baboo_pp の回答履歴

全33件中21~33件表示
  • MT車のローからセカンドのギアチェンジ

    さっきからMT車について質問しているものです。 ローギアで発進してから、みなさんは少し動いたらすぐにセカンドギアに入れますか?それともローギアですこし走ってからセカンドギアに入れますか。 それと信号待ちの後にどうしても発進が他の車より遅れてしまいます。スムーズな発進をするにはどうすればいいですか?

  • ギャップのある正反対の組み合わせ

     ギャップのある男性キャラを教えて欲しいです。  最近、自分のはまるツボについて考えていたところ、ギャップに非常に弱いということに気づきました。 それも全く正反対というくらいの落差にはまることが多いようです。  登場人物の組み合わせが正反対の場合とか、一人の人間が全く正反対の性質を持っていたりすると、ものすごく好きになります。  テレビやアニメを長年ほとんど見ておらず、つい最近レンタルビデオなどでアニメをみています。 テレビの再放送などでチラッと目にしてはまったものも含めてあげてみます。 ・ヒカルの碁(藤原佐為)囲碁を打つときのかっこよさと普段の子供っぽい言動の落差 ・ハンター×ハンター(ヒソカ)恐ろしい印象なのにゴンを助けたりする所 ・幽遊白書(蔵馬と妖狐) ・その他 長身・美形・完璧なキャラと小柄で強いキャラの組み合わせなど。  私へのお勧めでなくてもよいので、皆さんのはまったギャップのあるキャラも教えていただけるとうれしいです。アニメをレンタルするときの参考にしたいと思います。(最近のアニメはほとんどわかりませんから)

  • 朝と夜のシャンプー

    僕は朝と夜にシャンプーしてるんですが、1日に2回シャンプーしても頭皮に悪い影響はないですよね?ご存知の方教えてください。

  • わかりやすく教えてください。皆にバカに

    なかなかわかりません。教えてください。 仕入費と仕入高はどうちがいますか?

  • 納車翌日のトラブルとその後の対応

    某有名国産車メーカーの車を新車で購入しました。 納車翌日、走行中にに冷却水の高温警告灯がつき一歩間違えば事故につながるようなことがありました。 原因は、接触がうまくいっておらず冷却水が漏れていたということで説明があり、お詫びにディーラーの方が来られました。 気分的にもかなりブルーになり、今後の不安もないとはいえないので、新車とかえてもらうような話もしましたが、それはできないということでした。 対応として、修理点検後にオプションをサービスということになりましたが、どの程度が妥当なものか考えています。ちなみに150万程で購入しました。無茶を言うつもりはありませんが、プロから買った新車なのに・・・と複雑な気持ちです。アドバイスをください!

  • F1のピットインに関して

    F1でピットインすると、タイヤを付けたり外したりする人の他に、車の下に金属製のはしごのようなものを差し込んでいる人がいますが、あのはしご状のものは何なんでしょうか。 お願いします。

  • 鉄と樹脂素材間の隙間を,密閉する為の素材を探しております

     現在大変困っている問題があり,それを解決する為の素材を探しております.  2つの部品(ステンレスや鋼素材部品と樹脂素材部品)をボルトにて接触密着させます.  しかし接触面には,樹脂の曲がりにより10分の数mm程度の隙間が出来ます.  部品外部より液体(水等)が勢い良く降り注ぎます.  液体が浸入しないよう,ジェル等で隙間を密閉したいのですが,そのような材質,新素材の物はあるでしょうか?  比較的短時間で固まり且つ,容易に除去可能なジェル状,又はそれら条件を満たす物を探しております.  例えば,歯医者で歯の形取りの際に用いられる素材(瞬間固着する)のようなものです.  是非,皆様の御回答をお待ちしております.宜しく御願い致します.

  • この曲名を教えてください

    CMで流れていていい曲だったんで、そのCDを買おうと思ってます(もしくは借りる)。そこで曲名を教えてください。 ペンギンが1人の女性の後を付いてきて?そしてコンビに入り魚肉ソーセージをレジに持っていき、ナレーションで【ちなみに好物は魚肉ソーセージです】と言うCMで流れていた曲名を教えてください。

  • 長方形の中に等間隔に60本の45度対角線をひきたい。

    縦13センチ横19センチの長方形、 左上から時計回りにA、B、C、Dとして 対角線BDをひいて、長方形の左上から右下に向かって、その対角線を通って、60本の等間隔の線をひきたい。 その線はCD線上で測って、すべて45度の線で統一したい。 60本の線の間隔はいくつ取って線を書けば良いのでしょうか? 自分で疑問に思った質問なので、問題の提示の仕方が下手ですいません。 補足が必要でしたら、言ってください。 よろしくお願いいたします。

  • 価値観のズレ?けちな彼...

    同じような状況の方のやり取りを参考にさせて頂きましたが、誰かわたしにも意見を下さい。 私の彼は笑えるほどケチです。 彼は私より7歳年上でフリーターです。私は会社員ですが、収入は彼が上。いくらフリーターとはいえ税金も払わず実家暮らしなので余裕はあるはず。自分の趣味や洋服にはお金を随分かけているのに私とのデートではコーヒー一杯でも割り勘。コンビニでは彼のタバコ代まで(私は吸わない)私が払わされていたりしたことも...。 笑えるのが、お風呂を借りたときのこと。タオルを借りようとしたら冷たく濡れた使用後のタオルを渡され、お湯でゆすいで使って。といわれました(笑) 彼は私に物をねだりますが、逆だとムキになって断られます。 もうすぐ付き合って1年。いいところもあるのですが、常にお金に敏感な所が気になっています。 これは私が都合よく使われているだけなのでしょうか?

  • ゴムジョイント部分のひび割れ

    前置きインタークーラーの本体とイン側のパイプを連結するゴム製のジョイント管にひびが入っているのを発見しました。エア漏れが有るかは不明。 このゴム管を交換すれば済む話なのですが、1ヶ月くらい応急処置としてひび割れた管の上からビニールテープをグルグル巻きにして、その上から布テープかなにかでしっかり巻こうと考えています。  500kmくらい高速を走行する予定があるのですが大丈夫と思いますか? ちなみに本体の径が75Φイン側のパイプは65Φくらいの異径ジョイント部分です。

  • 披露宴で余興をすることになったのですが

    来週の土曜日に大学時代の友人同士が結婚します! 二人の結婚がとても嬉しく当日がとても楽しみなのですが、その披露宴で友人達と余興を行う事になりました。 日も近いので出来ることも限られるし、一緒に余興をする友人とも結婚式前に1、2度しか会えそうになく、何をするか悩んでいます。 余興をするメンバーは女の子3人で全員振袖を着る為、動きが必要なものは出来そうにありません。 必要であれば男の子の友人たちにも手伝ってもらえそうなのですが。。。 新婦&新郎が喜んでくれそうな何かよい案はないでしょうか。 よろしくおねがいします!!

  • 原付二種の方法

    私は普通自動二輪の免許を持ってますが、乗っているのは50ccのカブです。どこかで「黄色ナンバーに替えたら・・・」と耳にしたことを思い出しました。 黄色ナンバーに変更するにはどうしたら良いのでしょうか?改造なんかは全くできません。お店で頼むなら、お金もかかってくると思うので、費用があまり無い分、苦しいです。 どなたか、教えてください。