harukai の回答履歴

全86件中41~60件表示
  • 神奈川県大和市近辺で子育てしやすい町

    代理質問です。 神奈川県大和・座間・相模原またはその周辺の地域で、子育てしやすい町はどこでしょうか。二歳・0歳児がいる家庭で、子育て支援が充実しているところを希望しています。保育園に入りやすい町だと理想的です。 情報よろしくおねがいします。

  • 高校卒業したら上京したいと思うんですけど・・・

    今、沖縄に住んでいて都会のことは何も知らない田舎者です。 東京は沖縄と違うところが多すぎてどうすればいいかわかりません。 沖縄の最低賃金は605円なんですけど、東京は700円以上だし・・・ 家賃とかも東京のほうがすごい高いし。 上京したらバイトは絶対します。 仕送りとかももらえないでしょう。 東京に住むには最低いくら必要なんでしょうか? それと、東京のどのあたりが家賃安いのかと、 東京でのバイト平均給料はいくらなど。 ぜんぜん知らないので教えてください。

  • ゴキブリ食べて死亡。

    TVジョッキーという番組でゴキブリを食べた学生が数ヶ月後に死亡し、 解体したところ、体内からゴキブリの幼虫が出てきたという話を聞きました。 遺族はその後TV局に対し裁判を起こしたそうですが、 その結果はどうなったのでしょうか? 知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • ドラムやりたいです!!

    私は中1で、すっごくドラムに憧れてます!!(オレンジレンジのカッチャンなどとてもかっこよくて、楽しそうで)ドラムをやりたいのですが、ドラムセットを買うお金や周りにドラムを練習出来る施設が無いんです。なので高校で軽音楽部などに入ってやるつもりです。ですが、今のうちに出来る事はしておきたいので何か家で出来るいい練習法などはありますか?回答お願いします・・・!!

  • 4年半付き合った彼女と別れました

    はじめまして。先日、4年半付き合った彼女と別れました。僕も彼女も22歳です。彼女の事は好きで、結婚できたらいいなとも思っていました。しかし最近、日頃仲良くしていた女友達から突然「付き合って」と言われました。その時「今の彼女が好きだからごめんなさい」と言えず「考えさせて」と言いました。 その瞬間なんで即答で断れなかったんだろう?っていう気持ちになって、彼女との将来や今の二人の状態について考えるようになりました。冷静になって考えると"LOVE"じゃなくて"LIKE"なのかなと感じるようになっていきました。それと結婚できればいいなとは思っていましたがいざ想像してみると今の状態では無いなという矛盾した考えもありました。僕はフリーターで生活も不安定です。彼女は就職していてちゃんと生活しているので、僕が自立してからという気持ちもあったのかもしれません。けれど彼女と女友達のどちらを選ぶか?みたいな状況が嫌で、答えが出ていないまま彼女に友達から告白された事、それを断れなかった自分がいる事など思っている事を伝えてみました。その上でこんな半端な気持ちで付き合っても失礼だと思い別れようと言いました。彼女は「気になってる人がいるなら仕方ないね」と言いました。寂しいですが毎回別れ話の時は情に流される部分があったので我慢してその場は別れました。女友達の件はまだ返事していませんが好意はあります。でも今は彼女のことでいっぱいです。正直、未練はありますが次の恋もしたいなとも思う反面、彼女からやっぱり付き合ってという言葉を待っていたりもします。 結局のところ、自分の悩みを彼女に押し付けて無理やり"別れ"という答えを出した自分の行動が間違っていたのか悩んでいます。もっと彼女の気持ちを考えればよかったのか、自分の思うようにして良かったのか…、分かりづらい文章ですみませんが助言してください。

  • よその子に抱きつく子供

    2歳ヶ3月(男)と10ヶ月(女)の母です。 上の子の相談なんですが、よその子に抱きついて 困っています。 たぶん本人は妹を可愛がるのと同じように スキスキをしているつもりなのでしょうが 抱きつかれたほうはびっくりして大抵泣いてしまいます。ひどいときには勢いあまって倒れてしまう事も。 何度言い聞かせてもしてしまいます。 何か良い対処法はありますか? また、時が来れば自然にそうしなくなるものなのでしょうか?

  • お友達止まりでしょうか?

    私は今26歳で、知り合ってもうすぐ1年になる32歳の男性に 片思いしています。 彼とは2人で映画に行ったり、ご飯に行ったりが数回あります。 今度2人でサファリパークに行く予定です。 電話はしないのですが、ほぼ毎日ここ半年以上メールのやりとりをしています。(ほんとたわいもないことです。1時間おきの時もあれば2週間空くこともありますが…) お互い付き合ってる人がいないのも知ってますし、そういう話になることもあるのですが、いい人いないの?とか俺の友達にいい奴がいるけどとかそんな話をされてしまいます。 私はただの友達のひとりなんでしょうか? 年上の人を好きになったことは初めてではないのですが 6歳上だと私は恋愛対象外なんでしょうか?

  • 何が一番だ!

    mp3プレイヤーが欲しいのですが何が良いですかね?ハードディスクタイプで探してます。

  • 引越し先のネット事情…

    近々引越しなのですが、引越し先のネット事情に不安があるので皆様の意見を聞かせてください。 引越し先は賃貸マンションで、マンション規模は6戸の小規模マンションです。 あらかじめ引き込まれているネット回線はJ:COM(http://www.jcom.co.jp/)なのですが、せっかく東京に住むので光回線を使用したいのです。 J:COMは幹線部に光ケーブルを使用しているだけで、宅内には同軸ケーブルで引いているので最大30Mbpsのようなのです。しかも30Mbpsにしては利用料が高い。 管理会社へ別途光回線を引いても良いか問い合わせていますが、恐らく色好い返事は貰えそうにありません。 と言うより、光回線提供企業が集合住宅の1戸だけに引いてくれるとは思えません。 光回線と同等のサービス、開通が容易なサービス等ご存知の方がいましたら是非教えてください。 同じ境遇の方で、私はこうしてネット回線を引きましたという方もお願いします。 実際にJ:COMを使われている方の意見も聞きたいです。

  • 親友から友達やめたいって言われました

    10年間学生時代からの友人がいます。遠い所に住んでいますがお互い会いに行ったり、頻繁にメールで近況を知らせ合っていましたが親友をやめたいと言われました。 10年間たくさん理解できない所があったけど、大目にみてきたが限界だと言うことです。ショックでした。親友と呼べるのは彼女くらいで、彼女にしか話していないこと、話せないことがありました。 昔彼女の彼が別れを切り出した際、きっかけが私だったそうです。それを彼女は正直に私に言ってきて「**君が私と別れたいんだっkakihikakihiのこと好きになったんだって」という事件がありました。それ以降、色々私の行動が許せなかったそうです。私はその彼とは個人的に連絡も取っていませんが、やはり彼氏の心を離した私を許せなかったんでしょうか?(ちなみに私はその彼とは彼女を含めて1時間お茶をしただけです)  親友は私へ不信感の理由として、旅行に行ってきたと事後報告するのがわからない、誕生日プレゼントにメッセージカードをきちんと添えていないのが毎年ありえないとおもった、仕事を辞めてから、毎日病院(私は精神的なもので病院へ通っています)と家事だけで、人として魅力を感じない、仕事のやめ方がきにいらない(私が仕事を辞めたのは私の病気発覚と家族の入院です)と、とにかく私の行動全てが理解に苦しむことだったし、実際に会っても話が合わずに苦痛だったと言います。  私は彼女には本当に人に言えない話までしていましただけにショックです・・。私はこうやって一人親友を失いましたが、他の友人にも同じように不信感を抱かせているのではないかと怖くなりました。こうやってどんどん友人を失ったらどうしよう・・と考えてしまいます。 みなさんは親友とさようならをしたことありますか?

    • 締切済み
    • noname#74264
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 同居者の立場はどうなるのでしょうか?

    かなり困っています。 婚約者と一緒に賃貸マンションで暮らしていたのですが、婚約解消となりました・・・  先日話し合いもなく、一方的に「○月末日をもって解約することにしたので、引っ越してください」との置手紙がありました。借主は彼です。こういったケースでは、同居者を保護する制度などはないのでしょうか?私は勝手に決めるのは違法だと思うのですが・・・  詳しい方、ぜひぜひ何か解決方法があったら教えてください。

  • 30歳前の女性の生活について

    厳しいご意見でも結構ですので、客観的な意見を聞かせてください。 わたしは28歳の既婚者です。 友達から立て続けに、わたしの生活を非難されてしまったので、少し自信を失っています。 わたしは、ずっと独立したいという夢があります。 ですので、遊びに関してあまり価値を見出せずにいます。 友達が非難したのは、下記のようなことです。 ・旅行にも行かずに、洋服もあまり買わないし、夜飲みにも出ないなんて、生き方が寂しい。普通の女なら、もっと自分に時間を使っていい ・話している内容が30歳の男みたいだから、もっと気楽に考えた方がいい。 といったことでした。 わたしは、毎日充実しているのですが、最近、悩みが多くなったことで、少し自信を無くしていて、友達の言葉を消化しきれずにいます。 わたしの生き方は堅苦しいでしょうか? それとも、たまたま遊びを重視する友達が重なっただけでしょうか? 趣味もあり、結婚生活も上手く行っていて、友達にそう感じさせるのは何故でしょうか? 長くなりましたが、ご意見をお伺いできればとおもいます。

  • マンション完成までの住居

    夫30歳、私28歳で、新築分譲マンションの購入を検討しています。 現在のマンションは駅近で、通勤の便もよく、大変気に入っています。 しかし、そろそろ子供が欲しいというのと、家賃の支払いを続けていれ ば、マンション・一戸建て問わず、自分の家が持てるのではないかとい う事で、購入を検討し始めました。 モデルルーム見学や、資料を見て、買うならここという、マンションを 絞ったのですが、その完成が2006年8月末なのです。 現在のマンションの契約が、2005年12月末。2年更新で、約20万円の更新 料となります。 そこでアドバイスいただきたいのですが。 今のマンションの契約満了後の2006年1月から、引越しまでの8ヶ月間は どこで生活するのがベストでしょうか。 【現在の住居】  ・家賃:90,300円(共益費3,300円含む)  ・夫婦とも通勤に便利  ・結婚と同時に家具をそろえたため、新居でも使用する 【引越し先】  ・現在のマンションより郊外  ・夫の実家に近い(いずれ二世帯同居かも?)  ・私の勤務先に遠くなる(派遣社員なので引越したら派遣先を変更予定)  ・入居後、月々のローン返済は60,000円前後(管理費等除く) 更新料を払って、現在のマンションに住む。 郊外に行き、安い賃貸マンションに入る。 など、どのような選択肢が考えられますでしょうか。

  • 同居者の立場はどうなるのでしょうか?

    かなり困っています。 婚約者と一緒に賃貸マンションで暮らしていたのですが、婚約解消となりました・・・  先日話し合いもなく、一方的に「○月末日をもって解約することにしたので、引っ越してください」との置手紙がありました。借主は彼です。こういったケースでは、同居者を保護する制度などはないのでしょうか?私は勝手に決めるのは違法だと思うのですが・・・  詳しい方、ぜひぜひ何か解決方法があったら教えてください。

  • 怒りが治まらない

    私は一度頭に来る事があると、1ヶ月も根に持つ位 怒りを沈める事が出来ません。 先日も家で頭に来る事があったので 知人に「綺麗な物を見たら治まるよ。」 と言われて花火大会に行ったのですが 治まるどころか空しくなりました。 ここで皆様に質問です。 皆様は怒った事があったらどうやって 解決しているのでしょうか。 良き御回答をお待ちしております。

  • 我孫子の暮らし

    現在、都内に住んでいる者ですが、転勤に伴い、我孫子への引越しを考えています。 転勤後は、私が茨城勤務(車通勤)、妻は都内勤務(電車通勤)となるため、ほぼ中間地点の我孫子あたりが良いかなぁと考えています。 ・我孫子の住みごごち(スーパーや治安など) ・車通勤を考えいますので、近隣の道路状況 など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 他に、お勧めの地区があれば、そちらも教えて頂きたいです。

  • 勤務地が品川8と幕張2のとき、住むのはどこがおすすめでしょうか?

    仕事の都合で品川と幕張をいったりきたりすることになりました。 今すんでいるところから品川まで通勤するのは厳しいので引越しを考えいています。 一人暮しで帰りが遅くなることも多いので、安全なところに住みたいのですが、どこかお勧めの地域はありませんでしょうか? できれば都内に住みたいのですが、具体的な場所が浮かばず困っています。 よろしくおねがいします。

  • 浅草橋(馬喰横山/馬喰町)付近に住むのはオススメですか?

    この辺りに(知人が/本人が)住んでいる、もしくはこの辺りの住宅事情に詳しい方がおられたら教えて下さい。 浅草橋付近(馬喰町寄り)に住もうかと考えているのですが、この辺りで生活する上でのいい点/悪い点などご存知でしたら教えて下さい。 ちょっと(30分ほど)歩いてみた感じでは、 よい点:風俗店も少なく治安は良さげ 悪い点:スーパーマーケットが全く見当たらない!? こんくらいがパッと思いついたのですが・・・ どなたかアドバイスいただけますか?

  • 引越し先はどこがよいでしょうか?

    まだ半年も先の話ですが引越しをしたいと思っています。 そこで質問なのですが、どこが住みやすいかを教えて欲しいのです(ちなみに京王線ユーザーです) 候補は・・・ ・下高井戸,桜上水 ・八幡山 ・仙川 ・つつじヶ丘 ・調布 ・京王稲田堤 ・府中 比較する条件は、主に・・・ ・平均的家賃 ・ごみの費用などの行政サービス ・物価と買い物の場所の便(スーパー、商店街など) ・その他、住んでみて分かった利点、問題点など 長くなってすいません。

  • 大阪府交野市は住みやすいですか?

    結婚のため引越をするのですが 彼の会社の社宅として交野市にあるマンションを紹介されました。 私にとって交野市は未知の世界なのですが 住みやすい街なのでしょうか? 噂では・・・住民税が高い、水道代が高いなどの 税金に関することは聞いたことがあるのですが・・・。 実際住まれている方や情報をお持ちの方よろしくお願いいたします。