全112件中61~80件表示
  • 男性とのデート・男心(>_<)

    こんばんは!今恋愛のことで悩んでいます。昨年、婚活パーティや婚活イベントに参加しても良い出会いはあったもののデートして1回、2回会って音信不通になり、しばらく恋愛は休憩していました。 そこで昨年末から友人の紹介でラインをしてる人がいます。 その方は同じ歳で教員です。ラインを始めてから毎日お互いの近状や仕事のことを話してきました。でもラインだけでは文字の世界なので恋愛感情もわいてきませんがこの人どんな人なんだろう?とは思っていました。食事も今度行こうと言われ、なかなか都合が合わず、、5回ほど誘われましたが断っていて、やっと2月の初旬に行ってきました。 わたしは緊張していましたが、初めて会ったときは、相手の方から積極的に話しかけてくれたので会話も沈黙ないくらいお互いのことを話しました。初めてだったので2時間くらい話して終わりにしました。相手は「この後時間ないよね?」と何度も聞いてきましたが1回目は2時間がベストって聞くのでその日は食事だけで別れました。びっくりなのは、その日お互い初対面で、会って5分後に結婚の話をされたことです。相手は「結婚したら仕事続けるの?」と聞いてきて一瞬びっくりしましたが「今のところは続けるかな」とだけ言いました。初対面で結婚の話って普通するんですか??また、相手の人は大学も大学院も学部が男だけだったと話しており、女の子とのデートや会話に若干慣れていないのかなと思いました。 あと「仕事が趣味だから、結婚して家庭持ったら家族には嫌な思いさせるかも」とわたしに言ってきました。わたしは初対面でこのような会話をするのは初めてでびっくりしております。(>_<)相手は教員で担任を持っているので、生徒に「先生にも早く良い人できるといいねって言われたんだ」とわたしに言ってきました。 そして、会話の途中も何度も「また誘っていいですか?仕事帰りに映画とか食事しない?」と言ってきたので「はい」とだけ言いました。終わりには「今日は出会えて良かったです」と言われて照れてしまいました。こんなに自分のことを積極的誘ってくれる人も初めてでびっくりしています!わたしは、いままでまともにつきあったことなくて恋愛には消極的で、ガードが堅く、自分から誘えないタイプです。 そして1週間後に仕事帰りの映画に誘われてレイトショーを観てきました。あまり会話がなく、終わってしまいました。相手は、人見知りしないので結構素で話してきます。わたしは恥ずかしがり屋でなかなか素を出し切れていません。映画が終わって駐車場へ向かってるとき、相手から「また今度仕事帰りに誘っていい?」と言われ「はい」と言い別れました。帰宅して、この人とつきあったらどうなるんだろう‥といろいろ考えていました。自分の中ではまた会ってもいいかなと思っています。でも恋愛感情がわいてきません。どうしたら恋愛感情がわいてくるのでしょう?ここ何年か恋愛もしていません。恋愛の仕方を忘れてしまいました。今までは草食男子が多く、今回積極的な相手でとまどっています。というかドキドキして困っています(>_<)笑 この相手の方は女性に慣れているのか?彼女いたことあるのか?とかいろいろ考えています。 あと話を聞いていると相手はアクティブな人で仕事やプライベートも充実していて友達ともワイワイやっているタイプで羨ましく、わたしとは性格も仕事も正反対だなと思いました。 性格など正反対な人とは合うんですかね? これは、脈ありなんですかね?男心が全然わかりません!(>_<)恋愛に不慣れなのでどなたかアドバイスお願いします!

  • 不安です。

    今度、婚活サイトmatch.comで知り合った男性と会います。 以下、彼のプロフィール。 東京都に住んでいて、広告制作の仕事をしている。 サラリーマン。 年収500万ー750万の間 33才 6年間中国に行っていた。仕事で 18才ー29才の求めている女性 時間ありませんか?と言われ、今度、会う約束をしています。 サイトには、彼は勤務先証明、職業証明など出しているのですが、信じていいのですか? 幸い、お昼頃に人通りの多いところで会おうと彼からいわれて、夜ではないので安心してます。 私は33才なんで、彼に29才までですよね?というと、メールで、大丈夫ですよ。一期一会なのでと言われ。。 この彼は大丈夫でしょうか? 慎重になっています。 私の写真は彼は知っています。 一応、母にも見せたら悪い男ではなさそう。と言ってくれましたが。

  • 結婚を前提に付き合うことの意味

    結婚を前提に付き合ってください、ということの意味って何でしょう? 普通に付き合い始めることとの違いは? 私の個人的には、結婚を前提に付き合うってことは、お互いの両親に付き合っている報告を近いうちにする、というぐらいでないと、"前提"とわざわざつけることの意味がないと思ってます。

  • 結婚できるのか心配

    26歳独身の女です。 将来結婚できるのか心配になります。 彼氏に振られてから酷く夜寝る前に心配になります。 彼氏といっても気性が荒くて怒ると手が付けられなかったので怖くて別れました。 そういう人でも一人ではないという心強さがあってさみしさが紛れていました。 暴力と無縁になりホッとするものの、今度は結婚できるのだろうか、また恋人ができるんだろうかとすごく不安になります。 婚活してもまた変な人に騙されて暴力を振るわれたらと思うと怖くなってしまいます。 親からは結婚をせかされたりしますけど、一人でいるのが今はほっとしている状態です。 こういう不安とはどう付き合っていけばいいのでしょうか。 深みにはまらないように運動したり、勉強したりして不安を打ち消すようなことはしています。 婚活も婚活パーティーに参加したり、ネット婚活をして男性が集まる場所には顔を出すようにしています。

    • ベストアンサー
    • noname#217474
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 遊び?付き合える?

    24女性です。彼は29です。 彼とは出会い系サイトで出会いました。 ものすごくタイプで一目惚れでした。私のアプローチから始まり、なんとか会うことにこぎつけ、会ったその日に肉体関係を持ってしまいました。←軽率な行動で申し訳ありません。 彼の言い分としては、体から入ってそれでも飽きれば終わり飽きなければ、、というまずファーストタッチで判断基準となるということ。 その後も変わらず遊んで、クリスマス、年越しも一緒に過ごしました。お昼間のデートもします。毎日連絡や、たまに長電話もします。その後は一度だけまた体の関係を持ちましたが、それ以外はハグやキスのみです。 体の関係を再度持ちそうになった際に付き合ってない人とはしたくないとつたえ、話し合いになりました。 その時の彼は ・次の彼女は必ず結婚したいからそうでない人とは付き合いたくない、慎重になる。 ・私のことはいいと思うけど、まだ出会って1ヶ月程度でわからない。 ・前にもセフレのような体からの関係があった人がいてその人のことをいいなと思っていたのに、なぜか離れていくと言ってました。←せふれだからだよ、、と伝えました、、 ・セフレの関係?でもいいなと思った子には、忙しい中旅行など時間を割いていた。←時間かなり融通のきかない仕事なので時間は貴重とのこと。 ・いつも彼女とかには二週間程度に一回のペースですが、私とは飽きない、、といってくれました、、 とのことでした。その後一度連絡は途絶えましたが、再度連絡が始まり週1のペースであっています。お泊まりはしていますが、体の関係は話し合い以降はありません。 まだ出会って1ヶ月程度ですが今後発展はありますでしょうか。 遊び認定されていて恋人ごっこをしたいだけでしょうか。早くケリをつけたいです。私は本当に付き合いたいです。軽率な行動を恥じています。今後私は期待して彼と関係を続けていいでしょうか。 友人には、きっと彼は恋愛経験が少なく、恋愛と遊びの区別がついていないと。一般的に見たら遊びだけど、彼にとっては恋愛、、だと。 それに年齢も年齢で結婚したい気持ちもあるので、結婚相手の理想はもうあって、体から入って今の関係であれば昇格は無理なのではないかと言われます。 彼の言葉や態度だけだと自分では信じすぎているかもしれません、、、一般的な意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 婚活で出会った馴れ馴れしい男性

    26歳女です。先日の婚活パーティーで出会った男性が馴れ馴れしすぎると思うのですが・・・。 8対8の婚活パーティに行きました。連絡先を交換したい人全員に連絡先を渡すことができるシステムでしたので、ピンとくる方はいなかったのですがもう少しお話してみてもいいかなと思った男性1名に連絡先を渡しました。 その人と10分ほど話したときは、それほど盛り上がらず会話もすぐ途切れてしまい、こちらの質問にも多くは答えてくれず。ちょっと人見知りなのかな?とおもいつつ、こちらが頑張って話題を絞り出して質問したりして話題をふり、何とか10分つなぎました。人見知りなのか、私に興味があまりないのかなと、ほかの女性と話す姿をちらっと見ていましたが、やはりべらべらしゃべっている様子はなく誰に対してもそんな様子でした。見た目で判断して、今日はハズレだと悟ったような態度だったのです。 なのにそのあとのLINEの部文面はまるで別人のよう!帰ってからその方からLINEが来たのですが、数時間前に話した時の印象とはまるでちがうのです。 最初の婚活パーティーに対するお礼は普通でしたが、2通目はいきなり「なんて呼んだらいいですかー」と聞いてきました。LINEではニックネームで呼んだとして、実際会った時も○○ちゃん、なんて呼べるの??って思いました。そのあとも意外にも絵文字顔文字たっぷりの文章。「俺もその本よみたいなぁ」とか「そうなんだー」といったタメ口?も3通目から混ざるようになりました。全体的に、あなたに興味あるよアピールと、仕事の疲れや風邪をひかないようにと、あなたをいたわってあげてるよアピールが多く、そこまでしなくていいのに、、、と感じています。パーティーの時とは違う馴れ馴れしさに驚いてしまいました。 いきなり呼び方を聞かれたくらいで引いてしまう私がおかしいのかもしれません。これって普通ですか? どうも女性とのお付き合いに慣れていないような気がしてならないのですが、そうとは限らないでしょうか。私はあまり交際経験がないですが、婚活でいろんな方と連絡を取ったりお食事にいったりしているのですが・・・この方はLINEでやり取りしているだけで彼氏彼女気分になっているのではないかと、思ってしまいます。勘違いされないようにあまり凝った顔文字や長い分は返さないでいます。 今度二人で会うことになっているのですがどう思いますか?

  • 婚活 その場限りで終わってしまう。

    婚活をしていますが、その場限りの出会いでおわってしまうことが多いです。 次につなげられるような出会いにするにはどう工夫すればいいでしょうか。

  • 街コンで真面目な出会いはできるでしょうか。

    二十代前半の社会人です。 女子大出身で、職場も女性ばかりなので出会いがありません。 子供が欲しいということや、子供のいない結婚生活を1年以上は楽しみたいと思うこともあって、二十代のうちに結婚がしたいです。 結婚を前提とした真面目なお付き合いがしたいので、ただ彼氏が欲しいとか、遊びたいというわけではありません。 普通に生活をしていたら出会いが無いので、最近は街コンが気になっています。 その一方で街コンや合コンに来るような男性は、軽くて遊び目的が多いのでは?とも思ってしまいます。 街コンには真面目で誠実な男性もいらっしゃるのでしょうか? 実際に街コンで良い出会いがあり、交際に発展、結婚したなどという方はいらっしゃいますか? また、他にこういう出会い方があるよ、というのがあれば教えていただきたいです。 補足として 真面目な出会いを目的とする出会い系サイトに登録したこともあり、その中で何人か食事に行ったこともありましたが、皆軽い関係を望んでいるように感じたので出会い系は避けたいです。 スポーツクラブにも通っていますがこれといった出会いはありません。

  • 婚活交際について。

    38歳の男です。婚活して2年が経ちます。2年の中で20人以上いろいろな方々と会いましたが、ほとんど1回会って終わりということが多かったです。よく考えてみれば女性的魅力として好きと言えるまで好きになった人もいなかったと思います。 しかし、ようやく私にもひとめぼれするような女性と会いました。同年代くらいです。そんな感情を抱くなんて嘘みたいでした。話しても楽しいし、何も言わなくても心は楽しく、その人と一緒にいる自体楽しいことでした。今まで年末と先日2回ほど会いまして、好意を伝えて相手が喜んで嬉しそうだったので、ひょっとしてこの人となら結婚できるかもしれないと思いました。私も相手もあまり恋愛経験がなく、時々どうすればいいのか、何を言ってよいのかわからなくなります。心の中では愛しいのに。。。 最近、「私のことは一目惚れしたと言っていただいて大変うれしかったけど、結婚を見据えて付き合うのは難しいかも」とメールで書かれてしまい、私は困惑しました。少しして「私はあなた以外考えられないので、このご縁を切りたくはありません。どうか許していただけませんか」という内容のメールをしました。 次回会う約束もしていただけにショックでした。2年婚活して、何百人の紹介を見てきたり、承諾いただいた方々と会ったりましたが、私にぴったりするのはまさにその人だと思っていますし、これから先そんな人が現れるなんていう確証もないし、この人を逃したら、私は結婚できないんじゃないかすら思います。 婚活を運営している会社の相談員に相談したら、「相手にとって、冷静に考えてみると、突然好意打ち明けたから重かったんではないか」と言われ、少し冷静になるように勧められました。 私としてはどうしてもその人と結婚したい思いが強く、ほかの人は考えられないのです。 経験深いアドバイスの上でどうするのがベストでしょうか。あまり恋愛経験もないため、自分で思いつく範囲の限度があります。どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#227087
    • 婚活
    • 回答数7
  • 連絡をあまりしない男性との上手な付き合い方

    いつもお世話になってます。 今回も、よろしくお願いします。 付き合って2年半ちょっとの彼氏がいます。お互い30代前半です。 彼の仕事は日勤も夜勤もあり、勤務時間はだいたい11時間くらいです(休憩時間除く)。 4日勤務の2日休みが基本ですが、時には休日出勤があり5日勤務の1日休みなんて場合もあり、激務だと思います。 そのため、休みはだいたい一日寝て終わっているようです。 さらに、彼はメールなどがもともと好きではなく(文章を考えるのが苦手だと言っていました)、用事がある時しかメールしませんし、電話が主です。 最初の頃は、休みが合わず会えないことや連絡がないことに対して不満を持っていました。寂しいと伝えたこともあります。ですが、最近はもう少し彼の立場になって考えなくてはと思い、会えなくても不満を言わず、彼のことばかりを考えずに自分の趣味を楽しむなどして過ごしていました。 私から積極的に連絡しなくなったからか、それとも少し仕事が落ち着いたのか、半年くらい前からは休みのたびに電話をくれたりして、私たちなりにうまくいっていたと思います。 しかし、年が明けてから、また忙しくなったのか全く連絡がなくなりました。休みのたびにあった電話も今年は一度もなく…(メールを送ってみたら次の日返事がきたので特に怒っているとかではないようです)。 仕事が忙しくて疲れているのもあるだろうし、休みはずっと寝ていて電話する暇がないのだろう…というのは理解できているはずなのですが、気持ちがついていけていません。 私は軽い鬱で通院しているので、気持ちの浮き沈みが激しいです。今、ちょうど沈んでいる時なのかもしれません。電話がないことで不安になり、距離を置かれているのではと考えすぎているのかもしれません。趣味の方も、変わらず続けてはいますが成果が出ず…そのせいもあるのかもと思っています。 夜、寝る時間になって電話が鳴らないと、もう別れてしまった方がいいのかと泣けてくる日があります。 何だか文章がまとまっていなくて、自分でも何を書いているのかわからなくなってきましたが…お聞きしたいのは、連絡まめでない男性と上手に付き合っていくにはどうしたらいいのか、ということです。または、気持ちの持ち方など…。 同じような男性と付き合っておられる方、またはあまり連絡まめでない立場からのご意見など…教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚を考えている彼がいます

    共に20代半ばです。 彼とはまだ知り合って半年ほどですが、よく電話やメールをしたり、一緒にお出かけをしたりと順調なお付き合いが続いています。 このまま順調にいけば結婚するだろうと考えていますが、彼にその意志があるのかといえば、よく分かりません。 このまま付き合いを続けてよいのか不安です。要は、自分が何を信じるか、何を大切にしていくべきかだと思います。しかし、彼を信じて大丈夫なのかやはり不安です。 ご経験者の皆様、是非お知恵をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
    • qliacm
    • 婚活
    • 回答数9
  • 彼氏について…

    こんにちは。 長文失礼いたします。 私は今21歳の大学生です。私の彼氏は今22歳の大学生です。 彼と私は今付き合って4ヶ月です。 そんな彼と、キスや性行為をしています。しかし、付き合ってすぐの頃から彼とキスや性行為をしたいと思わなくなってしまいました。彼はとても素敵な人で、とても好きです。結婚したいって初めて思ってしまうほど好きになりました。一緒にいることも楽しく、半同棲のようになっています。しかし、泊まりはしたいけれど、夜になると憂鬱になってしまうのが現実です。 正直私は今まで何人の方ともそのような行為をしてきて、そのようなことには慣れていて、今までの方はキスも性行為もしたいと思っていました。 しかし、そういうことをしたくないと今の彼で初めて思ってしまいました。 友人からは、表面上では好きかもしれないが根本的なものは好きではないんだと思うと言われました。しかし、それはないと思っています。 今まで彼と大きな喧嘩は1回だけでそれ以外は喧嘩したことありませんでした。その1回は彼が信用を失う行動をしたことでした。 仲はすごくいいです。しかし何故キスや性行為が嫌なのかわかりません。キスも1日1回程度でいいと思っています。 しかし彼は男ですし、それなりに求めてきます。その温度差があり、微妙な雰囲気になることが多々あります。 何故そのようなことが嫌なのか、これから彼とどうお付き合いをして聞くべきか、彼にはっきり話すべきなのか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 既読スルーの意味

    40歳の彼のことです。 お正月に送ったLINEに返事があってから、その後はずっと既読スルーです。 忙しいだけでしょうか? 何かあったのでしょうか? 元々、気持ちに余裕がないと連絡ない感じです。 忙しいのかな?と思い、落ち着くまでそっとしておこうと思いますが、彼の気持ちが離れていくようで… お互い休みが合わないのと、離れた場所にいるのでなかなか会えません。 会う時間を作って彼を癒してあげたいと思いますし、顔を見て話もしたいのですが、彼にとってはそれすら迷惑なことかもしれない…と不安になってしまいます。 そっとしておくのが一番ですかね。

  • 婚活してます。今後についてご相談です。

    婚活中に出会った女性に、告白する予定です。 5回程一緒に1日中遊んだり、ご飯を食べたりしました。 考え方というか行動する時の感覚が似ており、何歳か歳が離れているのですが、それを感じない位自然でいられる事、沈黙を苦に感じるどころかむしろ心地よい事、それらを相手からも口にしてくれる事が決め手になりました。 お相手からもアプローチというわけではないですが感触の良い言葉をもらっており、私も段階を踏んで気持ちを伝えてはいるので、後は正式にお付き合いしましょうと言うだけの状態です。 勿論断られる可能性もありますが、仮に上手くいったとして、その後なんですが、、、 会える機会が週末しかないんです。仕事の関係上、平日はどう転んでも会えません。 遠距離の人達には何を言ってるんだという話だと思いますが、お互いの都合や体調次第では1ヶ月会えない可能性もザラに出てきそうです。 電話はできるのですが、ちょっと平日顔を見るだけでも、っていうのが不可能なんです。 付き合った人とは少なくとも2週間に1度は会いたい、という考えは一致してるんですが、、、色んな理由で会いたくない時もお互い出て来ると思うので、物理的には会える機会が多い方がいいなぁと思うんです。 皆さんはどう思われますか?

  • 致命的なことをしたでしょうか。

    致命的なことをしたでしょうか。 連続の投稿ですみません。 FBの婚活サイトで出会いました。 彼34歳 3高(慶応・身長181・年収1000万円? 程、証券会社勤務) 私30歳短大OL、経理事務 外見に関しては今までいいなと思った相手からは、好意を持って頂く事が ほとんどだったので悪くはないと思います。 3回デートをして、彼から真面目に付き合ってほしいと言われ交際に至りました。 私と交際する前に彼は婚約破棄をしています。数か月前です。 彼は一人っ子で、将来的に親の実家の近くもしくはリフォームして同居になります。 婚約後、元婚約者がやはりそれは嫌だということで破棄となりました。 最後はものすごくもめたという風に大雑把でありますが、聞いています。 ふたりで同居する家も決めて、引っ越したあとに破棄したいと言われたそうです。 家具を選ぶ際もすごく相手のテンションが低かったそうです。 その2か月後に私と出会い、 婚約破棄したばかりで早いかなと思ったけど、 素敵だなと思ったから告白した。早すぎて引かれるかなとも思ったと後から言われました。 出かけていても私の最寄駅まで遠回りして送ってもらったり、大切にされているなと思います。 私も彼に喜んでほしくて、エスコートする日はきめて、 彼が好きなお店(猫カフェみたいな感じです)があるので、サプライズで予約をしていたりしました。 とても喜んでいて、感動しちゃったと言われました。 ここからが相談の本題です。 彼は婚活サイトを現状やめていません。 以前婚約する前も、実は登録していたというのは本人から聞きました。 でも当時の彼女がやはり一番良いと思って、そのサイトで会った人は皆一度限りだったと言っていました。 私は交際してからそのサイトを退会したのですが、同僚で登録している子がいるので その子のアカウントから見せてもらうと、他の人とやりとりしているマークが付いています。 私は一応付き合っているけど婚約しているわけではないから、 それまでの辛抱かな、 私には彼はもったいない位の相手なので、ここは我慢かなと思います。 年越しはお互い実家でしたが、年越しの瞬間も電話していました。 ですが、先日1日連絡がなく、ラインも既読にならず、でもずっと婚活サイトはログインになっていたようで、私は少し頭にきてしまい、 「おはよう。付き合ったばかりだけど、ちょっとこのまま付き合い続けていくのが難しいようであれば、それはそれでしょうがないから言ってほしい。 なんとなくそう思ったので送るね。」と送りました。 すると 「連絡できてなくてごめん。年末は比較的近い仕事が落ち着いてたので連絡もできてたのだけど、年始になって普通に忙しくなってて。誤解を恐れず言うと、平日については今の感じがすることに通常なんだ… 逆にそれが受け入れられないということであれば、言ってください…今日もまだ仕事です。」 ときました。 「忙しかったんだね。突然ごめんなさい、ちょっと私の考えすぎだったみたいだね。 誤解しないよ!返信くれてありがとう。教えてくれてよかった。 私も今日からまた●●の勉強頑張るね。 まだお仕事かな。今日もお疲れさま。」という内容と送りました。 「おはよ~。あと昨日は頭痛がひどかったもので、特に返すのが遅くなってました(>_<) 残り2日がんばろ~」という感じです。 ログインしているでしょ!と心の中でつっこみましたが、 ここから好きになってもらえるように頑張らないとな、 言い方が良くなかったので、もうこういう伝えかたはやめないとなと思っています。 やめてほしいけど、私から伝えたら引かれちゃうしな~ もっと好きになってもらえるよう頑張る以外に解決方法はないかな?と思っています。 彼はとても結婚願望が強いので、1~2年で結婚したいそうです。(次の3月で35歳) 上手くいくために、必要な心構え等ご教授頂けると幸いです。

  • 相手探し

    当方、バツイチ子持ちなのですが、 そろそろ彼と別れようと思っています。 彼は付き合うには良いのですが 彼もバツイチで、結婚には向かない人かなと思っています。 そこで、子種がない方と今後お付き合いをしたいなと考えているのですが、そういう方とどこで知り合えば良いのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 婚活について

    今年33歳になる独身女です。 婚活を始めようと考えています。 合コン、婚活パーティーは参加したことがありません。(性格上向いて無い気がしているため…) 婚活初心者は何から初めたら良いのでしょうか? よろしければアドバイスをお願いします‼︎

    • ベストアンサー
    • 12253
    • 婚活
    • 回答数6
  • 婚活パーティーにおける連絡先交換について

    なかなか出会いがなく、半年程前から婚活パーティーに参加するようになりました。 所定のカードを用いて自由に連絡先を交換できる、カップリングのないパーティーについてですが、 みなさんどんな感覚で交換されているのでしょうかね? 特に女性の本音が聞けるといいのですが・・。 自分は連絡をしたいと思わない相手には連絡先を教えたいと思わないですが、手当たり次第に交換してる方もいたりします。 一度だけですが、せっかく女性からカードをもらったにもかかわらず、冷たいようですが相手にはお渡ししませんでした。 その場では多少バツが悪いですが、あとでうやむやにするよりはマシと考えるからです。 自分から渡すだけで終わる場合もありますが(もちろん催促はしません)、脈なしだと判断でき諦めも付きます。 よくわからないのは、渡した相手からもカードを渡してくれる場合の、相手の心理状況です。 誰とでも交換している方、そうでない方とではまた違うと思いますが、挨拶代わりの名刺交換のような感覚なんでしょうか? 司会の方は気軽にどんどん交換しましょう!などと言います。 自分が堅苦しいだけなのかもしれませんが、また会ってみたいと思わない相手にはカードを渡さないのが礼儀だと思ってしまいます。 その理屈で「アドレス交換(メール、携帯番号)をしてくれたんだから脈ありかも?」と考えていたところ、終了後には既に他の男性とカップルのようにして帰っていくところを目撃してしまいもやもやした時もありました。 この場合、相手に連絡してもかまわないのものでしょうか? 実は軽いノリで交換してくれただけで、その場で一番良いと思った相手は別にいたというオチであって、単に自分が空気を読めていないだけだとすれば、連絡するのも気が引けますし・・。 都合よく考えますと、婚活は恋活と違いその場の印象で決めきれるものではなく、後日いろいろな人とデートを重ねて慎重に決めたいと考えるのが普通でしょうから、ふるいにかけるためにとりあえず気になる人とアドレス交換をしている可能性もあるのかなと? そうだとすれば、自分にもまだ可能性はあるのか? 何度か参加してみて、やはり要領よく立ち振る舞うことが必要だとは思うようになりました。 おそらく、会う約束を取り付けておきながらも堂々と別のパーティーに参加するくらい図太くないとだめなんでしょうね? アドバイスよろしくお願いします。

  • 婚活パーティーの向き不向き

    26歳の男です。 タイトルの通り、婚活パーティーもやっぱり向き不向きがあるのでしょうか?  短期集中と思い、婚活パーティーに毎週末土日それぞれ2、3回ずつ参加しています。 カップリングするときはほぼ9割が初めの席で隣だった人です。開始前に色々話が盛り上がると選んで貰えることが多かったですが、それ以外はほぼ全滅です。 六回に一度カップリングするくらいの確率です。 客観的にみて、向いてないでしょうか? 確率は0ではないのですが、最近少し疲れてきました。 *ちなみに僕はインドア気味でゲームとか漫画とかが好きで(普通の婚活パーティーでは書いていません)オタクの婚活パーティーにいくとカップリング率は上がるのですが、開催数がとても少なくて… 普通のパーティーでもそんなにアクティブじゃない人に出会えるとうまく行くことが多いです。 *社会人になってからの彼女はみんな婚活サイトで出会っています。大人しい子のが好みだし合うなあとは思います。 メールも好きなのでマメに連絡するのは得意です 真剣に婚活方法の見直しを考えています。アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#212928
    • 婚活
    • 回答数6
  • 本音はどうなのか…

    「クリスマスプレゼント、何が欲しい?」と聞かれたので俺が冗談で「○○のファーストキスが欲しい!」と言ったら、彼女は「…いいよ」と言いました。 後日「本当にいいの?」と聞いても、彼女は「まぁ、約束したから…。でも、ムードは大事だよ?w」としか言いません。 彼女は「今までするタイミングがなかっただけで、ファーストキスを特別視してる訳じゃない」と言いますが、女性ってファーストキスは意識しないものなのでしょうか? 「約束したからキスする」って事は、本音ではキスをしたいと思ってない…って事なんでしょうか? もしまだそこまでの気持ちがないのなら、彼女が「キスをしたい」と思ってくれるまで待ちたいのですが…。

    • 締切済み
    • noname#212855
    • 恋愛相談
    • 回答数7