00253 の回答履歴

全414件中321~340件表示
  • 使い方

    MP3プレーヤーを買ったのですが使い方がわかりません。 台湾製ということは分かるのですが、後はわかりません。 とりあえず、CDをMP3には入れたのですが、どうやって聞けばいいのでしょう? サンプルは再生できますが、自分で入れた曲は再生できません。どなたかお助けください。

  • 著作権が心配です

    PCのバックアップをとるのに、Gmail(2GB)を使いたいのですが、もしアップするとして、CDから落とした音楽データをGmailサーバーに送ることは違反にならないのでしょうか。 つまり誰も見られないような状態で著作権物アップロードするのは著作権法違反にならないのでしょうかということです よろしくお願いいたします。

  • リッチクライアントやリッチ・ユーザー・インターフェースとは?

    すいません、最近リッチクライアントやリッチ・ユーザー・インターフェースという言葉を良く聞くんですが、これらはわかり易く言うとどういった物なんでしょうか?また、これらは利用者、開発者にとってそれぞれどういったメリットがあるんでしょうか?

  • 日立のプリウスでIEのアドレスが・・・

    こんばんわ、少々お尋ねいたします。 四月に日立のプリウス(ノートPC)を購入したのですが、 IEのホームページ(ブラウザを立ち上げて一番最初にでるページ)が、 いくら設定を直しても日立プリウスのページになってしまいます。 (買ったときからずーっとです。 ツール→インタネオプションで毎回治してるのですが、 再起動するとまたプリウスのページに・・・ 一応regeditで修正もしてみたのですが、 やはり再起動するとプリウスページになってしまいます。 なにか良い方法はあるのでしょうか?お願いいたします。(ぺこり)

  • YAHOO BBから光へ変えたい

    現在YAHOO BB12Mの契約をしていますが、これを光回線に変更したいと思っていますが、どうしたらよいのかよく理解できていません。新聞広告に入ってくるBフレッツを契約してプロバイダーに新規に加入するのか。それともNTT以外でも光回線の屋外工事ができるのかとか。ちなみに一軒家で100M占有タイプを考えております。屋外工事はNTTがするものと考えているのですがこれは誤りでしょうか。また月々のランニングコストはBフレッツを契約した場合NTTとプロバイダーに月々使用料を払うことになるのでしょうか。その場合現在のBB12Mと比較してどのくらいのコストアップになるのでしょうか。

  • 押したキーと違う文字も表示される

    文字入力すると違う文字も表示されて困っています。何か対処方法がありますか? Aを押すとazと表示されXを押すとwxと表示されたりします。

  • 助けてください!初期状態に戻したいんです!

    イーマシーンズというメーカーのPCで型番は J2927という機種でOSはXPです。 このたびパソコンを人に譲ることになったのですが パソコンを初期状態にしたいのですがやり方が わからなくて困っております。 このメーカーの説明書には書いておりませんので どなたかおわかりになられるかたがいらっしゃいましたら 教えていただきませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#12690
    • Windows XP
    • 回答数5
  • MP3プレーヤーみたいなものが欲しいんですが

    主に車の中、自転車に乗ってる時、ジョギング中音楽を聴いていたいのですが、安価(できれば一万円以内、無理してプラス三千円位)なお勧めのMP3 プレーヤー(?)みたいなものはありますか? 500MBくらいあればOK(100曲は入りますよね?)なんですが。 こういった分野についても何もわかりませんのでちょと今調べてみて アイリバー フラッシュメモリープレーヤーNO10 256MB-RRとか 結構いいのかなーって感じなんですが。 収録曲数には上限があるわけですが、一度収録したものは2度と削除(?) したりはできないんですか? CDをレンタルしてきてパソコンを使って収録するんですよね? Windows XPを使用しています。 ipod shuffleはランダムに再生されるという事でちょっと敬遠してます。

  • httpsのサイトが表示できなくなった

    先週末から急に一部のサイトが表示できなくなりました。 環境は以下の通りです。 ・OS:windowsXP SP1 ・IE6.0 ・Norton AntiVirus 試したことは次の通りです。 ・IEのキャッシュクリア ・Norton AntiVirusの無効化 ・IEオプションのセキュリティを既定のレベルに適用 ・IEオプションのプライバシー(cookie)を低に変更 ・windows update どのようにしたら表示できるようになるでしょうか? 助言を宜しくお願い致します。

  • digi-kon.net

    digi-kon.netというホストからC:\WINDOWS\system32\svchost.exeにアクセスがあってなんどdigi-kon.netからの接続を切断してもまたすこしたつとすぐに接続してくるのですがこれはなんともないんでしょうか?まったく知識が無いのでハッキングされてるのかな?などとおびえてたりもします。あとhttp://www.digi-kon.net/と言うところを開いて見たのですがなにかのログイン画面が表示されます、このdigi-kon.netとは一体何なんでしょうか??もうひとつあるのですがnttpcと言うのもいったいなんなんでしょうか・・・多くの質問をさせていただきましたがどうかわかるだけの回答をお願いします

  • ノートンがあんまり重いので

    ノートンを今まで使っていましたが、フリーソフトのウィルスソフトに変えようとおもっています。 一番有名どころのフリーソフトはどれでしょうか? 日本語があって、軽いとさらに良いのですが、、おねがいします。

  • 室内犬のトイレ

    この度、大型犬を飼うことになりました。 実家でも大型犬を飼っていたので、飼い方などについては大丈夫だと思うのです。 その時は外で飼っていたのですが、今度は室内で飼おうと思っています。 そこで質問です。 室内犬のおトイレはみなさんどうされていますか? ペット用のトイレを使用されていると思うのですが、その場合どこに置いていますか? あまり広いわけでは無いので場所をどうしようかなぁと思っています。 他に「室内で大型犬を飼う時はこうしたほうがいい」など、アドバイスがあったらぜひお願いします♪

    • ベストアンサー
    • noname#12126
    • 回答数7
  • オンラインゲーム

    オンラインゲームの"ハンゲーム"についてお伺いします。 今まで正常に動いていたのですが、突然出来なくなりました。 IDはちゃんと入ります。 ゲームをアップデートしようとすると、エラーメッセージが出てきて、結局ゲームが出来ません。 なぜなんでしょう? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 室内犬のトイレ

    この度、大型犬を飼うことになりました。 実家でも大型犬を飼っていたので、飼い方などについては大丈夫だと思うのです。 その時は外で飼っていたのですが、今度は室内で飼おうと思っています。 そこで質問です。 室内犬のおトイレはみなさんどうされていますか? ペット用のトイレを使用されていると思うのですが、その場合どこに置いていますか? あまり広いわけでは無いので場所をどうしようかなぁと思っています。 他に「室内で大型犬を飼う時はこうしたほうがいい」など、アドバイスがあったらぜひお願いします♪

    • ベストアンサー
    • noname#12126
    • 回答数7
  • ホームページ

    ホームページの作り方を教えてください

  • 証拠を削除をまめにしていますが・・・

    夫の浮気疑惑が発覚してから証拠は削除するようになったのです。 ゴミ箱ということは、完全に削除されてしまったって事ですよね? 履歴も削除しています。 私はファイルの開け方もしりません、なにか相手の女の情報とか残っていないか見たいのですが、何か見方とか、あったら教えて下さい、お願いします。

  • 柔道で黒帯ではないが・・

    黒帯でない(段は持ってない)のに黒帯を巻いて練習したらまずいですか? 例えば講道館なんかは初心者クラスと一般クラスに分かれてて、 初心者クラスは最初の3ヶ月間は受身の練習からしなくてはならないので、 一般クラスに入りたいのですが、全員黒帯です(しかも練習生はそこそこ強いです) 別になめられたくない、かっこつけたいとか虚勢を張ってるのではなく、 白帯だと練習相手になってくれなさそうなので。 コーチが指揮してくれず、あくまで自分から稽古相手を探さなければならないのです。 実際、黒でないのに黒つけてた人はいますか? ちなみに講道館は月謝を払う民間道場です

  • 受信メールの文字化けについて

    送られていきメールが文字化けして読めず困っています。 私はOutlook2000を使用しているのですが, 送信元はyahooのフリーメールです。 Outlook2000の「表示」-「エンコード」-「日本語(EUC)」を選択すると,届いたメールの半分位は 読めるようになるのですが,残り半分が漢字だらけのメールで読むことができません。 どうにかして,メールを全部解読したいのですが, お知恵を拝借頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。 メールソフト:Microsoft Outlook2000 OS:WindowsXP

  • IE ホームページが変更できない

    インターネットオプションで『ホームページ』のアドレスがMSNになってしまって変更できません。その部分だけがすべてグレーアウトです。

  • goo IDメモリーなどパスワード自動入力ソフトについて

    現在、IDメモリーを試していますが、なぜかパスワードを保存できても、鍵のアイコンから保存したページを開こうとして選んでもIEが起動せずなにも起こりません。 一応gooIDも登録してなにかし忘れていることはないと思うのですが、、、、。 PCも環境は新しいので不備はないはずなのですが、、、。