ppaannss の回答履歴

全66件中1~20件表示
  • ボランティアって気軽に出来ますか?

    老人施設で介護のボランティアをしたいのですが、気軽にできますか? 例えば、時間がある日に手伝いに行ったり、自分の都合に合わせて手伝いをするという意味です。 バイトのようにピチッと時間を守ってやらないといけないのでしょうか。 別にお金はいらないけど、社会貢献として自由にやりたいのですが教えてください。 また介護のボランティアをするにはどういう手続きをすればいいのでしょうか。

  • ボート免許について教えて下さい

    ボート免許って 確か・・・以前は「4級小型船舶免許」というのがあって これを取得すれば モーターボートの他に水上バイクも運転できていた。というのを聞いたことがあります。 しかし 今では「1級」・「2級」・「特殊小型」に分類されているようです。 もしモーターボートと水上バイクの両方を運転するには 「2級」と「特殊小型」の両方の免許が必要なのでしょうか? それとも「2級」だけで両方の運転ができるのでしょうか?

  • 駐車場料金のワリカンについて。

    こんばんは!30歳既婚女性です。 先月の話ですが、何だか悶々としたままなので、宜しければアドバイスお願いいたします。 私には、もう5年位付き合いのある、某アイドルのファン友達が数人います。 みんな県外に住んでいます。 先月、その一部の友人達が住む県でコンサートがあった時の事。 開場前にお茶でも飲もうと言う話になり、友人達は4人で早めに集合しました。 その時、私も誘われたのですが、私の住まいからその県までは、 電車で2時間近くかかる為、早く家を出るのはきつかったので、私は友人達とはお茶を飲みませんでした。 その日、その友人の中で私が一番仲のいい、Aちゃんは会場近くまで、 車で来ていたので、「帰りはみんなと駅まで送るよ!」と言ってくれたので、お願いする事にしました。 (会場から駅までは、車で約5分でした) そして、有料駐車場を出る時、料金が¥2,300だったので、私の横に座っていたBさんが、 助手席のCさんに「どうする?」と聞いていたのですが、無反応(聞こえてなかったかもしれませんが)だったので、 私が「どうしようね~?5人で割れば○円位だね。」と言いました。 Aちゃんは運転してくれたし、ガソリン代もかかっていると言う事で、Bさんの提案で、Aちゃん以外は(5人できっちり割ると細かくなるので)500円ずつ払うことになりました。 みんな同じ位の距離を乗せてもらってるなら、納得出来るのですが、 ・Aちゃん宅から車で20分くらいの距離に住む、Aちゃんに自宅まで送迎してもらった、助手席のCさん ・駅~駐車場の往復のみの、BさんとDちゃん。 ・駐車場~駅まで片道のみの私。 と、乗った距離が大きく違う4人が同料金という事に、納得出来ませんでした。(この時、Aちゃんは私にはいらないよと言ってくれましたが、 それは悪いのでみんなと同じように払いました。) 私は、普段Aちゃんにはお世話になっているし、 前にも、Aちゃんの地元で会った時も運転してもらっていたので、もちろん料金を払うことは全く構わなかったのです。 しかし、一番乗っているCさんが何も言わず、当たり前のように、みんなと同料金を払っていたことが、気になりました。 また、Cさんと私はそんなに親しくないので、私が一緒だったのが、気に入らなかったのかもしれません。 (Cさんは私より10歳位年上です。たまたまAちゃんが一人で行ったイベントでCさんに声をかけられ、 後からAちゃんから紹介されました。) 私がCさんの立場だったら、他のみんなにも気を使わせたくないので、 自分から多めに払うことを言いだします。 皆さんだったら、このような時、どうされますか? 何だかケチくさい事かもしれませんが、 今後もこのような事が無いとも言えないので、ご意見いただけたらと思います。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 文通相手(異性)への誕生日プレゼントって何がいいですか?

     ・・とあることからきっかけで文通を男の人とすることになりました。7年間経ち、手紙が来たら返す・・の関係を続けています。1回もあった事がなく、自分的には「いいお友達」という関係を築いているように思えます。(ちなみに相手は30代の未婚の一人暮らしです)    手紙は近況や、時事関連、映画の感想とかをしているのですが、数年前から、誕生日にプレゼントをいただくようになりました。どこか行ったときは、お互いにお土産を贈りあったりしているのとは別に。今まで誕生日にもらったものを順に挙げていくと、私が好きな本数冊、1万近くするらしい水晶玉(本物かは分かりませんが)、図書券3000円分、金券1万円分(←これには驚いた)。去年は1万近くする本数冊。今年も同じく5千位する本数冊。という感じです。ちなみにそのプレゼントとかは、もらって自分的には嬉しく、役立つものばかりでした。    もらうようになってからは、私も彼が好きな本数冊、地元の名産物、去年は健康を気にしていたので、体脂肪計とシュレッダー。そのほかは、自分のあげたものは記憶が薄れてしまってもうないのですが(汗)というような感じです。    私自身プレゼントが欲しい!と言うわけでなく、働いてるので好きなものは自分のお金で買えるものなんですが、今更いりません!なんていえません(過去に言っているので)。自分から「欲しいです」、「ください」といったことはないんですが、向こうからのプレゼントが、自分よりすごい豪華だったりするので、引け目を感じてしまいます。もちろん、「こんな高価なもの頂けないのでお返しします」「お金がかかってしまい、本当申し訳ないので、へいきです(来年から)」といってるのですが、毎年送ってくださいます・・・。  ちなみに相手の顔も知らず、メール交換もありません(パソコンも携帯もないらしいので)。今年は何をあげたらいいのか本当なやみます。去年1万くらい。今年は8千位のものを頂いたので、それを目安に来月買おうかと思っておりますが、いったい何が喜ぶのでしょうか?  ちなみに、甘いものは苦手と言ってたりしました。洋服のサイズとかも全く聞いてないので分からないです::。宜しくお願いします。

  • 三重☆スペイン村☆アドバイス下さい!

    スペイン村メインで旅行に行きます。 三重県は初めてなんです。神戸から車で行きます。 早朝から移動の予定でスペイン村付近には朝10時ぐらいにはつく予定です。そこで質問なんですが、スペイン村には16時から入る予定です。 それまで観光したいのですがオススメな場所教えてほしいんです!! よろしくお願いします!

  • ケーキの9等分

    ケーキを9等分したいのですが、不可能ですか? もし不可能であれば、限りなく9等分に近い分け方を知りたいのですが…。 紙に書いた円を、三角定規やコンパス等を使って ほぼ9等分にする方法でも良いので、教えて下さい。

  • パワーポイントで

    パワーポイントで、同じ大きさの画像4枚を 上2枚 下2枚に並べ 全部で1枚の画像にしたいです。 その際、画像4枚の間の幅を均等にしたいのですが 何か方法ありますでしょうか?? 言葉で伝えるのが難しく、わかりずらかったからゴメンナサイ>< どうぞ宜しくお願いします。 

  • チキンラーメンのこなごなになってるやつってどうしてますか?

    袋の中に必ず残りますよね、みなさんはどうしてますか? そのまま食べる 固まりと一緒に鍋の中へ 捨てる 他

    • ベストアンサー
    • noname#110058
    • アンケート
    • 回答数14
  • リレーの駆動回路について

    リレーの駆動回路について調べています。 リレーの駆動方法を調べよといわれたのですが、どういうことなのかがよく分からず困っています。 また、リレーの駆動回路では、リレーのコイルと並列にダイオード(フライホイルダイオード?)が接続されていると思うのですが、あれの役割は何なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • I_S2C_T
    • 科学
    • 回答数4
  • ナガシマスパーランドの行き方(京都方面より)

    京都市よりへナガシマスパーランド行きたいと考えています。 高速道路も併用して行く予定です。 京都東インターよりどのようにして行けば、最適なルートですか?

  • ボール盤のリーマについて

    ボール盤の加工について教えて下さい。 穴径の公差の厳しい場合、リーマ加工を行うのですが、リーマにもいろいろな種類があると思います。 ブローチリーマ,スパイラルリーマ,ストレートリーマがあるのですが、どういうときにどのリーマを使用するのかわかりません。 削り代や材質によってとあると思いますが、違いを教えて下さい。 私の場合、鉄やSUS、アルミ等の加工が主です。 よろしくお願いします。

  • どうしたらいいか聞くと「どうしたいの?」という上司

    今年4月から新卒で入社し経理の仕事をしています。 今仕事を引き継がせてもらって一人でやっている状況なのですが まだ経験が浅いためどうしていいのかわからないことがあります。 私が上司に「こーゆー場合どうしたらいいですか?」と聞くと「どうしたい?」って聞かれます。 「それがわからないから聞いてるのに!」ってイラっとしてしまいます。 正直に「それがわからないんです」っと控えめに言ってみました。 すると「なんでわかんないの?」と怒鳴られました。 最初はこれから一人でやっていくんだからわかってなければいけないから怒られるんだと思っていたんです。 ですが上司自体仕事を理解していないらしく、わからないからあたしに「どうしたい?」聞いて何か問題あったら人のせいにしているって感じなんです。 初めてのことをどうしたいの?といわれても私もわかりません。 他の方は経験が豊富なのでどうするべきかわかってるのでうまくかわしています。 だから上司に対して不信感を抱いています。 やはり私は怒鳴られて当然のことをしたのでしょうか? 上司ってこんなに指示をくれないものなのでしょうか?

  • Windowsの電卓について

    Windowsの電卓で 2400×3+1000×2のような計算はどのようにして 押すのでしょうか?

  • 空港のセンサーって

    修学旅行で、先生達にばれないようにゲーム機のスーパーファミコンをもっていってホテルで遊びたいなぁと思っております。 でも飛行機を行きに使うので、質問です、 手荷物はセンサーあるけど、 大きな荷物は大まかな探知センサーみたいなのにかかるとおもうんですが、旅行バッグの中にファミコンを箱に入れて 順調にセンサーを通るでしょうか?ちなみに、大きな荷物は飛行機の下(?)に入るそうで、手にはもってはいりません

  • 工場の始業時間が早いのはなぜ?

    製造業(工場勤務)では、朝の8時あるいは7時30分が始業時間で、夕方は5時あるいは4時半が終業時間という形態が多く見られます。 就業時間が他業種より早い時間帯に設定されているのには何か理由があるのでしょうか。

  • 高齢者の車の運転について。

    80歳を過ぎてる祖父のことなのですが1年ほど前から「認知症」の症状が見られ言動にも「ボケ」と思うようなことがよくあります。 祖父は車を運転するのが好きでよく一人でドライブに行くのですが先日、ギアを間違え人様の玄関を壊してしまい車も廃車になってしまいました。しかし、祖父は車を買いなおし、今日赤信号で対向車と事故を起こしてしまい、挙句の果てに逃げて帰ってきてしまいました。事は警察沙汰になってしまいましたが、相手の方はとてもいい方で車さえ治してくれれば良いと言ってくれことは収まったのですが・・・身内としては祖父の車の運転を一刻も早くやめさせたいです。 とてもプライドが高く、自分はボケてないと豪語する祖父をなんとか車から降ろすことはできないのでしょうか? とても困ってます。 なにかいいアドバイスをください。

  • 高齢者の車の運転について。

    80歳を過ぎてる祖父のことなのですが1年ほど前から「認知症」の症状が見られ言動にも「ボケ」と思うようなことがよくあります。 祖父は車を運転するのが好きでよく一人でドライブに行くのですが先日、ギアを間違え人様の玄関を壊してしまい車も廃車になってしまいました。しかし、祖父は車を買いなおし、今日赤信号で対向車と事故を起こしてしまい、挙句の果てに逃げて帰ってきてしまいました。事は警察沙汰になってしまいましたが、相手の方はとてもいい方で車さえ治してくれれば良いと言ってくれことは収まったのですが・・・身内としては祖父の車の運転を一刻も早くやめさせたいです。 とてもプライドが高く、自分はボケてないと豪語する祖父をなんとか車から降ろすことはできないのでしょうか? とても困ってます。 なにかいいアドバイスをください。

  • スカッシュができる所(多治見市近辺)

    岐阜県多治見市在住の者です。 この近辺でスカッシュができる施設ご存じないですか?

  • 大晦日の夕飯

    大晦日の夕飯って何にしますか? お寿司にしようかと思ったけど、お正月はどこに行ってもお寿司が出てくるし・・でも普通のご飯もちょっと・・。なんて思っています。皆さんどんなご飯にするのかお聞かせください! 年越しそばは、年越しにするので、それ以外でお願いします。

  • バッグのブランド名が知りたい

    ひしがたの中に十字のような模様と、別の模様が交互に並んでいるデザインのバッグを最近よく見かけます。 どれも布製で、グレーや薄暗いブルーなどの落ち着いた色合いです。 友達にきいてみたところ、 ・2、3年前に流行した ・それほど高価ではなく、1万円ぐらいで買える型もある とのことでした(ブランド名までは知らないそうです・・)。 ものすごくかわいいので是非知りたいのですが、 全然知らない人に”それ、どこのバッグですか?”ときくわけにもいかず、途方にくれています。 ご存知の方、教えてください。