HNEX の回答履歴

全135件中121~135件表示
  • 色白と色黒

    太っていて色が黒い女性が 「色が白い女は病人みたいで気持ちが悪いから男から嫌われるわよ。色が黒い女は健康的で夏女って感じで男から好かれるわよ。 」 と言っていましたが、そうだと思いますか? ※私は色白細身ですので自分のことではないです。

  • java コンパイルエラー (初心者です)

    次のようなソースコードを入力してコンパイルすると、 class, interface, or enum expectedというエラーが出ます。 なぜでしょうか?{}の数はあってると思いますが... dentaku.java class dentaku{ public static void main (String args[]){ //3つの変数「a」と「b」と「c」を宣言 int a =0; int b =1; int c =1; System.out.println("xを10進数,aを2進数の1の位、bを10の位、cを100の位とするとと" + (x=a^2+b^2+c^2) + "です。"); } }

    • ベストアンサー
    • noname#251292
    • Java
    • 回答数3
  • ポケモンやってる自分のペースでの問題

    現在、ポケモンをプレイしているユーザーなのですが、今の自分はポケモンの厳選や育成は積極的なのに対戦はかなり消極的という状態になっています。 これまでの自分を振り返ってみても、 2009年:この辺りで厳選や育成に関して色々把握するようになる。 2010年:厳選や育成を重ねるようになり、対人戦もそこそこやってる一方でGSルールに挑戦してみようと本まで買う程だったが結局しないまま終わる。 2011年:厳選・育成の他、対戦、特にBWでのランダムも潜っていて、また年末のネット大会に参加した程。 2012年:乱数を身についた&BW2での環境のせいか色々育成する一方でオンライン対戦に潜るペースが下がっていく。 2013年:バトルするにしてもBW2のサブウェイやPDW程度で対人戦、特にランダムは殆どしなくなっていく。 2014年:殆どが厳選や育成ばかりでマイナー勢にまで手当り次第やっていく位になっていて完全にペース低下。オンライン対戦もフレ戦が幾つかやネット大会1回きり。 此処まで振り返ってみても対戦するペースが低く、育成したポケモンもあまり使ってないのが多い状態となっています。 こうなると一体どうやったら対戦にも積極的に行える様になるのか、非常に悩ましい状態です。 一体どうやったら厳選や育成だけでなく対戦にも積極的に行える様になるのでしょうか?

  • 1万5千円のネックレス

    20代後半の女性です。 20代後半の彼氏がいます。彼氏は私と出会うまで恋愛経験が全く無く、職場でも殆ど女性と触れ合う機会がありません。でも、私の事を一生懸命大切にしてくれようと努力してくれます。明確なプロポーズはまだありませんが、私との結婚も視野に入れている事を話してくれています。 付き合って初めてプレゼントを贈ってくれたのですが、ネックレスの値段が1万5千円です。 私は普段アクセサリーを身に着けたりしませんので、深く考えずに値段よりも気に入ったデザインで選びました。それに、彼氏の懐具合がわからなかったという事もあります。予算をそれとなく聞いたときは「大丈夫大丈夫、心配しなくても良い」と言っていました。なので具体的な予算は教えてくれませんでした。 友達と会ったときに彼氏からのプレゼントの話題になりましたが、友達は「3~5万のプレゼントが相場かな。1万円台なんて、彼氏から大切にされてない。社会人というより学生のカップルみたい。プレゼントの値段も大切。安いプレゼントをねだるのは、彼氏に『アンタは貧乏だから、これくらいの物しか買えないよね』とプライドを傷つける」と言われました(私は貰ったプレゼントの値段を話していません)。 彼氏は大企業に勤めているわけではありませんが、給料は人並みに貰っているようです。考えてみれば、私も社会人なので、1万5千円のネックレスは買おうと思えばいつでも買える値段です。 言われてみれば、友達の言う事も一理あるように感じました。プレゼントしてもらえて嬉しかったはずなのに、今もやもやしています。もう少し高い物が欲しいと言えば良かったと後悔しています。 私は彼氏のプライドを傷つけてしまったのでしょうか?1万5千円のプレゼントでOKなんだと思われて、これからもこのくらいの値段の物をねだるしかないのでしょうか?ネックレスの他にプレゼントを追加でねだっても良いのでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

  • facebookで友達申請放置してたらどうなる

    友達申請がきたけど友達にならず、拒否もせずそのままにしておくとどうなるんですか。 そのうち勝手に申請のところから消えるでしょうか。

  • 壊れたエアコン取り外し。ポンプダウンしないと?

    賃貸アパートに住み始めましたが、入居早々エアコンが壊れている(電源コードがカットされている。リモコンもない)ことが分かりました。 前入居者が勝手に置いて行ったものということで、取り外しと回収は管理会社が手配する職人にしてもらうことになりました。 エアコンが壊れているからポンプダウンが出来ないことを伝え、 フロンガス回収もきちんとして欲しいことを伝えましたが、 どうせエアコン本体も室外機も撤去するんだから、そんなにきっちりする必要ないでしょと言われました。 確かに、エアコン本体と室外機はこれから私の方で購入して設置します。 この場合、新たに別のエアコンを取り付ける時に支障は出てきますか?

  • 人生相談

    27歳の男性のものです。 現在は学生をしているものですが、妹から金銭面で兄ちゃんは甘えてると責められます。 今からその精神を直そうと努力をしていたのですが、そういうやる気をそぐようなことをいわれると自信も何もする気がなくなります。 今まで散々努力してきたのに努力不足も甚だしいということだったのでしょうか? また、親からも27は結婚もして子供もいる人もいるんだということも言われております。 27歳から努力することは今更おそいと思いますか?甘えの精神を改めえ克服するには自分の年齢からしてもう遅いと思っているのです・・・何年かかるかがわかりません。皆さんの意見をお願いします。 また、人生で自分の諦めたこととして恋愛と結婚があります。これに関しては親が何と言おうと 一生恋愛しないで独り身で生きていこうと自分で決めました。だから、同世代の人間が結婚してるといわれても全く動じることはなくなりました。 なぜなら、過去にいたサークルや今までの学校生活といった小さな空間でも仲良くできなかった私ですから完全に恋愛の類は無理だと悟ったからです。もう仕方ないですよね・・・ 以上、お願いします。

    • 締切済み
    • noname#213065
    • 人生相談
    • 回答数14
  • WEBサイトのデザイン変更

    amazon.などのWEBサイトでは頻繁にデザインが変わりますがなぜでしょう?WEBサイトのデザインも手間がかかるのではないでしょうか。それを頻繁にするには何か理由があるのですか?それともデザインが変わるのはブラウザの仕業なんでしょうか?

  • 馬鹿なネトウヨが9条の意味を誤解している理由

    毎度毎度のギャーギャー五月蠅いネトウヨさん達ですが、彼らのゴタクの一つに、 「サヨクは憲法9条が日本を守っていると思っている」 というのがあります。 この言い回しを見ると、彼らは憲法9条が日本を守ってきた理屈を理解してませんよね。 9条という紙の上の文字、非実体物の理念概念が、物理的に日本を守り続けてきたと、サヨクの人達が本気に思っていると考えてるのなら、そのネトウヨは本物の馬鹿ですが。 まさかその、本物の馬鹿なんですか。 9条が物理的に諸外国からの侵略を守っているのではなく、9条によって戦争を好む国内の軍国主義者から日本は守られている。 そういう意味において憲法9条は平和条項なのです。 (その上で、9条の下に成立している自衛隊によって防衛行動を実施します) こういうキチンとした理解をネトウヨさん達が出来ていないのは、一体どういう理由からなんですか。 ただの無知無教養以上の何がしらかの根本的な理由があると思うのですが。

  • 子供連れの投票がOKになった理由は?

    今まで「公職選挙法」により子供連れでの投票が原則禁止だったのが、これから解禁になると聞きました。 なぜ解禁になったのでしょうか?

  • javaのJTableのupdateについて

    javaのJTableについて質問します。 Q1)下記のコードは元のtabledataをupdateしていますが、updateの内容を元のtabledataに 反映する設定はありますか(元のtabledataの内容は変化します)? =========================================== import javax.swing.*; import java.awt.event.*; import java.awt.BorderLayout; import java.awt.Dimension; import javax.swing.table.DefaultTableModel; public class SwingTest extends JFrame{ private String[][] tabledata = { {"日本", "3勝", "0敗", "1分"}, {"クロアチア", "3勝", "1敗", "0分"}, {"ブラジル", "1勝", "2敗", "1分"}, {"オーストラリア", "2勝", "2敗", "0分"}}; private String[] tabledata2 = {"イギリス", "2勝", "0敗", "2分"}; private String[] columnNames = {"COUNTRY", "WIN", "LOST", "EVEN"}; public static void main(String[] args){ SwingTest test = new SwingTest("SwingTest"); test.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE); test.setVisible(true); } SwingTest(String title){ setTitle(title); setBounds( 10, 10, 300, 200); DefaultTableModel tableModel = new DefaultTableModel(columnNames, 0); JTable table = new JTable(tableModel); for(int i = 0 ; i < 4 ; i++){ tableModel.addRow(tabledata[i]); } tableModel.setValueAt("2勝", 1, 1); tableModel.setValueAt("2敗", 1, 2); JScrollPane sp = new JScrollPane(table); sp.setPreferredSize(new Dimension(250, 90)); JPanel p = new JPanel(); p.add(sp); getContentPane().add(p, BorderLayout.CENTER); } }

    • ベストアンサー
    • bakabon_X
    • Java
    • 回答数1
  • なぜwindowsはアプリが少ないのか

    スマートフォンとタブレット用のアプリのことです。 マイクロソフトは巨大企業だから人海戦術でiOS/android人気アプリそっくりのパクリを作るとか、会社ごと買収してwindows版を出すとか、お金を払って作ってもらうとかできるはずです。 そうしない理由は何でしょうか。 windows環境に定番アプリが揃わない限り、iPadやNexusから客を引き抜くことは困難だと思います。 MSがスマホやタブレットでwindowsを普及させる気がない理由を知りたいです。

  • AndroidのFragmentの画面遷移について

    AndroidのFragmentを使った画面遷移のプログラムが、実機で動作確認をしようとした瞬間、「問題が発生したため・・・・」と出て、動きません。ビルドは問題ないので、レイアウトが怪しいと思うのですが、わかりません。 ----------------------fragment_first.xml------------------------ <FrameLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools" android:layout_width="match_parent" android:layout_height="match_parent" tools:context="com.example.ya_ka_do.test001.FirstFragment"> <!-- TODO: Update blank fragment layout --> <TextView android:id="@+id/container" android:layout_width="match_parent" android:layout_height="match_parent" android:text="@string/hello_blank_fragment" /> </FrameLayout> ----------------------MainActivity.java-------------------------- protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.activity_main); FragmentManager fragmentManager = getFragmentManager(); FragmentTransaction fragmentTransaction = fragmentManager.beginTransaction(); FirstFragment firstfragment = new FirstFragment(); fragmentTransaction.replace(R.id.container,firstfragment); fragmentTransaction.commit(); } です。他は、とくに変更してないのですがどこか間違ってますか?

  • 民主党 政権が取れた理由

    一時期民主党が政権を取った時がありましたが あれは子供手当等のお金で国民をつった結果 おバカな主婦達からの票を獲得できたから、政権が取れたという認識であってますか?

  • モンスターハンターFーG 剛種モンスターについて

    モンハンフロンティアGを始めてまだ日が浅い未熟ハンターです。 双剣で現在HR400SR300(ネカフェなんで下手でもランクは一瞬で上がる) 武器 輝界白竜双剣【光嵐】攻撃力350+装飾分 防具 ルコSPシリーズ  装飾品 守護SP真 腕力SP真 あとは元気や堅守や耐性など 防御力は780ぐらいで、剛種行けばもっと上がって900近くなります 質問というか、悩み、疑問なんですが・・ 防御力900前後でも剛種いくとダメージが50~100、くらい喰らいます 特別なルコディオラは龍耐性あげとけばなんとかなるかもですが、 いくらなんでも防御900なのにまったく「試合にならない」レベルなのは疑問です 「剛種は被弾しないのが前提」ってことですか・・・ だって被弾したら瀕死、続けて喰らったら死ぬレベルだと思いますし・・・ 先輩ハンターの方々、どうかアドバイスお願いします・・・