sjig812 の回答履歴

全73件中41~60件表示
  • 海外就職に必要な語学力を身に付ける為には?

    こんにちは。 将来、海外就職したいと考えている、社会人です。 就職し、貯金も溜まり、そろそろ本格的に就職の為の外国語を勉強したいなと思うのですが、どういった勉強法がお勧めでしょうか。 私は高卒で、あまり英語は得意ではなく、それでも海外への憧れが捨てきれず、勉強したいのですが、色々な本を買いその通りに勉強しましたが、解るようになりませんでした。 (以下の本で勉強しました) http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31173082 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451789/qid=1127703522/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-8756528-8154720 最近は、英語のメルマガも活用しています。 音声ファイルを日本語を見ずに音読を繰り返しています。 ですが、英語の語順で、単語を辞書を引かずに、どうしても意味が解るようになりません。 途方に暮れてしまっております。 日常の、就職で使える英語の勉強法で、初心者から脱出できる良い方法がありましたら、お力お貸し頂けると幸いです。

  • 法学部でない学士で法科大学院の法学既習者として独学での勉強は可能?

    はじめまして、地方公務員10年目の者です。大学は法学部でなく社会学士です。筑波大学の夜間法科大学院に興味を持っていますが、法科大学院の法学既習者として合格するには独学での勉強では難しいでしようか?

  • 英語以外の言語

    フランス語学科やスペイン語学科に入ってしまうと英語は勉強できないのでしょうか? 私は今はフランス語はまったく分かりません。 そういった人が入っても大丈夫なのでしょうか。

  • ドイツ語でA子、B子、C子?

    日本語だと名前を伏せるときにアルファベットを使ってA子、B子、C子やA夫(男の場合はアルファベットだけの場合もあると思いますが)などとしますが、ドイツ語ではなんていうんでしょうか?辞書に某氏というのでHerr Xとありますが、XやYを使って、少女Aや少年AはMaedchen Xとか Junge Xになるのでしょうか? その場合、Xから始めるとX、Y、Zで3人までしか表せないのですが、別な表し方があるのでしょうか? それとも、そもそもこんな言い方はしないのでしょうか?

  • 小学生がアメリカの学校に転校して三年後どのぐらいの語学力がつくのか

    小学生ですが三年間転勤でワシントンに行く場合、現地で普通に学校へ言ったら英語はどのぐらいしゃべれますか? よく小さいときは忘れてしまうと聞いたのですが。 現地でやっていけるかも心配です。 また、大学時代留学すると英語力はどのぐらいついてそれをしたことによってよかったことがあれば何でも教えてください。 おねがいします。

  • ドイツ語でA子、B子、C子?

    日本語だと名前を伏せるときにアルファベットを使ってA子、B子、C子やA夫(男の場合はアルファベットだけの場合もあると思いますが)などとしますが、ドイツ語ではなんていうんでしょうか?辞書に某氏というのでHerr Xとありますが、XやYを使って、少女Aや少年AはMaedchen Xとか Junge Xになるのでしょうか? その場合、Xから始めるとX、Y、Zで3人までしか表せないのですが、別な表し方があるのでしょうか? それとも、そもそもこんな言い方はしないのでしょうか?

  • 小学生がアメリカの学校に転校して三年後どのぐらいの語学力がつくのか

    小学生ですが三年間転勤でワシントンに行く場合、現地で普通に学校へ言ったら英語はどのぐらいしゃべれますか? よく小さいときは忘れてしまうと聞いたのですが。 現地でやっていけるかも心配です。 また、大学時代留学すると英語力はどのぐらいついてそれをしたことによってよかったことがあれば何でも教えてください。 おねがいします。

  • ドイツ語で「ごめんなさい」。

    ドイツ語でごめんなさい(名詞)が ★Entschuldigung[エントシュルディグング] ★Verzeihung[フェアツァイウング] というところまで分かったんです。 それでどちらもほぼ同じ意味と書いている辞書と「すみません」と「ごめんなさい」に分けてある辞書があったのですが, 自分が悪いことをしてごめんなさい,という意味の「ごめんなさい」はどちらの方がふさわしいでしょうか? それから読み方は ★Ent - schul - di - gung  エント - シュル - ディ - グング ★Ver - zei - hung  フェア - ツァイ - ウング で合ってますでしょうか? 特にVerzeihungのhungの部分がよくわからなくて… 良ければご回答下さい。 ありがとうございました。

  • ドイツ語で「ごめんなさい」。

    ドイツ語でごめんなさい(名詞)が ★Entschuldigung[エントシュルディグング] ★Verzeihung[フェアツァイウング] というところまで分かったんです。 それでどちらもほぼ同じ意味と書いている辞書と「すみません」と「ごめんなさい」に分けてある辞書があったのですが, 自分が悪いことをしてごめんなさい,という意味の「ごめんなさい」はどちらの方がふさわしいでしょうか? それから読み方は ★Ent - schul - di - gung  エント - シュル - ディ - グング ★Ver - zei - hung  フェア - ツァイ - ウング で合ってますでしょうか? 特にVerzeihungのhungの部分がよくわからなくて… 良ければご回答下さい。 ありがとうございました。

  • 留学 or 編入 ??

    今、自分の将来設計についてものすごく悩んでます。。 現在、私(女)は、大学三年生・国際商学系の大学に通っています。一年間の交換留学をするか、保育士になるため、来年、児童教育系の大学へ編入するか悩んでいます。 留学については、 今年の春、5週間ですが、アメリカの大学に語学留学し、その大学に魅せられて、私が通う大学の交換留学を利用しそのアメリカの大学へ、一年間留学しようというものです。しかし、出発が来年の夏になるため、帰ってきたら大学5年生で、前期卒業という形になります。就職活動も、来年の5月に帰ってからなので、ちゃんと決まるという保障はなく、先行きが危ぶまれます(><) 編入について 以前から、英語は好きだったのですが、将来を考えると保育士になりたいという気持ちの方が強かったため、昨年、児童教育系の大学の編入試験を受けました。しかし、ピアノもできず結果は不合格でした。もし、今年、再度試験を受けて、合格できたとしたら、来年、入学し卒業するのは、二年後の24歳になります。どうせなら、公立の保育士として、働きたく、採用情報を見たところ、受験資格は、26歳までとなっていました。 留学したあとで、編入試験を受けようかとも考えたのですが、お金も時間(公立保育士試験の年齢制限)もありません。自分で決めることなのですが、どちらが、今後、安定した将来をおくれるのか、見当もつきません。人より、余分にお金を使おうとしているだけに、将来は、安定を望んでしまいます。。留学 or 児童教育系大学への編入 、どちらの道を選ぶのが今後にとって、よいのでしょうか??

  • これって西語??

    Im Laufe der letzten Jahre hat Juventus Spieler wie Roberto Baggio, Christian Vieri, Thierry Henry, Filippo Inzaghi, Zinedine Zidane und Edgar Davids verkauft. Doch von Stürmer Alessandro Del Piero wollte sich der Verein zu keiner Sekunde trennen. 見慣れない単語がたくさんあるのですが 西語のようです・・・ 単に語彙不足でしょうか。

  • これって西語??

    Im Laufe der letzten Jahre hat Juventus Spieler wie Roberto Baggio, Christian Vieri, Thierry Henry, Filippo Inzaghi, Zinedine Zidane und Edgar Davids verkauft. Doch von Stürmer Alessandro Del Piero wollte sich der Verein zu keiner Sekunde trennen. 見慣れない単語がたくさんあるのですが 西語のようです・・・ 単に語彙不足でしょうか。

  • 面識のない祖母の葬儀に主人は欠席?

    昨日未明、私の父方の祖母が他界しました。 我が家系は私の父と兄弟(私から見た伯父・伯母)どうしが不仲で、親戚付き合いというものが殆どありません。 祖母は伯父・伯母の家を転々とした後、最後は長男夫婦が面倒を見ていました。 ちなみに今回の喪主もその長男(=父の兄)が務めます。 私の父も唯一この家族とだけは連絡を取り合っています。 実は私は5月に結婚したばかりで、今は主人と2人で暮らしています。 結婚式の招待状は一応親族全員に出しましたが、父との兄弟仲が良くない事もあり、父方の親戚で出席してくれたのは上記に書いた長男夫婦だけでした。 今回の葬儀にあたり、喪主である伯父から「私たちは新婚でおめでたい事があったばかりなので、私だけが出席してくれたら良い。旦那さんは来なくても良い。通夜も葬儀も親しい身内だけでやりたい」と言われています。 この「親しい身内」の解釈について悩んでいます。 私の祖母であるという以上、たとえ面識がない主人にとっても(祖母とは一度も会った事がありません)義理の祖母になる訳ですから身内ですよね。 ですので、通夜か告別式どちらかには参列するべきだと私は思っています。 ただでさえ結婚して初めての冠婚葬祭ごとなのですから・・・。 しかしながら伯父はかたくなに「私だけで良い」と言うのです。 結婚式にも出席してくれたので、主人も伯父の顔は覚えています(しかもスピーチまでしてもらったので・・・)。 この場合、主人は喪主の意向をくんで通夜・葬儀ともに欠席しても良いものなのでしょうか? 欠席する場合でも、香典は主人の名前で出した方が良いか、または私との連名にするべきかで悩んでいます。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • ドイツ語では何と言うのですか?

    「あなたはドイツ出身ですか?」 「私はミュンヘンが好きです。」 「また今度。(別れ際の挨拶)」 これはドイツ語では何と言うのですか? 教えて頂ければ嬉しいです。 また、会話で「Sie」を使っているのに別れ際に「Tschus」を使うのはおかしい事ですか?

  • 初級シスアドを勉強したい

    大学1年の♂です。初級シスアドの存在を知ったのはつい最近です。色々と調べてみて、取って見ようと思い始めました。そこで秋試験に向けてこの夏に勉強して取得できれば、と思うのですが、どのように勉強すればいいか全くわかりません。過去ログなどを読んでみると2週間でとる人もいれば2,3ヶ月かかるという人もいる、ただテキストを一回り読めば取れるという人もいれば、スクールなどに通って取るという人もいます。これはやはりパソコンの知識によるものと思いますが、私の場合はパソコン歴は5年です。が、専門的な知識はあまりありません。パソコン歴といってもほとんどインターネットを利用しているだけです。けど、他の人よりはパソコン知識があると思います。できればテキストだけで合格したいのですが、初級シスアドの勉強法はただテキストを「読む」だけでいいんでしょうか?ノートに書いたり、といった作業は不要なのでしょうか?初めてでよく分からないので勉強法などアドバイスがあれば教えてください。あと、テキストですがアマゾンで調べてみた結果、 午前はhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122130/ref=pd_sim_dp_2/249-9058547-5057934 午後は http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532403308/qid=1122296067/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9058547-5057934 この二つを買ってみようと思います。(レビューを読むと2回り読めば合格、みたいなことが書いてあります。)他にもお勧めのテキストなども教えていただけると助かります。お願い致します。

  • 子供にバイリンガル(日米)な名前を付けたい!

    私自身留学経験者で将来移住を夢に考えていて、将来の子供の名前でバイリンガル(日米)な名前付けたいと考えています。アメリカ人にとってで日本人の名前は非常に発音しにくい名前が多く、カオリは必ずケオリ、ヒロシはヘロシと呼ばれます。トールはアメリカ人にはルが発音できずにトーと呼ばれます。そこでバイリンガルな名前で思いつくのはナオミ・キャンベルのナオミ、真木蔵人のクロード、ジョー(丈一郎)、メグ・ライアンのメグ、ケンなども一般的だと思います。 今現在子供が生まれる予定があるわけではないので急ぎではないのですが、男の子、女の子両方の名前を考えています。その他野球の野茂はno more、元F1ドライバーの鈴木アグリ氏はuglyの意味で苦労したと聞きます。こんな名前はいいよ!ややめたほうがいい!っていうのを教えて下さい!よろしくお願いしますm(__)m

  • ろばの鳴き声を外国の表現でなんと言うのでしょう

    普段はアジアからの留学生の家族の方に日本語を教えています。ブルーメンの音楽隊の劇をします。出演はロバ、イヌ、ネコ、ニワトリです。外国のかたに日本語のなき方は教えられるのですが、英語、中国語、インドネシア語などがわかりません。

  • 脳波検査でてんかん波が見つかりました。でも、発作を起こした事はありません。

    4歳3ヶ月になる娘は昨年7月脳波検査、発達検査、知能検査を受けた所、脳波異常と知能の遅れはないものの軽い自閉傾向が発見され療育を受けて来ました。この時の脳波検査では異常はあるとだけ聞いており特にてんかん波が見つかったとは聞いていません。ところが今年4月に再度脳波検査を受けますと脳波の方は悪くなっており、以前は一箇所だけであった異常部位が二箇所に増え、今度はてんかん波が発見されたと聞きました。そしてデパケンというお薬を飲む様に勧められました。デパケンを飲みてんかんを予防すると共に脳波を落ち着かせる事により療育のより高い効果を期待するとの事でした。その時は即答できず「少し考えさせて下さい」と返事をし薬を処方していただきませんでした。そして3ヶ月経とうとしている今でも娘にデパケンを飲ませるべきなのか悩み続けています。私なりに調べてみましたがてんかん波が発見されても必ずしも発作が起こるとは限らない事、発作が起こるのなら3歳位までに起こる事が多い事、予防的には薬を使う事はあまりないと言う事、発作により重い脳障害が残る事があり、ごく稀ではあるけれど死亡する事があることを知りました。またデパケンには肝障害、眠気、肥満などの副作用がある事もわかりました。また一度飲み始めると長い期間飲み続ける必要があり、止めるのにも時間を掛けて止めなければならないとも聞いています。娘は生まれてから今まで一度も発作を起こした事はありません。娘の主治医の講演会に先日参加してきましたが、薬を奨励している医師である様に思いました。7月5日に診察を控えているのですがまだ娘に本当にデパケンが必要なのかどうかを決めかねています。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • ガンダム好きな女って?

     私は18歳、普通の大学生です。 ただガンダム(ファースト~ZZ限定)が好きで、 ビデオを借りて見たりしています。 Z劇場版の前売りもシャアポスター目当てに買ってしまいました。 ただし、アニメオタクではありません。 ガンプラにも手を出してません、まだ(笑)  先日、彼氏に振られました。 理由は中距離で会える時間がない事と、ガンダムでした。 彼に「ガンダム面白いよ~?見てみれば?」くらいの事を言った事はありますが、 会ってる時にガンダムの話をしたり、ガンダムを強制した事はなく、一人で楽しむのみでした。 でも「とにかく彼女がガンダムマニアとか嫌だった。」ってふられました。 やっぱり普通の男の人は、少しでもガンダム好きな女って嫌ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#40542
    • 恋愛相談
    • 回答数30
  • アメリカ人から見た日本人

    私はアメリカに強く憧れる日本人の女の子です。 将来はアメリカ住みたいなと思っています。 そこで、実際のところアメリカ人は日本人のことを純粋にどうゆう風に感じたり、イメージしたり、見たりしているのか気になります。学校の先生はアメリカ人はもちろん日本の地図配置さえ分からないし、卑下しているというようなことを言っていました。ショックでした。あと、日本が中国の一部だと思っている人もいるようです。どなたかご返答お願いします。