yumi321 の回答履歴

全360件中101~120件表示
  • 出会いサイトについて

    真面目なサイトだと思い登録したのですが、そこのシステムが怪しげな為に質問させて頂きます。まず、その会社に自分の運転免許証をFAXする。それから女性を紹介してもらいます。その時に女性が紹介料を私に払う。その紹介料の20パーセントを会社に払う。私に払う費用はなし。明らかな詐欺だと思いますが、このサービスに乗るつもりはありませんが、もし、乗ったらどんな手口なんでしょうか?サイトはグッドパートナーです。勧誘がしつこくて。多分、もし、女性に会ったら後から女性から苦情がきて迷惑料を払えと思います。くだらない質問ですみませんが。実際、経験した人などお願いします。

  • auガラケーからiPhoneへ

    auガラケーT008からiPhoneへ機種変したいのですが、auショップでデータ移行等してくれるのでしょうか? パソコンはありますがXPなのでネットは繋いでません。 アドレスは変えたくないので、このままauになりますが、『お気に入りリスト』や現在、迷惑メールが多いので『指定受信』をしてます。 このデータも移行出来ますか? 色んなサイトに会員登録していて、全部お気に入りリストに保存してるので、そこからサイトに繋げますが、この場合はどうなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#224754
    • au
    • 回答数2
  • ストーカー/情報漏洩について

    たまに2人でご飯に行く程度のバイト先の知り合いから付きまとわれるようになり、私からその気は全く無いと告げ、バイトを辞めた後はメールを完全に無視していました。相手には、私の本名とメールアドレス、出身大学、出身県、過去にお金を貸していたことがあったため銀行口座番号などを知られています。また、相手はバイト先の客だったため苗字はわかりますが下の名前は知りませんし、本名であったかも疑わしいです。 その後私は就職と引越しをし、2年間ほど一方的にメールは来ますが返信は一切せず、連絡を無視していました。もちろん新しい職場や住所については教えていません。が、最近「⚪︎日までに連絡をくれなければ、あなたのお姉さんに連絡をする」と言われて怖くなってしまいました。確かに姉がいることは話しましたが、名前や住んでいる場所まで話したことはありません。 興信所や探偵、お金を使えば簡単に調べられるとは思うのですが、個人でそこまで突き止められるものでしょうか?私に連絡させるためのハッタリならば、このまま無視したいのですが、もし本当に姉の連絡先を突き止めたならば迷惑や心配を掛けてしまうのでなんとか止めたいのです。 個人的にはメールが来るたび動悸がして精神的に苦痛ですが、家に押しかけられたり1日何通もメールが来たりというほどではありません。ストーカーの物的証拠等はないため、警察に相談は考えていません。

  • 元彼との復縁について

    私には、別れて3年が経つ元彼がいます 原因は、 学校が代わって束縛したくなかった私が 彼に、好きな人ができたと 嘘をついて、別れを告げたことです 優しい彼だったので、 本当のことを言ったら そんなのは大丈夫だと言われると思い 嘘をつきました。 訳あって、昨年の夏からは 同じ学校に通っています はじめは、お互い気まずかったのですが 今は、冗談を言い合える程の 付き合っていた当時のような仲です そこで、質問なのですが 今は、夏休み期間中で 彼に会えず 寂しさから、 毎日電話を掛けてしまっています。 彼は、迷惑じゃないと言ってくれていて また、 用がなくても電話していいか と聞いたところ 全然いいと言ってくれています。 彼は、実際のところは どう思っていると考えられますか? 私は、今も彼のことが大好きで 復縁できたらいいなと 思っています。 やはり、彼にとっては 迷惑でしょうか? やめた方がいいでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 郵便 特定の会社のDM受け取り拒否

    振袖のDMがほぼ毎週届き、(同じ店です) こちらももう別の店で借りているので DMの受け取り拒否をしたいのですが、 拒否することは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#210547
    • 郵便・宅配
    • 回答数3
  • 勝手に大量の空のフォルダーが作られます

    勝手に意味のわからないデータの無い空のフォルダーが大量に作られています。 フォルダーの名前は意味の無い{xxxxxxxxxxxxxxxxxx}となっており 特に使用中のアカウントのローカルと¥Windows¥Tempに大量に作られてます。 それ以外にもあちらこちらにもあります。 空のフォルダーでデータは何もありません 削除しても問題はありませんか

  • 半額シール付きをくれる彼

    こんにちは。女性46歳です。一年前から知り合った彼の相談です。 20歳年上の未婚男性66歳の彼がスーパーで夜に半額や75%引きシールが付いたお刺身などをくれる事に迷惑してます。 半額になったその日にもらえるならまだしも、家が遠いので次の日の夕方くれます。 彼は私が受け取るまで朝からクーラーBOXに入れて車に置いてるみたいです。 私にだけでなく、彼は近所や知り合いにもあげてるそうです。 先日も半額シールが付いたままのウナギとお刺身を買った次の日の夕方もらいました。 ウナギは大好きなので食べた所、とてもマズイのです。 そうです、痛んでました。 お刺身も黒くなっているのでほとんど捨ててしまいました。彼は黒くなってても食べれるから!と言います。 毎回明日、渡したいと電話が来るたび断るのですが、かなり強引に待ち合わせになってしまいます。 それだけでなく、彼はスーパーで他のお客さんのカゴに入れてある半額商品を自分の物とすり替えるそうです。かなり引きますが… もらえるのは初めは嬉しかったのですが正直、今は半額の物ばかりくれるのには迷惑です。 半額の物、私なら自分で食べるならいいけれど、人にあげたりしません。 頻度は月1~2回くらいなのでもらっておけばいいのかもしれませんが、わざわざ遠回りして待ち合わせも面倒だしもう、もらいたくないです。気を悪くされないようにどう断ればいいでしょうか?

  • 好意を寄せられている女性について。

    好意をもたれている女性がいます。 凄く女性らしくて可愛いなと僕も思います。素直に愛情表現するタイプだともいっていたのでそれはとても嬉しいです。 でも実は僕らの出会いは婚活です。 結婚観もちゃんとお話しました。 すると気になる点が出てきました。 1.彼女はメールは必ず毎日したい。譲れないそうです。それぐらいのことが毎日できない人には愛されてる実感はない 2.今まで年上としか付き合ったことがない。だからいつも奢ってもらってばかりだった。もちろん割り勘でもいい。 3.絶対共働きがいい。稼いでお洒落したいし良いご飯も食べたい。家だけにいたら息がつまる。子供が小学校あがるまでは家にいてもいい。 4.男の人が店でドアを開けたり、車道側を歩いたりそういう当たり前のことができない人が婚活にいて大変だったー。と話された。 5.趣味(海外旅行)を認めてくれない人は絶対無理。 それぞれ僕の意見ですが、 1.一年もしたらお互い安心感に変わるのでは?返せないときもあると思う 2.割り勘でもいい!と言われてもそんなこと言われると奢らないといけない気がする。笑 3.要するに生活水準を下げたくないってことかなって思いました。結婚って自分の時間もかなり制限されるものだとおもうのですが… 4.そういうこと気を付けていますが、改めてそこを評価していると言われると色んな面を採点されてる気がしてなんか嫌です。 5.趣味は否定しませんが、結婚は欲望への我慢がいるのでは…?特に海外旅行はお金も時間もかかります。 お付き合いして価値観の摺り合わせをしていくのも一つかな?とは思いますが、みなさん的はどうでしょう?ごく一般的な話しでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#211021
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • お見合い後の交際について

    先日、結婚相談所を通じてお見合い→外お見合いと2度お会いし、この度交際することになりました。 私は30代前半、彼はひと回り位年上です。 相談所からは3ヶ月程の交際ののち、結論を出すよう言われています。お見合いで結婚された方…この3ヶ月間はどのように過ごされましたか?どういったデートをし、話し合いをされたのでしょうか? また、お互い大人ですので、2人で過ごすにあたり譲り合わなくてはいけないことも生じると思います。そういった場合はどのように対処しましたか? ※彼は転勤してきたばかり(半年位)で、あまりお店を知らない為か外お見合いの食事の際丸投げされました。また、同じ理由で喫煙エリアもわからないので探すのに苦労しました。食事やお酒の席等で吸いたくなるのはわかりますが、お散歩やカフェなどで急に言われても普段意識して探したことなかったので少し疲れました(ーー;)その辺りをもう少し何とかしていただきたいです…せめて最初のうちだけでもお店を調べるとか、喫煙は構いませんが自分で喫煙ブースくらい知っておくとか。 ご回答お願い致しますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#209690
    • 婚活
    • 回答数5
  • 旧スマホから、格安スマホへの購入手順について

    このたび、softbankスマホの2年縛りが終わり、月々の料金が上がるので、格安スマの購入を検討中です。(通話は、ほとんどしないが、今の番号での音声通話は必要) 家のネットがOCN光と言う事もあり、gooのスマホにしようと思います。 その際の、購入手続きが分かりづらいので、教えて下さい。 ネットで、goo端末の申し込み→softbankからMNPを取得→OCN会員登録証、SIMパッケージ到着後、ネットで利用申し込み→SIMカード到着→設定(利用開始) となるようなのですが、 ●利用申し込みの際は、連絡先のメールアドレスは、必要でしょうか? その場合、PCで使っているアドレス(OCN)でも、良いのでしょうか? 格安スマホでは、Gmailを使用したいと考えています。 ●Gmailの取得方法(PCで取得?携帯で取得?)、取得時期は、いつが良いのでしょうか? (Gmailは、gooのスマホのみで使用予定) 友達などへの、Gmailへのアドレス変更知らせは、旧softbankスマホから先にした方が良い、との意見を見ました。(Gmailからだと、受信拒否される場合あり?) ●LINEの引継ぎは、機種変更前の端末で「メールアドレス登録が必要」のようですが、このアドレスは、新たに取得したGmailになるのでしょうか? ネットで利用申し込みが済んだ時点で、旧softbankスマホは解約される、と考えていますが・・・(SIMカード到着設定するまでの数日間、softbankスマホは使えない) 以上、自分なりに説明しましたが、ご回答よろしくお願いします。 以下の点、または、注意点など、分かる範囲でご回答頂ければ幸いです。 利用申し込み時の、連絡先のメールアドレスは必要?PCメールで大丈夫? Gmailの取得方法・時期 LINEの引継ぎ、時期 Gmailへのアドレス変更知らせ方法、時期 OCNモバイルONEの、お客様番号などは、OCN光契約と共有でしょうか?

  • Windows10

    Windows10にバージョンアップをしたのですが使い方が分からないのでWindows8.1に戻したいのですが・・・よろしくお願い致します

  • ヤフオクの簡単決済・その他色々長文です。

    ヤフオクで、よく簡単決済で振り込んで頂く場合があります。 私は「出品者側」なので、自分からは「落札」した場合はいつも「銀行振り込み」にしている状態ですので「落札者側としての簡単決済」についてよくわかりません。 今回、2つ同じ商品を持っていたので、まず1つ出品しました。 落札されました(終了1分前くらいに入ってきて) 終了したので、細かい個人情報はまず書かず、5分後に 「●●県●●市の、●●と申します」 「▲様の郵便番号・氏名・住所・連絡先をお教えください」 「お返事いただけましたら、お振込や私の情報を改めてお伝えいたします」など。 (勿論、文章ですから、それなりにまともな文章で書きました)   ↑ ●●は自分の事で、▲は相手(落札者)です。 5分前に突然入札して来られて「落札」という形でしたので、 すぐに返事が来るかな?と思っていたのですが、2時間くらいナビを見たりしていましたが来ません。 夜の0:30くらいの事でしたので、 ▲さんが入札して、それで「落札」できなかったらそれまで・・。 だから寝てしまったのかなぁ~?明日にでも連絡くるかなぁ?・・と思いました。 (夜遅いとよくある事ですし) 先にも書きましたが、同じ商品がもう1つありましたので、すぐにまた2つ目を出品しました。 2つ目は「即決価格」を決めて出品でした。私もそのあと寝てしまいました。 朝起きて見てみると、何と同じ▲さんが「即決落札」してありました。 これで、2つの商品が▲さんに落札されたことになります。 しかし、1つ目のナビには何も連絡が来ていませんでしたので、 2つ目のナビに「1つ目に続き、2つ目も即決して頂き有難うございます。ご連絡お待ちしています」と書きました。 昼13時過ぎあたりに、▲さんから「2つともに」ナビに連絡がありました。 1つ目と2つ目は、ほぼ同じ文章です。 「▲さんの送り先の情報(名前・住所・電話など)」それなりの文章でした。 また「簡単決済で銀行振り込みにします。いくら払えば良いですか?」とナビで訪ねてきました。 「本日、手続き(振込)をします」・・とも書かれていました。 ▲さんから頂いた2つの文章の中で 「発送時、箱に■■と◆◆と書いて下さい」と書かれてありました。 その部分だけが違っていました。 ※1、■■は「私のYahooのIDの名前(商品のIDナンバーではありません)」 ※2、◆◆は「相手が指定してきた、アルファベットと数字」 宛先が、会社名になっていて、Aさんの名前があったので、届いた時にわかりやすいように? また、Aさんが「落札した商品」を別の目的で売ったりするようなお仕事の場合?とも考えました(これもよくある事ですので) さらに、私が返信した内容ですが(1つ目のものに対してしか書きませんでした) 「私の住所・氏名・電話など」 「簡単決済の銀行振り込みという事で了解致しました」 「2つ落札して頂きましたので同梱して発送して宜しいでしょうか?」 「その場合箱に書いて欲しいと言われた※2を同梱の箱に「2つ」記しておけば宜しいでしょうか?」 「2つの合計金額〇〇円になります」・・などを書きました。 結局その日はそれ以降返事が無く、Yahooメールを見ても「簡単決済のお知らせ」もきていませんでした。 色々と事情があったり、お忙しかったりで返信できないこともあると思います。 ---------------------------------------------- 「簡単決済で銀行振り込み」で支払って頂く場合は、 私の「登録している銀行名・口座番号」は特に書かなくても良いのですよね? また「Aさんから指定してきた、番号・アルファベット」を箱に書くこと。 2つの商品において違うので「同梱」はダメなのでしょうか? (これはAさんが私に対し、決めて返事を頂く事になるのですが) いづれにせよ、返事を待ってみますが、外国人のかたでしたので(丁寧に書かれてはありました) このような経験や、何かお気づきの事があればアドバイスよろしくお願い致します。 長文をお許しください。

  • ヤフオクの簡単決済・その他色々長文です。

    ヤフオクで、よく簡単決済で振り込んで頂く場合があります。 私は「出品者側」なので、自分からは「落札」した場合はいつも「銀行振り込み」にしている状態ですので「落札者側としての簡単決済」についてよくわかりません。 今回、2つ同じ商品を持っていたので、まず1つ出品しました。 落札されました(終了1分前くらいに入ってきて) 終了したので、細かい個人情報はまず書かず、5分後に 「●●県●●市の、●●と申します」 「▲様の郵便番号・氏名・住所・連絡先をお教えください」 「お返事いただけましたら、お振込や私の情報を改めてお伝えいたします」など。 (勿論、文章ですから、それなりにまともな文章で書きました)   ↑ ●●は自分の事で、▲は相手(落札者)です。 5分前に突然入札して来られて「落札」という形でしたので、 すぐに返事が来るかな?と思っていたのですが、2時間くらいナビを見たりしていましたが来ません。 夜の0:30くらいの事でしたので、 ▲さんが入札して、それで「落札」できなかったらそれまで・・。 だから寝てしまったのかなぁ~?明日にでも連絡くるかなぁ?・・と思いました。 (夜遅いとよくある事ですし) 先にも書きましたが、同じ商品がもう1つありましたので、すぐにまた2つ目を出品しました。 2つ目は「即決価格」を決めて出品でした。私もそのあと寝てしまいました。 朝起きて見てみると、何と同じ▲さんが「即決落札」してありました。 これで、2つの商品が▲さんに落札されたことになります。 しかし、1つ目のナビには何も連絡が来ていませんでしたので、 2つ目のナビに「1つ目に続き、2つ目も即決して頂き有難うございます。ご連絡お待ちしています」と書きました。 昼13時過ぎあたりに、▲さんから「2つともに」ナビに連絡がありました。 1つ目と2つ目は、ほぼ同じ文章です。 「▲さんの送り先の情報(名前・住所・電話など)」それなりの文章でした。 また「簡単決済で銀行振り込みにします。いくら払えば良いですか?」とナビで訪ねてきました。 「本日、手続き(振込)をします」・・とも書かれていました。 ▲さんから頂いた2つの文章の中で 「発送時、箱に■■と◆◆と書いて下さい」と書かれてありました。 その部分だけが違っていました。 ※1、■■は「私のYahooのIDの名前(商品のIDナンバーではありません)」 ※2、◆◆は「相手が指定してきた、アルファベットと数字」 宛先が、会社名になっていて、Aさんの名前があったので、届いた時にわかりやすいように? また、Aさんが「落札した商品」を別の目的で売ったりするようなお仕事の場合?とも考えました(これもよくある事ですので) さらに、私が返信した内容ですが(1つ目のものに対してしか書きませんでした) 「私の住所・氏名・電話など」 「簡単決済の銀行振り込みという事で了解致しました」 「2つ落札して頂きましたので同梱して発送して宜しいでしょうか?」 「その場合箱に書いて欲しいと言われた※2を同梱の箱に「2つ」記しておけば宜しいでしょうか?」 「2つの合計金額〇〇円になります」・・などを書きました。 結局その日はそれ以降返事が無く、Yahooメールを見ても「簡単決済のお知らせ」もきていませんでした。 色々と事情があったり、お忙しかったりで返信できないこともあると思います。 ---------------------------------------------- 「簡単決済で銀行振り込み」で支払って頂く場合は、 私の「登録している銀行名・口座番号」は特に書かなくても良いのですよね? また「Aさんから指定してきた、番号・アルファベット」を箱に書くこと。 2つの商品において違うので「同梱」はダメなのでしょうか? (これはAさんが私に対し、決めて返事を頂く事になるのですが) いづれにせよ、返事を待ってみますが、外国人のかたでしたので(丁寧に書かれてはありました) このような経験や、何かお気づきの事があればアドバイスよろしくお願い致します。 長文をお許しください。

  • ヤフオク 出品・入札妨害

    お世話になります。 通報される内容ではないのに通報されたり、新規で入札されて削除してもまた別の新規IDで入札されます。 先日はそのまま落札されて連絡なし。 完全に嫌がらせと判断しています。 解決方法をご教示下さい、宜しくお願い致します。

  • 【タブレット】AndroidかiPadか

    現在Androidのスマートフォンを持っていて、最近になりタブレットもほしいと思い、決めかねています。 ipadかAndroidで迷っています。 スマホがAndroidなので、Androidタブレットの方が良いのでしょうか? androidだったら外部メモリが使えるとか ipadだったら、アクセサリーやアプリが充実しているとか タブレットでやりたいことはゲームで、今スマホでクラッシュ・オブ・クランをやっていて、それを家ではタブレット、出先ではスマホでプレイしたいのですが、こういう使い方するのであればAndroidで揃えた方が良いのかな?と思いました(アカウント的な問題で) それとも、同じAndroidでも、機種変扱い?みたいな感じで、スマホでは、クラクラプレイできなくなってしまうとかありますか?

  • ヤフオク 出品・入札妨害

    お世話になります。 通報される内容ではないのに通報されたり、新規で入札されて削除してもまた別の新規IDで入札されます。 先日はそのまま落札されて連絡なし。 完全に嫌がらせと判断しています。 解決方法をご教示下さい、宜しくお願い致します。

  • iphone部品

    iphone5sのフロントパネルは通販ではなくお店で売っているとこはありますか? どう調べても通販しか情報が無いんで教えてください。よろしくお願いします!

  • パソコンが暑くなっております

    みなさまこんばんは そしていつも質問に答えてくださりありがとうございます。 前にも話しましたがワタシのパソコンの状態です。 ノートパソコン(2010年9月に購入) HP PAVILION DV6-3000 OS:Windows 7/64bit CPU:core i7 720QM 1.8ghz×2コア メモリー:8GB 実は貯金をする時間を稼ぐために、パソコンをあと2、3年長持ちさせたいので今回相談することにしました。 パソコン長持ちさせるためにいろいろ見ていくうちにきになったことをあげれば”熱”です。 画像でも見て分かると思いますが、内部の冷却ファン周りにほこりがたまっているせいか90度台にあつくなっております。 内部のほこりの除去の仕方をネット上でいっぱい検索しましたが、キーボードをとりはずさないといけないそうなので正直ここまでできる自信はありません・・・;; CPUグリスも塗りすぎるとこわれるそうなので、加減もよくわかりません。 そこで近所のPCDEPOTに相談してパソコンの熱を最大限まで下げれるかの相談をするつもりです。 代理でグリスを塗ってもらったりほこりを除去したりするのにこういったPCショップで作業代理するのってみなさんはいくらぐらいかかりましたか? そしてノート用の冷却ボードがありますがこれも効果的なのでしょうか? なるべくなら50度台にパソコンを冷却させたいです。 改めてどうしても今のパソコンをあと2、3年長持ちさせたいのです。 拙文ですが、ご協力をお願いします。

  • 添付ファイルが開けません

    教えてください。 友人からアイフォンのメールアドレス宛てに送ってもらった添付ファイル(ワード形式)が開けません。 PDF化して送ってもらったのですが、同様です。 ファイルはしっかり届いているのですが、、、 開く方法があれば教えてください。 パソコンなら開けるかと思い、pcに転送したところ、 グーグルのマークのアイコンになってしまい、開くことができませんでした。

  • 楽天銀行で相手に伝える口座情報は?

    ヤフオクで売り専門ですが、 最近「楽天銀行」も振込可能にしたところ指定する方が多く 「支店番号」「口座番号」「名義」を伝え前回まではトラブルが無かったのですが、 今回の方は振込出来なかったとの事で、急きょ郵貯で振込んで頂けました。 自分は「楽天銀行」で振込をやったことが無いので分からないのですが、 他に必要な振込情報はありますか? これはイーバンク銀行時代に作った口座で、当時はメールアドレスで入金でしたが 口座を作成したときのメールアドレスを教える必要もありました?