tuki2005 の回答履歴

全356件中341~356件表示
  • 彼女と別れたいんですが…

    そろそろ付き合って半年近くになる彼女がいます。 もともと全く面識が無い場所で出会い、向こうが僕に一目惚れし、最初はメール交換でしたが、メールを始めて一ヶ月ほどで告白され、当時彼女がいなかったので、まぁいいかみたいな気持ちで付き合い始めました。 最初の頃はお互い謙遜し、性格も全く問題無かったのですが、お互い付き合い慣れてきた頃から見え隠れし始めた彼女の性格が嫌になりはじめました。 最初の頃は学校の話しや友達と付き合いの相談をされたりしていたんですが、次第に友達とかの愚痴ばかり言うようになり、一緒にいても全く楽しくなくなってきました。注意したりもしましたが、あまり変わらないようです。 一緒に買い物に出かけたりする時も、自分の買い物の時は弾んでいるのに、僕の買い物の時になるといきなり不機嫌になったりと、極度の自己中心なようです。 気が付けばいつの間にか他の女性と彼女を比べていたりする自分に気付き、今のままではよくないと思い、別れたいと思うようになりました。 しかし、今も彼女は僕のことを好きで、どうも別れを切り出せません。どのように別れればいいでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

  • もし無人島に流れ着いて・・・(長文&くだらないです)

    はじめまして、今回からgooを利用させてもらう者です。新参者ながら、昔からどうしても気になっていた事があったので質問させていただきます。 私はコンタクトレンズを使用しているのですが(使い捨てでは無い、ソフトレンズ)例えば、船旅の途中などで遭難してしまい、無人島など文明の一切ない所に流れ着いたとします。 当然、生き残る為にサバイバルが必要となるのですがソフトレンズのコンタクトですと個人差もありますが24時間以上連続で装着していると、不快感を伴ない眼球に張り付き外す事が容易ではなくなってしまいます。そのまま付け続けますと最悪、失明も有り得るわけです。 それならば事態が悪化する前に思い切って外してしまえば良いのですが、保存液などある訳もなく、一回外してしまうと再度装着する事も難しく、捨てざるを得ない状況になってしまいます。サバイバルを糧に生き抜くにあたって、視力を失うのは深刻な問題ではないでしょうか。(当方両目の視力を合わせても0.1以下です)救助の船が島の近くを通りかけても、見えないので最悪です。 海水から生理食塩水を作るのも考えましたが、食塩の濃度を測定する器具も無しに、0.9%の食塩水を作るのも難しいと思われます。 私はどうやって生き抜いたらいいのでしょうか?? バカバカしい質問なのですが、良い知恵がありましたらご教授願いたいです。よろしくお願い致します。

  • 泊まりに行く相手の家にアトピー皮膚炎、喘息の子供がいる場合。それでも犬を家の中にあげたいですか??

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1268399 こちらの出産カテでも質問したのですが、旦那の兄嫁が犬を飼い始めました。座敷犬です (同居の義両親、主人の兄は、お嫁さんに出て行かれたくないので、シブシブ犬が家に上がっているのを許可している感じです) 兄嫁はものすごい可愛がりです。自分の子供が反抗期で、言う事を聞かないので余計に犬が可愛いと言っていました。 近いうちに兄家族が私の自宅に遊びの予定で2泊ぐらい泊まりに来ます。断らないなら、犬も一緒に連れてきて、家の中に上げたいそうです。 (まだ私には言ってこないが、先日遊びに行ったときに主人の方にに聞いていた) でもはっきり言っていやなのです(私にはアトピー皮膚炎の赤ん坊と、喘息の幼児がいます) 質問ですが、こんな場合、犬の飼い主の皆様はそれでも連れて来ますか? それとも誰かに預けるとか、もしくは泊まりのキャンセルを考えますか?

    • ベストアンサー
    • noname#13594
    • 回答数5
  • ミスが多い

    私は仕事でミスが多く、上司に幾度となく注意されてきました。そして今回、ミスが多いのが改善されなければ事実上リストラするようなことを言われてしまいました。 私は同じような単純ミスを繰り返しています。何度注意されても気づけば元に戻っているようです。そして、気が利かず、言われた事しか出来ないと言われました。 今の仕事が好きなので、転職は避けたいです。私は今後どのようなことを心がけ、現在の状態を改善することが出来るでしょうか。皆様のアドバイスをお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#12540
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 女性にお聞きします。これはどういう心境?

    私には昔告白して振られた女性がいます。時間が経ち、今は仲の良い友達関係です。 ときどき電話し、いつも30分以上いろんなことを話してます。 先日電話で「○○さん(私)は、こんな私のことを見捨てたりせずにいてくれる。たとえ○○さんに私を見捨てるといった気持ちがあったとしても、○○さんはそんなこと思ってなんかないという私の思いが上回っているから。」 と言われました。 その女性は今まで友人や彼氏に見捨てられたことが何度かあるようです。みんな自分から離れていってしまったと言っていたこともありました。 ここで質問なのですが、 この女性は私のことをどう思っているのでしょうか。またこの先、今の私たちの関係が発展したりすることがあるのでしょうか。 昔諦めた気持ちがまた私の中にほんの少しだけ湧き上がってきて・・・、どうしたらいいのかわからなく困っています。 また一旦距離をおいたほうがいいのか、このままでいいのか。 同じような経験をした話やアドバイス等どんなことで構いませんのでお教えください。 よろしくお願いします。

  • 一度フラレた子と付き合えるか否か?(長文)

    僕は、先日中学校を卒業した15歳です。 実は昨年6月に、中1の後半頃からどうしようもないくらい好きだった子に告白しました。その子とは1年のときだけクラスが一緒でよく話したりしていたんですが、後の年はクラスが変わって話す機会がありませんでした。そして昨年、その子の塾帰りにその子のマンションの下で告白し、フラれました。 でも友達として仲良くしたい僕は、メルアドを友達を通じて知ることができ、2日くらいは普通にメールしていたんですが、いきなり「やっぱり、○○(僕の名前)とはメールはできない。。。ゴメン。」と言われて、凄くショックを受けました。 それから時が過ぎ先日卒業式の日がきました。やはり卒業式の日になると、『吹っ切ったつもりだったけど、オレはあきらめきれない』と思ったものの、もう卒業なんでどうしようもないなと落ち込みました。僕はその子と学校が離れるので、せめて今メールしないと後悔すると考え、嫌われるの承知で「今までありがとう。」などの文章のメールを送りました。 するのその子からメールが返ってきて、「こちかこそ3年間ありがとうo(^-^)o○○のことは忘れないょ☆」などと返してきてくれました。そして、僕が「忘れた頃にメールしてきたりってあるかもしれないけど許してくださいm(__)m本当に今までありがとう!」とだめもとで送ったら、「ありがとう!!またね☆」・・・・・。またねってことはメールをしてもいいと僕はとりました。そして昨日、考えた末にたいした内容でないメールを送ってみました。 するとちゃんと返してきてくれたのです。。。 ここで本題に戻しますが、これから少しずつメールなどをしていって、付き合うことは可能でしょうか?意見ください。ちなみにその子の進学した高校は、僕の学校ではその子たった1人です。ちなみにフラれた理由としては、あまり話さなかったのが大きい気がします。

  • 既婚者の方へ:浮気されたら離婚しますか?

    oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1263430 でご質問しましたが、質問の仕方が悪かったみた いで浮気への批判しかお答えいただけませんでし た。 浮気はいけないのは解っています。でも、浮気を 知ったら離婚を考えますか? (教えてgooで離婚したい!という質問が多いの  で気になりました) 私はたかだか浮気で離婚なんて考えもしません (本気では困りますが)妻が謝ってくれば許す しかないです。でも無断で借金でもされたら殴 ってやりたいくらい怒ります。 浮気しちゃったものは仕方がないと思うのは私 だけのでしょうか?(そりゃーたしかに怒りは しますが離婚なんて大げさだと思うのですが)

  • 女心を教えて下さい

    ぼくは29歳の会社員です。 ぼくの同僚である女性44歳は既婚で子持ちです。 ですが旦那さんへの不満からでしょうか、 メル友とメールや電話で連絡を取りながら浮気しています。 そんな話を聞いて見過ごして良いのでしょうか? ぼくの心情としては、夫婦仲がうまくいって欲しい。 そのためには彼女の浮気に釘を刺さなければならないとも思います。 しかし、ぼくは部外者です。 彼女は迷惑に思うかも知れません。 個人の自由が専攻されがちな社会のなかで、ぼくは社会の一員として同僚として、どう対応したら良いでしょうか? ご享受願います。

  • 設計の資格がなくて、家の図面って描けるのですか?

    資格をもってなくて、家を建てる図面って描いていいのですか?不動産に行った時、その人は、設計するのは自分だけど、資格は持ってないと言ってたので、気になりました。

  • 本当に愛し合って結婚した人の割合

    こんにちは 私は結婚について、考えています。 結婚された方はどうして、今のパートナー(相手)を選んだのですか? 出来ちゃった婚ですか?勢いですか?親に進められてですか?適齢期になったからですか?本当にこの人しかいないと思ったから? よく耳にするのが、最初からそんなに好きじゃなかった、勢いで結婚したと言って別れる夫婦いますよね。 じゃあ何で結婚したの?!と思います。 後悔しないで、「この人を選んでよかった」という結婚生活を送りたいです アドバイスをお願いします

  • 両親の離婚

    実はつい最近母と二人で話をしていたとき 母が『お父さんとの離婚を考えてる』と言いました。 母は父と一緒にいるのが疲れると言います。 僕の家庭は裕福な家庭ではなく 両親は共働きです。 母は『生活のためにお金の使い道を考えるのがつらい。父さんに相談しても「オレに言われてもお金ないから」と言われる。何年も前から父さんはこういう態度をとる。もう一人で生活の事を考えるのが疲れた。すこしぐらい一緒に生活の事考えてくれてもいいのに・・・』と僕に言いました。 また5、6年前に母は僕らの生活のために父に隠して借金をしていました。そのことについて母が『両親(父の両親)に頼んでお金をなんとかしてもらいたい』と言うと父は『おまえの借金の事は両親には言うてない』と言われ、 そのことが許せないと言います。 生活のためにした借金を『おまえの借金』と言われたことが5、6年経っても許せないと言います。 結局は母は5、6年前に自己破産しました。 僕は今年で20歳(僕は大学生)になります。今年高校3年と高校2年になる妹が二人います。 母は『あんたらももう子供じゃないんだし、会いたくなったらいつでも会えるんだし。ホントに離婚しようと思ってる。』と言います。 去年1年間父は単身赴任してまして 今年の3月から僕らと一緒に生活しています。 父が帰ってきてから両親は必要以上の会話はしていません。(父が単身赴任するまでは両親は仲良かったです。) このままだと本当に何年後かには離婚してしまいそうです。 僕が母に『離婚してほしくない』と言うと 母は『もう決めたの。なかなか昔のように戻れそうにない。父さんは離婚には反対みたいだけど・・・』と言います。 もう両親は昔のように仲の良い関係に戻れないのでしょうか? やっぱり子供の僕の立場から言うと離婚して欲しくないです。 なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 結婚のいいところって・・・

    男女それぞれに結婚することによって得る利益不利益があるとおもうのですが、それはどんなものがありますか?例えば女性だと結婚すると就職口が減るとかが考えられると思うのですが?みなさんの経験上かんじたことなどありましたら、教えてください。

  • 不倫発覚後のメール(長文)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1156908 その後、主人も反省し、仕事中などにも電話をくれたりし、遅くなるときにもメールではなく職場からの電話で連絡をくれるようになりました。 (我が家はナンバーディスプレイです) 私は軽いパニック障害を繰り返しながらも少しすつ、 主人の不倫を忘れて楽しく過ごすように努力してきました。 ところが、何気なく電話会社の請求書を細かくチェックしたら、AUのCメール(家族間は無料)で、浮気発覚後も1月に27回2月にも26回メールを送っていました。 主人の携帯電話の履歴は、私以外の履歴は無く、 ばれるのを恐れて帰宅前に消していました。 主人はそういうことはぬかりが無いのです。 なぜなら、私は2度目の妻ですが、最初の結婚生活でも常に不倫していたからです。 問い詰めると、逆切れしました。 相手は以前の不倫相手と言っています。 私が何度も、「あれから相手からの連絡はないの?メールはきていないの?」と泣きながら聞くと、あれから連絡も1度もないし、来ても断る。と言い張っていたのに・・・ Hしていないし、合ってもいない。 相談相手になっていただけだ。と言います。 不倫じゃない。と開き直っています。 私にしてみると、Hと同じくらい重いです。 だって毎日平均2度(土日祝祭日は私と一緒なので)もメールを送っているのですよ。 以前H関係のある男女が、何の相談をするのでしょう(怒) あなたが私の立場なら、こんな夫でも結婚生活を続けて行きますか? 私は専業主婦です。離婚したら生活するのは大変だと思います。年は44歳。この不景気で仕事も見つかるのか不安ですし、朝から晩まで働いて12~3万が限度です。 今週の土曜日に話し合いをする予定です。 離婚か、病気かとあきらめて一緒に暮らすか・・悩んでいます。

  • 過去に傷つけられた人が怖い

    ここ2,3年、恐怖心が強く出ることがあります。 過去に人に傷つけられたことで(ひどい言葉で責め立てられたなど)心に傷を負い、その人に会うとまた傷つくことを言われるのでは?と思って、その人に近寄らないようにしようとする自分がいます。 携帯電話でメールを受信した時、その人の着信音がなると怖くなり、メールをチェックするのが怖くてしかたありません。 誰でもこういったことはあるかな?と思っていたのですが、夜眠れなくなってしまったり、その人が現れる場所には絶対近寄らない、名前や写真を見ただけでも怖くて仕方なくなります。 これらが原因で、夜眠れない、だるい、なんだか疲れているといった症状が出てきます。 こういった恐怖感を感じるかたはいますか? どのような治療を受けているのでしょうか? ちなみに、一時期は症状が重くて、入眠剤や精神安定剤を服用していました。 なにかいい対処法があったら教えてください。 なお、回答等には質問者名は書かず、「質問者さん」でお願いします。

  • お客さんと・・・

    バイト先で馴染みのお客さん(男性、60代)からご飯に食べに行こうと言われるのですが、正直行きたくありません。そのお客さんは常連で、いつも話をしなければならず、携帯の番号とメールアドレスを教えたんです。それでたまにメールとか来ていて、前はそれに返信していました。しかし最近は電話もメールも無視ってます。正直気持ち悪くて、しかしバイト先では顔を合わさなければなりません。 こういう時、相手の気持ちもあまり不愉快にせず軽くあしらう良い方法はありませんか?

  • 池袋駅付近で朝早いお店ないですか?

    池袋駅東口に、朝6時半頃着く夜行バスに乗る予定です。 この時間に空いているオススメの喫茶店はありませんでしょうか?軽くモーニングが食べられれば良いです。 宜しくお願いします。