HNEX の回答履歴

全135件中101~120件表示
  • 日本オリンピックのロゴデザインとベルギーについて

    ベルギーの劇場ロゴとオリンピックロゴデザインが似てるということがニュースになっていますが、日本オリンピックのロゴをこのまま使用するのは問題があるのでしょうか? 国際的な商標登録の手続きを経て、エンブレムを発表しているから問題はないのではないでしょうか? この場合、佐野氏が常習的に盗作を繰り返してる疑惑は含めないでください。 どこかの誰かがすでにデザインしているかわからないものを発表をして、それを権利侵害といって訴えられたらキリがないと思うのですが。 実はこんなデザインすでに有りました、って言われたらどうしようもないのでしょうか? (個人的には互いのデザインはそこまで似ていないと思います。比率なども違いますので。しかしあの程度に作品がかけ離れていても著作権侵害になってしまうのでしょうか。) これは関係ないですが、ザハさんの競技場案でザハさんが抗議の動画を出した時ですが、マスコミは「ザハ氏激怒」などと報道していましたが、別に怒ってないですよね。マスコミが散々訴えれば賠償できるぞと報道してザハさんの事務所を煽っているようにしか見えませんでした。

  • 空気清浄機能を持った除湿機はないの?

    除湿はエアコンの「除湿」で行っておりますが、エアコンの場合、除湿能力が低いようです。冷房にすれば湿度も下がりますが、冷えすぎてしまいます。そこで、除湿専用機の購入を検討しておりますが、空気清浄機もあって部屋中、白い箱だらけになりそうです。つきましては、除湿機で空気清浄ができるものはないのでしょうか?欲を言うと、除湿、空気清浄、除湿+空気清浄の3通りの運転モードが選択できれば良いのですが。 ご存知の方、お教え下さい。

  • 決められたファイルのみアップロードする方法

    閲覧いただき、ありがとうございます。 現在学習として、JSP + Java (+Seaser2) + Tomcatの組み合わせでプログラムを作成、修正を行っております。 作りたいとものして、あらかじめ決められたファイルのみをアップロードするという物になります。(例として、C:\Users\ユーザ名\Desktop\アップロード.xlsxだけをアップロードする。) その際、FormFile(.org.apache.struts.upload)にアップロードを行うファイルの情報を直接設定しようと考えましたが、FormFileにアップロードするファイルの情報(ファイル名やファイルのパス、ファイルの種類等)を直接設定することが出来ずにに困っております。 そのため、以下のことについて質問させてください。 ・アップロードするファイルの情報をFormFileに直接指定して格納する方法はあるのでしょうか? また、formFile.setFileNameにファイルのフルパスを指定し、直接設定を行いましたが、NullPointerExceptionのエラーが出てしまいます。 以下、ソースとなります。 public String upload() throws Exception { try { FileInfoDto dto = Beans.createAndCopy(FileInfoDto.class,this.fileUploadForm).execute(); dto.fileId = ""; // ここの部分で、formFileの設定を行いたい// dto.openLevel = "1"; dto.updDatetm = ""; this.fileInfoService.insertRecord(dto); // } catch (ServiceException e) { super.errorLog(e); throw e; } catch (Exception e) { super.errorLog(e); throw e; } return null; } } 当方、JavaやJSPなどに関して、スキル不足なのは承知の上なのですが、 参考になるサイトのURLだけでも教えていただければと思います。 なお、環境は以下の通りです。 ・Windows 7 Pro ・JDK1.7 ・tomcat7 どうか、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • mionex
    • Java
    • 回答数1
  • JAVAサーブレットの勉強手こずってます

    一通りJAVA入門書で勉強した後、JSPとサーブレットの学習本を購入したのですが、サーブレットがよく分かりません。 パッケージのクラスを利用する為にnewする必要があるみたいですが…。 なぜnewする必要があるのでしょうか

  • 自作Androidアプリの起動について

    はじめまして、質問です!自作アプリを実機で起動すると成功したりしなかったりします。参考書を丸写ししただけの、ブロック崩しです。スレッドを使っているのでそれが原因かなとも思うのですが・・・成功するとブロック崩しができ、失敗すると黒い画面のままです。画面の構成は、黒い画面に青いブロック、バー(自機)、ボールです。 使用SDKは4.0.3で、スマホは4.2.2。軌道に失敗した時のエラーメッセージは『error opening trace file: No such file or directory (2)』で、成功した時はでません。 最近JAVAを勉強し始めたばかりで、説明不足もあるとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • javaの実行可能ファイルの実行(引数あり)

    今日は、 Windows7で、Eclipseを使用しまして、javaの実行可能ファイル(T_MainDP.jar)を作成しています。 この実行可能ファイルを実行する場合に、引数が無い場合は、T_MainDP.jarなるIconをクリック しますと、実行できます。 もし、引数がある場合は、DOS窓のコマンドプロンプトから、”T_MainDP.jar 引数" をキーインして 実行できます。 Q1)引数がある場合に、DOS窓を起動すること無く、プログラム起動する方法はありますか? この件に関しまして、コメント頂けますと大変助かります。 以上

    • ベストアンサー
    • bakabon_X
    • Java
    • 回答数1
  • パソコンについて

    先日、パソコンがダメになってしまいました。そこで契約しているプロバイダーはどうしたらよいのでしょうか?スマホなどをWi-Fiで使っているのでWi-Fiは必要な状態です。ちなみに光ギガというのに入っています。パソコンが無くても今のままでよいものでしょうか?全くわからなくて困っています。どなたかお知恵を貸してくださいm(_ _)m

  • AndroidのFragmentとMapについて

    Androidでアプリを作っています。 Fragment上にGoogleMapを表示させたいのですがどのようにすればいいでしょうか。 XMLの記述はできるだけ避け、Javaのコード上で実装したいです。 IDEはAndroidStudioを使っています。 また、新規プロジェクトを製作する際、GoogleMapsActivityを選択したら最初からimportされている "import com.google.android.gms.maps.GoogleMap;" というのを他のプロジェクトで手打ちしてもエラーが出ます。 どうすればインポートできるのでしょうか。 割と急いで開発しなければならないので、回答よろしくお願いいたします。

  • Androidのアクションバー背景色を変更したい

    独学でAndroidアプリ開発を勉強しています。 AndroidStudioで開発を行っており、タブの背景色を変更したいと思い、 いろいろなサイトを参考にstyle.xmlを書き換えたりしているのですが、 一向に変更されず、行き詰まっています。 【res/values/style.xml】 <resources> <!-- Base application theme. --> <style name="AppTheme" parent="@style/Theme.AppCompat"> <item name="android:actionBarStyle">@style/MyActionBar</item> <!-- Customize your theme here. --> </style> <style name="MyActionBar" parent="Widget.AppCompat.Light.ActionBar"> <item name="android:background">@color/background_color</item> </style> </resources> 【res/values/color.xml】 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <resources> <color name="background_color">#3ADBC6</color> </resources> 【AndroidManifest.xml】 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" package="jp.hogehoge.tabtestapp" > <application android:allowBackup="true" android:icon="@mipmap/ic_launcher" android:label="@string/app_name" android:theme="@style/AppTheme" > <activity android:name=".MainActivity" android:label="@string/app_name" > <intent-filter> <action android:name="android.intent.action.MAIN" /> <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" /> </intent-filter> </activity> </application> </manifest> 最終的には、アクションバー及びタブの背景色を変更したいのですが、 どこか間違っている部分があるでしょうか? どなたか、ご指導いただけるとありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 画像の保存

    デジカメで撮影した画像をPCのピクチャーに保存し整理していました。 整理した画像の一部を再度デジカメで見ようと、PCからSDカードに画像をコピーしデジカメにSDカードを挿入したところ、「保存画像がありません」とメッセージが出ました。 なおコピーしたSDカードはPCでは見られました。 どなたか、ご教示願えれば幸いです。

  • 黒子のバスケの赤司のエンペラーアイ

    ジャンプネクスト最新号を読んでみんな思ったのではないかと思うのですが、エンペラーアイは一人称が「俺」のときでも使えたと思うのですが、なぜ「僕」のときしか使えないみたいになってるのでしょうか。 味方に目を使えるのが「俺」、敵に使えるのが「僕」みたいな噂もありますが…

  • Returnを使って呼び出し元へ返す

    こんにちは 今、javascriptを勉強しているのですが、 関数の処理結果はreturnを使って必ず返さないといけないのですか?

  • javaでセッションに入れたものを表示したい

    Javaのサーブレットの勉強をしています。 勉強始めたばかりで教えて頂きたいのですが、 セッションに入れたものを表示したい場合どうすればよろしいでしょうか? session.getAttribute("user") "user"にユーザーidを入れています。 これをprintlnで表示させたいです。 ご教授よろしくお願い致します。

  • Returnを使って呼び出し元へ返す

    こんにちは 今、javascriptを勉強しているのですが、 関数の処理結果はreturnを使って必ず返さないといけないのですか?

  • javaでセッションに入れたものを表示したい

    Javaのサーブレットの勉強をしています。 勉強始めたばかりで教えて頂きたいのですが、 セッションに入れたものを表示したい場合どうすればよろしいでしょうか? session.getAttribute("user") "user"にユーザーidを入れています。 これをprintlnで表示させたいです。 ご教授よろしくお願い致します。

  • やはり佐野はパクリ王だったww

    東京五輪のエンブレムの件… これまでは佐野に味方する世論も多かった しかし今回新たに自身がデザインしたキャンペーンのロゴがパクリだったと判明 佐野がパクリ王である事が周知の事実となりました と…言うことはやはり東京五輪のエンブレムもパクったって事だったのでしょうか?

  • 脈はありそうでしょうか…?

    脈はありそうでしょうか…? 先日、出会い系サイトで知り合い、ひと月ほどメール交換をしていた女性に会ってきました。 18時ごろに待ち合わせをし、予約していたお店で2時間ほど食事をして、近所のバーに移動し、解散が23時くらいだったのですが、脈はあるのでしょうか… 途中で、日焼けの比べっこなんかをして、腕をくっつけたり、僕の日焼けによって剥けた皮を剥いてきたりしていたのですが、それが果たしてスキンシップなのか、ただ単にしていたのか… 次回のアポを取ろうかとも思いましたが、結局取れずに帰ってきました。 どうなんでしょうね…??

  • アプリのダウングレード

    アンドロイドのアプリをアップデート前の状態にダウングレードしたく調べています。 アップデートは既にしてしまい、対策ソフトは入れていませんでした。 アプリ一覧からもアップデート前に戻すことはできなかったです。 後から対策できる方法がありましたらお願いします。 なおURL欄は見えないため、リンクがある場合は名前を書いて下されば探しにいきます。 もう多分無理だと思いますが何かありましたらお願いします。

  • javaのGridLayout(..)について

    下記のコードの感じで、GridLayout(3, 16)で、buttonを48個配置していますが、ボタンの縦幅を短く するために、setPreferredSize(new Dimension(43,20));を使用していますが効果が無い様です。 Q1)ボタンの縦幅を短くする方法として、どの様な方法がありますか? 注)この48個のボタンは、southのpaneに配置しており、southのpaneの縦方向の長さを短く してみましたが、効果がありませんでした。 全コードを表示出来なくて御免なさい。 //================================== GridLayout layout = new GridLayout(3, 16); layout.setHgap(2); layout.setVgap(2); p.setLayout(layout); LineBorder border = new LineBorder(Color.BLACK, 1, true); button1=new JButton("dsp_SNIM"); modify_button(button1, border); //button1 SPAN=new JTextField("1"); modify_jtext(SPAN, border); //button2 //=================================== button3=new JButton("Sgl_srt"); modify_button(button3, border); //button3 void modify_button(JButton button, LineBorder border){ button.addActionListener(new TimButton1()); button.setPreferredSize(new Dimension(43,20)); button.setBorder(border); button.setBackground(new Color(0xC0,0xC0,0xC0)); //SILVER; button.setBorderPainted(true); button.setMargin(new Insets(10, 10, 10, 10)); }

    • ベストアンサー
    • bakabon_X
    • Java
    • 回答数1
  • 好きな名言や好きなセリフ

    好きな名言や好きなセリフなどはありますでしょうか。ジャンルは問わないです。お一人さま2つぐらいで教えて頂けるとうれしいです。追加回答は構わないです。 ※お礼が遅くなるかもしれないですが、よろしくおねがいします。