bellrio の回答履歴

全157件中61~80件表示
  • 諦めたほうがいい?

    長文にお付き合い頂けたら幸いです。 SNSを通して知り合った男性がいます。 2回デートしていい感じだったのですが3回目のデートの約束をLINEでしている途中で今後のお付き合いに対する思い違いのようなものがあり相手から◯◯ちゃんの期待には応えられそうにないと言われてしまいました。 ちなみに彼はとても仕事が忙しい上スキルアップのために週2日学校に通っている人であまり会えないことは言われていました。 私は期待していたつもりはないことやそんな風に思わせてしまったことを謝りましたが返信が止まったのでもう無理だと思い「好きと言ってくれてありがとう」と伝えたら「こちらこそありがとう、楽しかったよ」と返信がありました。 諦めるつもりでしたがまだ自分の気持ちをちゃんと伝えていなかったので1週間後にとても好きだったことや仕事の忙しさを理解できなかったことを謝り「もしまたお話し出来たらしてね、私のこと嫌いになったなら諦めるよ」とLINEしたところ「嫌いになるはずないよ。俺こそごめん」と返信が来たので「謝らないでね。仕事頑張って」と返信しまして終わりました。 もう連絡来ないかな…と思っていた1週間後になにげなくLINEを開くと彼から送信取り消しを2回した形跡が…驚いて「LINEくれてた?」と送ったら「台風大丈夫だったかなと思ってLINEしたけど今さらと思って消しちゃった」と言われました。それから少しのラリー後私の返信を最後に終わりました。 その1週間後に再び私から「元気?仕事は順調?」と軽い感じでLINEをすると「来週は◯◯があって◯◯も重なってかなりの忙しさだけど頑張るよ」と返信が来ました。 2、3回のラリーの後「お仕事応援してるよ。いつかまた声聞かせてほしいな。しつこくするつもりはないから安心してね笑」と送ると「◯◯ちゃんありがとう。俺のほうこそごめんね。またお話ししてね」と返信がきました。 なので「◯◯くんは悪くないよ。私のほうこそごめんなさい。お仕事頑張ってね!またお話ししてね。いつでも連絡してね(^^)」と返信して終わりました。それから3週間…彼から連絡はなく私からもしていません。 もう脈はないですかね…彼の言ったまたお話ししてねというのも本心なのか社交辞令なのか… 彼にしつこいと思われたくなくてもうこちらから連絡出来ずにいます。 このまま連絡を待つか諦めて次に進むべきか悩んでいます。

  • 好きでいていいと言われた人へのプレゼント

    私は今19歳です。そして大好きな彼は25になります。デートも何回か行ったのでライン電話で告白しました。(忙しかったのでどっかで告ることはできませんでしたが、、。) そうしたら、ありがとう。と言われました。 きっと彼は私を友達と思っていたので、急に告白されてびっくりしたと思います。ですが、振られたわけでもありません。ただ、ありがとう。と。 まだ19なんだから、もっといい人がいると言われました。それでも好きな気持ちは変わりません。なので、私は○○君がいいと言い、私のことをどう思うと聞きました。すると彼は、まあもしかしたらいろいろ経験積んでいけば好きになるかもね。と言ってくれました! なので、私は彼に頑張ると伝えました。好きなままでいてもいい?と聞いてもいいよと答えてくれました。 彼には何度も助けられました。 お礼も言葉でしか言えてませんし、何か彼が喜んでくれるようなことがしたいです。でも、お金がかかる物はやはり求められませんでした。 今の状況で私がプレゼントを考える、または好きになってもらえるように努力するには何が最善の策なのでしょうか? ちなみに彼は特にこれといって好きなものがない為、その壁があります、、。 皆さんだったらどうお考えになられますか? ぜひ、少しでもアドバイスをいただきたいです。

  • 恋人の過去を受け入れる方法

     24歳の男性です。今まで女性に縁がなく、恋愛経験や性交渉経験などありませんでした。しかし、最近初めて彼女ができました。  嬉しい反面自分の中である葛藤が生じています。彼女は今迄に6人と交際していました。(もっとも女性が男性経験を申告するときは少なく言うようですから信用してません。)彼女の申告通りなら私にとって彼女は唯一の女性で全てですが、彼女にとって私は7人のうちの1人に過ぎません。常に比較されるでしょうし、はっきり言って私でなくてもよかったわけです。愛情も7分の1だと思うと悲しくなります。私もたくさんの女性と経験があればこんなこと考えなかったです。今になってもっと積極的に女性と遊んで、経験を重ねておけばよかったと後悔しています。  私の考えがおかしいのは理解してますが、どのように自分を説得すればいいのかわかりません。どうすればいいでしょうか?

  • 会いに来てくれない

    自分が悪いのですがもやもやします。 付き合って3年ちょうどになります。 彼は今年の春から社会人から学生になりました。 昼までバイト、夜は学校といった感じです。土曜日は昼まで学校で土曜午後、日曜日が休みという感じです。 いつも合うときは学校が終わって彼を私が駅まで迎えに行って、彼の自宅付近で喋ってかえるというかんじです。片道30分ほどで、帰ったら0時回るし次の日も仕事です。 9月、10月は彼がテストがあったりで土日もあまり会えなかったので仕方ないのですが、ふと考えたときに彼はいつ夜にこちらにきてくれただろうか??と考えると思い出せないくらいです。こちらまできてくれたことは4月に入ってからはないし、いつも前まで土曜日の夜に会うときは、彼と私の真ん中の距離であうようにしていました。 それも8月以降はありません。 先週も日曜日の夜にあうってなったとき、次の日彼は仕事で私が休みだから行くよ!と私から言いましたが、それもよろしくーって感じだったので、来ようって気持ちはないのかよ。と思い、次また土曜日とかに会うときはお願いね。と彼に伝えておきました。 本当は明日日中デートするはずだったんですが 私予定が保留だったのですが、ずっと保留も悪いと思い彼にわからないから日曜日やめておく!と昨日伝えたら、彼からなら土曜日はにんにくでも食べよーっとと言われていました。 そして今日私が急遽会えることになり、今月末私の誕生日で予定を決めたかったので会える?にんにくもお酒も飲んでいいよーっと彼に言いました。ですがこの間も話もあったので 来てくれるか途中まででも来てくれると思っていました。 そして合う流れになり、その話を進めていたら途中で あっお酒もにんにくもたべちゃった。 って。。おかしくないですか?私が言う前だったらわかります。でもこの間話したところだし。なぜ言ったあとに食べる??と。私も本当に悪いんですが。 腹が立って彼にいつからきてくれてない??いい加減頼むよ。というとごめん、反省してます。ときましたがなんかイライラがとまらないんです。 というよりものすごく悲しいんです、 前なら、私が事故したりしたら危ないから、そっちいくよ。 真ん中で会おうってかんじだったのに。 そんな心配もない。 なんだと思ってるの??という感じです。 これで怒るのはやっぱり違いますか?

    • 締切済み
    • noname#240256
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 土曜日に…

    土曜日の仕事終わりに お互いの中間(公園のベンチ)で偶然会い、 今月後半の連休中(平日か未定) 焼肉に行くことになりました。 以前、私から誘った時は…ツンとされ 「あんたなんか知らないし興味ない」と 言われ撃沈しました……(涙) それ以降も 仕事を一緒にする機会があっても、 大きな壁に阻まれ…近いのに姿さえ なかなか見る事も難しかった 嗚呼… 今は公園の真ん中のベンチで ポツンと座ってる私に 彼女の方から声を掛けてくれ、 食事にまで誘ってくれるなんて…… 嬉しくて涙が止まりません!! でも、せっかくなので食事だけでなく どこか近場でゆっくり出来ればと思います。 相手は20代の女性ですが 紅葉とか退屈ですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#240373
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 数か月まえに合コンで知り合った人

    https://okwave.jp/qa/q9624165.html 男子大学1年生です。 数か月知り合った女の子のことが気になっていました。 「大学に慣れたころにあいましょう」とのことだったので、連絡してみました。 電話してみると出たのですが、?な感じで次会う約束はしてもらえず、紹介してくれた同級生を通じて、彼氏がいるから、と言われました。 その同級生も、「あきらめな」「まだ気になってたの?」と。ほかの子紹介しようかとも言われたけど、その好きな子にも、新しく紹介してくれる子に対しても失礼ですよね。 彼氏ができた、ということはやっぱりあきらめないといけないのでしょうか。

  • 既婚者だった男性が気持ち悪く思えた

    何度かお会いし体の関係も途中まであった男性が既婚者だった事実が分かりそれでもお互い気持ちが整理しきれずにいたのですが、サイトに掲載されていた奥さんの写真が眼鏡かけてて昆虫顔のブスで一気に気持ち悪くなりました。これはどんな感情なのでしょうか。 因みに彼には奥さん見たけど全然綺麗じゃなくて気分悪くなったと伝えました。そしたら、最初焦って嫁をフォローしていましたが、まだ私が俺に気があるとか言っていて。 客観的に見てどんな感情なんですか? 経験ある方おられますか? くだらない質問で申し訳ないですが、お暇な時にお付き合いいただければ。

  • 元彼の気持ち:復縁したい?

    今も尚大好きで堪らない元彼のことで悩んでいます。彼とは2度お別れをしました。 最初の別れは将来的な事でしたがお互い好きなままで、離れて大切さを再確認し将来も見据えて復縁しました。しかし私が無神経に彼を傷つけてしまったが為に再び今年の夏に別れてしまいました。 ある日私が酷く酔っ払い、貴方しか居ないチャンスをくださいとたくさん連絡をしてしまい、そういう事をされると俺も進めなくなるから辞めてくれと言われました。その日以降2ヶ月ほど連絡も一切しないよう我慢してきました。 先月の下旬から彼からいきなり電話がかかってきて、以前と同じように話すことが出来ました。それ以降時々電話がかかってきたり、インスタのストーリーに反応してきたり、会おうと言ってきたり。また私が本当に困っていた時に手を貸そうか?と協力してくれたり。ハロウィンに会ったのですが、(お互いの友達含め)その日も友達のように接していました。彼の友達から、彼が寄りを戻したいと言っていたと聞かされました。確かに連絡が来るようになったこともあり合点はしますが、男性は体の関係を持ちたいから元彼女に連絡することもあるということを知り不安になってきました。 みなさんはどう思われますか? また、もし復縁目的だと思うのならば私はどうしていけばいいと思いますか?自分は傷つけてしまった身ですので引き気味で接した方がいいのではないかと考えています。追ったら更に逃げてしまいそうですので。 因みに彼は私のSNSを見ていたり、友達伝えで私の気持ちを完全に知っていると思います。 どうかご意見を聞かせてくださいませんか。

  • お断りのしかた

    ごく最近、彼女が出来ました。 相手は職場のヒトで、気になってはいたものの、まさか付き合えるとは思っておらず、とても嬉しく思ってます。 本当に意外だったのでそれは良かったのですが、まさか身近なヒトと付き合えるとは想像していなかったので、マッチングアプリで婚活をしていました。 そこで、まだ正式にお付き合いはしていませんでしたが、ほぼ毎日LINEして、電話も1回に1時間半くらい話して、来週に2回目のデートを控えたヒトがいます。 私には彼女が出来たのでお断りしなきゃなと思っているのですが、身勝手ながらアプリで知り合った女性にとんでもなく罪悪感があります・・・。相手は車で1時間半くらいのトコに住んでいて、日常生活で顔を合わせる機会はまずありません。 今日までの感謝を込めて、正直に話そうと思っています。 ただ参考までに・・・皆様はこんな状況だったらどんな対応をされるかお聞きしたいと思いました。 『どうせ会わないヒトなんだから、上手いコト言って断る』とか『いや、やっぱり正直に話すべきだ』とか、色々とご意見を頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 恋愛未経験の男の今後について

    22歳の大学4年生です。恋愛や性体験が未経験ですが、今後どう生きるか迷っています。 数年前から気になっている同じ学部の 女性がいるのですが、友人が恋愛のアプローチに失敗したのを見てから、ビビってアプローチ出来ないでいました。 その人とは友人関係でいたのですが、学生最後の年にこの気持ちを伝えようと、アプローチしたつもりでいましたが、その人に彼氏が出来てしまいました。 正直かなり後悔しています。 まだその人への思いが捨てきれないでいます。 その人の友人に相談したら、「まだ諦めなくてもいいと思う」とのことだったのですが…。 また、学生時代の内に恋愛や性的な事が出来なかったことも後悔しています。 社会人になれば出会いも無いだろうし、結婚を前提とした打算的な付き合いになってしまうので、かなりハードルが高いです。 仮に出来たとしても、学生時代に出来なかった後悔は消えません。 また、結婚はしたくないと思っています。 なので上記の様に、結婚とは無縁そうな学生の恋愛にこだわってしまいます。 それと、コミュ障と人見知り気味です。 上記の人と仲よくなれたのも毎日学校生活で会う機会が多かったのが大きいです。 社会人になるとそのような付き合いはだいぶ厳しいでしょうか? 非常に自分本位ですが、比較的イージーであろう学生時代に恋愛をしておいて、社会人は極力独り身でいいるのがベストだったんだなと思ってしまいます。 性的な事についても、「学生時代にやっておくべき。」「出来なかった奴は何してたの?」といった風評を読んでしまいかなりヘコんでます。 元々人間としての魅力に乏しいし、努力して自分を変える根気も無いです。前まで恋愛に興味が無かったので、それでも良かったのですが、今はそうもいきません。 もういっそのこと異性とは無縁の人生を送ってもいいかなとも思いますが、一度そうしたことに興味を持ってしまった以上変なコンプレックスを引き摺ってしまいます。 これから恋愛や色事にどう関わればいいでしょうか?

  • 好きな男の人に、一度フラれました、顔がタイプじゃな

    好きな男の人に、一度フラれました、顔がタイプじゃなかったり、私がブスだし、顔面偏差値低いからとかだよねってきくと、そうじゃなくて、一年いて、本当に束縛あるし、価値観あわないし、疲れるんだよねと言われました そのあとに、○○は、もう少し自信を持った方がいいよと言われました 可愛いってないのって言われました フラれはしましたが、少なからず可愛いとは、彼は思ってくれてるのでしょうか? 本当に彼からして、ブスだと思うなら、もう少し顔にたいして自信持った方がよいよっていいませんよね? 元カレに散々田舎のキャバクラだとか、ばかにされて自信がなくて

  • 20歳の女子です。

    20歳の女子です。 ジムで気になっている男性がいます! 挨拶から距離を縮めようと思っています。 男性の方に質問なのですが、ジムでは どういった女性に声かけたいな、とか 魅力的、見てしまうなと思いますか? 色々な世代の方の意見お願い致します!

    • 締切済み
    • noname#240723
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 別れの理由や話合いを提案しても大丈夫ですか

    1ヶ月くらい前に別れ話をLINEでされ、こちらからの問いかけに既読無視で止まってますが、話し合いを提案しても大丈夫ですか? それとも女性特有の察してくださいを尊重して何もしないべきですか? 経緯は相手が他の男と2人で一緒に講義を受けたり、帰ったり、遊んでるのを把握したので、会って話したかったのですが、断られました。 仕方なく、LINEで本人にショックな旨を伝えました。 すると、結婚を考えられないから別れたいと言われました。 他には以前、別れ話になった時に話した理由が全てだそうです。 何もせず次にいくべきですか?

  • エッチ我慢してる?体目的?

    21歳女 彼氏3歳年上(初彼氏) お互い社会人 出会って4ヶ月、付き合って2ヶ月の彼氏がいます。出会った頃からカウントすると2人で会った回数は20回くらい(ご飯だけも含める) あります。 付き合うようになってから会う頻度も増えて、週1-2回ペースで会ってます。 付き合うことになって3-4回目くらいでディープキスまではして、それから会うたび毎回ディープキスしますが、まだ体の関係はないです。 何回かストレートに誘われたり、泊まりたいアピールをしてきます。 私はまだそういう経験がないと初めて誘われた時に伝えたはずなのに、結構誘ってくるので大切に思われてないのかと思いってしまいます。 彼氏のことは大好きでしたいとは思いますが、恥ずかしいのと不安が勝り、勇気が出ません。 彼はこれでも我慢してくれているのでしょうか

  • 夫婦問題で悩んでいます。

    他に相談する術を持たず、ここで相談させてください。 まず私たち夫婦の現状ですが私は20代後半の会社員、結婚して4年で2歳と1歳の子供がいます。 妻は結婚を期に仕事を辞め、アルバイト等はしてましたが1人目の妊娠をきっかけに専業主婦となりました。 発生している問題は「嫁から離婚してほしいと言われるが私は離婚したくない。」ということです。 嫁の離婚したい理由としては (1)夫の収入では満足のいく生活ができない上に夫の両親はこれ以上金銭的な援助はできないと言われる (2)夫の気が効かない。それを指摘しねも直らない。 (3)姑から悪者扱いされている(と感じている) 子供が産まれてから互いの両親の孫に対する対応(主にお金の使い方)に大きな差が生まれました。 (3)夫に対して愛情はもうない (4)夫の育ってきた環境のせいか、夫は両親に自分の意見を言えない。そのせいで私が自身の親に援助を求め続けなければならない (5)内孫なのに仕事を理由に育児を助けてくれない(助けるとは口では言うが行動が伴っていない) 私の離婚したくない理由は (1)妻を愛しており家族も崩壊させたくない です。 そもそも結婚した当初から私の両親と妻の両親とで考え方が全く違う家庭でした。 一言で表すと私の両親は「何でも自分のことは自分でするべき。」という方針で一方妻の両親は「娘のためなら全力でサポートする。」という方針です。 私としては両家共に相手方の家の対応に納得できないこともあるとは思いますが、各々の家が私たち家族に対してしてあげたいと思うことをして静観するという形で丸く収まってほしいと考えています。 私の両親に関しては還暦を得る父が小さな会社を経営しており、母は無給でそれを手伝う形となっております。年齢と体力的にいつまで働けるかも分からず、経営者であるため退職金もボーナスも無いので自身の老後のための貯蓄をいくら残せるかが懸念なのだと思います。 妻の両親はまだ50代で公務員と看護師です。家族思いな家庭で子供に対して何不自由なく暮らせるように親は節制して子供にしっかりと愛情とお金を使うといった家庭です。 私たち夫婦はお互い全然違う家庭で育っきて、何不自由なく過ごしてきた妻からすれば、親が子のために我が身を削ってでも尽くしてやるのは当然だから私も子供たちの為に必死に節制して自分の欲しいものも買わず子供に少しでもお金をかけてあげられるように貯金している。そんな私たちも両家の親からせいいっぱい援助してもらって当然。と考えています。 しかし私の母は韓国へ旅行へ行ったりフリマアプリで物を買っては気に入らなかったから売ったりと余裕のある雰囲気でありながら口では「私たちは私たちなりにせいいっぱい援助している」と、口にします。 私自身、自分が大人になったら母親みたいな人にはなりたくないと反面教師のように思いながら生きてきました。 しかし性格が合わないとはいえ育ててくれた恩があり、悪い思い出ばかりではないのも事実なので「これが私のせいいっぱい!」と言う親に対してそれ以上の支援を要請することができませんでした。 私の年収は同年代の平均年収とほぼ同じか少し多いくらいです。その給料を全て妻に管理させています。 なぜなら学生時代は毎月のバイト代を全て好きなことに使い切るような生活をしてきた私より妻にお金の管理を任せた方が無駄遣いなく貯金ができると判断したからです。 家族の幸せのためならばとお小遣いも毎月1万円と少額にし、酒もタバコもギャンブルもせず、お小遣いの大半は妻への誕生日やクリスマスのプレゼント等に使ってきました。 子供が産まれてからは平日昼間は妻は家事育児を全て一人でこなしてくれているという思いから、仕事もなるべく定時ごろに帰れるように努力し、帰ってからの夕食の洗い物やお風呂掃除を自分がやるべきものだと毎日やりました。 育児に関しても朝自分が起きると子供たちをお越し、おむつを変えて服を着替えさせ、離乳食を食べさせてから嫁を起こして仕事に出る。夜もなるべく早く帰って子供と一緒に遊び、夫婦で一緒に二人の子供のお風呂を入れ、子供の寝かしつけも私がやります。 私自身、それは私がやりたくてやっていることなので褒めてもらいたいわけではありません。 しかし、「そんなんやって当たり前やん、そのぐらいで父親面をしないで。」とまで言われなければならないでしょうか。 私自身、妻の望むような夫でありたいと願いながら日々自分の足りない部分を補おうと努力しているつもりですが、妻からすれば結果が伴わなければしていないのと同じ。家事育児をして「やってる」と言うぐらいならやらなくて結構。とのことです。 最近ではあんな何もしてくれない両親となんか縁を切ってとまで言われ、相談する相手が皆無となりました。 私はいったいどうすれば、暖かくて仲の良い家庭を築くことができるでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 手首によく包帯や絆創膏を貼ってくる人がいたら

    リスカしてしまいました。4ミリくらい傷口が開いてて、多分そんなすぐには治りません。1、二ヶ月くらいずっと手首に絆創膏を貼ってたり、包帯を巻いてる人がいたらリスカしてるのかなと思いますか? あと、その人がある日包帯を外して傷ができてたらリスカと思いますか?そんな人が職場にいたらどう思いますか?仲のいい同僚がそんな感じだったら?

  • 彼氏とのことです。

    半年付き合ってる彼氏がいます。 同じ職場で内緒に付き合っているので周りは知りません。見える範囲で仕事をしているので他の女の子と話してたり笑い声なども丸見えの状況でそれだけでも嫉妬が止まりませんでした。 最近特定の女の子と気がつけば話してたり距離が近かったり、もしかしたら気移りしたんじゃないか、陰でコソコソ連絡取り合って会ってたりしてないだろうかと、疑心暗鬼の日々に苦しんできました。 一度あまり話してほしくないなと伝えた事がありますが、何もないから大丈夫って言われました。でもずっと不安な気持ちで過ごしてきました。その頃から態度も素っ気なくなってきたこともありどんどんうたがってしまうようになりました。 3ヶ月ほど悶々とした日々が続き、先日彼が自宅でお風呂に入っている間に絶対ダメだと今まで自制していたのですが、耐えられず携帯を見てしまいました。 その女の子とは何回かラインをしている履歴を見ました。ただ毎日だらだらとラインをしているような雰囲気ではなかったのでホッとはしましたが、彼の携帯を見てしまったと自分のその行為が本当に申し訳なくて裏切った気持ちになってます。彼を信じられない自分にも嫌気が差してきました。本当に最低な事をしたなって反省と共に不安になってそんな事をしてしまう自分の異常さに気付きました。 精神的に病んでるんじゃないかと思ってきました。 彼のためにもどうにか自分が変わりたいです。 彼を心から信用する精神力を身につけるにはどう努力したらいいでしょうか。 その後も何回か彼が目の前でラインの返信をしているそぶりを見たらまだ少し不安が残ってしまってました。 もう心がドロドロしくて、醜くて本当に辛いです。

  • 彼氏持ちの好きな女性がいます。

    同じ習い事に通っている好きな女性がいるのですが、彼氏がいるそうなので半ば諦めています。しかし、週一回は彼女に会うことや、一度軽く流した事がありますが、彼女が何度も誘ってくるので、たまに彼女含め三人(自分と女性2人)でご飯に行っています。このこともあって中々、気持ちが整理できません。20代ですが私自身、恋愛の経験がなく、初めて好きになった方なのでどのように気持ちを整理すればいいか分からないのです。助言を頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • noname#244814
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 田舎 男側が年上 女性側が年下

    そもそもが田舎で、車を使って時間かければ都市部に行けないこともないですが 男側が年上で「ごはん行こう」と言ってファミレスに誘うのってやっぱりダサいですかね? とは言っても近くで時間かけずに行ける場所と言ったらファミレスくらいしか無いのですが…

  • 結婚相手や交際相手に美しい女性を求める男性は

    何歳になっても結婚相手や交際相手に美しい女性を求める男性は その女性が整形でも美しければ良いのでしょうか? 天然での美しさを求めているのでしょうか?