Hi-wi-hi-wi-wi の回答履歴

全380件中121~140件表示
  • 彼氏が夢で私を寝取られる夢見た

    彼氏が夢で私を寝取られる夢見たそうで怖かったと言ってました。調べた夢占いでは寝取られる夢は相手(私が)浮気している予知夢の可能性がありますと書いていたそうなのですが、本当ですか?私は実際浮気なんかしていないのですが、彼は半信半疑で心配性です。どうフォローしたらいいですか?

  • 平社員の私でも早く出社して良いのでしょうか

    私の会社は9時に始まりますが、管理職の人たちは7時過ぎくらいには会社に来ています。 私はまだ入社して2年も経たない平社員ですが、管理職の人たちと同じように早く出社しても良いのでしょうか?

  • 彼氏に先週の金曜日に2週間ぶりのデートを体調不良で

    彼氏に先週の金曜日に2週間ぶりのデートを体調不良で当日にドタキャンされました。延期してもいいかと聞かれたので仕方がないねと快く了承しましたがそれに対しての返事は無し。翌日心配するようなメッセージを送りましたが返ってきませんでした。それからメッセージは送ってません。 音信不通になってから4日程度経ちましたが音沙汰ないのが不安です。因みに付き合ってから1ヶ月と半月経ってます。 1週間は待ってみようと思いますが察した方が良いでしょうか?

  • これは、良い方向なのか、たまたまなのか…

    ろしくお願いします。 彼(45-)と先月の28日にケンカをしました。 今月の7日までは時々、私からLINEやら電話をしましたが、音沙汰はなし。 というか、既読スルーの状態。 昨日、久しぶりに写真付きで送りました。 やはり読むだけ読んで無視。 今日、改めてお礼を言いたく、三通のLINEをしました。 一通目のLINEには 「今からのLINEは読みたく無かったら開かなくていいよ。でも、お礼は言いたいから〈ちら見〉というアプリ取ってあとから見てね」 という条件付きで送りました。 すると、間もなく既読。 そしてすぐに二通目を送りましたが、これも既読。 まぁ、1通目のすぐ後に送ったのだから、たまたま偶然だろうと。 そんなすぐに〈ちら見〉をダウンロードできるわけではないし… って思いながら3通目を送ったら。 2時間後には読まれてました。 嫌なら開かなくて良いと言ったのに開いてくれたメール。 良い方向に考えても大丈夫ですかね? それとも、たまたまでしょうか?

  • もっと生産的に仕事をするには?

    以前「仕事のやる気を取り戻すにはどうすればよいか」と質問した者です。その節は色々コメントをいただき、ありがとうございました。 お陰様でやる気は戻ってきたのですが、疲れやすく、人との関わりを避ける傾向は続いています。 自分なりに、なぜそんなことになっているのか考えてみたのですが、次のようなことが原因かなと思っています。 ・「自分の仕事を他の人に振る」という選択肢はないものと思っている (チーム内で明確に担当分けがされているのと、後輩1人以外は皆40代以上の先輩しかおらず、ちょっとしたことを頼みづらい。その「ちょっとしたこと」に意外と時間をとられ、気づくと18時過ぎになる。後輩も後輩で仕事が多く、色々と頼まれがちなので、お願いするのは心苦しい) ・自分は真夜中まで働いているのに、早く帰る人もいるので、不公平感を感じている (自分だけ担当が多いのではないかという思いがある)が、下のから上の人には言いづらい ・効率化を進めたいが、目の前のものを打ち返すので精一杯のため、なかなか手が回らない。 Excel等、もっと効率化する余地はあると思っている。 ・以前上司に業務が大変だと言うことは伝えたものの、「4、5年目が頑張りどき」と言われたため、どこまで頑張れば良いのかわからない。倒れるまでなのか?「担当を減らしてほしい」と言うのは甘えや逃げなのか、正当なことなのかがわからない。 ・上司たちと部長とが全く違う方向を向いているので、それぞれのニーズが異なっている。すべてを満たすのは難しいので、その時々で急ぎの方を優先せざるを得ない。 ・「仕事ができない」と言われたり、注意されることはほとんどないが、とにかく終わらない。派遣社員の方にチェック作業等はお願いしているが、「何をお願いするか」「次は何をするか」は自分で考えないといけないので、常に一人で仕事をしている感じがあり、孤独感がある。 ・もっと人と関わりたいが、人と話すとただでさえ多い仕事がさらに増えるので、自分からは近づかないようにしている。本当はそういう性格ではないので、とてもストレスが溜まる。 同様の理由で、「もっとこうしたらいいのに」と思うことも、言うとお前がやれという感じになるので提案できず、見逃している。 ・「だいじょうぶ?無理しないで」と色々な人に言われるが、無理しないと終わらないだけ仕事がある。無理といえば仕事がなくなるわけではないので、何を言えばいいのかわからず、大丈夫ですと言うけれど、ずっと聞かれ続けている(特に部長は、毎日様子を伺いにくる) 仕事の出来に問題があるなら、そう言ってもらえればと思うが、何を気にされているのかわからない。 皆さん、上記のようなことを思いつつ仕事をしているものなのでしょうか。 もっと前向きに、かつ誰かに仕事が寄りすぎることなく、チーム内の一体感をもって仕事ができるようにしたいのですが、後輩のわたしでもできることはないものでしょうか。

  • 彼女の気持ちについて

    20代後半の男子です。 30代前半の女性の方とお見合いをして1ヶ月経ち、3回目のデートに正式な交際のお返事を貰いました。私は先にお付き合いしたいと言っていたので、もちろんOKしました。その方は、自分で「自分はマイペースですけど、こんな私で良ければお付き合いをしたいです。」と言いました。彼女はどのような気持ちで言ったと思いますか?

    • 締切済み
    • noname#222850
    • 婚活
    • 回答数8
  • 放置されてた人から連絡が来ました

    素っ気ない→音信不通→素っ気ない(私のメールに返事しない)の彼氏の事です 返しに困るような短文の内容でメールが来ました 今まで散々放置で、しかもこちらが熱心に連絡してた時はフルシカトだったので嫌気がさして返事する気分になれません 戻っても同じ気持ちにされるであろうと想像すると、もうこのまま連絡来なくなればフェードアウトでいいんじゃないかとすら思っています ただ少しの未練もあるので自分自信どうしたら良いのか分からないのです 音信不通や素っ気ない時の仕打ちが酷かったので、できることなら追いかけさせてこちらも放っておきたい気分です このまま連絡しなくて良いでしょうか それとも何事も無かったかのようにしれっと短文メールを素っ気なく送れば良いでしょうか

  • 電車で片道40分を乗り切るには?

    うつ・不安・パニック障害のようなものです(事情で医者にかかれません)が 一年に数回会う県外の親友に会いに行くのに片道40分と少し長い時間電車に乗らなければなりません。何か対処法はないでしょうか。 私は不安で緊張するとすぐトイレに行きたくなるのでいわゆる箱モノはあまり1人で乗らないようにしているのですが。 親友もうつがあります。毎度向こうから来てもらってるので私も行かなければと思い、 なんとか乗り切りたいのですが…。 単純に電車内で我慢できる方法を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 彼女がいる男性への好意

    ずっと友達だった彼女のいる男性を好きになって1年近くになります。 告白はしていませんが好意がある雰囲気のメッセージを送っているし(会えなくてさびしい、頼りになるなど)一度手をつながれてつないだままにしていたので気持ちは伝わっていると思います。 相手から連絡があったり会っていても優しくしてくれるのですが、私からの好意を意識させて気をつかわせているんだなと感じて申し訳なくなります。 こういった気持ちは男性にとって迷惑でしょうか? 告白も考えましたが、相手の男性も誘ってはこないので現状は何も変わらずただ友達関係を壊すだけかなと思いますが、先がみえなくてしんどくなってきました。 たくさんのご意見をよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#223934
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • おれの人生、ふつうのレベルの高校行って、レベルの低

    おれの人生、ふつうのレベルの高校行って、レベルの低い大学行って中途半端な会社に行って奨学金を返すのに苦労するのが怖かったので、自動車整備の専門に行き、 ヤンキーばかりであまり言いづらいんですが自動車整備士の未来は明るくなく給料も低くやばい!と思い、 電気科に転科し、 それから丸1年国家資格に費やし、国家資格を取れ大手の子会社に内定もらえた、 おれの人生運いい方かな? 内定はもらえたけど彼女は失いました・・・

  • 女性の方にお聞きします。28歳男性です。最近2歳上

    女性の方にお聞きします。28歳男性です。最近2歳上の女性の方とお見合いをしました。今までに最初を含めて3回程お会いしました。初対面の時はジーパン姿の格好会いました。1回目の初デートの時はロングスカート、2回目のデートの時は膝上10センチ位と段々短くなってきました。これは、彼女の気持ちが段々変わってきているのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#222850
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼氏に怒っています。

    私の彼氏は学生なのですが、 先日1人の女友達の家に7人でパーティをしたそうです。 そこで夜になり、 彼ともう一人の男の子と一緒にその家に住んでる女友達の家に泊まったそうです。 ベットが一つしかなく、3人で一緒に寝たそうです。 私はこれを聞いてムカついてます。 おかしくないですか? 彼曰く、女としてみてないし、本当疑われるような関係になるわけないような奴だよと言っていました。 でも、すごくショックで。 もうしないと謝られましたが、落ち込んでいます。 それから私が不機嫌になってしまい、せっかくのデートも帰ってしまいました。 私がもう少し寛大になるべきでしょうか?これはよくあるのでしょうか?

  • 彼女の過去について

    僕は彼女の過去をすごい気にしてしまう性格です。彼女とは現在一年続いているのですが、彼女は寂しいと身体を許してしまうらしく、出会い系で4人と体の関係にあった事や、前の彼氏の時に浮気した事や風俗の体験入店の経験があるなどを聞いてしまい、ショックを受けています。 やはり人の過去というものは気にせずに愛があるなら前に進むべきでしょうか? 似たような経験で悩んだ方からアドバイスがほしいですm(__)m

  • お見合いすることに。が、好きな人への未練が。

    【お見合いすることになりましたが、やっぱりフラれた彼への未練が断ち切れないです】 今年27歳の女です。 先月の頭に、好きな男性(1才下)にフラれました。 フラれた当初は自殺を考えるほど苦しく、毎日毎日死んだような表情で生きていました。 (仕事中は明るく振る舞っていましたが) フラれた翌週には、県が運営する結婚相談所への登録を済ませましたが、たった1000円の登録料なので、正直言ってかなりおかしい人とか、知的障害の人も多く登録している所でした…… (登録直後に分かりました) なので、登録だけしておいて、今後は出向くことはしないでおこうと思っていたんですが、これまでに2回お見合いを申し込まれました。 が、色覚に障害のある人と、30後半にもなって両親に相談所へ代わりに行ってもらう人……と、いかにも難ありの2人だったので、書類を送ってもらう前にお断りしました。 その矢先、また申し込みがあったんですが、さすがにまたお断りすると、相談所のボランティアのおばあさんに皮肉をたっぷり言われるので、とりあえず身上書を送ってもらい、流れでお見合いすることになりました。 相手は私より10歳上の37歳で、国立大卒の製造業勤務とのことです。 写真で見る限り、痩せ形に眼鏡で大人しそうな、かなり神経質な印象でした。。 喫茶店などで休日に会うようですが、10歳も上の人と2人で何を話したらいいのかわかりません。 それに何よりも、先月フラれた彼への未練がまだバリバリ残っています。 『他に付き合い出した人がいる。だから今後は二人でどこかに出掛けるというのはなかなか難しい。 でもこれからも大事な友達だと思っています』 というLINEでフラれたんですが、正直、1ヶ月経った今も彼のことが好きでいます。 彼とのデート前はいつも本当に嬉しくて、着ていく服や美容院なども力を入れていました。(彼のために使うお金だと思うと、全く惜しくなかったです) ですが、今回のお見合いは正直気が進まないこともあり、気分が憂鬱です。。 服も家にあるもので済ませようと思いますし、あまり笑顔でいられる自信もありません。 また、相談所のボランティアのおばあさんが電話で私に言ったことが気になっています。 『男の人の中には、女性と出掛けたり二人でお話しすることに不慣れな人も多くいるから、貴女からも話を盛り上げるようにしてね』というようなことを言われました。 これって、今回の相手の男性がそういう性格だということですかね……? 私がこれまでお付き合いしてきた人は(先月フラれた彼も含めて)、皆話が面白くて、明るい人達ばかりでした。 何より、そういう明るい性格の人を好きになっていましたし…… ますますお見合いが憂鬱です。。

    • ベストアンサー
    • noname#221046
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • もうだめ

    38歳無職です。 三年前に半年勤めた会社を辞めました。 うつでパニック障害で不安障害です。 おまけにゲイです。 毎日寝たきりです。 いろいろ疲れました。 病院で薬はもらって飲んでます。 頑張らないといけないのに 辛いです。 何のために生きているんだろうと思います。 重くてすみません。

  • 別れた彼から

    相談です。 付き合って4カ月の遠距離の彼氏に別れを告げられました。 理由は私が彼にメールを送る時に元カレの名前と間違えて打ってしまいました。勿論元カレにメール送るつもりのを間違ったのではなく、メール打っているときに親から元カレの名前を出て私が復唱したときにとっさに打ってしまいました。元カレと彼氏の名前が似ているというのもあります。 怒るのも分かります。こんなことされたの初めてだと言われ冷めた別れよと言われました。彼はご立腹で初めてここまで怒っているのを見ました。 彼は凄く頑固で我がつよくプライドも高く一度怒ると感情的になり連絡も無視するくらいです。 私も凄く反省しており別れるのが嫌で泣いてすがりましたが無理の一点張りでした。 なので私はわかった。諦める。今までありがと。とメールを送ると、彼からもありがと。と返事が来て終わりました ですがその日の夜彼から、酔ったーと普通に電話をしてきて、飲まないと色々考えてねれないと。普通に会話して俺が仕事頑張れる言葉言うてと言ってきました。 全く理解不能です、あんだけ怒って別れるまで言われて諦めようとしてたところで、彼が何を考えてるかわかりません。 また彼は俺様キャラの反面寂しがりやの一面もあります。 何を考えているのでしょうか?できれば私はまだ彼のことが好きなので復縁したいと考えています

  • 会ったこともない人に恋をしました

    18歳大学生女です。スマホのオンラインゲームで知り合った同い年の男性と親しくなり、今ではLINEで毎朝電話、毎日やりとりをしています。相手の顔も写真で見たし、私はちょっと詐欺な(笑)プリクラを見せました。本当にその男性(以下Aくん)の性格が良くて好きなのですが、会ったこともないので恋はしてないと思ってました。ちなみにAくんは彼女はいないです。 しかし、LINEのタイムラインで、Aくんが他の女子(以下Bちゃん)とホーム画像をお揃いにしていたことに気づいてしまいました。私は自分でも驚くほど嫉妬し、ショックを受けました。私と毎朝電話してたのに、、とか、早く会いたいとかいつも言ってくれてたのに、、と思い、何も伝えずAくんのLINEをブロックしました。私は完全に恋愛感情で好きだったのだとそこで気付きました。ブロックしてから数日経ちAくんとやりとりしてないことに結局我慢できず、解除して私がブロックした理由全てを伝えました。そしたらBちゃんも私と同じで会ったことがなく、BちゃんがAくんのことを好きでAくんはやはり会わないとわからない、という状況だとわかりました。ホーム画像お揃いにしたのはなんとなく笑、だそうです。自分に自信がない私は勝ち目はないと思っています。Bちゃんは大人しい感じで(私は大人しいほうではないです)、身長は私より低く(私とAくんの身長差は4cmしかないので...)、私より声は高く(私は声の低さが軽くコンプレックス)、性格も良く私と同じくらい気が合うそうです。会うのが怖いです。BちゃんとAくんが付き合うかもしれないと思うと苦しいです。私はどうすべきなのかわかりません。会わずに両思いになる希望を捨てるべきか、Bちゃんより先に会うべきかあとに会うべきか、とか、どうすればいいのでしょうか。かなり面倒な質問だと思いますが、皆様ご意見・アドバイスをお願いします。今まで付き合ったりしたことないので、恋愛のこととか何もわからないのです。よろしくお願いします。

  • どうやら、好き避けをしている女性がいるのですが

    何週間前から、急に人が変わったような態度を取り始めた女性が職場にいるのですが、 どうやら、好き避けをしているようなんです。 私にだけ口をきかないし、挨拶すら返ってこないことも、最近多くなってきました。 第一に、私と正面で顔を合わせた時に、下を向いたり、顔色が変わるのです。 最初は、嫌われてしまったかなと思ったのですが、ググったら考え方が変わりました。 やはり、好き避けのようなんです。 その子のことは嫌いではありません。 私も好きなんです。 あまり、女性の経験がない私なんです。 これから、どうしていけばいいのですか? いつも、同じ場所で仕事をしています。 まだ、電話番号もお互い知らないのです。 住所とか年齢、学歴くらいは知っています。 電話番号を聞いてデートに誘うべきなのでしょうか? どうか、ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • こんな私ってずるいですか?

    以前、飲み屋で知り合った男性が2人います。 男性AとBは知り合いです。 どちらとも誘われてご飯に言ったことがあります。 Aからはアプローチされてて、1度ご飯に行った後も遊びに誘われるのですがわたしは好意が無いため、2人での食事はごめんなさいとお断りしました。 そして、Bとはご飯に行った後もとくに進展がなかったんですが、数日前連絡をたまたま取り合う事があり、あちらから今度またご飯でもいこっか。と言われました。 多分、Bは私に特に好意はないと思うので社交辞令で誘ったのかなとも考えられます。 でもBとならご飯に行きたいと思う自分がいます。 一応返信として、ご飯行きましょう!と言いましたが、これってずるいですよね?(ToT) Aの耳に入ったらと考えると申し訳ないキモチになります。 どうしたらいいのでしょう、、

    • ベストアンサー
    • noname#221573
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 自分の人生計画に自信が持てない

    自分の人生計画に自信が持てない こんにちは 自分は大学生です 最近になってようやく将来やりたいことが決まってきたのでそれに向けて努力してます 業界研究したり、自主研究したり、資格の勉強したり、 最近、志望業界のとある会社のバイトを始めました どんどん夢に近づいてる感じがします 俺、本当にこういう道に行くんだろうなあという確信も湧いてきました ただ、ふと時々不満になるのです 朝早いor夜遅い&休日が不規則で決まってないというのが僕の業界のデフォルトなんですが、それに耐え切れるんだろうか? また、いつかこの道に飽きてしまうのではないだろうか? あと、今までやってた接客のバイトがどれも半年しか続かなかったため、これも本当に長続きするんだろうか 今は不満全くないのですが、将来何かのショックでこの業界の仕事が続くかどうかとても不満で仕方ないです