ketsuro8da の回答履歴

全1057件中861~880件表示
  • 無意識時の有印公文書画像(後で偽造と判明)のup

    ロヒプノール4mg、ベンザリン10mg、マイスリー10mg、リスパダール12mg(統合失調症です)を飲んでから眠りにつきました。どうやら眠りについてはいなく、無意識(夢遊病?)の内に、以前手に入れた有印公文書の画像を某掲示板にアップロードしてしまったようです。しかも、それは偽造した有印公文書の画像だったようです。 この場合 夢遊病みたいで意識が無いから犯罪にはならないのですか?本当に馬鹿なことをしたと反省しています。

  • ドライバーが古い

    今月10日にDell inspiron 3250をDellより購入しました。1週間ほどたってから頻繁にドライバーが古いので新しいドライバーをインストールしなさいという画面が入ります。買ったばかりなのでそんなバカな!と思い色々出先を調べたところmicrosoft partnerというところから出ていました。 海外の会社だと思われます。信頼しておりませんが本当のところ詐欺の種類なのでしょうか?

  • パソコンに精通されている方へ

    パソコンに精通している技術者の方に質問したいのですがこのサイトは偽サイトでしょうか?それとも不正なスクリプトが埋め込まれているのでしょうか?友人がこのサイトを閲覧した後メールの内容が書き込まれていたそうですがそのようなことありえますか?確かに僕のセキュリティソフトも安全でない可能性があるwebページと反応します。セキュリティに詳しい方すみませんがお力をお貸しください。またウイルスに感染した掲示板があった場合報告するところとかあるのでしょうか?また何の目的で撒き散らしたりするのですか?パソコンに詳しいみなさんはウイルスを撒き散らすハッカーを追跡して捕まえたことはありますか?ズブの知識がないのでお手数ですがよろしくお願いいたします。 http://guchirin.com/

  • 大方50歳以上で車等を運転する方へ

    巻き込み確認をする際、年齢的に首が回らないことないですか? 体ごと回ってませんか? その時も、真横より後ろを見るのってキツくないですか? バイクだと、ハンドルが遠いので、余計にきついです。 私だけでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#221461
    • アンケート
    • 回答数5
  • 禁煙席でのIQOSの喫煙

    今日、立川駅近くのガスト(喫煙室ありの全面禁煙の店舗)で、着席後しばらくして、異様な臭いがしました。表現が難しいですが、私にとっては辛い臭いで、少々吐き気がしてしまっていました。 周囲や私自身の臭いを確認(直前まで勤務先で煙草の煙を浴びていたので)したのですが分からず、最終的に、ま隣の40歳前後の男性が、IQOSを吸っていて、確かにその臭いかも、と判明しました。 前述の通り、辛いしこれから食べるところだったので、とはいえ、店員さんが何も言っていない以上、問題ないのかなと思い、言いづらかった(隣の人臭いからとかみたいで言いづらくて)ので、離れて店員さんにボソッと移動していいかとだけ伝え(理由は聞かれなかったし言いづらかった)、席を離れたところに移動しました。 が、やはり今後のためにお伺いしたく思います。正直、タバコを吸わない私からすると、フレーバーやらが付いていたとしても、肉体的にたばこの臭いはすぐにわかるし辛くて・・。かといって、自ら喫煙席にいっていたり、職場にいてお客様や身内が吸っていたり、友人などが吸っていてもまったくなにも言わないので、敏感すぎるとかうるさいという訳ではないのですが、やはり道端やらこういった不意討ちはより敏感に働いてしまいまして。 で、本題ですが、IQOSは、一般的な「喫煙」行為に当たるのでしょうか。それとも喫煙行為ではないのでしょうか。 下手したら、私以上にお煙草に敏感な方もいらっしゃるでしょうし、吸っていらっしゃる本人も喫煙行為だとすると喫煙行為だと認識されていないかもしれないですし、私自身もIQOSはたばこの一種と認識していますが、誤認しているかもしれないですし、私以外の方にも参考になるかと質問させていただきました。 もしかしたら、たばこが苦手な者が書いているので、批判になってしまっていたら申し訳ございません。正しい認識をするため、よろしければご回答よろしくお願いします。

  • 豪州は潜水艦を自国生産できるのか

    ついこの前、豪州潜水艦の受注競争で日本が仏蘭西に敗れましたが、そもそもこれは豪州の前首相が安倍晋三と個人的密約を取り交わし、日本国内で製造されたそうりゅう型潜水艦12隻を完成品として豪州に売り渡すという事案でした。 ところが話が本決まりになる前に、豪州国内の圧力が高まり、豪州国内で潜水艦製造しなければならないような話になり、更に技術の全面開示の話まで進んでいきましたが。 日本はそこまで譲歩してまで受注したいのかと思ってましたが、めでたくも受注に失敗してくれて助かりました。 潜水艦技術の漏えいを防げました。(恐らく中国にズボズボ漏れてたはずです) 中国もバカで。豪州に圧力などかけずに日本に発注させ、潜水艦技術を横流ししてもらう方が得だったでしょうに。 仏蘭西の政府関連企業が受注したわけですが、受注したはいいが、今更ながら豪州生産にビビッているとの情報が伝わってきてます。 そもそも豪州には潜水艦製造の能力が無い、と見積もれるからです。 日本から完成品を輸入する話でまとめようとしてたのは、当時の豪州高官の言う通りに「豪州にはカヌーを造る能力もない」から。 確か三菱自動車も豪州工場を閉鎖しましたが、その理由は「豪州では自動車生産が不可能」というもの。潜水艦は三菱重工業の方ですが、現地の事情は同族企業から伝わってたでしょうし。 と、目出度くも受注失敗して大成功だったわけですが。 質問が長くなりましたが、「豪州は潜水艦を本当に自国生産できるんですか」 彼ら本人たちは自分たちでやれると思ってるのですかね。 1、 はい。 2、 いいえ。 3、 わかりません。

  • ノートンパワーイレイサーの結果

    Winsows7のPCです。 ちょっと気になることがあり、パワーイレイサーを使用し、検索結果で、microsoft.powershellの レジストリキー  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\PowerShell\1\ShellIds\Microsoft.PowerShell\"ExecutionPolicy" が不正だと判定されました。 とりあえず、修復を実行し、解決ということに。 実は、これは、初めてではなく、リカバリーする原因ともなったひとつなのですが、リカバリ前にも、検出されており、リカバリ後、すぐにパワーイレイサーを実行した時は、なにも出なかったのですが、一日後の今日、再度実行したところ、また同じものが検出されたというものです。 普段使用している有料セキュリティソフトはウイルスバスターなので、シマンテックに問い合わせもできません。 この検出結果について、意見をいただければと思います。 このpowershell自体のアンインストールを検討したりもしているのですが、しないほうがいいのでしょうか? リカバリーする原因の大元のJava(ウイルス感染のため)はアンインストールしたのですが、これもきっちり削除できたかどうか不安です。 IEにJava(tm)Plug-In-2 SSV Helperが残っています。存在する場所のフォルダ自体が、Javaのアンインストールでもうないので実体はないはずなのですが、これも気になっています。

  • 好きなのか分からないのですが・・

    タイトル通りの質問です。私のこの複雑な気持ちを理解していただけますか? 3回程デートした口数が少なくて控えめな男性の事です。 年齢は28歳です。同僚です。 私が話せば、話は聞いてくれるしそれなりに返事はしてくれるけど、何か物足りなく感じてしまいます。 3回ほどデートして、飲み屋と水族館に行ったのですが、冗談の会話ができないのと、こっちが全く興味が無い事について、喋り始めたりします。 たとえば、私はサッカー選手について無知なのですが、「◯◯選手って知ってる?」〈有名選手ではないのでサッカー好きで無いと知らないと思います〉と聞かれ、「全然分からないな~」と答えたら、その人の経歴について話し始めたりです。正直、知らない選手の経歴とか別に興味ないですよね?彼は話題も乏しいので、私がそ興味の無い話でも、とりあえず何か話さなくちゃという気持ちからだと思いますが‥ またかなりのマイペースな性格の持ち主で、掴み所がなくて、それも疲れるんです。 私とはペースも合わないし、波長も合わないんだと思いますが、飲んだ勢いもあって、キスだけしてしまいました。 だからなのだと思いますが、気になってます。でも彼の事を冷静に分析してるし、やっぱりこの気持ちってキスしたから、錯覚してるだけなのかなと。 客観的なご意見が聞きたいです。 特に癒されたり、安心感も感じなければ、一緒に居て特段楽しい訳でもないのです。 寧ろ話題を作らないと!というプレッシャーさえ感じます。また「すぐに会いたい」という気持ちは沸きません。会いたいけれど、頻繁に会いたいとは思わないんです。話題もそんなにないですし‥

  • 正社員のアルバイトを掛け持ちは法律に違反しますか?

    正社員がアルバイトを掛け持ちすることは、法律に違反する事なのでしょうか。 詳しい方、どうかご教授頂けましたら嬉しいです。 こんにちは。 私自身は学生ですが、正社員2,3年目である友人がいます。 その友人が、自分の将来の夢の為にもお金を稼いでおきたいらしく、私の接客業アルバイト先で掛け持ちが出来ないかと聞いてきました。 私のバイト先は人も足りていないですし友人も接客業で勤めて居り接客に長けていますのでその点では歓迎だと思います。 が、その友人の会社ではアルバイトの掛け持ち禁止かつ減給・解雇対象であるそうなのです。(友人はリスクを承知の上で掛け持ちしたいそうなのです) そこで、友人が掛け持ちしていることがもし発覚した場合は、友人が勤める会社から私のアルバイト先が訴訟を起こされたり、法律違反だと言われたりするのでしょうか…。 私自身は友人の夢を応援したいです(体は壊さないで欲しいです…)が、法律に触れたりしてほしくないので質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 正社員のアルバイトを掛け持ちは法律に違反しますか?

    正社員がアルバイトを掛け持ちすることは、法律に違反する事なのでしょうか。 詳しい方、どうかご教授頂けましたら嬉しいです。 こんにちは。 私自身は学生ですが、正社員2,3年目である友人がいます。 その友人が、自分の将来の夢の為にもお金を稼いでおきたいらしく、私の接客業アルバイト先で掛け持ちが出来ないかと聞いてきました。 私のバイト先は人も足りていないですし友人も接客業で勤めて居り接客に長けていますのでその点では歓迎だと思います。 が、その友人の会社ではアルバイトの掛け持ち禁止かつ減給・解雇対象であるそうなのです。(友人はリスクを承知の上で掛け持ちしたいそうなのです) そこで、友人が掛け持ちしていることがもし発覚した場合は、友人が勤める会社から私のアルバイト先が訴訟を起こされたり、法律違反だと言われたりするのでしょうか…。 私自身は友人の夢を応援したいです(体は壊さないで欲しいです…)が、法律に触れたりしてほしくないので質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 鉢植えの樹木、育ったら植え替えは不可能です。

    鉢植えの樹木、育ったら植え替えは不可能です。 シンボルツリーとまではいかないけど玄関に鉢植えの樹木を置くのって? 前置きなど長いですがおつきあい頂ける方、お願いします。 去年新居に引っ越しました。 以前の賃貸が一階で、一応広い専用庭と呼ぶものがついていましたが内覧の時は庭もキレイになってたし子供がプール遊びしたりちょっとした家庭菜園できるかなぁと思って住みましたが、実は。 住み始めて春になり気づいたのですが、すぐ前にぼうぼうの野原があり、そこから根が繋がっているようで、春~夏は1週間放置するとジャングルの様にスギナ、ドクダミ、その他身長くらいに伸びる芦のような?のでボウボウになり、、、、。 フルタイムで働いていてずぼらで虫嫌い。 草むしりも出来ず。 転勤であまり選択肢がない中で選んだ部屋なので早くマイホームを、とあきらめて暮らしていました。 夏の洗濯干しは蛇やとかげ、カエルにビクビクしながら、、、、。 と、前置きが長くなりました。 なので今の新居、元々狭い土地で車2台なので「庭」と呼ぶスペースは取れない事は承知でしたし、ちょっとしたガーデニングも憧れましたが少しでも土のままの花壇にすることはいずれ種が飛んできて雑草が伸びるかも、と抵抗があり、ほんの少し余る部分の外構も砂利を敷いてもらいました。 ガーデニング好きな方なら喜んで花壇にするような、向きも良く、小さなちょうどいい高さのスペースです。 住宅地の小さな道路沿いで道路からは30センチ位の高さがあり、せっかくの南向きなので、ずぼらでも春になるとちょっとコンテナの寄せ植えなどを置いてみたい気持ちにはなってます。 そして、そこから少し興味が広がりシンボルツリーまでいかなくても、玄関先に少し高さがある物を置きたいと思い始めています。 おしゃれでマメな方はオリーブとかユーカリなど、鉢で置いてますよね? その辺は手入れが大変だと思うのでどちらにしろ私には無理なのですが、今、どうしてもなにか樹木の鉢植えを置きたい衝動にかられ手入れが楽なものを調べたりしています。手入れが楽なものをと言う時点で植物を扱うのは向いてないですよね。 ただ、樹木って育ちますよね? 植え替えたりする「庭」と呼べるスペースがなく、玄関先にそのような樹木を鉢で置いている方は大きくなってきたらどうするのですか? どんな樹木でもずっと玄関においておくのは不可能ですよね? 今は玄関、ドアの蝶番側の角に直径30センチ位のブリキコンテナにグリーンネックレスを植えてレンガを2つおいた上にまたいで置いています。 一年半位ですがいい具合に育ち茂り伸びすぎると切り、グリーンネックレスは過去に何度か失敗したので新居ではずぼらなりにここまでキープできて喜んでます。 ただやはり玄関のこの部分は本来もう少し高さを出したいので樹木の鉢植えが不可能だったらかわいい台やチェアの上にこのグリーンネックレスを置こうかと思ってます。 暖かいGWと先日子供のピアノの発表会でバーベナをもらったので寄せ植えをしたい衝動にもかられ、そこから、樹木系やらなんやら興味が広がってきました。 ただ、GWがおわり、仕事が始まると忙しくなって水やりをちゃんとしなきゃいけない状況を後悔したりするのでしょうか?普段はあまりに忙しいので、一時的な気持ちでガーデニングを始めちゃった人になってしまうのかなぁと。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 一番教えて頂きたいのは玄関に鉢で置く樹木のおすすめとそれの成長後についてですが、率直なご意見(「性格的に植物を扱うのはやめた方がいい」とか「こんなことからやってみたら?」とか「自分も元々はずぼらだったけど今はガーデニングはまってます」的な)をよろしくお願いします。

  • 化成肥料の高度化成は何でできているのですか?

    趣味程度で畑をしています。 有機配合を使っていますが割高になってしまいます。 高度化成肥料が有機配合と同じ材料でできているのであれば安く使用できるので使いたいと考えています。 詳しく分かる方教えてくざさい。お願いいたします。

  • インターネットバンキング保護のフリーズ。

    Wndows10Home/ESET smart security9です。ウィルス定義データベース及び製品は常にupdateしています。インターネットバンキング保護が時折フリーズして動作しません。全体フリーズとなるので、強制電源オフして再起動して使用しています。機種の能力の問題なのか、ESET側に問題があるのか、原因追求の切り分け手順につき、教えていただけると助かります。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 生まれる前の状態

    死ぬと言うことは生まれる前の状態に なるのでしょうか? 生まれる前の状態になるのならまたきっかけがあれば生命として生まれてしまうのでしょうか? これを正確に答えられる人はいないと思いますが皆さんの考えを教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • いざ挿入しようという時になると

    乾いてしまって挿入どころか挿入不可になる女にあったことがありますか? Hするときはぬるぬるズブズブの中に挿入したいですよね? 押したり引いたりするときにズブッズブッ と音がするとたまりませんね?

  • ローンカード(オリコカード)の解約について

    今年の2月にポイント(ポイントサイト経由で申し込んだ)目当てでローンカードを作ったのですが、使う機会がまったく無いので解約しようと思うのですが、早期に解約しても大丈夫でしょうか? 他にもクレジットカードを所持しているので影響が出ないか心配です。 お詳しい方、ご教授いただければと思います。

  • 次亜塩素酸カルシウムは飲めるのか?

    ネットを検索していたら、プールなどの殺菌に使われる次亜塩素酸カルシウムをカプセルに入れて飲む健康法があるそうなのですが、飲んで大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tahhzan
    • 化学
    • 回答数2
  • 毎日疲れが取れません

    30代主婦です 2才になるこどもを子育て中です。 こどもの夜泣きも少しあるためか、 毎日寝ても、寝た気がせず疲れが取れません。 5.5畳くらいのところに3人で寝ているので、(大きなワードローブも置いています) 圧迫感もあり、気分的なものもすごくきついです。 毎日毎日、これが積み重なってくるので、 ほんとに辛くて昨日は夕方ポロポロ泣いてしまいました。 肩にずっしり重い感覚、死んじゃった方が楽かなぁ、放心状態で涙… これって鬱ですか? 前に1度ssriを1週間服用しましたが、ひどいのとになったので、 精神科に行くのを避けています。 主婦ってこんなに疲れるものなんでしょうか? みんなこんなに辛くても頑張ってるんでしょうか? こどもは可愛いですが、幸福感は薄いです… 60平米2LDKに3人で住んでいますが、 1部屋は物置、 毎日毎日片付けても捨てても、物に溢れる暮らしで、 家から逃げ出したくなります。 できるならひとりで部屋を借りて独り暮らしがしたい…不可能な願いですが 毎日家から逃げ出したい気持ちでいっぱいです。 こんな毎日から抜け出す方法を教えて下さい

  • KB3146706、どうしたら良いのでしょうか??

    金曜から(私が気づいてから)「保留」のまま(重要)の更新です。 セキュリティの更新なので、いい加減インストールしないと心配です!! マイクロは何をしてるのでしょうかね・・・ KB3147071、コレも不具合がある?ようで・・・ KB3148851、ロシアのタイムゾーンって・・・必要なのでしょうか? どうしたら良いのでしょうか?教えて下さい!! 「よろしく、お願いします!!!」 Windows7 32bit  IE11を使用しています。

  • ツールバーが消えた

    「お気に入り」を使いたいのですがツールバーの出し方を教えて下さい。