ken200421 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 姉が鬱病

    両親、3姉妹の五人家族です。一緒に暮らしてます。 長女が鬱と診断され仕事を1ヶ月休職中。 ちなみに私は20歳次女。姉23歳。妹17歳。 数年前からよく親と喧嘩していて愚痴をこぼしてました。姉は就活と車免許が重なり親に勉強しろだとか言われて喧嘩になっていたことが多々ありました。その前も夜中までゲームしたりしてて親と喧嘩。 親は妹は部活、私は高卒で就職し頑張ってると姉と比べて姉を怒っていました。 だから親が原因なのではないかと思います。私たち姉妹は仲はいい方です。 たまに死にたいと口にすることがあってもあまり気には止めてませんでした。月に数回親に内緒で仕事休んでると聞いたこともありました。最近精神科通ってたり、1ヶ月休職の診断が出されたと聞き不安になりました。親は休職のことは知っています。 仕事と家族のストレスで鬱病。 私のことをどう思ってるかは分かりませんが支えてあげたいです。 私の母親も数ヶ月前メニエール病になったと聞きました。調べてみるとストレスや疲労が原因。 こっちは私が原因ではないかと思います。よく片さないで怒られることが多々。脱いだら脱ぎっぱなし、ゴミは捨てられない。何年も前から怒られてて叱られてます。呆れて疲れてる様子が何度も見受けられました。 両親共に働きに出てて、母が全て家事をこなしてます。誰も手伝うことはなく、相当負担がかかってると思います。今後は家事なと手伝って軽減させてあげたいです。 メニエール病、鬱病、 どう接すればいいのでしょうか。

  • 「悩む」ということ

    昔、昔、若い頃、記憶違いかも知れませんが、人間を他の動物と区分する特徴として、「火と道具と言葉を使う」というのを習ったような気がするのですが、このことは別にして、ふと、「悩む」というのは、他の生き物にはない「人間の特徴」ではないか???と空想したのですがどうでしょうか??? 他の生き物で、「悩む」ということが実証された、あるいは「悩む」というのは人間の特徴であると解説されたような論文や実験などはあったでしょうか???

    • 締切済み
    • noname#238475
    • 生物学
    • 回答数3
  • バカだと罵ったのに、頼ってくる親の心理

    3兄妹の中で、一番頭が悪くて何をやってもダメな子と言われて育ちました。(成績も生活面もごく普通のレベルでした) そのせいか、母の干渉が酷くかなり窮屈な人生を歩みました。 理解できないのが 実家が金銭的に困窮した時に、私にだけお金を貸してほしいと頼ってきた事です。 縁を切るつもりで100万貸しましたが、もちろん返って来ず 返済できない事への説明や謝罪は一切ありませんでした。 過干渉だったのは親の行き過ぎた愛情ゆえかと思います。(許せませんが) でも、都合良い時にだけ私を頼ったのは、元々どうでも良い存在だったから? コイツなら騙せると思ったから?一番お金を持ってそうだったから? 愛情なんてなかったでしょうか?

  • 障害を診断された後の生活・周囲の反応。

    自分自身はまったく変わっていないのに、知的障害や発達障害の診断を受けてから 周囲の反応が変わったり、判断し選ぶことを阻害されたりしたことはありますか。 例1.診断を受け、周囲に話してから以前と変わらないのに「あほの子」「あなたには分からないことだから知らなくていい」などの扱いを受けた。 例2.高い買い物や人生を変えるような決断をしようとしたとき「間違っている、 障害があるから分からないんだ」などと言われ、財布を奪われたり、行動に制限を受けた。

  • 妻から完全無視され話し合いできず、困ってます

    何度も注意される事への不信感から、妻が完全無視を始めて2週間、謝罪は何度もしましたが無視されてる状態で話しになりません。 どうすれば仲直りできますか。 自分は無視することができないので気が滅入ります。 嘘をつく事や人のせいにする、言い訳もします。 今回、些細なミスから大事になったのも、 根本的に自分の反省する気持ちが足りなかった事で怒られていると思います。 完全無視される事と気持ち悪い、うざい等言われこんなに怒らせてしまった事とショックでした。 高校生の娘にも嫌な気分にさせている事もわかっています。 どうすれば仲直りできますか。

  • 昔の人は自分を見つめることをしない

    こんにちは。 以前何かで、貧しかった頃の日本人は生きていくのに精一杯で、自分の内面をみつめたり分析するようなことをしなかった・・・というような話を読みました。(うろ覚えです) そこで、70代の母の事です。 冷静に自分の過去の言動や行いを振り返ればなぜそうなったかが分かるのに、そういう事をしません。昔からなので、老化現象とは違う気がします。 例えば、明らかに飼い犬の嫌がる事をしたり、憎たらしいと言っているのに「どうしてなつかないんだろう」と悩んでいたり、散々冷たくあしらった人に冷たくされて「どうしてあの人はあんなに薄情なんだろう」と言ったりします。全てそんな調子です。 もう年なので直して欲しいわけではありませんが、ふと冒頭の話を思い出し「そういう世代なのか?」と思ったのです・・・たんなる性格でしょうか・・・? 同じような世代の親を持つ方にご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#231932
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 自分がわかりません

    自分がわかりません 高2の女です 学校も部活も休みがちで、遅刻は多い、成績は別に良くも悪くもない、といった感じで なんで自分はこんなだらしない人間なんだと嫌気がさす毎日です 周りの友達はみんな真面目で、それが羨ましいというか、なんでそんなに真面目なの?と疑問すら感じてしまいます 逆になんで私はこんなにいつも余裕をぶっこいているんだ?と不思議で仕方が無いです 親には、私が一人娘だからお姫様みたいになんでもかんでもやってあげたからこうなった、育て方を間違った、と言われます 別に私がこうなってしまったことを親のせいにしたくありません だらしない所を直さなきゃ。と頭では分かっていても、、なんというか根本的に周りと感覚が違うのです 私の基本の基準が他の人と全然違っていて、周りに「なんでそんなこと普通にできるの?!(悪い意味で)」と驚かれることがよくあります 例えば、私は結構ふつうに遅刻するのですが、友達に、遅刻するなんてやばいよ?と言われて初めて遅刻ってやばいんだ、と気付かされたり 少しぐらいいかと思って部活を休んだら、周りから休みすぎだよと怒られたり 周りの人達の生活のハードルと私の生活のハードルの高さが全く違う気がするのです だからいつも友達に怒られたり、先生に怒られたりしてようやく気付きます 私自身が悪気があってやっている訳じゃなくても、周りから見ればそう見えることもあるようで、よく誤解を招いて悪口を言われることもあります なんか頭がおかしいのでしょうか それとも心の病ですかね 昔はこんなんじゃなかったんです 小学生の時は真面目で勉強も一生懸命するしで優等生だったらしいのですが、中二ぐらいからか、、成長するにつれて歪んでいったなと言われます こんなんじゃ大人になって社会に出た時が思いやられます 今は学生だから許されていることであって、大人になったらもっと厳しいことが沢山あるのにこのままじゃお先真っ暗ですよね

  • どんな性格の女性でしょうか?

    「自殺などはせず、長生きしそうで、1人になっても生きていけそうな女性。」 とは、どんな性格や考え方の女性だと思いますか?

  • 人間関係への後悔。

    私は23歳の社会人女です。 私は国立大卒業後、地元に戻り、小さな町の公務員になりました。仕事もなんとか頑張れており、あなたは完璧だね、という人もいます。でも私には大きすぎる悩みがあります。 私は小中高大と友達がほとんどいません。今胸を張って友達と言えるのは高校でできた友達1人だけ。 今まで沢山の人に出会ってきたのに人を大事にしなかったからこそ人が離れていったんだろうということを後悔しています。 小学校時代にはクラスでいじめのようなものも受け、ばかにされ、人間不信になっていました。そこで、中学では悔しくて周りを見返したくて学年1位をテストで取っては優越感を感じ、自分を保っていました。 しかし、今思えばいじめと学力を口実に友達に不信感を抱いたり、逆に見下したりして周りの人を大事にしていなかったと思います。友達と休日遊んだりすることはなく、ずっと勉強。高校に行けば、私に合う場所がある、とがむしゃらでした。 当時は自分を守るのに精一杯でしたが、就活に失敗し地元で働くしかなくなった今、そんな自分の行動が浅はかだったと後悔しかありません。 高校時代には、やっと小中の関係から解放されて、私に合う人が見つかる、と思ったものの、できた友達を家族に否定され、自然に疎遠になりました。その当時、もっと多くの人と友達になっていればと母は今も私に言いますが、当時は人見知りで、その時一緒にいた友達と仲良くするのが精一杯でした。 母の言葉で自分の友達を選ぶ目や基準がずれているのかと怖くなり、大学でも友達選びは慎重に…。友達はできましたが、やはり少なかったです。 高校、大学でも、今思えばもっと社交的に、人を見る目を持っていればと後悔していますが、時すでに遅し。あんなに勉強して進学したのに、ばかだなと後悔しかありません。 就活もこんな私と働きたいと言ってくださるところはなく、最後になんとか地元に内定を頂き、中学時代あんなに嫌だなと思っていた地元に戻り働いています。職場の人にも、私が地元で嫌われていることを見透かされている気がして、一挙一足にビクビクしています。 今、地元にいるにも関わらず、地元小中のクラス会には私だけ呼ばれない(SNSでは繋がっていてそちらで知りました)状態です。それでも仕方ないと思うのに、今になると、辛くなっている自分がいます。 どうして私だけ周りとうまくやれないのか。どうして地元に戻ってきてしまったのか。なぜ地元にしか居場所を見つけられなかったのか(就活も含め)。もっと頑張れなかったのか。どうして過去にもっと人間関係を大事にしてこなかったのか。後悔してもしきれません。自分は人に求められる価値がないのかもしれません。 周りと差をつけたいような、周りと迎合したいような、自分の気持ちもよく分かりませんが、後悔ばかり浮かびます。 地元から離れた場所でも生きていけるようなスキルをどうして身につけられなかったのか、そもそもどうして地元の人達でも誰とでもうまくやれないのか、友達…になれないのか… こんな自分が大嫌いで、地元に戻ってから特に自分の嫌な部分が見えてきて、後悔してもどうしようもないのに、週一回は泣きます。 こんな私の人生の後悔、まだ取り返せるでしょうか? 周りはSNSで地元や学生時代の友達ともやりとりし、遊んだりして楽しそうです。恋人のいる子も多いです。私は彼氏もできたことがありません。言い寄ってくれた人のことも、無意識に学歴で判断してしまったり、本当に、性格が悪いです。 このままずっとこんな自分と向き合っていく以上、覚悟を決めて、自分の人生にある程度諦めて前に進みたいのに、ずっともやもやしています。私は人間関係が0点です。 こんな私にアドバイスをいただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 自律神経失調症

    8月下旬から呼吸困難になりました。 病院でデパスを処方され、一週間程で良くなり、デパスを服用しなくても辛くなくなりました。 それから4ヶ月たち仕事の面接に行ってから再発しました。 自律神経失調症で息苦しい症状が出た場合、些細なストレスで発祥してしまうのでしょうか。。。 完治した方がいらっしゃいましたら治療方法をご教授願います。

  • 自律神経失調症

    8月下旬から呼吸困難になりました。 病院でデパスを処方され、一週間程で良くなり、デパスを服用しなくても辛くなくなりました。 それから4ヶ月たち仕事の面接に行ってから再発しました。 自律神経失調症で息苦しい症状が出た場合、些細なストレスで発祥してしまうのでしょうか。。。 完治した方がいらっしゃいましたら治療方法をご教授願います。