evergreen3 の回答履歴

全93件中21~40件表示
  • 就職活動について。。。

    現在就職活動に励んでいらっしゃる方に質問があります。 1.大学3年の後期から4年の後期にかけて、大量に送られてくる就活に関わるDMについてどう思いますか? 2.あなたはそれらの送られてくるDMに書かれている内容のすべてを信じますか?また書かれている内容の中で「これは大切だな」と思う箇所と「これは不必要だろ」と感じる箇所、それぞれについて教えてください。 3.あなたは、今の大学生は就職活動を自発的にやってると感じますか?(もちろん人それぞれですが…)それとも世の中の流れにそってやっているだけだと感じますか?また、そのことについて何か感じることがありますか? 4.あなたは、自分の将来の職業(あるいは進路)について考える時に、何を基準に考えますか?上位5つまで教えてください。 5.もしよろしければで構わないので、あなたの今の就職活動状況について少し教えてください。

  • 女性の方へ、ブスで損したことありますか?

    失礼な質問すみません。 別に容姿が劣るとかでなく、 まわりに正直自分より美人だ、かわいい、若い子がいて損したなー、差別(区別)だなー。 と思うことはありますか? また自分より容姿が優れている人に対して本音ではどう思いますか? そうなりたい くやしい、いじめてやりたい きにしない 私の方が美人だ! その他 私は男ですがやはり第一印象はインパクトがあります。 男の場合も多少あると思いますが女性ほどではないと思っています。 (容姿、身長、学歴、経済力など。現代社会だと経済力はやはり魅力??) ちなみに私の場合 経済力に対してはそうなりたい。 他の項目では気にしないです。 この場合容姿は多少努力でなんとかなりますが、ほかは無理ですからね。 美人で得したことありますか? だとやはりたくさん出てくると思うのであえて反対の質問です。

  • 中国で働きたい

    私は、大学を卒業して、その後1年間バイトをして中国に1年間留学して帰ってきたものです。しかし、中国語は、まだまだ自信がありません。でも、人一倍中国が好きです。それで、中国で仕事をしたいのですが、全くの実務経験無しの人間に可能なことでしょうか? 後、どうやって中国での仕事を探せばいいのでしょうか?

  • 明治の文学部演劇科と早稲田第二文学部

    早稲田の一文を第一希望にしているものです。 高校の三者面談で(第二希望のこと)「二文なら明治のほうがいいです。」とお話を受けましたが、代ゼミ・駿台・進研のランキングを見るとどっこいどっこいの値だなと思うのですが、やはり二文は基本的に夜間であり、また今年度で消滅することを考えると明治が上と考えるほうがいいのでしょうか? ただ二文には一文への編入の道も残されているのではと思うのですが、消えていく学部には大学側が冷ややかだというお話も聞きましたので・・・。 基本的にはどちらの内容を学びたいかによるのですが、やはり二文の位置が気になります。

  • 彼が大好きすぎて苦しい

    はじめまして。21歳の女性です。 今、大学生なのですが同じ年の彼のことで相談です。 彼はとても素敵な人で本当に本当に大好きなんです。 いつも声が聞きたくなってしまうし、会いたくなってしまいます。 でも彼は勉強家で努力家。そんな彼の邪魔をしたくないので、なるべく電話も我慢するようにしています。 みなさんは恋人に依存したくなった場合、どうやってそれを乗り越えていますか? バイトや勉強、友人と遊んだりといつも忙しくはしているのですが、どうしても彼に頼りたい気持ちでいっぱいになってしまいます。

  • 早稲田の第2文学部

    私は24才の会社員です。最終学歴は専門学校卒業です。 大卒の資格が欲しいので都内の2部がある大学に3年次編入を考えています。 そこで、今第一候補は早稲田の第2文学部です。どうせ大学に行くのなら、名の知れた大学に行きたいと思うからです。 第2文学部に3年次編入するには、英語の入試があるとの事ですが、レベル的にはどのくらいですか? また文系の大学で3年次編入が出来るオススメの大学がありましたら教えてください。

  • 出席日数について(AO入試)

    AO入試を考えているのですが、出席日数って重視されるのでしょうか? 私は体調の為、何度か遅刻や欠席しています。 よろしくお願いいたします。

  • 試食,味見について

    こんばんは。 よく、パン屋さんなどで 味見や試食をやってますよね。 そこで アンケートをとらせて下さい。 皆さんは 味見や試食は遠慮なく しますか? また、(例えばパン屋さんで)パンを 買う気がないのに 味見のために お店に入る事,ありますか? 私は「買いそう」な商品を 買う前(パン屋さんだったらトレーに 乗せる前)に味見があったらします。 それ以外は なんだか気が引けて。。。。 知り合いでは「試食は全部試す」という 人もいます。 デパートの物産展とかで、味見していって! って味見をさしだされたら しますが。 皆さん,味見や試食に関する事を おしえてください。

  • 毎日の登校での日焼け止めは・・・

    最近、暑くなってきて日差しも強くなっているような気がします。私は、学生で、夏休みは毎日課外があるので、学校に行かなくてはいけません。なので、焼けないために毎日日焼け止めを塗ろうと思うのですが、雑誌に日焼け止めは、目的別で数値を使い分けると知ったので、通学のときは、35くらいの数値の日焼け止めをつけて行くようにしているのですが、どうも汗に弱いせいか、のいているような気がします。50くらいの数値のも持っているのですが、あまり数値が高い日焼け止めをつけると、肌に悪いというのも聞いたので、どうしようか迷っています。小さい悩みなのですが、何か情報があったら教えてください。

  • 組曲の「2」サイズについて

    11結婚式でフォーマルなワンピースが必要で ネットオークションやデパートを 見ています。 服の雰囲気で組曲などに目をつけましたが あるのは(バーゲンなどで残っているのは)大抵9号 大きいサイズのコーナーだと13号からで なかなか11号がない状態です。 11号の自分がノースリーブ系のワンピースで 9号を着ても大丈夫でしょうか? 組曲の九号(サイズでいうと2?)の 作りは大きめですか?小さめですか? (身長が160ちょっとで、肩幅が広いので トップスは11号か Lが安心です。キャミなど ものによってはMも着れます。 ちなみにボトム類は九号です。男体型です) 安く買いたいのでオークションに頼ろうと思っていますが オークションだと試着できず困っています。 または札幌市でシンプル系の11号が豊富なお店知っていたら 教えて下さい。

  • 高校受験に対する塾

    高校受験を控えているのですが、実績もあり、自分のペースにもあった良い塾を探しています。通信、個人性いろいろあるのですが、なにかオススメがあれば教えてください。なにかエピソードも添えてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 広告大手に行きたい!

    こんにちは。 現在上の下ランクの国公立大学3年のものです。 夏にはいり、そろそろ就職活動を本格的に開始しようと思っています。 志望は広告大手です。 それ以外は特に行きたい会社、やりたい仕事がありません。 広告大手が超難関だとは知っていますが、あまり危機感はありません。 というのも、 私は学生時代の活動については、 少なくとも他の学生に比べてさまざまなことに チャレンジしてきた経歴もあり、 集団をまとめること、 ゼロベースから何かをつくることといった活動は、はんぱなくやってきました。 数字で見たときの実績も、聞かれればいくらでも 答えれます。 他大の広告志望の学生とも何度か活動してきましたが、 常に私がリーダーでしたし、 こいつは!と思うような学生も数名しかいませんでした。 大学レベルでは圧倒的に負けていますが、 個人の能力ベースでは同期では負けていないぞ!という気持ちが強いです。 そういう意味で、変に自信がついてしまっています。 しかし、一方で、他大学(東大、早稲田、慶應など)の友人と 話をしていると、 やはりデフォルトでの能力の高さに圧倒されます。 また、コネや恵まれた環境(多数のOBOG)、 社会的評価の高さと言った点でも、 うちの大学とは比べ物になりません。 そのような学生達と接していると、 自分の自信は所詮井の中の蛙にすぎないのかと思ってします。 私が広告大手に入社できる可能性は 客観的に見てどのくらいでしょうか。 どうか、変にうぬぼれた私の鼻を折ってください。 そして、私が目標を達成するために今やるべきことが なんなのか、ご教授いただけたら幸いです。

  • 春名亜美ちゃん

    FROM FIRSTの店員で、JJBISの読者モデルの春名亜美ちゃんの格好がカジュアルで、とても好きです。 でもいまいちどの雑誌を買ったら亜美ちゃんみたいな格好の服装が載っているのかが分かりません。。 FROM FIRSTは私の地元には無くて・・・。 この前JERRYという雑誌は買ってみたのですが少し違うんですよね。。 何かお勧めの雑誌があったら教えてください。 参考URL http://www.fromfirst.jp/

  • 再就職をしたいと思っています。どこの人材紹介会社が良いでしょうか?

    はじめまして。私、41歳の無職男性です。転職回数は10回くらい。前職より2年のブランクがあります。現在、就職活動をしているのですが、やはりこの歳と経験のなさで中々就職が決まりません。ところで、私の年下の友人より「転職を支援する人材紹介会社があるので、行って見ないか」と誘いを受けています。この「転職を支援する人材会社」とは、どのような会社なのでしょうか?また、もし、登録をしたらどのような利点があるのでしょうか?すいませんが、どなたか判る方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • か、顔がテカりますよ~!(T0T)

    今年19歳。オンナです。初めて(やっと)化粧に興味を抱きました。 (というか、顔を保湿しないと肌が老化すると聞いたので) そして、初購入したのが大豆イソフラボン入りの化粧水&乳液です。 今流行りの化粧水は何か・・ばばくささを感じるというか、合う合わないが激しそうですのでシンプルで誰にでも肌になじめそうなこの商品を購入いたしました。 朝と夜に普通につけているのですが、夜つけて朝起きてみると凄い顔がテカり、朝つけても夜でもキラキラテカっております。(太陽みたい。) 夜だけでいいんでしょうか・・。 乳液のせいだとおもうんですが本当に普通に少なくしているのにテカるんですよね・・;;何ででしょう~;;脂肌だからかも・・。 本当に困っております。もちろん、ファンデーションなんて肌の老化が促進するので使用したくありません。 何か良い方法はありませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#133105
    • スキンケア
    • 回答数3
  • 1人1泊5万円以上の宿に宿泊したことがありますか?

    高級ホテルや旅館を紹介するサイトを見ていて いつも感じるのですが 一泊5万円以上、中には10万円もするところの ホテルや旅館の予約が数ヶ月先まで 入っていることがあります。 宿泊経験のある方 高級ホテルや旅館のどんなところが魅力ですか? 値段とサービスが比例していますか?

  • 年収1000万ってほんと?

    転職サイトなどをみていると、「年収1000万」というのを見かけます。だいたい大手企業の営業職で、学歴・経験不問なんてところもあるようです。例としては、26歳(入社1年目)530万円、29歳(入社3年目)810万円、32歳(入社5年目)1070万円などと書いてあります。ほんまかいなぁ?といつも思ってしまいます。たしかしIT業界など、ある一定のキャリアやスキルを身につけてから転職の結果、1000万なら分かります。しかし営業でそんな夢のような収入ありえるのでしょうか?でも一応、保険会社や自動車販売の大手企業なので嘘をついているとも思えないのですが・・・。やはりそれなりの激務なのでしょうか。ノルマにひたすら追われ、過労死寸前みたいな・・・

  • 友人と

    1ヶ月に友人や彼氏などとトータルで何回会いますか? みんなどの程度遊んでいるのかが気になります。 年齢、性別お願いします。

  • 早稲田の応援部

    早稲田の応援部って練習とか厳しいんですか? 何か知っている人お願いします

  • 塾選び

    はじめまして。高校2年の女子です。 もうすぐ夏休みです。 どこの塾でも夏期講習の告知を掲げ、「ウチの塾はここが違う!」とか「徹底指導!」と響きのよい文句を並べているのが目に留まります。 実際資料が送られてきても一部の塾だけだったり、内容が難しくて分からないこともあります。 それで、皆さんが通っている塾はこんな夏期講習が予定されている、という情報を教えていただきたいのです。 そしてもし通塾されている方がいらっしゃったら、その塾の良い点や悪い点も教えていただきたいです。