galaxy5954 の回答履歴

全228件中81~100件表示
  • 詐欺って被害者も悪いと思うのですが。

    もちろん騙そうとする犯人が一番悪いのですが、 7:3位の割合で被害者に落ち度があるような気もするのですが どのように感じますか?

  • 燃費が良いのはどちら?

    自動車の燃料消費効率などに造詣の深いご専門の方のご意見を伺いたく質問いたします。 A:トヨタ・クラウン ハイブリッド ロイヤルサルーンG  車重:1680kg 燃費:23.2km/リッター(JC08モード) B:マツダCX-3 XDツーリング Lパッケージ  車重:1270kg 燃費:23.2km/リッター(JC08モード) AとBはどちらもJC08モード燃費が23.2Km/リッターです。 この数値を観ると、100キロのテスト・ドライブを10回繰り返したら、そのうち5回はAのクラウンの方が燃料消費が少なく、別の5回はBのCX-3の方が縁量消費が少ない、というような結果を期待します。 しかし、100キロのテストドライブを10回繰り返したら、つねにBのCX-3の方が燃料消費が少ないということは考えられないでしょうか? 質問1:上記のAとBで実際に並走ドライブしたときに、燃料消費が少ないのはどちらだと思いますか?5分5分と考えますか? 質問2:上記の質問で5分5分とお考えの方以外に質問ですが、JC08という基準は燃料消費をしめす基準として有効(=意味がある)な基準とお考えですか? 識者の皆さまからご意見を頂ければ幸いです。

  • 燃費が良いのはどちら?

    自動車の燃料消費効率などに造詣の深いご専門の方のご意見を伺いたく質問いたします。 A:トヨタ・クラウン ハイブリッド ロイヤルサルーンG  車重:1680kg 燃費:23.2km/リッター(JC08モード) B:マツダCX-3 XDツーリング Lパッケージ  車重:1270kg 燃費:23.2km/リッター(JC08モード) AとBはどちらもJC08モード燃費が23.2Km/リッターです。 この数値を観ると、100キロのテスト・ドライブを10回繰り返したら、そのうち5回はAのクラウンの方が燃料消費が少なく、別の5回はBのCX-3の方が縁量消費が少ない、というような結果を期待します。 しかし、100キロのテストドライブを10回繰り返したら、つねにBのCX-3の方が燃料消費が少ないということは考えられないでしょうか? 質問1:上記のAとBで実際に並走ドライブしたときに、燃料消費が少ないのはどちらだと思いますか?5分5分と考えますか? 質問2:上記の質問で5分5分とお考えの方以外に質問ですが、JC08という基準は燃料消費をしめす基準として有効(=意味がある)な基準とお考えですか? 識者の皆さまからご意見を頂ければ幸いです。

  • 燃費が良いのはどちら?

    自動車の燃料消費効率などに造詣の深いご専門の方のご意見を伺いたく質問いたします。 A:トヨタ・クラウン ハイブリッド ロイヤルサルーンG  車重:1680kg 燃費:23.2km/リッター(JC08モード) B:マツダCX-3 XDツーリング Lパッケージ  車重:1270kg 燃費:23.2km/リッター(JC08モード) AとBはどちらもJC08モード燃費が23.2Km/リッターです。 この数値を観ると、100キロのテスト・ドライブを10回繰り返したら、そのうち5回はAのクラウンの方が燃料消費が少なく、別の5回はBのCX-3の方が縁量消費が少ない、というような結果を期待します。 しかし、100キロのテストドライブを10回繰り返したら、つねにBのCX-3の方が燃料消費が少ないということは考えられないでしょうか? 質問1:上記のAとBで実際に並走ドライブしたときに、燃料消費が少ないのはどちらだと思いますか?5分5分と考えますか? 質問2:上記の質問で5分5分とお考えの方以外に質問ですが、JC08という基準は燃料消費をしめす基準として有効(=意味がある)な基準とお考えですか? 識者の皆さまからご意見を頂ければ幸いです。

  • 子供のころ、一番大切にしていたもの

    あなたが子供(小学生まで)のころ、一番大切にしていた物は何ですか?

  • 燃費が良いのはどちら?

    自動車の燃料消費効率などに造詣の深いご専門の方のご意見を伺いたく質問いたします。 A:トヨタ・クラウン ハイブリッド ロイヤルサルーンG  車重:1680kg 燃費:23.2km/リッター(JC08モード) B:マツダCX-3 XDツーリング Lパッケージ  車重:1270kg 燃費:23.2km/リッター(JC08モード) AとBはどちらもJC08モード燃費が23.2Km/リッターです。 この数値を観ると、100キロのテスト・ドライブを10回繰り返したら、そのうち5回はAのクラウンの方が燃料消費が少なく、別の5回はBのCX-3の方が縁量消費が少ない、というような結果を期待します。 しかし、100キロのテストドライブを10回繰り返したら、つねにBのCX-3の方が燃料消費が少ないということは考えられないでしょうか? 質問1:上記のAとBで実際に並走ドライブしたときに、燃料消費が少ないのはどちらだと思いますか?5分5分と考えますか? 質問2:上記の質問で5分5分とお考えの方以外に質問ですが、JC08という基準は燃料消費をしめす基準として有効(=意味がある)な基準とお考えですか? 識者の皆さまからご意見を頂ければ幸いです。

  • ウォーターポンプって交換する必要有るのですか

    自分が乗ってる軽自動車は10年落ちなのでそろそろタイミングベルトを交換してみようと 整備屋などに何件か見積もりを頼みました。 安いところはベルト+オイルシール+工賃で2万円で 高いところはウォーターポンプも交換しなくてはならないのでベルト+ウォーターポンプ+工賃で 約10万円かかるそうです。 特にウォーターポンプに不具合は無いのに、こんなに高額なカネ出してまで交換する必要なんて 有るのでしょうか。 ぼったくりなのではないでしょうか。 走行距離は6万5千キロ程度です。

  • 85年間AB型だった父が突然A型になりました。

    父は85年もの間、ずっと自分の血液型はAB型だと信じていました。 “AB型の特徴”を120パーセント兼ね添えたキャラクタ―だったので、 私たち家族もそれを疑ったことは一度もありません。 母はO型、子供たちは皆A型です。 父の行動、言動はすべてにおいて、強烈に目立つところが多かったです。 「ああ、これはAB型がなせる業なんだ・・・」と、 家族それぞれが自分を納得させ長い年月が過ぎました。 去年、その父が病気になり検査入院をしました。 しょげて帰ってきたので、何か悪い結果かと心配しましたが 「血液検査で俺はA型だと判明した・・・」 家族一同、絶句でした。 「えええ~?! お父さん、A型でそういう性格を85年?!」 父は近頃、A型の特有と言われる“気配り”を見せてくれています。 でも本当は「血液型で性格判断なんて全く当てにならない」と思います。 身を持って体験しました。 皆さんのご家族は、血液型と性格、一致していますか?

  • 後続車により自分の走りを変える必要有りますか

    軽自動車に乗って制限速度で走っていると普通は後続車は適当な車間距離を空けて追走してくれます。 しかし、いままでそのようにして追走してたクルマが右折か左折かしていなくなり そのクルマの後を走っていたクルマが急加速してきて自分の後にほとんど車間が無いぐらいにピッタリと付けてきたら こちらとしては何らかの対応をして自分の走りを変える必要って有るのでしょうか。 それとも、相手が勝手にそういう走りをしてきたのだから無視してそのまま制限速度で走り続けるのが良いでしょうか。

  • 事故後の修理代について

    先日嫁が駐車場で停車中の車にぶつかり、相手方のフロントバンパーを交換することになりました。 JAの保険に入っていて、担当者に修理をまかせていたら、2週間たっても連絡がなく こちらから連絡をいれてみたところ、 「まだ修理中で、追加の部品も必要だったので後一週間かかる」とのこと 費用は修理代10万円、代車代5000×20日 で20万円を超えそうです。 もちろん、こちらがすべて悪いので、かかった費用は払います。 しかしながら、修理期間、修理費、代車代 バンパー交換だけでこんなにかかるものかなと不信にに思っています。 ちなみに相手方の車はフィットで、期間中3日ほど連休がありました。 どなたか詳しい方おられましたら今回の件ご意見いただければと思います。

  • 事故後の修理代について

    先日嫁が駐車場で停車中の車にぶつかり、相手方のフロントバンパーを交換することになりました。 JAの保険に入っていて、担当者に修理をまかせていたら、2週間たっても連絡がなく こちらから連絡をいれてみたところ、 「まだ修理中で、追加の部品も必要だったので後一週間かかる」とのこと 費用は修理代10万円、代車代5000×20日 で20万円を超えそうです。 もちろん、こちらがすべて悪いので、かかった費用は払います。 しかしながら、修理期間、修理費、代車代 バンパー交換だけでこんなにかかるものかなと不信にに思っています。 ちなみに相手方の車はフィットで、期間中3日ほど連休がありました。 どなたか詳しい方おられましたら今回の件ご意見いただければと思います。

  • ストリートビューみてますか?

    グーグルのストリートビューを見て遊ぶことってみなさんおおいですか? それとも全然ないですか? 私はお気に入りのところは保存していつでもみれるようにしてます。 でも割りと近場ばかりを何故か保存したりみることが多いです。 気づいてたらストリートビューで1時間以上散歩することもありますか?

  • LINEの既読

    LINEの既読、返信は絶対なのでしょうか? 当方は、既読でも不必要な返信なんかしたくない派です。(>_<)

  • ストリートビューみてますか?

    グーグルのストリートビューを見て遊ぶことってみなさんおおいですか? それとも全然ないですか? 私はお気に入りのところは保存していつでもみれるようにしてます。 でも割りと近場ばかりを何故か保存したりみることが多いです。 気づいてたらストリートビューで1時間以上散歩することもありますか?

  • ストリートビューみてますか?

    グーグルのストリートビューを見て遊ぶことってみなさんおおいですか? それとも全然ないですか? 私はお気に入りのところは保存していつでもみれるようにしてます。 でも割りと近場ばかりを何故か保存したりみることが多いです。 気づいてたらストリートビューで1時間以上散歩することもありますか?

  • ストリートビューみてますか?

    グーグルのストリートビューを見て遊ぶことってみなさんおおいですか? それとも全然ないですか? 私はお気に入りのところは保存していつでもみれるようにしてます。 でも割りと近場ばかりを何故か保存したりみることが多いです。 気づいてたらストリートビューで1時間以上散歩することもありますか?

  • その時貴方どうしますか5

    地球壊滅後、スペースコロニーと火星にそれぞれ逃れた 人類は、別々に国家を建国しました。 利害関係と政策の相違により、お互いが不毛の争いに ついに国家戦争に発展…愚かな人類の行いで自ら地球 を死に追いやり、宇宙にもそれを広げる行為の拡大に… 人々は、恐怖しました。 市民レベルで、早期に戦争を終結させるべく行動する人達 が現れました。 双方の政府や指揮者に反旗を翻し、拠点や兵器の破壊を 続ける彼らを時の権力者は、レジスタンスと呼びました。 質問です。 彼らの行動を… 1. 支持する。 2. 支持して自らも行動する。 3. 所詮は同じ穴のムジナだから支持しない。 4. その他、書き込み願います。

  • ストリートビューみてますか?

    グーグルのストリートビューを見て遊ぶことってみなさんおおいですか? それとも全然ないですか? 私はお気に入りのところは保存していつでもみれるようにしてます。 でも割りと近場ばかりを何故か保存したりみることが多いです。 気づいてたらストリートビューで1時間以上散歩することもありますか?

  • ストリートビューみてますか?

    グーグルのストリートビューを見て遊ぶことってみなさんおおいですか? それとも全然ないですか? 私はお気に入りのところは保存していつでもみれるようにしてます。 でも割りと近場ばかりを何故か保存したりみることが多いです。 気づいてたらストリートビューで1時間以上散歩することもありますか?

  • その時貴方どうしますか5

    地球壊滅後、スペースコロニーと火星にそれぞれ逃れた 人類は、別々に国家を建国しました。 利害関係と政策の相違により、お互いが不毛の争いに ついに国家戦争に発展…愚かな人類の行いで自ら地球 を死に追いやり、宇宙にもそれを広げる行為の拡大に… 人々は、恐怖しました。 市民レベルで、早期に戦争を終結させるべく行動する人達 が現れました。 双方の政府や指揮者に反旗を翻し、拠点や兵器の破壊を 続ける彼らを時の権力者は、レジスタンスと呼びました。 質問です。 彼らの行動を… 1. 支持する。 2. 支持して自らも行動する。 3. 所詮は同じ穴のムジナだから支持しない。 4. その他、書き込み願います。