yuzu_tonbo の回答履歴

全288件中221~240件表示
  • スペインかイタリアか 初の海外旅行に迷っています

    初めての海外旅行(パック)でスペインにしようかイタリアにしようか迷っています。 まだ詳しく調べてないですが両方に行けるのもあるみたいですね。 どっちにしようか迷っているのですが、お勧めはありますか? ・スペイン語を勉強しているがまだあまり使えない ・歴史的なことで言えばイタリアのほうに興味がある ・美味しいものが食べたい ・治安のよいところがよい こんな自分の状況です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ロンドンのホテルでサトウのご飯は食べれますか

    ロンドンのホテルに サトウのご飯を持って行きたいと思います。 情報によると電子レンジで2分間加熱、もしくは熱湯で15分 とありますが、このようなことはホテルで出来るでしょうか? 特に電子レンジで温めて欲しいというのは可能でしょうかね。 それから、熱湯って頼めばもらえるのでしょうか? 食べ付けない ものを高価なお金を出して食べるより、インスタントみそ汁と ふりかけと サトウのご飯で しのぎたいと思っています。 ロンドンでは、4日滞在です。

  • 2週間の自由旅行

    8月に2週間のヨーロッパ周遊旅行を計画しています。 旅行会社は通さない完全な自由旅行です。 そこで質問なのですが、荷物を入れる鞄はどういうものが良いのでしょうか? 石畳であったり、移動の際にも大きいスーツケースは不便だと聞きました。 ですが、バックパックを背負って旅行するというイメージが自分には湧きません。 そして、できればバックパックはやりたくありません。 スーツケースだと、そんなに不便でしんどいでしょうか? ソフトケースとかハードケースとかあるようですが・・・旅慣れてないのでよくわかりません。 なので、こういうものがオススメ、というものを教えてください。 宜しくお願いします。

  • ミュージカルでおすすめ

    先日、ドイツ版「エリザベート」を見て感動しました。 ミュージカルは宝塚や劇団四季があわなかったため、それ以降見てなかったのですが、興味が沸いてきました。 ですが初心者なので何から見ればいいのか悩んでいて…。 そこで皆様のおススメの作品を教えて下さい。 日本版(劇団四季など)も紹介していただけると嬉しいですが、昔見てあまり興味が持てなかったので、できれば海外のミュージカルが知りたいです。(DVDが出ているものなど) 宜しくお願い致します。

  • ミュージカルでおすすめ

    先日、ドイツ版「エリザベート」を見て感動しました。 ミュージカルは宝塚や劇団四季があわなかったため、それ以降見てなかったのですが、興味が沸いてきました。 ですが初心者なので何から見ればいいのか悩んでいて…。 そこで皆様のおススメの作品を教えて下さい。 日本版(劇団四季など)も紹介していただけると嬉しいですが、昔見てあまり興味が持てなかったので、できれば海外のミュージカルが知りたいです。(DVDが出ているものなど) 宜しくお願い致します。

  • 大人からのバレエ 体重が気になる・・・

    悩んでいるので質問させていただきます。 子どものころ、3歳~7歳くらいまでの間バレエをやっていました。 でもやめてしまい、それ以後バレエは全くやらず、現在22歳です。 最近あるきっかけでまたバレエを始めたいと思うようになったのですが、思いとどまってしまうのが、体形(+体重)です…。 昔バレエをやっていたころとはかけ離れた体形になってしまって、 今は大人から初心者のバレエ教室を開いているところは多いですが、 こんな体形では、他の生徒さんと比べて落ち込むだろうとか、 体重がありすぎれば、足を悪くしてしまうかもしれないと思って、 躊躇している状態です。 がんばってダイエットして体重を落としつつ、 バレエの本やDVDなどで自主トレして教室に入ったほうがいいのか、 それとも今から飛び込むか、初心者教室といいつつも、経験者ばっかり という話も聞くので、迷っています。 ちなみに私は身長が161cmなのですが、 バレエをやるにはどのくらいの体重が適切でしょう? 多分、私は、バレエダンサーの同じくらいの身長の方と比べたら、 +20kgくらい体重があると思います… 大人からバレエを始められた方、バレエ経験者の方の回答をいただきたいです。

  • 劇団四季の席

    劇団四季のライオンキングを彼の誕生日に観に行きたいと考えています。しかし、予算の関係で、なるべく安い席を・・・と考えています。 バルコニー席が安いようなのですが、バルコニー席はやっぱりかなり観にくいのでしょうか??

  • フランクフルトで英語は通じますか?

    昨日、ロンドン行きについて質問をした、初めて海外旅行をする者(女)です。8月25日~29日に旅行をします。今、ロンドンへ行くかフランクフルトへ行くかで迷っています。いずれにしても、博物館めぐりが目的です。英会話は多少できるのですが、ドイツ語会話はほとんど全くできません。フランクフルトは交通拠点、国際都市ですが、どなたか行ったことのあるかた、英語がどの程度通じるか教えてください!!!ホテルも一流でないと、フロントで英語が通じないでしょうか?

  • 生まれて初めての海外個人1人旅行:ロンドン!

    40代(女)です。初めて海外へ1人で出かけます。海外渡航歴はありません。8月下旬に名古屋発で2泊4日で出かけます(行きは朝出て夕方ロンドン着、帰りは飛行機1泊)。 飛行機と宿泊の仮予約をしており、6月30日までに支払わないと、ご破算になります(往復20万円、2泊で2万円計22万円) 目的地はロンドン、大英博物館(無料ですよね?)を1日半かけて見ます。 1.日本円をポンド(ペンス)に替えるのはいつ、どこで? 2.携帯(au)は持っていかなくても大丈夫ですか?やはり必要ですか?もし必要ならば、どうしたらいいですか?気をつけることがあったら教えてください。 3.万一今月末30日に支払わない場合、これよりももっと条件のよいプランは土壇場でも出てくるでしょうか? ちなみに、いろいろ検索しましたが、中華航空はオリンピックの関係で北京経由はすべて空席なし、ドバイ経由かヘルシンキ経由はありましたが、目的がはっきりしているので経由はやめました。名古屋→成田→ロンドン直行の往復が20万円です。 4.時差ぼけ、日付ぼけのよい対策があったら教えてください。 5.ビッグ・ベンやグリニッジ天文台も見たいですが、ロンドンや大英博物館からは遠いですか? 6.その他、気をつけることがあったら教えてください!!!

  • 長期留学すると日本語を忘れますか?

    以前、大学の担当教授に海外留学の相談に行った時に 「行く前はそんなことあるわけがないと思うかもしれないが 海外で数年日本語を完全にシャットアウトして英語漬けの生活を行っていれば 誰でも英語を喋れるようになるが逆に日本語を忘れる。 ただし忘れると言ってもそんな全く日本語が喋れないような状況になるのではなく 日本に戻ってくればすぐに復活できる程度である。 留学先でもインターネットや手紙で常に日本語に触れていれば そんな心配はいらないだろうがそれならばわざわざ留学をしないで日本で英語を身につけても一緒だと思う。」 のようなことを言われました。 私も留学中は日本で毎日のようにプロ野球の結果とかを見ていたので 日本語を忘れるなんて言うことはありませんでしたが 日本語に数年全く触れないでいると本当にそんなことになるものでしょうか?

  • Bunkamuraオーチャードホールの座席について

    Bunkamuraオーチャードホールで行われるミュージカル「Swing!」を見ようと思っているものです。 座席についてご存知の方に伺いたいのですが、3階席というのは「見る」「聴く」ことが十分にできるのかどうかが心配なので、どれくらい遠いのでしょうか。 HPは一応見たのですが、「どれくらい」とわかるような写真やコメントがなかったので皆さんにお聞きしたいです。 学生なので7000円(B席)と9000円(A席)ではかなり負担が違うので今の所Bの購入を考えております。 特に私は音楽が聞きたいので、音に関する情報があればより嬉しいです。

  • 下村さんについて

    いつもお世話になっています。 最近下村さんの舞台には出てないような気がします。 今年の「ハムレット」のパンフレットに載っていたですが、舞台に出る予定など詳しく知っている方是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 劇団四季を見に行きたいのですが…

    この夏、ライオンキングを見に行きたいと思っております。 そこで、3点お尋ねします。 1)公式ホームページから予約ができるようですが、座席は指定なのでしょうか? 座席を選んだり、列の真ん中の方を取る方法はあるのでしょうか? 日にちが決まっているなら早く取ってしまった方が良いでしょうか? 2)パンフレットやグッズは劇場で販売されているのでしょうか?値段もおわかりでしたら教えてください。 3)ドレスコードはありますか?ジーンズやハーフパンツで行っても大丈夫でしょうか? お手数ですが宜しくお願い致します。

  • 【至急!】イギリスから各国効率よくまわる方法、教えてください!

     来週26日からイギリスへ行きます。(急遽決まりました・・・) 私事ですが、渡英するのかできないのかで、 ここ数週間、話がころころ変更になったので、 決定が今になってしまいました。  6/26~7/14まで行くのですが、 知り合いがいる関係上、ロンドン近辺には8日ほど、 スコットランドに2日ほど滞在します。  それ以外は、他の国へ行く予定にしているのですが、 最終的にはロンドンへ戻ってこないといけないため、 旅程を組むのに迷っています。 しかも、各国を回る時は、私(女性)一人です。 英語は話せますが、それ以外の外国語は話せません。  イギリス以外で行きたいところは、フランス(主にパリ)・ドイツ(主にベルリン、時間か許せばミュンヘン)・スペイン(主にバルセロナ)・イタリア(主にローマ)です。 その他、ベルギーやオランダ、スイスも考えましたが、時間がないかもしれないと思い、絞り込みました。(それでも、欲張りかもしれませんが。) ですが、旅程が許せば、スイス、オランダ、ベルギーへも行ってみたいですが、ムリでしょうか。  希望としては、最後は、フランスからイギリスへ帰ってくるルートがベストで、フランスには最大3~4日滞在したいです。 以下は、今のところ決まっているスケジュールです。 ・6/26~7/5 イギリス(ロンドン・スコットランド) ※しかし、6/30~7/3夜まで一人の時間がありますので、 その間に、他の国(1カ国または2カ国?)へ行く時間はあります。 ・7/5午後~7/14まで、フリー。 ※しかし、7/14のヒースロー発の飛行機で日本へ帰ります  私は、全くの欧州初心者です。 しかも、イギリス以外は一人旅なので、かなり不安なのですが、 欧州にお詳しい方、旅なれてる方、アドバイスお願いします!! 今、行きたい気持ちと、不安な気持ちが入り混じっています。    ユーロスター、飛行機等、交通機関の説明とともに 簡単な旅程スケジュールを一緒に考えていただけないでしょうか?  おそらく、これからこんなに長く欧州へ行ける予定はないので 一生に一度だと、思っています。いい旅にしたいと思います。  アドバイス、どうか、よろしくお願い致します!!    

  • グローバルトーカーなどの翻訳機

    来月個人で1ヶ月間東南アジアへ行きます。 盗難に遭った時、警察署で英文で盗難証明書作るようですが 辞書で単語は調べられても文章までは作れないのでどうしようかと思っています。 翻訳機を購入しようかと思っているのですが性能などはどうなのでしょうか? ビックカメラで翻訳機はあるかと聞いたところないと言われ、 こちらのサイトでも現在翻訳機という物は存在しないと書かれていたりします。 楽天で検索するといっぱい出てきますがネット通販だけの物であまりメジャーな物ではないのでしょうか?

  • 劇団四季を目指しています。舞台芸術学院について教えてください。

    現在大学一年です。 週一のレッスンだと、小さい時から習ってる人にとてもかなわないと思うので、舞台芸術学院とのダブルスクールをしたいのです。 夜間一年だと、初心者の私にはいったい何を学べるのだろうかと思うので、昼間二年で通いたいんです。 そこで、舞芸とのダブルスクールが可能か知りたいので、舞芸のカリキュラムを教えてください、 レッスンは週何回あるのか、何時から何時までなのか、なんでもいいので教えてください。 ホームページにもパンフレットにものっていなかったのです。 資金をためる間に、トイックや英検など、あらゆる方法で単位をとりまくろうと考えていますが、それでも不可能か、知りたいのです。

  • ロンドンのお勧めホテル&お勧めスポット教えてください

    9月にオランダに行くついでに帰りはイギリス経由で帰る予定なのですが、滞在期間は3泊4日となります。 短いですがロンドンでここだけは絶対に見ておいたほうがよい場所とかあったら教えてください。 あとホテルをまだ予約していませんがお勧めな場所とかもあったら教えてください。なるべく地下鉄やバスの駅からすぐの場所が良いです。 ロンドンも初めてだし一人旅も初めてなので立地がわかりやすいほうがよいです。あとロンドンの物価って高そうですがだいたい1泊どのくらいかかりますでしょうか? ロンドンに詳しいかたいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 危険航空会社

    アシアナ航空とチャイナエアラインは安全でしょうか? 学校の自由参加授業で乗る可能性の高い航空会社です。 これらの航空会社について知っていることがありましたら、教えてください。

  • イタリア旅行について☆

    こんばんは☆ まだまだ先の話で、絶対行けるかも定かではないですが、質問させて下さいm(__)m 大学の卒業旅行で友達とイタリアに行きたいと言っています。そこで、いくつか質問があります。 ①行くとしたら来年の3月なのですが、この時期は旅行代金は低いでしょうか??(シーズン的に) ②私も友達も海外旅行の経験はなく、やはり添乗員付きのツアーの方が安心でしょうか??(でも、添乗員付きだとツアー代金が高くなってしまうのが痛いです) ③学生なので、できるだけ安い方がいいのですが、ホテルがかなり悪かったりするんでしょうか??(できれば20万未満で) ④全然滞在日数とか決めてませんが、いくつかの観光地を巡ることってできますか??(例えばローマとフィレンツェとか) 多くなりましたが、これ以外にも何かオススメの観光地とか旅行会社とかあれば教えて下さい☆よろしくお願いします!

  • 辞書のみで外国語の読み書きが出来るようになると思いますか

    自分でそうしたいということではなく、単なる興味でお尋ねします。 ある言語Aに関して、辞書のみでその言語で書かれたテキストを読み、 簡単な文章を書けるようになると思いますか。 ここで、学習者は最低、義務教育を修了した人と仮定しますが、 一般の学習者と言語学者や言葉を職業としている人とでは当然習得度が変わると思いますので、 1.英語のみを学習した人 2.その他の外国語経験者 を対象とし、 対象とする言語は学習者1にも学習者2にも未知のもの及び今まで学習した言語とは系統的に別のものとします。 つまり条件としては、全くその言語に触れたことがなく、関連情報もないとします。 そのような条件の中で、辞書だけを参考に易しい読み物からはじめて、新聞のようなもの (スラングや専門用語がないもの)が読めるようになるでしょうか。 辞書は言語A→日本語・日本語→言語Aのものとします。 更に、正確でなくてもいいので、ある程度の文章が書けるようになるでしょうか。 また、実際にそのようにして読み書きが出来るようになった人はいますか。 みなさんの考察・経験をお聞かせください。