全112件中41~60件表示
  • 好きな女友達とのLINE

    好きな女友達と2ヶ月近くほぼ毎日LINEをしていました。会社の同期です。 それが今日、終わりました… そっけなくなったので僕がちょっとスタンプを送って終わりました。 なんか悲しいです。 先月はデートをして、そろそろ2回目のデートと思っていたのですが友達との予定が入っているらしく、来月も忙しいと言われました。 付き合いたいのですが、少し不安です…

  • 自分に自信や余裕を持ち、新しい家族を持つ為には?

    お世話になります。 29歳男性です。 昨年に母親をアルコール依存症で亡くしました。 長年、治療や闘病で私自信、母親が亡くなってからも心身ボロボロになってしまいました。 毎日、家に帰ることや休日をうまく過ごせません。 それでも自分は毎日ランニングをしたり、 なるべく休日を家にいないようどこか出かけたりしていますが、誰とも会話をしない事に耐えきれません… 自分はそれでも家族をもちたいと思い、婚活をしていますが自分が孤独で女性のメールを待てなかったり会うのが少し先だと落ち着いてまてません。 でも普通の女性は、忙しいんですよね、きっと。色々やる事や家族や友人もいるでしょうから。わかってるんです。自分がおかしいのは。 だからこの温度差をなくす為、孤独や寂しさから抜け出し、自分に自信や余裕をもちたいと思っています。 どなたか同じような境遇から立ち直り家族を持てた方はいますか? またはアドバイスお願いします。

  • 後悔というか、懺悔です。

    先日、合コンで知り合った女性に大変失礼なことを(無意識ではあるものの)してしまいました。 本命の女性のほかに、もう一人の女性と連絡を取っていて、そちらの女性を怒らせてしまいました。詳細は省きますが、自分では良かれと思ってやったことだったのですが、実際はプライドを傷つけることだったと思いますし、本命の女性の方にとっても、大変失礼なことであったと思います。 怒らせた方には連絡が取れなくなってしまったため、本命の女性の方に、すべて話しました。 その女性は(内心はどうあれ)気にしないと言って許してくれたうえ、身勝手なお願いを聞いてくれ、相談にも乗ってくれました。優しく、気のいい方で、自分もかなり好印象だった方でしたし、うぬぼれですが、相手の方も自分にいい印象を持っていただいていたと思います。 そんな方に失礼なことをしたのは後悔するところですし、解決に向けて動いてくれるというのは感謝してもしきれないです。 一番許せないのは、失礼なことをしたにもかかわらず、許してくれ、親身になって相談に乗ってくれた女性に、惚れかけている自分がいることです。 今後、少なくとも片付くまではこちらから連絡をするつもりはないので(しないとも伝えました)、その女性から、解決したという連絡を待つことになります。自分が蒔いた種ですので、連絡が来なかったらそれはそれで仕方がないと思っていますし、その可能性は高いと思っています。 もし続いたとしても、今回の失点があるので、恋愛関係になるのは相当厳しいのではないかと思います。 それでも万が一、その女性から連絡が来た場合、先に進む努力をしてもいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#223737
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 別れたくない

    先日付き合って一か月と間もない彼女から距離感を感じ電話したら、仕事の事で悩んでいる事が分かりました。 悩んでいる内容としましては人間関係で悩んでおり、職場を変えるかどうかまで悩んでいるそうです。 でも、本人は上司からの期待を裏切りたくない思いと、嫌な思いして働きたくないとの狭間で悩んでいるようです。 その解消方法として全て一からやり直したいと考えているようです。 新しい職場を一から探して、となると大変な労力を使う事は分かります。 その中で、今人間関係や仕事の事で上手くいっておらず、僕との距離を取っていたようですが、その色々悩んでいる中で僕の事が好きかどうかも分からないと言われました。 全てやり直すという事は、僕との関係もなくしたいことなんだなと思いました。 彼女の事を考えれば潔く引き下がるべきでしょうか? しかし、僕は彼女の周りに優しく接せられる姿に惹かれ今ではその子が大好きです。 できれば、支えになりたいと考えているのですが・・・ 今はとりあえず距離を置いております。 今後僕はどんな風に接したらいいか、参考程度にアドバイスを頂けました幸いです。

  • 別れるべき?

    はじめまして。こういった掲示板で相談するのは初めてのことですが、皆さんの意見が聞いてみたく投稿します。 彼と付き合って4ヶ月が経ちました。出会いは彼から声をかけてきたのがきっかけです。 そんな出会いだったので、最初はあまり信頼もできず、私も少し距離を置いたような関係でした。しかし、時間が経つにつれ2人の距離が縮まり、彼も私に心配をかけぬよう努力してくれているのが分かっていたので、少しずつ信頼するようになりました。 そんな時彼から言わないといけないことがあると言われました。私に黙って女の子と会ってしまったようです。それも、SNSのようなアプリで出会った女の子です。 以前私が少しそれに対して不安に思った時に、会ったり連絡取ったりしないよね?と聞いたことがありました。その時彼は、そういったネット上の人物は自分の中でリアルではない世界で、バーチャルの世界だと言っていました。私を悲しませる事はしないと言っていました。 私は自分の家庭環境のせいで、彼と毎日会うことができません。しかし彼はとても寂しがりやで毎日会いたがる人です。自分が寂しい思いをさせてしまっている事、それは私が1番よくわかっていますし、だからこそ少ない時間でもちゃんと向き合って真剣に過ごしてきたつもりです。 今回のことを告白されて、嘘をつかず私にちゃんと言ってくれたこと、それに関しては感謝しています。しかし、たった4ヶ月の間ですが、こつこつと築き上げてきた信頼と言うものが私のは中で崩れてしまったような気がします。 恋愛経験は豊富な方だと思いますが、上部ばかりで、今までちゃんとした恋愛をしてこなかった私にとって、彼は本当に特別です。ありのままの自分をさらけ出せますし、本当に一緒にいて楽しくて落ち着きます。私のことも外見ではなく、きちんと中身を見てくれる人です。 彼の事は本当に愛していますが、このまま私が辛い思いをさせて我慢させていくと、また同じようなことがあると思いますし、別れたほうが彼のためなのかなぁと思います。 その話を聞かされたとき、怒りと悲しみと虚しさ。すごく辛かったです。そして彼にどうしたいのかと尋ねたとき、その子と境遇がとても似ていて、話していてすごくいろいろさらけ出せる。例外感情というものはないけどその考えとかに魅力を感じたらしいです。だから、その方と連絡を取らない合わないと言う事は今の時点では約束できないと言われました。 でも愛しているのは私だと。本気じゃなかったら、こう言って告白もしないだろうし、後ろめたさも感じないと。 私はそれを聞いたとき、本当に彼を好きな気持ちはあるけれども、だからこそ、辛い思いをさせているのなら別れたほうがいいのかなと思い、別れを告げました。しかし、彼はそれを嫌がり結局堂々巡りのまま話がの決着がつきませんでした。 私の気持ちとしては、彼と将来も考えましたし、支えてあげたいと思える人です。本当に心から愛しています。しかしまた信頼できるかどうかと言われるとそこは疑問です。またその女の子と会ったりしてしまったら次は多分耐えられないと思います。 彼の前で泣きましたし、でも必死に自分を保とうといつも通り振る舞いもしました。でも心の中にモヤがかかったような状態でいます。 私が思うに、私のことを本当に愛していると言うのなら、その方と連絡を取ったりすることも会ったりすることも今の時点でしない!と言いきれるはずです。会ってしまったことを後悔している、本当に申し訳ないと思っている。と言っていましたので、なおさらじゃあなぜ今切れないのか?という疑問があります。 このままその方に気持ちがいってしまって、やっぱり別れようと彼から言われるのは腑に落ちません。 もちろんよく考えた結果、私が嫌だと言う事はしないと断言できる時が来るのかもしれませんが、、悪い結果ばかりが見えてしまいます。 彼自身も、その子と会うのであれば、私と会う事はもうできないと思っているみたいです。逆に言えば、私とこのまま関係を続けるのであればちゃんと切るつもりではいるみたいです。 私は男女の友情は成立すると思っていますので、彼の気持ちがはっきりとわかれば連絡を取ることも遊んだりすることも大丈夫ですが、彼の気持ちがその方を友達としてではなく、女性として見ているということが、言わなくてもわかります。だから、すごく辛いです。 もう一度きっぱり私から別れを言って、去ったほうがいいのか、彼の気持ちがまとまるまで待ってあげたほうがいいのか、どうすればいいのかがわかりません。 このモヤモヤした気持ちのまま待っているのもすごく辛いですし、だからといって早まるのもよくないなと思います。 こうしなければならないと言う感情と、やはり彼を愛していると言う感情があり、こうすべきとこうしたいと言う感情が困惑しています。 彼も私も20代後半といい年齢です。お互いたくさん恋愛してきた方だと思いますが、彼は私のことをこんなに人を好きになったことがない。こんなに人を愛しいと思ったことがないと言ってくれます。女と子と会ったことも、こうしてすぐに言ってしまうような人ですし、嘘や隠し事がうまい人ではないので、その言葉に嘘はないと思ってます。私も同じくこんなに人を愛しいと思ったのは初めてです。 文字では伝え切れないものがやはりありますが、皆様の意見を聞けたらいいなと思います。

  • 女性にとって結婚願望とは?

    女性にとって結婚願望って結局、何なのでしょう? ・男に人生をゆだねたい、幸せにしてもらいたい ・ずっと愛されたい ・食わせてもらいたい ・安心して子育てできる環境がほしい こういうことなんでしょうか?

  • 結婚相談所での婚活について

     私は、IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟している結婚相談所(株式会社、仲人型)に入会して、婚活中の39歳男性ですが、お見合いを申し込んでも、成立する確率が、1割以下で、成婚にまで至る確率も、1割程度という事ですが、何故、高い費用を払っているにも関わらず、ここまで確率が低いのでしょうか?  専任の担当者(カウンセラー)の方とある程度頻繁に連絡を取り合って相談をするべきなのでしょうか? ※私は、正社員ですが、所有するマンションの1室の家賃収入を含めて、年収は300~400万円で、勤務先も、法人ではなく、個人事業主です。

  • 人見知りの婚活。

    県・市の主催する結婚相談所について。 今年27になる女です。 職場と家の往復で男性との出会いがありません。 また、女子校出身・引っ込み思案な性格・これまでの職場も女性のみだったこともあり、男性とお付き合いしたことすらないです。 合コンや婚活イベントなどは間違いなく孤立する自信(?)があるので、他の方法で結婚相手を探しています。 習い事やサークルなども検索してみたのですが、田舎ですし、これといったものに当たりません。 『結婚相談所 ○○県』というワードで検索してみたところ、県の主催する結婚相談所がありました。 結婚相談所と聞くと、どうしても30後半~のイメージがあるのですが、私のような20後半でも登録者さんは多いのでしょうか……? 同じ20後半~30前半までの男性を希望しています。 また、周りが続々結婚&出産し始めたので、出来るだけ(今すぐでも)結婚に結び付く相手がいいのですが、、、 私のように、これまで男性経験がない女には難しいでしょうか……? 追記) 昨日、市の窓口に電話したのですが、担当者のやる気のなさ(愛想が悪すぎる)にびっくりしました、、、 “子供家庭課”という課が管轄のようで、何よりも、「こちら(市)よりも、県の窓口に行く方がいいと思いますよー。こちらよりも件数多いので」と、さっさと通話を切られたことに愕然としました。 市にはあまり利用者がいないということなのか、それとも、仕事が面倒なのか…… 今日、県の主催するところに電話するつもりですが、“○県婦人福祉協議会”という会のおばさま方がボランティアでされているとのことで…… おばさま方のボランティアって…… 登録料も1000円と、かなり安すぎますし。 頼りにしていいのでしょうか…… 今(5月)に登録して、年内に結婚を決めることは可能でしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#219957
    • 婚活
    • 回答数9
  • 紹介を断ろうか迷っています

    現在35歳の男の未婚の男です。今までも何人かの女性と付き合ったことはあります。 最近、親から女性の紹介の話がありました。 話を聞くと、かなりの遠距離に住んでいる女性ですが、私のことは話で聞いて、「結婚したら仕事を辞めてもいい」と言っているそうです。 しかし、自分としては自分の人生は自分の責任で生きるべきだ、と思って いるので、紹介やお見合いではなく、自分の力で相手を探そうと 思っています。 それを親に話すと 「それって生意気だと思う」とか「一回断ると誰からも紹介されなくなるよ」 「出会いはなかなか無いよ」「そんな地方にいたらなかなか大変だよ」 「頭がかたい」「もっと気楽に考えなさい」と言われました。 私は積極的に行動して、勇気をだして声をかけるなど、自分で出会いを見つけて、自分で納得のいく人生を送ろうと考えています。 私のような考え方は生意気なのでしょうか?

  • 魅力的な女性になれません。男性に嫌われます

    自分に魅力を見出せず、自信も全くありません。 彼氏いない歴=年齢(24歳)で、人生で恋愛の経験は一切なく、 男性と手を繋いだりデートしたこともありません。男友達ももちろんいません。 告白をされたこともなく、これが一番自分に自信がない原因になっています。 学生時代でも今の職場でも、男性からどうせ嫌われると思うので距離を取っています。 本当は習い事をたくさんしてみたいのですが、 その習い事の先生がもし男性だったら、同じ生徒にもし男性がいたらと思うと怖くて踏み出せず、相変わらず無趣味で面白みのない人間です。 自分って魅力が無いなと痛感させられる場面が、通勤で電車を利用している時です。 若い女性ならば毎日痴漢とかナンパをされると思うのですが、 私はそういった経験は一切ありません。 こういう質問サイトを見ていると 「電車で良い匂いがする女性がいたので我慢できず体を押し付けてしまった」 「可愛い子がいたので思わず体を触ってしまいました」 というような質問をいくつか見かけます。 その気は無くても、通勤中にうっかり痴漢をしてしまう男性は案外多くいるようです。 ということは、私の周りにもそんな男性はたくさんいるはずなのですが、 痴漢にもナンパにもあいません。 痴漢は悪いことだし容認したくはありませんが、正直に言うと、痴漢される女性が羨ましいです。 男性から好意を受けているわけだし、女としての魅力を認められているわけだし・・・ 私が電車で男性からされることといえば、 満員電車で思わず男性にぶつかってしまい、謝罪しましたが許してもらえず私を睨んで嫌そうに身じろぎをされたり、 一昨日は「俺の陣地にお前の足が入ってる!」と言われて足を傘で叩かれたしりしました。 向こうからぶつかってきたのに舌打ちされたり。 魅力的で容姿のいい女性はこんな目にはあわないと思います。 電車以外で最近起きたことだと、 スマホショップの男性店員に意地悪されたり、 市役所の職員にキツイ口調で文句言われたり、 街中で知らない男が何かを勘違いして怒鳴ってきたり、子供のころからそんなことばかりです。 大抵の女性は恋愛経験がしっかりあるので、それにも強い劣等感を感じます。 皆はできるのに、なんで私だけちゃんとできないんだと・・・。 彼氏を連れて歩いている女性はまだ良いのですが、 元彼が多いことを自慢する女性や、彼氏がいるのに他の男と平気でデートしたり旅行にいく女性、何より浮気する女性は本当に許せないと思ってしまいます。 私がどうしても手に入れられないものを目の前で簡単に捨てられているような、そんな気持ちになります。 私はこの8年間、少しでも男性から認めてもらいたくて 綺麗になる努力をしてきたのですが、全く報われないままオバサンになろうとしています。 素材が素材なだけに流石に限度はあると思いますが、それでもあまりにも報われなさ過ぎて自分が大嫌いです。 毎日美人と自分を比べてはイライラしてしまいます。 女性であることを全く楽しめないまま年を取るのが凄く嫌だし、それにもイライラします。 私のような女が魅力と自信を持つにはどうしたら良いのでしょうか? 私は初対面の人から必ずと言っていいほど言われるのが 「落ち着いてるね」「大人っぽいね」「頭良さそう」。実際は頭悪いです。 あとは、子供の頃から実年齢より必ずプラス5歳に見られます。 地味顔なので茶髪や金髪・流行りのメイクは全く合わず、黒髪でメイクは薄い方です。 背も低いし(157センチです)足も長くないので、 男性から人気の高い、美人OLファッションというのも全く似合わず、 ショートパンツか膝丈のスカートに無難なシャツ、スニーカーをよく着用します。 ヒールはたまに履きます。ブランドで言うと、coenとかKBF、niko andとか・・・ これだけは不思議なのですが、顔のことを悪く言われたことはありません。 ですが、確実に可愛くも美人でもないです。告白されたことがないし、写真を見るたびに自分にガッカリするからです。 少しでも女性らしくなるにはどうしたら良いのでしょうか。 顔以外で、魅力的な女性だと思わせることは可能なのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#220834
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 婚活中です。

    複数の人とデートするのはありですか? まだ誰ともお付き合いしてません。 ちなみに気になるひとができましたが、忙しくて次あう予定が未定です。その間に何人かアプローチされたら気になる人との進展もどうしようか考えてます。気になるひとは、34さいで結婚前提のお付き合いは考えてないようです。 当方37さいなので、結婚前提の方を探した方かよいのかなって迷ってます。 出会いはSNSです。 アドバイスお願いします。

  • 感情的な女性と、論理的な女性

    仲の良い女性に2人のタイプがいます。 どちらかの女性と真剣にお付き合いしたいと思っています。 感情の起伏が激しい女性Aは、 調子が良い時はエネルギーに満ちていて 笑顔や明るい雰囲気が とても魅力的で、とても色気があり、 芸能関係のお仕事をしています。 しかし、体調のアップダウンや感情の起伏が激しく、 調子が悪い時は怒りっぽくなったり、 イライラしたりします。 このアップダウンがとても疲れるのですが、 やはり調子が良い時はとても魅力的に 感じてしまいます。 逆に、とても感情の安定した女性Bがいます。 この女性は、とても論理的に物事を考えたり、 冷静に状況を判断できるので、 会話をしていて話題を前に進めることができます。 こちらの女性は経営に関わる仕事をしています。 女性的な感性を維持しつつも、 冷静に、静かに物事を進めるタイプです。 いわゆるAの女性のような 感情の起伏がないぶん、物事が淡々としていて、 男女の関係というよりは、ビジネスパートナーという 雰囲気なので、やや関係が単調になる側面があります。 真剣にお付き合いするのであれば、 頭の中ではBの女性の方が将来を真剣に話し合える・・ というのがわかっていながら、 心の中ではAの女性を好きになっている自分がいます。 世間一般的にも、Bを選ぶべきという声は 多いと思います。 同じ悩みに直面された男性はいるでしょうか。 あえて女性の魅力を優先して、 Aの方を選ぶ決断をしてうまくいった既婚者男性の方は いらっしゃるでしょうか。 自分の男性としてのキャパシティ (相手の感情に左右されないなど) を広げることができれば、Aのような女性とお付き合いすることも、 なんとかなるものでしょうか。 とてもお恥ずかしい悩みですが、 差し支えなければ アドバイスをいただけると幸いです。

  • 大人数の婚活パーティーでも成果が出る人

    大人数の婚活パーティーではまったく成果があがりません。 少人数だとなんとか3、4回いけばカップリング成立するのですが… 大人数だとダメな原因ってなんなのでしょう? 顔が悪い、即席の面白い話ができない、趣味が女性ウケしない、などでしょうか? 少人数の方が僕も含め男女共にモテなさそうな感じなのでやっぱり大人数でカップリングするにはかなりの魅力が必要なのでしょうか? 大人数だと一部に人気が集中するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#220759
    • 婚活
    • 回答数6
  • 皆さんが思う結婚適齢期を教えてください。男女ともに

    皆さんが思う結婚の適齢期を教えて下さい。 20代前半では、早すぎるとか40才では遅すぎると言った意見があるかと思いますが、皆さんはいつ頃が適齢期だと思いますか?可能なら実体験を踏まえてご意見戴きたいです。

  • 食事の催促

    好きな同僚男性に食事に誘われました。大きいプロジェクトが成功したのとか、バレンタインに渡したからかな?と思います。 すごく嬉しいのにちょうど体調を崩してすぐ日にちを決められませんでした。ご馳走してくれるのに、こちらから、いつにしますかと聞いたら厚かましいでしょうか。 プロジェクト終了から日にちがたち、打ち上げ感がなくなってきました。食事にはいきたいです。どうしたらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#223977
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 独身女性と不倫している男性に質問です。

    独身女性と不倫している男性に質問です。 奥さんに罪悪感はありますか? また、罪悪感をあまり奥さんに感じないという方はどうしてですか? 奥さんには感じないけど、独身女性に罪悪感を感じるという方はどうしてですか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#226001
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 価値観の違う彼氏

    はじめまして。 いま私は大学4年生で彼も同い年です。最近彼の価値観が理解できずモヤモヤとした気持ちでいるので、ここで相談させていただきます。 彼とは付き合って1年がたちました。お互い学生ということもありデートは基本割り勘でした。出掛けたり、オシャレなお店にはあまり行かないデートばかりでしたが、楽しく過ごしていました。しかし、就職も決まり学校もないこの期間に彼はアルバイトをしなくなりました。理由は面倒くさいからということです。しかし男友達からの飲み会の誘いはどんどん参加します。一方で私とのデートは家ばかり(私が毎回バスと電車で行きます)です。それなのに会ったら、金がない。ばっかり。 この間ついに言い合いになり、どうして金ないばかり言うのか。だったら働けばいい。そんなに金ないって言われたら、旅行も遠出のデートも行きたいなんて言えないよ!と怒ってしまいました。すると彼は「彼女に金ないって言ってなにが悪いの?一つの話題じゃん。周りの友達に言うよりは控えてるよ。しかも貯金はなくはないよ」と。彼は私の意見が全く分からないようでした。しかし、丸く収めたい彼は、もう金ないって言わないよと謝られました。その場は仲直りの雰囲気になったのですが、どうしてもモヤモヤしてしまいます。最後まで好きで素をだしてるからこそ、金ないって言うんだよ?と自分の意見が一般的だと諭されました。そこまで言う彼に、私の考えがおかしいのかと分からなくなりました。時間はあるのにバイトをしないでお金がないという事にムカつくのですが、彼にはその考えは伝わりません。もちろん価値観なんて人それぞれだとは分かっています。ですが、デリケートな話題な分、理解できずに悩んでいます。どうか意見を聞かせてください。 ちなみに彼と会うのは1週間か2週間に一回です。 長文ですみません

    • 締切済み
    • noname#216033
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 医師とのお見合いについて

    25歳 独身女性のものです。 6年制の大学をこの度卒業し、4月から新社会人になるものです。 親から医師とのお見合いを勧められているのですが、若い医師(20代)の方がお見合いをしているイメージがありません。 女性が25歳の場合 相手の男性は何歳ぐらいの方とお見合いするのが相場ですか? また、若い医師(20代)の方でもお見合いをするものですか? 医師とお見合いをしたことがある方、お見合いに詳しい方教えてください。

  • 彼が家に誘わない理由

    私には6歳年上の彼氏がいます。出会いはネットだったのですが、会話をするうちに意気投合し、3回目のデートで私の促しもありですが彼の一言で付き合うことになりました。 それから今月で4ヶ月。基本的に2週に1回のペースで会っています。 しかしいつもデートは外です。彼は一人暮らしで、付き合うことが決まった3回目のデートが彼の家でした。それから今まで一度も家デートをしていません。 3回目のデートの時はキスやハグ、関係は持たなかったのですがキス以上のこともされました。でも、付き合うことが決まる前まではキスも手を繋ぐことも全く無く、その時も途中でやめてくれたのもあり体目的ではないように思えます。 ただ付き合っているのにその日からキスもハグもできないのは私は辛かったし、彼が毎回デート代を全て払ってくれているのも心苦しかったので、何度か家とかお金かからないところでもいいんだよ?と提案しその時は彼は頷くのですが、いざ決めるとなると外でのデートになってしまいます。 大体いつも片付いてないからとか折角休日だからとかの理由で断られるのですがここまで来るとさすがに疑います。 付き合う前や付き合いたての頃はLINEの頻度も多く、その日中に帰ってくることが当たり前だったのですが、最近は2~3日に一度しか返ってこなくなりました。彼から会いたいという言葉も聞きません。いつも私から「会いたいな」と言って初めてデートの予定がたちます。 もう4ヶ月なので慣れもあるかもしれません。ですが未だに彼が家デートに乗り気でないということと会いたいと言ってくれないことが気がかりで仕方ありません。 最近はそんな様子を見ていた友人が 彼氏さんに冷められてるんじゃない? とか それやばいんじゃない?他に女がいるんじゃないの? と言うようになり、余計に不安になります。 なので私と交友関係の無い第三者の皆さんから意見がほしいです。 補足ですが、彼は典型的なロールキャベツ男子で外だと自分から手すら繋いでくれません。逆に2人きりになると人が違ったかのようにベタベタします。普通の人よりもキスやハグの回数も多い気がします。

  • 彼に近づきたい

    好きな人がいます。 相手も好意はあるけど、既婚者 別居中 調停中のため、今は気持ちに応える事は出来ないと言われています。 私の事は気に掛けてくれて、そんな大変な中でも時間を作って相談に乗ってくれたり、付かず離れずの関係が4年程続いています。 諦めようと相談所に登録して、お見合いもしました。 けど… 当てつけである事は彼に見抜かれていました。 未だ離婚には進展がありません。 離婚が成立したからといって、直ぐに私にチャンスが来る補償もありません。 でも大好きなんです。 その彼と先日4年越しに一線を越えてしまいました。 益々迷いの中に入り込んでしまいました。