dac203 の回答履歴

全284件中81~100件表示
  • 横棒グラフの縦軸の項目の入れ方

    エクセルで横棒グラフを作成しているのですが 縦軸(X)の項目の言葉が長すぎて 縦書きになってしまいます。 さらに文字も入りきっていません。 文字サイズを小さくしても入りません。 尚、X軸は8項目、Y軸は数値を入れます。 ワードに貼り付けた際に回転させるしか方法はないのでしょうか? 上手く説明できなくて申し訳ありませんが 宜しくお願いします。

  • エクセルで3軸のグラフを作りたい!!

    エクセルで今2軸のグラフがあります。 例えば、                  1月 2月 3月 合計価格 (多くの商品を集計した結果)    6万 2万 10万 購入者数             5人 15人  1人 必ずしも 購入者の数と合計金額はひれいしていませんが、 これで棒グラフと折れ線を作っています。 それに加えて、 このショップに来た来場者数も入れようとしています。 (購入したしないに関わらない。)これを折れ線グラフで入れようと 考えているのですが、これを作るエクセル技術がありません。 積み重ね棒グラフなどいろいろ試したのですが・・・・ みなさんの解答をみていると3軸はむつかしいとのこと。 何か、簡単にできるやり方ご存知の方いらっしゃったら 伺いたいです。よろしくおねがいします。

  • 安心して、購入できるところ

    こんにちは。 先日から魔法戦隊マジレンジャーに登場する 「魔神合体ウルカイザー」を購入しようと考えていたのですが、 年末と年始に大半が購入され、トイザらスもビックカメラも近くの おもちゃ屋にもありませんでした。 そこで、安心して購入できるネットショッピングを探そうと 思っているのですが、どこか良いところはありませんか? ちなみに、会員になっているビックカメラは13%オフに なっていました。 よろしくお願いします。

  • 1,500点の写真からファイル名の分かっているものを抜き出せますか?

    1,500点ほど画像があり、その中から決まった250点を抽出したいのですが、方法はありますでしょうか? 250点については、ファイル名が分かっていて、エクセルとカンマ区切りのテキスト形式で管理されています。 人の手でやるには時間がかかりすぎるので、自動でできないかと考えています。 環境は、ウィンドウズXPです。 よろしくおねがいします。

  • 1,500点の写真からファイル名の分かっているものを抜き出せますか?

    1,500点ほど画像があり、その中から決まった250点を抽出したいのですが、方法はありますでしょうか? 250点については、ファイル名が分かっていて、エクセルとカンマ区切りのテキスト形式で管理されています。 人の手でやるには時間がかかりすぎるので、自動でできないかと考えています。 環境は、ウィンドウズXPです。 よろしくおねがいします。

  • チャップリンの映画のタイトル

    チャップリンのボクシングシーンの映画はいくつかありますが、中でも最高なのが、ずっとレフリーの後ろに隠れっぱなしの映画です。タイトルが分かりません。どなたか教えてください。

  • エクセル セルの網掛けの色について

    マイクロソフトのアメリカサイトよりエクセルのテンプレートをダウンロードしたのですが、セルの網掛けで通常の配色の中にない色が使われていました。 http://office.microsoft.com/en-us/templates/TC061995011033.aspx この色を、自分で新規作成したシートにコピーすると違う色に変換されてしまうのですが、使用する方法はあるのでしょうか? また、セルの網掛けの色を作成する事は出来るのか、お分かりの方、ぜひご教示下さい。 (Excel2003 win2000)

  • 黒い線を消す方法について

    液晶画面の下の方に左端から右端まで一直線に黒い線が突然現れました。一度電源を切っても、再度電源を入れるとまた現れます。似たような質問は登録されていたのですが、解決に至っていません。この黒い線を消すにはどうしたらいいでしょうか?

  • EXCEL csvの取り込み

    おそらく基本的なことなのかもしれませんが、うまく検索できなかったので質問させてください。 いまやりたいことは、 1:自分で表のテンプレートファイルを作って、 2:そのテンプレートのデータを表示したい領域にCSVファイルからデータを取り込む なのですが、今のところこのような形で行っています。 (テンプレートとなる表の枠組みは作成済み) 1:CSVファイルをexcelで開く. 2:範囲を選択してコピー 3:テンプレート中のデータを表示したい領域の一番左上のセルに「形式を選択して貼り付け(値)」 この方法で一応できるのですが、何分面倒です。 それで 「データ > 外部データの取り込み > データの取り込み」 で行うと, 先ほどよりは楽にcsvファイルからデータを 貼り付けられるのですが,今度はセルの幅が変わってしまいます(空間が切り詰められる) こういった場合はどのように操作すればよいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • ki-bodo de

    ki-bo-do de [a] to ututo [ti] ni narunodesuga dousitara iidesyouka? ro-mazi no sita no mozi ga hyouzi sarete simaimasu

  • EXCEL csvの取り込み

    おそらく基本的なことなのかもしれませんが、うまく検索できなかったので質問させてください。 いまやりたいことは、 1:自分で表のテンプレートファイルを作って、 2:そのテンプレートのデータを表示したい領域にCSVファイルからデータを取り込む なのですが、今のところこのような形で行っています。 (テンプレートとなる表の枠組みは作成済み) 1:CSVファイルをexcelで開く. 2:範囲を選択してコピー 3:テンプレート中のデータを表示したい領域の一番左上のセルに「形式を選択して貼り付け(値)」 この方法で一応できるのですが、何分面倒です。 それで 「データ > 外部データの取り込み > データの取り込み」 で行うと, 先ほどよりは楽にcsvファイルからデータを 貼り付けられるのですが,今度はセルの幅が変わってしまいます(空間が切り詰められる) こういった場合はどのように操作すればよいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • エクセルのグラフ作成についてです

    Excel2003を使っています。 例えば   A  B  C  D  E  F ・・・ 1 2.5  5 10 15 30 60 2 0.3 1.5 2  5 10 20 ・ ・ のような表をエクセルに打ち込んだとします。 ここで行1の数値をx軸に、行2の数値をY軸にとって折れ線グラフを作りたいのですが、何度やっても方法がわかりません。 もし初歩的な質問でしたら申し訳ないのですが、そのようなグラフを作るにはどうすればいいのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • シリコン型を注文して作ってくれる所ないですか?

    質問のタイトルのとおりなのですが、 趣味でミニチュアフードをつくっているのですが、 お皿などをシリコンの型で作って複製したいのですが、自分では自信がありません。 どこかで、自分の作りたいものをシリコンの型にしてくれるようなお店は無いものでしょうか?

  • 40歳代の友人が初めてCADを使う為にPCを購入したいと相談

    40歳代の友人が初めてCADを使う為にPCを購入したいと相談されました。 私もネットサーフィンする程度の知識しかないので困っています。 友人はアルバイトで月に数回、設計の仕事をしているとの事です。発注先からは普通にPC店に売っている程度のパソコンで構わない、とのことだそうです。   デスクトップPC (CD-R、RW) 予算  12万程度(極力安く) 用途  CADのみ(そのうちインターネットも) CPU   1GHz以上、 HDD   160GB以上、 メモリ  512MB以上 サポートしっかり ディスプレイ17インチ以上(デジタル) NECダイレクト、デル等のBTOのPCでおすすめを教えてください。 なにぶん素人の質問なので的外れ、または、上記の条件では無理かもしれませんがご意見をいただけませんか。お願いします。

  • エクセルのグラフ作成についてです

    Excel2003を使っています。 例えば   A  B  C  D  E  F ・・・ 1 2.5  5 10 15 30 60 2 0.3 1.5 2  5 10 20 ・ ・ のような表をエクセルに打ち込んだとします。 ここで行1の数値をx軸に、行2の数値をY軸にとって折れ線グラフを作りたいのですが、何度やっても方法がわかりません。 もし初歩的な質問でしたら申し訳ないのですが、そのようなグラフを作るにはどうすればいいのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • エクセルグラフの凡例スペース

    エクセル2003で散布図を作ったのですが、その際にできる凡例のことで質問です。 30程の項目から作成したのですが、凡例に表示される各項目の間が開きすぎていて、全項目を見るのにかなりの広さを要します。 1つの項目と次の項目との間に3行分くらいのスペースがあるのですが、どうしたらその無駄なスペースを詰められるのでしょうか? ちなみに■のマークのドラッグはできませんでした。

  • ExcelでY軸に複数の単位をとる方法

    Excel2000を使っています。 散布図を作る際に、Y軸に複数の単位をとることは可能でしょうか。 具体的には、電圧と電流の関係と、電圧と電力の関係を、電圧をx軸にとって、ひとつのグラフ上に表したいのです。 グラフの左側に電流軸、右側に電力軸を表示することができたら理想なんですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 西船橋駅の近くで、自転車修理をしてくれる所

    こんばんは。 西船橋駅の近辺で、自転車のパンクなどを修理してくれるお店をご存知ありませんか? 以前まではドンキホーテに修理屋さんがいらっしゃったのですが、最近は自転車の販売のみのようです。 とても困っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • ウィルスソフトが原因でメール受信 送信ができなくなった。

    原因がわかったので 再度質問します。 Windows XP です 今年の1月20日ぐらいからOutlook Expressでメールが突然受信ができないようになりましたが、ヤフーで契約している ウィルスソフトNorton Internet Security2005のセキュリティを無効にすると メール受信 送信ができる事がわかりました。再度 有効にすると 受信 送信できません。 たぶん 19か20日にLive Updateをしてからだと思います。 今の状態ではメール受信できません。セキュリティはつかうとして何か対策はありませんか?同じ状態で対策した方はいませんか?よろしくお願いします。

  • ロータス123をダウンロードする方法。

     ロータス123というソフトが必要になりました。  そこで、ダウンロードしたくて探しているんですが、ダウンロードサイトが見つかりません。  これってフリーウエアなんでしょうか?。  それともシェア?。