horopon の回答履歴

全847件中201~220件表示
  • 連絡があったり無視されたり・・・

    お世話になります。 彼女と距離をおいて3週間以上がたちました。彼女に考える時間がほしいと言われたのです。できれば復縁を望んでいます。 二週間はまったく連絡がなくほんとに辛い日々でしたが、何とか気持ちを落ち着かせ、この間に自分をもっと鍛えようと思えるようにもなりました。 それが、この十日位、彼女から連絡がちょくちょくあるのです。二日に一回位のペースで。一日に二回あるときもあります。内容は軽い感じで、挨拶や趣味の話など。連絡は嬉しいのですが、たまにこちらから軽いメールをしてもほとんど無視されます。 そんなこともあり、嬉しかったり凹んだりで、また動揺してしまっています。できるだけ、冷静に気長にと心がけているのですが。 距離をおいている時期に連絡したり無視したりという女性の気持ちがわからないで悩んでしまいます。私はどのように受け止め、対応したら良いと思いますか?いろんな意見を伺いたいです。お願いします。

  • 地デジ・BSデジ用ブースターの、過入力の判断は?

     今まで地デジ専用のアンテナを立て、地デジ対応TV1台だけで快適に地デジ放送を見ていましたが、このたび裏番組を録画するためにHDDレコーダーを分岐させて取り付けることにしました。  1台あたりの信号が弱くなるとまずいので、ブースターも買ったのですが、聞くところによると、地デジ放送はアナログのような画像の良し悪しとはと違い、信号の強弱によって「見えるか見えないか」だけとのことです。  問題は、ブースターのダイヤルを”見える”まで調整する際、「過入力になっていないか、どうやってわかるのか?」です。  録画の際、見えなくなると困るので、ダイヤルを、つい強めに設定してしまいそうですが、過入力になると、機械に悪いと聞きます。  「過入力」かどうか、どうすればわかるのでしょうか。  なお、BSデジ(アンテナから距離があり、分岐もしているので減衰している様子)についても、同様に心配しています。

  • スカパーの映像の乱れ

    以前、スカパーを利用していたのですが見たいチャンネルが無かったのでしばらく電源を抜いてました。 そしてここ最近、WOWOWがスカパーで見れるようことを切っ掛けに 久々にスカパーを利用し始めたのですが、なんと映像が乱れるのです。 音声は綺麗なんですが映像だけ真っ黒になったら上下に動いたり・・・ 今までそんなトラブルは1度も無かっただけにショックです。 配線に問題も無いし一通り説明書を見てアンテナのチェックや電波障害の確認などやることはやったのですが、やはり改善されません。 考えられるといったらしばらく放置していた本体くらいなものでしょうか。 購入して5年くらい経つと思います。 同じ症状で改善された方の御意見お待ちしております。

  • BS.CSアンテナでNHK受信料?

    このたび引越しすることになって 新しいTVを買いました。 BS.CSも見られるアクオスのGXシリーズなんですが、わからないことだらけです。BS.CSを見るにはパラボラのアンテナが必要というのはわかったのですが、そのパラボラアンテナを立てた際、NHKの受信料は変わってくるものなのでしょうか? アンテナを立てるだけでBSも見ているということになり、受信料が衛星料金の方になるのでしょうか? 初心者ですみませんが 詳しい方 よろしくお願いいたします。

  • アルパインCDE-9871JiとカロツェリアDEH-P520 どっち?

    カーオーディオを買おうと悩んでいるのですが… アルパインCDE-9871JiとカロツェリアDEH-P520 どっちがいいですか? 機能というより、質について教えていただけませんか? 主観、客観含めてもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 地デジ・BSデジ用ブースターの、過入力の判断は?

     今まで地デジ専用のアンテナを立て、地デジ対応TV1台だけで快適に地デジ放送を見ていましたが、このたび裏番組を録画するためにHDDレコーダーを分岐させて取り付けることにしました。  1台あたりの信号が弱くなるとまずいので、ブースターも買ったのですが、聞くところによると、地デジ放送はアナログのような画像の良し悪しとはと違い、信号の強弱によって「見えるか見えないか」だけとのことです。  問題は、ブースターのダイヤルを”見える”まで調整する際、「過入力になっていないか、どうやってわかるのか?」です。  録画の際、見えなくなると困るので、ダイヤルを、つい強めに設定してしまいそうですが、過入力になると、機械に悪いと聞きます。  「過入力」かどうか、どうすればわかるのでしょうか。  なお、BSデジ(アンテナから距離があり、分岐もしているので減衰している様子)についても、同様に心配しています。

  • ノートとデスクトップ

    ノートPCとデスクトップPCでは同じスペックだったら、 デスクトップの方が処理速度等速い気がします。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • アルパインCDE-9871JiとカロツェリアDEH-P520 どっち?

    カーオーディオを買おうと悩んでいるのですが… アルパインCDE-9871JiとカロツェリアDEH-P520 どっちがいいですか? 機能というより、質について教えていただけませんか? 主観、客観含めてもかまいません。 よろしくお願いします。

  • SONY VAIO PCV-MX2のPCを改造するのは可能?

    現在SONYの中古パソコン WIN98SEを使っています。 VAIO PCV-MX2 CPU PENTIUM 3 クロック周波数 750MHZ システムメモリ 64MB キャッシュメモリ 256KB DirectX 9 OFFICE2000を使用しています。 このパソコンをWINXPが使えるようなPCに改造したいです。 CPU PENTIUM4 3GHZ システムメモリ 2GB ビデオメモリ 128MB が希望です。 もちろんOSはWINXPにしたいです。 このパソコンで改造は可能でしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#32820
    • Windows 95・98
    • 回答数10
  • 地デジ受信でブースターを付けると受信レベルが下がるのです

    はじめまして、地デジの受信レベルについて質問させてください。 自宅にて、八木アンテナのWUPAを購入し設置した後、 受信レベルを確認すると45~50程度でとりあえず見えるレベルだったのですが、 雨の日などに見れなくなるのが不安だったので、ブースターをつけようと思い、 日本アンテナのVB-33MWを購入し、接続してみると受信レベルが下がってしまって、受信が困難になってしまいました。 この時に、アナログ放送もブーストできると思って、混合器も購入し、 接続は以下のようにしました。 自宅の壁のアンテナが2つあるので、1つはテレビに直接つないでいます。 (一応、ブースト前の状態も書いておきます。) <ブースト前> UWPA | DV-ARW22―壁アンテナ(アナログのみ)―テレビ(アナログ) | テレビ(アナログ) <ブースト後> UWPA | 混合器―壁アンテナ(アナログのみ)―テレビ | VB-33MW | DV-ARW22(シャープDVDレコーダ) | テレビ(アナログ) 何が原因で受信レベルが下がってしまったのでしょうか?混合器を噛ました事で何か悪いことが起きているのでしょうか? また、どうすれば受信レベルを上げることができるか、アドバイスいただければ助かります。 当方、電波関係のことは全くの素人ですので、チンプンカンプンなことを言っていたらすいません・・・ また、お伝えする情報も何が必要なのか分からず、不十分かと思いますが、どうぞよろしくご教授のほどお願いします。

  • 地デジ受信でブースターを付けると受信レベルが下がるのです

    はじめまして、地デジの受信レベルについて質問させてください。 自宅にて、八木アンテナのWUPAを購入し設置した後、 受信レベルを確認すると45~50程度でとりあえず見えるレベルだったのですが、 雨の日などに見れなくなるのが不安だったので、ブースターをつけようと思い、 日本アンテナのVB-33MWを購入し、接続してみると受信レベルが下がってしまって、受信が困難になってしまいました。 この時に、アナログ放送もブーストできると思って、混合器も購入し、 接続は以下のようにしました。 自宅の壁のアンテナが2つあるので、1つはテレビに直接つないでいます。 (一応、ブースト前の状態も書いておきます。) <ブースト前> UWPA | DV-ARW22―壁アンテナ(アナログのみ)―テレビ(アナログ) | テレビ(アナログ) <ブースト後> UWPA | 混合器―壁アンテナ(アナログのみ)―テレビ | VB-33MW | DV-ARW22(シャープDVDレコーダ) | テレビ(アナログ) 何が原因で受信レベルが下がってしまったのでしょうか?混合器を噛ました事で何か悪いことが起きているのでしょうか? また、どうすれば受信レベルを上げることができるか、アドバイスいただければ助かります。 当方、電波関係のことは全くの素人ですので、チンプンカンプンなことを言っていたらすいません・・・ また、お伝えする情報も何が必要なのか分からず、不十分かと思いますが、どうぞよろしくご教授のほどお願いします。

  • 自作パソコンのマザーボード

    自作パソコンのマザーボードの購入のポイントを教えてください。 使用目的はネット、ワード、エクセル、会計ソフトがメインで画像処理とかは行いません。 RAIDのミラーリングをやりたいと思ってます。 RAID機能が搭載されたマザーボードがいいのか、増設ボードでRAIDを組むのがいいのかどちらがいいのか分かりません。 安定動作が重視でお薦めのマザーボードはありますか?

  • LL550/5DのCPUを交換したいですが、古いCPUを取り外して方法が知らない、困ってます。教えてください御願致します。

    最近Yahooオークションで 高性能のCPUを購入して、交換したいですが、CPUの取り外し方法がわからないでこまっています!どなたが教えてもらえませんか?僕のノードはLL550/5Dです。

  • ラック設置工事とは?

    私は通信業界の会社にいる者ですが、NTTやKDDIなどのブロードバンド回線を導入する際の工事で、「ラック設置工事」という言葉を聞いたのですが、どういう意味なのでしょうか?詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。

  • カンフーレディの試練の刻について

    こんばんは。個人的にカンフーレディが好きなのでついつい打っちゃいますw そこで質問なのですが、未だに試練の刻のシステムが分からずにいます。試練の刻は高確率と見ていいのでしょうか?又、連荘も期待できるのでしょうか?知っているのは試練の刻への突入契機だけです。(チャンス目、リプ3等・・) ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • パチンコ店での滞在時間について教えてください

    パチンコ・スロット店での滞在時間を教えてください。 そして、店まではどういった交通手段で行かれますか?

  • ■ コンタクトしてる人に質問 ■

    2006年の4月から眼科診療の点数が変わったのに伴い、 アンケートをしたいと思います。宜しくお願いします。 1.定期検査は行っていますか? その場合、何ヶ月おきですか? 2.定期検査では、いくら払っていますか? (異常のある・なしで金額が変わるので、わかればそれも明記) 3.もしわかれば、定期検査の明細点数と金額を教えて下さい。 (例: 再診71点、検査38点 合計109点 支払320円 等) 4.あなたの行っている眼科では、定期検査でも初診料をとられることはありますか? (例えば、6ヶ月以上経つと初診にされてしまうとか、毎回とられてるとか。  わかる場合のみで結構です)

  • サブウーファーの配置場所について

    ロジクールのX-230のようなサブウーファーが付いているスピーカーを買おうと思うのですが、 私のPCデスクは狭く、モニターとサテライトスピーカー二つでピッタリなので、サブウーファーを置くスペースがありません。 サブウーファーはモニターの後ろやデスクの下でも問題ないんでしょうか? デスクの下には外付けHDDや、PCケースがあるのですが、隣り合わせにしても問題ないですかね?

  • 家の前にうんちをされます。

    毎日のように朝、犬のうんちやおしっこが家の前にしてあります。 次の日にはされていた時間の前に私が酢をうすめた水やハイターを薄めた水をまいておくとしてありません。しかしその次の日にはもっと早い時間や場所をかえてうんちやおっしこがしてあります。どうしたらよいのでしょう? うちではビーグルを飼っているのであまり犬に危害をくわえることはしたくはないのですが。。。

    • ベストアンサー
    • popocha
    • 回答数4
  • 飲酒運転をしてしまいました。

    昨夜、飲酒運転をしてしまいました。 原付で今まで無事故・無違反だったのですが、タクシー待ちの長い列を見て、魔が差しました。 本当に後悔しています。 アルコール検知量は0.15で減点6点。30日の免停です。 どれ程の罰金を支払うのかはわかりませんが、裁判所でその日に支払うようなので、30万を覚悟して持参しようと思っています。 私が一番心配なのは会社の事です。 友人は「誰にも言わないほうがいい。」と言います。 やはり、逮捕された事は隠し通したほうがいいのでしょうか。 また、隠せるのでしょうか。 アドバイスを頂けたら、と思っています。