tuki2005 の回答履歴

全356件中181~200件表示
  • 友達親子はうまくいくケースが多いのでしょうか?何か問題点は?

    親と子に必要以上に上下関係を付けない友達親子に憧れがあるのですが、実際どんな感じなのでしょうか? 親子とも女性じゃないとうまくいかないとか。 思春期の教育どうするのか? 受験勉強との兼ね合いとか。 まだ出現してから10年弱なので、評価し辛いとは思いますが、知ってる範囲で感想お願いします。

  • よりポジティブな「再出発」をするには…?

    以前は2度にわたり貴重なご意見を多数戴き、本当に有難うございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1525461 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1586961 状況の変化もあり…再度悩んでしまい、お恥ずかしいですが再度ご意見戴きたく。 上記URLが当時の詳細な経緯ですが、ごく簡単に纏めると ・妻の信用をなくす行為を私が何度か行った。 ・妻からの「ラストチャンス」後も…繰り返した。 ・卑屈な態度で反省の意思表示を行った(卑屈はダメですよね)…。 ・不本意ながら離婚届を書き、別居生活(8月1日~現在)。 ・【今回】10月16日に離婚届を出すと妻からメール(ちなみに2度目の結婚記念日です)。 この別居生活の間、自らの反省も勿論、夫婦とは…幸せとは…?と悩み、考えました。 日々の生活を振り返り、ちっぽけな言動の積み重ねの中でも…真の意味で信頼し、尊敬することが足りなかった気がします。妻も悩み、考え、苦しんだ結論と思いますが。 …ただ覚悟はあっても、いざ離婚となるとツラいのは事実です。 やはり縁があって一度は夫婦になった…もし離婚しても、妻には幸せになってもらいたい、今まで気付かなかった私の反省点も(正しいかどうか問題ですが)妻に伝え、反省を少しでも活かし、いい方向で二人再出発したい。 本当は…可能ならば、もう一度二人で再出発したい!という気持ちです。 届けを出す前にキチンと話し合うべきでしょうか(会っても言いたいことだけ言うのでは逆効果なので、それが心配です。第三者に立ち会って頂いた方がいいでしょうか…)。 また、16日は結婚記念日でもあり、今はこういう状況ですが、今までの感謝の気持ちを伝え、何か妻に贈りたい…とも考えています(形として残るものはよくないかもしれませんが)。 最後まで読んで頂きありがとうございます。厳しいご意見でも結構です、宜しくお願い致します。

  • よりポジティブな「再出発」をするには…?

    以前は2度にわたり貴重なご意見を多数戴き、本当に有難うございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1525461 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1586961 状況の変化もあり…再度悩んでしまい、お恥ずかしいですが再度ご意見戴きたく。 上記URLが当時の詳細な経緯ですが、ごく簡単に纏めると ・妻の信用をなくす行為を私が何度か行った。 ・妻からの「ラストチャンス」後も…繰り返した。 ・卑屈な態度で反省の意思表示を行った(卑屈はダメですよね)…。 ・不本意ながら離婚届を書き、別居生活(8月1日~現在)。 ・【今回】10月16日に離婚届を出すと妻からメール(ちなみに2度目の結婚記念日です)。 この別居生活の間、自らの反省も勿論、夫婦とは…幸せとは…?と悩み、考えました。 日々の生活を振り返り、ちっぽけな言動の積み重ねの中でも…真の意味で信頼し、尊敬することが足りなかった気がします。妻も悩み、考え、苦しんだ結論と思いますが。 …ただ覚悟はあっても、いざ離婚となるとツラいのは事実です。 やはり縁があって一度は夫婦になった…もし離婚しても、妻には幸せになってもらいたい、今まで気付かなかった私の反省点も(正しいかどうか問題ですが)妻に伝え、反省を少しでも活かし、いい方向で二人再出発したい。 本当は…可能ならば、もう一度二人で再出発したい!という気持ちです。 届けを出す前にキチンと話し合うべきでしょうか(会っても言いたいことだけ言うのでは逆効果なので、それが心配です。第三者に立ち会って頂いた方がいいでしょうか…)。 また、16日は結婚記念日でもあり、今はこういう状況ですが、今までの感謝の気持ちを伝え、何か妻に贈りたい…とも考えています(形として残るものはよくないかもしれませんが)。 最後まで読んで頂きありがとうございます。厳しいご意見でも結構です、宜しくお願い致します。

  • 不倫をする人の心理がわからない

    私は、30代前半の(女)です。 私の友達(同級生)に、妻子ある人と不倫している人が数人います。 その友達は、それぞれの男性にすごく言い寄られて、妻子があると分かって いながら付き合っています。だからと言って、妻子と別れる事は無いそうです。 私から見れば、その男性達に良いように騙されているようにみえます。 何度も、私や他の友達から、「不倫はやめた方がいい」と、言った事があります。 でも、その友達は「悪いことだとわかっている。」といいながら、別れません。 私が知りたいのは、いずれ傷つく事がわかっていながら、不倫を続ける人の心理と、 妻子がいながら愛人を作る男の心理です。 教えてほしいので、よろしくお願い致します。

  • 男性は 全く恋愛感情が無い女性でも 一緒にいて気持ちが落ち着くって感情、芽生えますか?

    2年付き合っていた彼と別れたのですが、他に好きな人が出来たのかと聞いたら、『好き』って言い方はしなかったけれど、「一緒にいて気持ちの落ち着く仲間」 って言う言い方をしました。 彼は、Aさんの事を「ただの麻雀仲間」って言ったけれど、友人は 一緒にいて 気持ちが落ち着くって、プロポーズに匹敵する位の言葉だと言いました。「君といると 気持ちが落ち着く」ってやっぱり 恋愛感情が全くない相手にも通じる事なのでしょうか・・・ 男の人が感じる、気持ちの落ち着く女性って、全く恋愛感情が無い人にも感じる気持ちなのですか? それとも、惹かれはじめてるって事でしょうか・・・。全く恋愛感情が無い相手に そんな事感じるでしょうか・・・。 男性が 女性に対して、 一緒にいて気持ちが落ち着く仲間って・・・どんな時に使いますか? 

    • ベストアンサー
    • noname#15096
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 男性は 全く恋愛感情が無い女性でも 一緒にいて気持ちが落ち着くって感情、芽生えますか?

    2年付き合っていた彼と別れたのですが、他に好きな人が出来たのかと聞いたら、『好き』って言い方はしなかったけれど、「一緒にいて気持ちの落ち着く仲間」 って言う言い方をしました。 彼は、Aさんの事を「ただの麻雀仲間」って言ったけれど、友人は 一緒にいて 気持ちが落ち着くって、プロポーズに匹敵する位の言葉だと言いました。「君といると 気持ちが落ち着く」ってやっぱり 恋愛感情が全くない相手にも通じる事なのでしょうか・・・ 男の人が感じる、気持ちの落ち着く女性って、全く恋愛感情が無い人にも感じる気持ちなのですか? それとも、惹かれはじめてるって事でしょうか・・・。全く恋愛感情が無い相手に そんな事感じるでしょうか・・・。 男性が 女性に対して、 一緒にいて気持ちが落ち着く仲間って・・・どんな時に使いますか? 

    • ベストアンサー
    • noname#15096
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 男性は 全く恋愛感情が無い女性でも 一緒にいて気持ちが落ち着くって感情、芽生えますか?

    2年付き合っていた彼と別れたのですが、他に好きな人が出来たのかと聞いたら、『好き』って言い方はしなかったけれど、「一緒にいて気持ちの落ち着く仲間」 って言う言い方をしました。 彼は、Aさんの事を「ただの麻雀仲間」って言ったけれど、友人は 一緒にいて 気持ちが落ち着くって、プロポーズに匹敵する位の言葉だと言いました。「君といると 気持ちが落ち着く」ってやっぱり 恋愛感情が全くない相手にも通じる事なのでしょうか・・・ 男の人が感じる、気持ちの落ち着く女性って、全く恋愛感情が無い人にも感じる気持ちなのですか? それとも、惹かれはじめてるって事でしょうか・・・。全く恋愛感情が無い相手に そんな事感じるでしょうか・・・。 男性が 女性に対して、 一緒にいて気持ちが落ち着く仲間って・・・どんな時に使いますか? 

    • ベストアンサー
    • noname#15096
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼氏の本音は…

    彼氏の発言について質問があります。 デブ ブタ 顔が丸い ふてぇ~(腕を見て) たくましいな~(キャミソール姿の背中を見て) と言うかと思えば 食後のデザートを勧める お菓子を「食う?」と勧める 食べない!と言うと怒る 私は今ダイエット中ですが、色々言われたくなくて「置き換えダイエットをしたい」と言っても許してくれません。 これからも運動で痩せるために頑張っていきますが、上に書いたようなことを言われると待っていてくれるのか不安でしかたなくなります。 (今の状態だと理想の体型になるにはあと半年以上かかります) 運転中に無言で二の腕を触られると「チェックされてる!?」とドキドキしてしまいます。 「痩せたらどうなるのかな」と言ったり、「今のままでいいよ」と言ったり本音が分からなくなってきました。 大量の食事の後に、お菓子をバリバリ食べてもパイナップルを丸ごと1個食べても大きな梨を一気に2個食べたりしても私より5kg以上痩せている彼氏が羨ましいです。 皆さんは彼氏の発言を読んでどう思われましたか? 回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14206
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 恋愛って何ですか?

    恋愛って何でしょうか?私が見合い結婚で結婚して1週間後に家内から「愛してる?」と聞かれて、「いや、愛する可能性があるってことでしょ。見合いなんだし。」と答えました。 恋愛もほんの最初の段階までは経験したような気がしますが、進まなかったです。何故進まなかったと思いますと、多分、私に自分と相手に対する寛容さが無かったからだと思います。恋愛というような不安定な状態に耐え切れない、逆に言えば面倒だということだったと思います。 私の姉は恋愛結婚ですが、結婚して3年ほどで離婚しました。私が思うに、恋愛結婚する人達は恋愛が好きな人達がいて、また、恋愛したくなるので離婚するのかなと思いました。姉の場合はちょっと違うのかもとは思いましたが。私の子供達は見合いはリスキーだ、恋愛の方が試験済みで安全だと言っています。 私も恋愛をやっておけば、良かったな、もったいないことをしたと思っておりますが、面倒くさいとも思います。 結局、恋愛ってどういうことですか。恋愛したから自分の人生があるよ、恋愛が無ければ自分の人生の華がない、意味がない、恋愛しているときのフワフワした気分が最高だとそういうことなのでしょうか。

  • どうしたらいいかわりません(長文)

    2年半付き合っている10歳年上の彼氏、その人は既婚者で、こどもは2人います。 奥さんには気付かれています。 家も電話番号も知られています。 二人でいるところを見られたときもあります。 奥さんからの電話 彼には何も言うなと言われているのでずっとしらを切りとおしていました。 ばれているのは確実ですが・・・ 実際に呼び出されてあった事もあります。 今年の3月頃それでも頑張って別れたことがあるんです。 別の人と付き合い忘れていけると思ったんです。 わずか1ヶ月もたたないうちに別れました。 はじめはその人を愛せると思ったんです。 でも彼を忘れる事はできませんでした。 絶対に離婚すると言う前提でまた付き合い始めました。 そのあと、彼は離婚届をいくら渡しても奥さんは捨てるばっかりなので最近くじけているみたいです。 お互い愛し合っていてもどうにもならないことってあるんですよね? 周りの人から見たらどう考えても別れたほうがいいと思いますよね? 私はその人以外愛せる自信がありません。 彼は家族と本気で仲良くありません 彼の休みの日はほとんどわたしと一緒にいてくれます 今後いったいどうしたらいいのでしょうか? 私が悪いのはわかっています 奥さんの立場になって考えた事もいっぱいあります 家にもまっすぐ帰らず休日も一緒にいてくれない夫と別れない奥さんはどうしてなんでしょうか? やっぱり子供のため? 本当にどうしていいかわかりません。

  • 別れてしまいました。

     付き合って8年になる彼氏と別れてしまいました。 その原因は彼の浮気です。浮気から本気かもしれません。 後輩と私、彼も同じ会社です。。 何度も質問しておりお世話になっています。。 今年の1月に発覚し。どうしても彼を信じられずに自分から後輩の話をしたり責めてしまい。別れを自ら言っていました。その度に彼は。俺は別れない。けどおまえが辛いなら信じられないのならおまえから振ってという言葉でした。 ちょうど7月の日に別れようと言ってしまい。 元に戻るまでに1ヶ月かかりました。 その度に、もう彼を責めない、後輩の事は言わない。別れようとは言わないから。今度言ったら別れてもいいから。お願い信じてと懇願して了承してくれたのに。 また、口に出ることは同じような事ばかり。。 浮気されてどうしてみなさん。信じる事が出来るのですか? 同じ会社で家が近く疑ってばかりで苦しかったです。 8年積み上げてきたものがいっきに崩れてしまいました。 今度は彼から。後輩の事言わないでって言ったのに。言ったね。約束破ったおまえが悪い。今までありがとうと。 振られてしまいました。。 でも、どうしても彼が好きなんです。 彼が出した答えを受け取るしかありませんか?いつも私から行動しなければ彼は戻ってこないと思うから。行動してしまうんです。また、仲直りすればいいとは思うのですが。彼は私の信頼度はないと言っていました。  

  • 汚い・醜いことばと思うのは?

    言霊という言葉があるように、言葉は大切なものだと 心から思うようになりました。 操ることばが 適切でなかったり、きたなかったりすると誤解されたり、人を傷つけてしまうことを身をもって経験してきました。人間関係がうまくいくためには、やはり言葉が大切だと思います。 美しい、やさしい言葉で会話をしたいと思い、本を読んだりしていますが、なかなか身につかず、苦労しています。 そこで、質問なのですが、「こういう言葉は使わないようにしている。」といった、言葉があったら教えていただけませんか? 例えば、私は「やつ」「あいつ」は汚いから、「でも~」「だって~」につづく言葉は、言い訳や責任の擦りつけだから言わないでおこうと思うことにしています。 よろしく お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#72134
    • 恋愛相談
    • 回答数24
  • 創価学会(長文です)

    こんにちわ。 自分の両親は学会員です。 物心つく時から会合などに行かされていました。 自分は正直行くのが嫌でした。 それでも母親は強引な人なので無理やりでもつれて行かれていました。 自分は小さい頃から疑問でした。 題目を唱えると願いが叶うっていう風に教えられましたがもし叶わなかった場合はと聞くとそれはその人にとっていらない物なんだよって言われて、 それって勝手な思い込みではと思う。 だったらやらなくても一緒ではおもいます。 現在かなり創価学会について不信感を持っています。 まず第一に法律では宗教は個人の自由だというのに 両親がやっている場合は子供は勝手に入会されていることです。 これは明らかに法律違反ではないでしょうか。 第二に他宗教の批判。 宗教は別に悪いものだとは思いません。 本人がプラスになると思ってやっているんですから。 いろんな人間がいるのですからいろんな考え方があってそれにあう宗教があるとおもうんです。 それなのに創価学会は自分の宗教が一番だと思います。それはいいとしてもなぜ他宗教の批判までする必要があるのですか。傲慢もいいところだと思います。 第3に強引な勧誘。 これまでにいろんな例を見てきましたが、宗教は人を幸せにするものであってこんなに迷惑や嫌な思いをしているのになぜこんな許されない事がまかり通っているのですか。信じられません。 第四に政治への勧誘。 これも法律で禁止されていることです。 なんでこんなに不信感を抱いていると思うかもしれませんが自分はものすごいうんざりするくらい迷惑しているからです。 これらの事をどう思いますか? またなぜこんな事をしているのに問題にならないんですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#20140
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 被害者ぶる人への対処(長文)

    研究室の友人(私も彼女も女性)のことです。 Aと私は「特別に仲が良い」と思われているようです。 Aは頼みごとが多く、一人行動が苦手でもあるようです(「トイレ付き合って」のタイプ)。 一方、彼女は容姿がとてもよく、「私は純粋といわれる」「こんなに一緒にいて気持ちのいい人はいないって言われるよ」というプロモーションが巧みで、研究室(13人)内では「Aさんほど純粋でけなげな人はいない」というのが定説です。 困っているのは、度を越した頼みごとやワガママ、暴言に対して私が「NO」と言うと、すぐに泣き声で 「ごめんね…怒らないで、ごめんなさいっ」 という反応になり、 冷静に何度か、 「力にはなりたいけど、今言われたことはできない。でも、あなたを非難しているわけでも嫌っているのでもなくて、私は今それは無理だよと言いたいだけだよ」 と話してみたのですが、 「信じてたのに…私がダメだからY(私)が怒るんだよね…」 と弱弱しく言われると周りからも「ひどい」「利己的」と言われてしまい、どう対処していけばいいか迷います。 ちなみに、私がNOと言った内容を少し挙げると、 ・予定が入ってるのを知りながら「相談があるから明日朝イチに来て」といわれたこと (周りの反応;「冷たすぎる」) ・具合が悪くて早く帰る日に、「残って私(A)の研究の資料探しをして」と言われたとき (周り;「悪気はなかったはず」) ・A自身がいかにかわいくて男性に「癒し系」といわれるか、一方「Y(私)には誰も声かける気になれないよね~あっ、今の、褒め言葉だよ?」を2時間聞かされて「そろそろ会話を切り上げたい」と言ったとき (私には今恋人がいますが、Aにはいません) (周り;「Y(私)は彼氏がいるのを自慢してAを傷つけた。Aは必死に笑顔でそれに耐えた」) 何か対処法、それが無理ならそれを笑い飛ばせたらいいなと思うのですが…。

  • このまま彼と結婚するか白紙に戻すか迷ってます。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1529602 以前別のカテゴリで質問させていただいた内容です。 彼が企業への転職を考え、とある企業から内定を頂きました。しかし入社時期でもめ、最終的に12月か2月に入社することとなりました(当然口約束)。 上記の質問にもあるようにマンションの購入契約は済んでいます。住宅ローン契約は11月~12月に行われる予定です。当然ローンは組めず解約になるのは目に見えています。なのに彼は何とかなると思ってるんです。私が『転職したらローンは難しいんだよ』と説明しても『次に仕事が決まっていればいいだろう』とか『就職するまでの間失業保険が出るからローンは大丈夫』とか…。この転職で彼の年収が大幅にアップするのなら彼の言い分もわからなくもありません。だけど企業が保障する年収は今より150万減。あとは歩合でいくら稼げるかです。 仕事辞める時期も私がお願いしてた時期よりも早く、辞めたということを事後報告で聞き、住宅ローンに関しても軽く考えています。彼の人生の目標は独立開業すること。いくら転職してもいずれ辞める時が来ます。その時もまた同じだったらという不安もあります。もしかしたら住宅ローンを私に組ませようとしてるのでは?という懸念もあります(確認したところ私の年収でも組めるとのこと)。 この様々な不安を彼に話そうにも『だって仕方ないだろ!』と不機嫌になるので話し合いにもなりません。彼は来月国家資格の試験を控えてるので気が立ってるのかもしれませんが、住宅ローンの契約もそのすぐ後に控えてるので時間が無いのです…。 このまま結婚するのは不安です。白紙に戻すことも考えています。けれど一度は結婚しようと思った相手。ココで私が支えてあげるべきなのか、ココで別れようと思う私は非情なのか、もう何が何だかわからない状態です。何でも結構です、アドバイスいただけたらうれしいです。

  • 別れる理由のひとつに

    自分なりに納得したいのでご意見をお聞きしたいのですが・・。 結婚を考えていた相手と別れる理由のひとつに、エッチが合わないから、というのはアリでしょうか?とても不純な動機のように思えて心苦しいです。 他にもイヤだなと思う点(普段の会話の事など)はあって、馬が合わないなと思いながらも十分に話し合って折り合いをつけてやってきました。 エッチのほうは私が欲求が強くて、彼は淡白です。話し合いましたが本能的なものなので歩みよりは難しそうです。他の方の質問を見ても将来彼が変わることもなさそう・・。結婚して数十年も我慢はできそうにないし、浮気はしたくありません。 そんな理由が決定的で別れるなんて、ふしだらじゃないでしょうか?ただ、別れる勇気が出ないだけかもしれませんが・・。

  • 別れた方が良いでしょうか?(長文です)

    私には約5年間、同棲していた人がいました。 私は、悪いとは分かっていましたが、彼の携帯を見てしまいました。 すると、去年の7月頃、他の女の人と一時的に付き合っている事が分かりました。 結局、その人とは数ヶ月で別れたようですが…別れた後も友達として会っていたようです。 私は何より、その女性と一時的でも体の関係をもった事が、許せません! そして、その女性を友達としてでも、つなぎ止めようとした彼の気持ちも許せません! そして、今年の3月の事です。 私と彼は、喧嘩ばかりで…だいぶ冷え切っていました。 でも、彼は昔からの女友達と、久しぶりに飲んだ日があったようです。 その日は、2人とも相当飲んだらしく、結局ホテルに泊まって、朝帰りして来ました。 私には「男友達と飲む」と嘘をついて、結局、本人はヤル事だけやって平気な顔をして、帰って来ました。 本当に信じていた人に裏切られて…泣きたい気持ちでいっぱいです。 今私は、荷物を全部まとめて、実家に帰っています。 彼は、懸命に謝ったり、土下座したりして、何とか私をつなぎ止めようとします。 いきなり高価な指輪を買ってきて、「遅くなってごめん…これからは前を向いて、一緒に歩んでほしい。結婚して下さい。」 なんて、言っています。 私は、しばらく距離を置きたいのですが、彼にはそれは困る…と言われてしまいました。 こんな裏切りをされた後で、「結婚」なんて、全く考えられません。 もう、別れた方が良いのでしょうか?

  • 別れる理由のひとつに

    自分なりに納得したいのでご意見をお聞きしたいのですが・・。 結婚を考えていた相手と別れる理由のひとつに、エッチが合わないから、というのはアリでしょうか?とても不純な動機のように思えて心苦しいです。 他にもイヤだなと思う点(普段の会話の事など)はあって、馬が合わないなと思いながらも十分に話し合って折り合いをつけてやってきました。 エッチのほうは私が欲求が強くて、彼は淡白です。話し合いましたが本能的なものなので歩みよりは難しそうです。他の方の質問を見ても将来彼が変わることもなさそう・・。結婚して数十年も我慢はできそうにないし、浮気はしたくありません。 そんな理由が決定的で別れるなんて、ふしだらじゃないでしょうか?ただ、別れる勇気が出ないだけかもしれませんが・・。

  • 不倫はいいとこ無し?

    40代既婚女性です。 一昨年旦那の浮気がわかり、ものすごく辛い思いをしました。 毎日のように泣き、暗い日々を過ごしていました。 誰かに話を聞いて欲しくて、いわゆる出会い系のサイトで既婚の彼と知り合いました。そこで、旦那のことなど色々と話をしました。 彼は何人かの既婚女性と付き合った経験がありました。私は最初そういうつもりはなかったのですが、メールしていてとても楽しく、だんだん会ってみたいと思いはじめました。実際会って話をすると、とても楽しく、それから毎日が明るく感じられるようになりました。 結局何回か会って深い仲になってしまいました。 それから一年経ちます。彼がいることで旦那とのことも忘れる事ができたし、元気になれたし、家族にも優しくできます。 彼は、正直な人間で、奥さんとはうまくいっているし、もちろん別れるつもりも無いことは聞いています。私も旦那と別れるつもりはありません。 旦那や、彼の奥さんには、絶対ばれなければ傷つけることは無いと考えています。彼が奥さんと仲良くしている事は極力考えないようにしています。いつも、自分の前にいる彼だけを見て、一緒に過ごす時間だけを楽しみ、それ以外の事は考えないようにしています。 旦那とは仲直りしましたが、裏切られた事は忘れられないし、兄弟のような関係で、男と女というのとは違います。 いわゆる不倫ですが、今は彼がいない生活は考えられません。ただ、これまで、嘘をついたり人を騙したりしたことが無かったので、時々無性にこういう関係を止めてしまいたくなります。 私は、これからどうしたらいいのでしょうか?別れれば彼は新しい相手を探す、それだけの関係だとはわかっています。私はもう二度とこんな事はしたくありません。何度も別れなければ、と思いましたが、無理に止めなくてもいいんじゃないかとも思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#31155
    • 恋愛相談
    • 回答数32
  • 親の離婚、子自身の結婚への影響

     はじめまして、今とても困っています。 恋人ではないのですが30代半ばの異性の男性のことです。 彼は結婚願望はとても強い方だと思います。 なぜかというと、慎重すぎて一度チャンスを逃しており また恋と結婚はイコールではない。 そしてなにより裏切りはいけない。 女性は美しくすることを忘れてはいけない。 といいますが、私には完璧を求め過ぎているように思えて仕方なく その旨伝えると、「小さい時に両親が離婚したことで傷付いたから」とのことでした。 私自身、両親は離婚はしませんでしたが 折り合いが悪く、離婚してほしいと思うくらいだったので 自分が望まない両親の離婚による傷がよくわかりません。 彼は「結婚はする自信ない、自分は足りないから」ともいいますが 反面「子供がいたら無茶苦茶可愛がるな」といいます。 子供の頃の心のままのような気がするのですが 私に配慮できることはあるでしょうか? ちなみに彼は私に対しても 恋愛止まりなら付き合えるけど、先は自信がないといいます。 回答、宜しくお願いします。