うタイプと、浮き輪みたいに浴槽の中で待たせるタイプとありますよね? どっちが便利ですか? 夏はシャワーで済ませるのであれば、浴槽の外のタイプが便利かと思っていたのですが、 やっぱり真夏も浴槽に浸かっていますか? 冬は、浴槽の外のタイプだと待たせるのは寒いですよね? 浮かせるタイプって転覆したりしないですか? 4ヶ月ですが、まだもうちょっと首がぐらつくので 今は浮かせるタイプは無理ですよね? 両方あったら便利ですか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • monsan
    • 妊娠
    • 回答数3
  • ベビーバスチェアは外用、内用、両方必要?

    こんにちは。 4ヶ月の息子がいます。 そろそろ、ベビーバスチェアを買おうと思っていますが、 浴槽の外で使うタイプと、浮き輪みたいに浴槽の中で待たせるタイプとありますよね? どっちが便利ですか? 夏はシャワーで済ませるのであれば、浴槽の外のタイプが便利かと思っていたのですが、 やっぱり真夏も浴槽に浸かっていますか? 冬は、浴槽の外のタイプだと待たせるのは寒いですよね? 浮かせるタイプって転覆したりしないですか? 4ヶ月ですが、まだもうちょっと首がぐらつくので 今は浮かせるタイプは無理ですよね? 両方あったら便利ですか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • monsan
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 七ヶ月の子の鼻風邪

    七ヶ月の女の子なのですが、おとといの夕方から鼻水と鼻づまりを繰り返し、くしゃみもしています。熱や下痢などはありません。 昨日小児科に行ったところ軽い風邪ということで抗生物質を処方され飲んでいます。 でもその待合室は風邪ウイルスの巣窟で・・・風邪のチビッ子がたくさんいました・・・気のせいか昨夜から娘の風邪も悪化したように思います。 夜中何度も起きて苦しそうに呼吸して泣いていました。見ていてかわいそうで・・・。 今は鼻水吸い器で時々吸ってやっているのですが、それも娘は嫌がります。 何とか和らげてやりたいのですが、どんなケアをすればよいのでしょうか。また注意点などありますか。教えてください。

  • 産前いつまで働きましたか?

    妊娠4ヶ月です。初産です。 産前、働いていらっしゃった方にお聞きしたいのですが 産前はいつまでお仕事されていましたか? と言うのも、会社から「いつまで働きますか?」と聞かれました。 産休に入るのは、予定日6週間前というのは 分っているのですが、ちょうど忙しい時期で出来ることなら ギリギリまで働きたいのですが、可能なのでしょうか? お腹がかなり、大きくなっていると思うのですが 電車通勤(20分くらい)することはできるのでしょうか? 人それぞれ、個人差はあると思うのですが いつまで働いた・注意点など教えていただきたいのですが。 お願い致します。

    • 締切済み
    • noname#189092
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 名古屋近辺で子供連れで遊べるところ・・・

    22日(日)~24日(火)にかけて子連れの友人と名古屋に遊びに行きます。 ポケモンパークがメインなのですが、それ以外で、 雨の場合でも子連れで楽しめる場所がありましたら教えてください。 子供は5歳(♂)です。 よろしくお願いします。

  • 4ヶ月の赤ちゃん。寝る時の服装。

    現在4ヶ月の乳児がいるのですが、 寝る時に、コンビ肌着を着せています。 生まれてからずっとコンビ肌着を着せているのですが、最近、結んでいる紐を引っ張るようになり、すぐにはだけてしまいます。 寝る時に着せる服で何かオススメなものはありますか? また、寝る時だけではなく、日中着せる服でオススメな服はありますか?

    • ベストアンサー
    • tnmk
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 幼児の平仮名教育等について、何歳くらいから?

    3歳児(男)の父親です。この春から、息子が幼稚園に通いはじめました。この幼稚園では、平仮名教えないと聞いて、平仮名教育を家庭でしたいと思っています。できれば、無理強いせず、遊びながら「あいうえお」を読めるように教えたいと考えていますが、いい教材などありますでしょうか。また、何歳くらいからはじめるのが適当なのでしょうか。さらに、何歳くらいまでにすべての平仮名の読み書き、1~10程度の数字の読み書きができるのが一般的なのでしょうか。お教え下さい。(我々の時代には、小学校に上がる際、既にこれらのことが出来る様になっていたと思いますが、いかが?。)

    • ベストアンサー
    • jefff
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 自転車に乗せていいのはいつから?

    7ヶ月の女の子のママです。 お座りも上手にできるようになったのですが、自転車にはいつごろからのせていいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 159
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 幼稚園年少さんのチョッカイについて

    先日、こちらで質問させて頂いたjorkです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1349492 昨日、また進展があったので、相談させて頂きます。 10月生まれで3歳の娘は、昨日はあまり元気ではなかったのですが、熱もなく、本人も行くと言うので、幼稚園へ行かせました。 園児だけの郊外学習?で外で昼食を取ったらしいのですが、前回相談した時の3月生まれの男の子が娘のお弁当とコップの中に砂利石を一つづつ入れたり、一口食べただけのオニギリを手で叩かれ、転がって砂利が付いてしまったらしいのです。 体調も悪く、食欲がなかったのでほとんど残してきました。 また、背の順番が同じで、いつも手を繋ぐらしく、昨日は頭をたたかれたそうです。 本日、先生に娘が言った事を伝えてお電話を頂いたのですが、今回は先生はご存知なかったので、事実確認が出来ませんでした。 よく手を出す子だから、他の先生方にも気にかけるようにしてもらっているようです。 手を出した男の子の母親に電話を入れて、折り返し明日私に電話が来る事にはなっているんですが、皆様はどう思われますか? 私としましては、2回目ですし、直接相手の母親と話し合った方が良いかなぁとも思ったのですが、事実確認が出来ていない事と、懇談会で一度顔を合わせただけという事もあり、次があった場合の切り札に取っておこうという事になりました。 あと、ママ友を通して交流してみようと思ったんですが、どう思いますか? ご助言して下さると嬉しいです! 宜しくお願いします!

    • 締切済み
    • jork
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 毛穴の角栓、開き、凹凸について ピーリング石鹸

    毛穴(特に鼻や頬)の角栓、開きに悩んでいる19歳女です。 鼻はイチゴのようで頬はみかんの皮のようです。 角栓を指や爪でよく押し出してしまってたので(特に去年)毛穴が広がりファンデを塗っても穴があいてたり デコボコしてたり角栓でういてたりします。 皮脂が多いのも悩みです。 この凹凸毛穴を改善する方法はありますでしょうか? またピーリング石鹸を試してみたいと思うのですが、 試してみた方いらっしゃいますか? 私は「アイナソープ400」、ラメンテのもの、ドクターサニーのものが気になっています。 ピーリング石鹸についての情報も教えて頂きたいです。 今思うと高校生の頃は角栓がニュルっとやわらかかったような気がします。(今は硬い・・) それでは失礼します。

  • 誰でしたっけ?

    近況を知りたく検索しようと思いましたが、肝心の名前を忘れていました。 昔(20年くらい前)の映画に出演していた方(男性)で、アフリカの原住民の役(本当の原住民の方かも)をされていました。 ムツゴロウさんの特番にも出演(ムツゴロウ王国に招待されていた)していたと思います。 出演していた映画タイトルも忘れてしまいましたが、アフリカを舞台にした映画だったと思います。 これだけですけどご存じでしたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#13963
    • 俳優・女優
    • 回答数4
  • 愛知県の産業道路(?)

    いつもお世話になってます。 名古屋市の東海市(になるのかな?)の、 新舞子方面につながる自動車専用道路ありますよね? あそこって、制限速度は何キロなんでしょう? 知っている方、よろしくお願いします。

  • 6/15出産予定!早く産みたいです!予定日より早く出産した方!

    こんにちわ!6月15日出産予定です。 今日から36週なのですが、早く産みたくて仕方がありません。 最近は胎動が激しく、散歩中でも横腹から赤ちゃんの足がニョキと出てきます。 そんな時は「早くでたいのかな?」と思うのですが、赤ちゃんはなるべく長い間おなかにはいた方がいいと聞きます。 来週から37週に入るのでいつ産まれても良い時期に入るのでしょうが、予定日より早く出産された方はいらっしゃいますか? 今は散歩したり、雑巾掛けしたりしています。

    • ベストアンサー
    • msmk12
    • 妊娠
    • 回答数14
  • こういう育て方はよくない?(長文)

    現在もうすぐ3歳になる息子がいます。 特に子供が好きだったわけでもなく、結婚して子供が生まれてみたら とにかく息子がかわいくてかわいくて^^ 主人も、私もゆっくりな正確なせいか、案の定^^;息子の成長もゆっくりで 言葉もとてもたどたどしく、とてももうすぐ3歳とは思えません。 「ま・み・む・め・も」は「な・に・ぬ・ね・の」の発音に変わってしまいますし 「さ・し・す・せ・そ」はかわいいくらい「しゃ・しゅ・しょ」と マンガの赤ちゃんのような、でしゅ、ましゅ口調です。 髪の毛も他の子よりもとても薄く、切るほどの量がないため なんとなくいつも耳より長いくらいになってしまい、 顔つきも、どちらかというと女の子顔なのでどこへ行っても 女の子に間違われます。 現在7ヶ月の妊婦で先日下の子が女の子とわかり、はっとしたのですが、 私が息子に対応する感じって、「かわいい~!」という表現をよく使うし 意識していたわけではないのですが、洋服もジーパンや男の子がはいてかっこいいもの ではなく、どちらかというと男の子でも女の子でも着れそうな 「ボク、かわいいの着てるね!!」けいのものばかり。 遊びは男の子っぽく電車が好きなのですが、、ぷーさんのぬいぐるみを見せて 「これかわいいね!」と息子に言うと「か~い~^^」と言って笑顔でぎゅっと抱きしめたりします。 このままだと、来年幼稚園なのに女の子っぽいこに育ってしまいそうな気がしてきてしまいます。 こんな育て方でも自然に男の子になっていくものでしょうか? それとも何か改善していくべきなのでしょうか? 男の子のママさん、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#86250
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 溶連菌感染症

    この病気は大人に感染もあるのでしょうか?お隣の子がこの病気にかかったらしいのですが、おととい自分と接触していたものですから少々不安になりました。

    • ベストアンサー
    • noname#10896
    • 病気
    • 回答数3
  • 3~4ヶ月児:何をして遊ばせていますか(いましたか)?

    3ヶ月の男の子の母です。 最近、少し子供に知恵がついてきたようで、相手にしてほしそうに「アーウー」言います。 少し前までは、プレイマットの上に寝かせておけば、それだけでご機嫌だったのですが・・・。 皆様、何をして遊ばせていらっしゃるのでしょうか?