svocm の回答履歴

全71件中61~71件表示
  • 大学受験について(個人的な相談の上、長文です。悪しからず...)

    4月から受験生になる高校2年生の女です。質問をさせて頂きます。宜しくお願い致します。 今の自分の実力は、進研模試で英語55~54、国語46と全く実力がありません。学校の成績は、評定平均4.4です。実力が無いので、私も親も指定校を希望しています。担任の先生にもよく相談をしています。私の通う学校はMARCHや早慶上智で評定平均4.8以上と言われています。年によって差は有るみたいですが、人気の有る大学だとそれ位になるようです。私の2年間の学校生活の態度はというと、決して良いものではありません。部活は人間関係で辞めているし、特別な資格やボランティア活動もありません。しかも「お前は先生の間での評判があまり良くない。俺も出来る限り協力してやりたいが、他の先生方から『この子は駄目だ』と言われると、俺の方ではもうどうしようもない。あとはこれからのお前の態度次第だ。」と担任の先生に言われてしまいました。1年のとき化粧や髪を染めたりしたことが今の自分に返って来ています。自業自得ですが、それでもやはりショックでした。大学へ合格する希望はあるのか、凄く不安で仕方がないです。私だけが辛い思いをしているわけではない、とわかっていますが、これからの1年がとても長いものに思えます。指定校に絞った勉強をしてはいけないと思い、一般に向けて勉強をし始めていますが、何だか空回りで集中出来ません。特に英語の長文読解力が深刻です。 どんなに厳しい意見でも構いません。こんな私に何か一つでも良いのでアドバイス、または経験談をお聞かせ下さい。最後まで読んで頂き、有難う御座いました。

  • ネット接続できるPCを増やしたい

    ハードにはあまり詳しくありません。よろしくお願いします。 現状:デスクトップ機でCATVでのネット接続。モデムから出てるケーブルは8ピンのものです。PC本体には8ピンのケーブル用の口がないので、PCカードを介して接続しています。 望むこと:ノートPCでもネット接続できるようにしたい。 ただし、このノートが古い機種なので、電話線用・PCカード用の口しかありません(USBもありません)。 有線接続でOKなのですが、分岐するのにどのような部品が必要でしょうか。

  • 6年前に購入したパソコンにXPをいれれるでしょうか?

    はじめまして。6年前に購入したNECのノートパソコンにはWindows98SecondEditionがインストールされています。型番はLC600J/34DRです。 CPU:PentiumIIIプロセッサ600MHz 内臓キャッシュメモリ:32Kバイト セカンドキャッシュメモリ:256Kバイト ROM:512Kバイト ビデオRAM:4Mバイト メモリはPC100で現在64Mバイトですが256Mバイトまで増設可能です。 メモリを256Mバイトに増設してXPを入れたら動くでしょうか?動くとしたらどの程度動くのでしょうか?Office2003のパワーポイントなどを使うことは可能でしょうか?どなたかご教授ください。

  • 画像ダウンロードソフト使用で、大量収集はいいのか?

    よろしくお願いします。 よく雑誌とかで(特にエロ系)、画像ダウンロードソフトを使って、ネット上のHPやブログから大量の画像を簡単に収集しよう・・とありますが、こうした行為は許されるのでしょうか?法的には問題ないのでしょうか? 画像をUPしている側にとっては、タダで多くの画像をダウンロード(収集)されるわけですし、手動で数枚程度なら許される(と勝手に思っている)けど、一気に大量の画像をダウンロードするのは、収集する側に問題があるような気がしてならないのです。 画像ダウンロードソフトで、画像を一気に大量に収集するのは、収集する側に何も問題ないのでしょうか? どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 大学受験について(個人的な相談の上、長文です。悪しからず...)

    4月から受験生になる高校2年生の女です。質問をさせて頂きます。宜しくお願い致します。 今の自分の実力は、進研模試で英語55~54、国語46と全く実力がありません。学校の成績は、評定平均4.4です。実力が無いので、私も親も指定校を希望しています。担任の先生にもよく相談をしています。私の通う学校はMARCHや早慶上智で評定平均4.8以上と言われています。年によって差は有るみたいですが、人気の有る大学だとそれ位になるようです。私の2年間の学校生活の態度はというと、決して良いものではありません。部活は人間関係で辞めているし、特別な資格やボランティア活動もありません。しかも「お前は先生の間での評判があまり良くない。俺も出来る限り協力してやりたいが、他の先生方から『この子は駄目だ』と言われると、俺の方ではもうどうしようもない。あとはこれからのお前の態度次第だ。」と担任の先生に言われてしまいました。1年のとき化粧や髪を染めたりしたことが今の自分に返って来ています。自業自得ですが、それでもやはりショックでした。大学へ合格する希望はあるのか、凄く不安で仕方がないです。私だけが辛い思いをしているわけではない、とわかっていますが、これからの1年がとても長いものに思えます。指定校に絞った勉強をしてはいけないと思い、一般に向けて勉強をし始めていますが、何だか空回りで集中出来ません。特に英語の長文読解力が深刻です。 どんなに厳しい意見でも構いません。こんな私に何か一つでも良いのでアドバイス、または経験談をお聞かせ下さい。最後まで読んで頂き、有難う御座いました。

  • 隣人の嫌がらせを回避するには?

    私の隣の家は住宅密集地にもかかわらず、ペットサロンを開業し、 庭を開放して犬を放し飼い(とっても狭いドッグラン状態)しています。 そのため悪臭がすごく、犬の鳴き声もうるさく毎日イライラしています。 何度も改善を申し入れ(直接&市&保健所)、そしてずっと我慢をしてきましたが、 開業して2年経ってもまったく変わらずの状態です。 そして先日、うちの玄関から門扉までの間に向けて、 センサーを仕掛けているのに気づきました。 我が家の玄関を出た時、入る時のタイミングで隣の家から 「ポーン」という音が聞こえてきます。 (毎回なので間違いはないと思います) どうやら、我が家が留守の間を狙って、犬を放し飼いにし、 糞やおしっこなどをさせているようです。 留守かどうかをチェックされているので、とても気味が悪いです。 なかなか図太い神経の持ち主のオーナーなので、「迷惑を掛けている」と思ってなく、 逆に文句を言われて営業妨害されてる位にしか思っていません。 何かこの状態を改善させるいい方法はないでしょうか? また、その仕掛けられているセンサーを感知させなくする方法などはありませんか? 本当に困っています。 宜しくお願いします。

  • パソコン起動せず

    お友達のPCですが、富士通のデスクトップタイプのPCでwindowsXPです。windowsのアップデート中にフリーズしてしまい。強制終了させてしまい。それから起動しなくなったそうです。そうすればいいでしょうか? 再インストールしかないでしょうか? ハードディスクに大事なデータが入っているそうです。どなたかご指導ください。

  • 胸がツキーンと痛くなる

    19歳女です。 たまに胸がツキーンと刺すように痛くなる時があるます。 大体が左胸で、たま―――に右胸も痛くなります。 だいたい1分くらいで収まるのですが、原因不明でちょっと怖いです。 病院に行ったほうがいいでしょうか…。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • cicero
    • 病気
    • 回答数3
  • 参考書について

    物理の参考書を買おうと思っているのですが、何かいい参考書はありますか?

  • トラック分割のやり方

    1つのトラックを分割してCDのように1、2、3といったように区切ることができるフリーソフトを教えてください。

  • 不正請求サイト

    先日ウェブをみていたところ、不正請求のサイトにたどり着きました。そこの電話番号でウェブ検索したところ、不正請求サイトだと判明しました。 それは不正なので払わないのですが。 PCを立ち上げると、数分に一回の感覚で、firefoxが開き、 そのたび、請求画面が開きます。 一度FireFoxを削除したら、それはとまったのですが、 もう一度インストールしたところ、再び請求画面が出始めました。FireFoxを使いたいのですが、この請求画面を消す方法はあるのでしょうか。 友人にIPアドレスを変更したらいけると聞かされたのですが、変更し方がよくわかりません。 説明が下手なのですが、わかる方よろしくお願いします。 環境 windows XP Home