GEO-UBS69GW の回答履歴

全198件中101~120件表示
  • 更新です。終身を掛け捨てに変えるべきか否かアドバイス下さい! 

    39歳結婚して小学生と幼稚園の子供、住宅ローンが月10万程あと30年も残っています。妻はパートで月5万程度の収入です。 結婚10年、死亡時生活保障2400,定期580,終身120万、三大疾病300万の終身ものを10年ほどかけています。 特約は成人病、5日以上継続入院後の通院が3000円、ケガと病気入院時の日額が8000円この特約部分は妻も半額が下りるようになっています。でも、保険については無知で薦められるままに続けていたので、よくよく考えてみると貯蓄性もなく月の保険料が約16,000円。  この状態から月々の保険料をさほど変わらない額で更新し、入院時の日額を10000円にアップすると、死亡保障部分を少し減らさないとならないのですが、それでいいのかな?と悩みに悩んでいます。 貯蓄性がないのなら本当の掛け捨てでもっと安い物があるのでしょうか? 保険レディーの方は10年続けた分の下取りがあるのだから絶対続けるべきと言ってくるのですが...アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 保険を検討する上で大事な観点

    現在、以下の内容の保険の購入を検討しています。  [保険料]    ・月額約14,000円  [保障内容]    ・ケガ,病気入院(払込65歳まで・終身保障)      →日額7,000円,1日目から,1入院160日,通算1,095日まで      →病気で手術・1回につき最高200,000円    ・3大疾病(65歳まで・15年で1回更新)      →一時金3,000,000円      →払込免除    ・死亡(65歳まで・15年で1回更新)      →一時金17,000,000円   (・余命半年と判断されたとき )   (  →一時金最高20,100,000円) なお、すでに以下の生命共済に加入しています。   [掛金]    ・年額19,000円   [保障内容]    ・死亡      →一時金10,000,000円 一般的サラリーマン、34歳既婚、子供なし、持ち家なしです。 来年あたり子供と持ち家を持ちたいと考えています。 サラリーマンを続けていく気持ちはあまりなかったりします。 保険料については上記検討中のものをMAXで考えたいです。 ■質問■ ・一般的にみて、検討中の保険は妥当なものでしょうか。  個人的には若い時の万が一と、老後の医療を重視しており、  割と気に入っているのですが、  考えが甘かったり検討観点が抜けている気がして不安です。 ・検討中の保険に不足している部分として、  介護状態になったときの収入減および支出増を認識しています。  これ以上保険料を上げずにこの不足部分に対応するために、  どのような手段が考えられるでしょうか。 ・将来、サラリーマンでなくなる場合(退職 or リストラ)に  ついても何も考えられていません。保険を購入する上で、  この点をどのように考えれば良いでしょうか。

  • 保険未加入の私を助けてください

    33歳の独身女性で来年3月1日に34歳になります。煙草も吸いませんし、健康体だと思います。 なくなった時葬儀代や法要などに300万の保険金が出る保険を考えています。何か良い保険はありませんでしょうか。できたら保険商品を勧めてくださると助かります。 医療保険にも加入しておりませんので日額1万程でて、女性疾病特約がつけれる保険もあればいいのかなと思っています。そちらも、良き提案をお願いいたします。 又老後へ貯金も必要ですので、それも良きご提案をどうかお願いいたします。

  • 保険を検討する上で大事な観点

    現在、以下の内容の保険の購入を検討しています。  [保険料]    ・月額約14,000円  [保障内容]    ・ケガ,病気入院(払込65歳まで・終身保障)      →日額7,000円,1日目から,1入院160日,通算1,095日まで      →病気で手術・1回につき最高200,000円    ・3大疾病(65歳まで・15年で1回更新)      →一時金3,000,000円      →払込免除    ・死亡(65歳まで・15年で1回更新)      →一時金17,000,000円   (・余命半年と判断されたとき )   (  →一時金最高20,100,000円) なお、すでに以下の生命共済に加入しています。   [掛金]    ・年額19,000円   [保障内容]    ・死亡      →一時金10,000,000円 一般的サラリーマン、34歳既婚、子供なし、持ち家なしです。 来年あたり子供と持ち家を持ちたいと考えています。 サラリーマンを続けていく気持ちはあまりなかったりします。 保険料については上記検討中のものをMAXで考えたいです。 ■質問■ ・一般的にみて、検討中の保険は妥当なものでしょうか。  個人的には若い時の万が一と、老後の医療を重視しており、  割と気に入っているのですが、  考えが甘かったり検討観点が抜けている気がして不安です。 ・検討中の保険に不足している部分として、  介護状態になったときの収入減および支出増を認識しています。  これ以上保険料を上げずにこの不足部分に対応するために、  どのような手段が考えられるでしょうか。 ・将来、サラリーマンでなくなる場合(退職 or リストラ)に  ついても何も考えられていません。保険を購入する上で、  この点をどのように考えれば良いでしょうか。

  • 保険を検討する上で大事な観点

    現在、以下の内容の保険の購入を検討しています。  [保険料]    ・月額約14,000円  [保障内容]    ・ケガ,病気入院(払込65歳まで・終身保障)      →日額7,000円,1日目から,1入院160日,通算1,095日まで      →病気で手術・1回につき最高200,000円    ・3大疾病(65歳まで・15年で1回更新)      →一時金3,000,000円      →払込免除    ・死亡(65歳まで・15年で1回更新)      →一時金17,000,000円   (・余命半年と判断されたとき )   (  →一時金最高20,100,000円) なお、すでに以下の生命共済に加入しています。   [掛金]    ・年額19,000円   [保障内容]    ・死亡      →一時金10,000,000円 一般的サラリーマン、34歳既婚、子供なし、持ち家なしです。 来年あたり子供と持ち家を持ちたいと考えています。 サラリーマンを続けていく気持ちはあまりなかったりします。 保険料については上記検討中のものをMAXで考えたいです。 ■質問■ ・一般的にみて、検討中の保険は妥当なものでしょうか。  個人的には若い時の万が一と、老後の医療を重視しており、  割と気に入っているのですが、  考えが甘かったり検討観点が抜けている気がして不安です。 ・検討中の保険に不足している部分として、  介護状態になったときの収入減および支出増を認識しています。  これ以上保険料を上げずにこの不足部分に対応するために、  どのような手段が考えられるでしょうか。 ・将来、サラリーマンでなくなる場合(退職 or リストラ)に  ついても何も考えられていません。保険を購入する上で、  この点をどのように考えれば良いでしょうか。

  • 保険の外務員(外交員)の募集会社について

    関東地方で保険の外務員(外交員)を募集している会社を教えてください。なるべく大手ではなく 小さな会社がいいのですが・・・

  • 主人の生命共済について

    保険に詳しい方お願いします。 ただ今主人はJAの養老生命共済に入っています。主人は29歳です。 災害時死亡4000万円、病気死亡2000万円、癌全入院10日目から1万円、通院保障なし、あと20年後が満期で今10年掛けていて満期金は100万円です。 月掛け8822円です。 外交員の方が来られてあと978円月額プラスすれば5日以上一日目から入院保障がつき、癌で入院の場合は2万円5日以上1日目から出るようです。 また保障内容にももっと多く見積もったほうがいいといわれました。 私個人的にはあまり保険に詳しくは無いのですがただ一家の大黒柱が共済に加入しているということが気がかりです。 姑が満期100万は絶対にとったほうがいいって言うのですが実際どうしたらいいか分かりません。 ちなみに主人は生まれて一度も入院も病気もしたことがありません。

  • 定期保険で長期契約ができるものを探しています

    今契約を見直し中で、オリックス生命の定期保険に加入します。30年契約で、更新型でないポイントがいいと考えたためです。ただ、1500万円以上は健康診断書が必要なのですが、なくしてしまいました。(生命保険加入のために診断したものはだめだと書いてました)。 そのため、1500万円まで加入し、あとの500~1500万円ぐらいを他の会社で入ろうと思っているのですが、なかなか探し出せません。各社だいたい10年定期の更新型ですが、希望としては長期期間契約できるものがいいです。 こんなような保険をご存知ないでしょうか?お勧めなものがありましたらよろしくお願いします。

  • 更新です。終身を掛け捨てに変えるべきか否かアドバイス下さい! 

    39歳結婚して小学生と幼稚園の子供、住宅ローンが月10万程あと30年も残っています。妻はパートで月5万程度の収入です。 結婚10年、死亡時生活保障2400,定期580,終身120万、三大疾病300万の終身ものを10年ほどかけています。 特約は成人病、5日以上継続入院後の通院が3000円、ケガと病気入院時の日額が8000円この特約部分は妻も半額が下りるようになっています。でも、保険については無知で薦められるままに続けていたので、よくよく考えてみると貯蓄性もなく月の保険料が約16,000円。  この状態から月々の保険料をさほど変わらない額で更新し、入院時の日額を10000円にアップすると、死亡保障部分を少し減らさないとならないのですが、それでいいのかな?と悩みに悩んでいます。 貯蓄性がないのなら本当の掛け捨てでもっと安い物があるのでしょうか? 保険レディーの方は10年続けた分の下取りがあるのだから絶対続けるべきと言ってくるのですが...アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 入院費用は貯蓄でまかなえられるものでしょうか?

    掛け捨ての生命保険に夫婦型で加入していて、この度見直しで医療特約の方を入院日額1万円(妻6割)のものに変えようと思って審査に出しました。(今までは旦那5千円(妻6割)でした) 2年前に、私が入院手術をしていたので正直に記入し、完治で出しました。しかし、結果は告知審査で通らず、夫婦型の為、旦那の入院費が半額の5千円(妻6割)になってしまいました。(ちなみに旦那の方は告知欄には何も記入するものがありません) 保険屋さんの話では、旦那の分だけ別に医療特約日額5千円に加入してはどうか?と言われました。 やはり入院日額1万円は欲しい所なのですが、旦那が「その追加の保険料分貯めたらどうなんや?!何回入院すると考えてるんや!」と言い出しました。 追加の医療特約は保険料にして、2千円ちょっとなのですが、ずっと健康で病気・入院せずに暮らして行けるのなら貯蓄しておいてもいいのですが、これからどうなるか分からないですよね? 入院費を貯蓄でまかなうという方はおられますか? 現在旦那は40歳!見直しする保険は55歳まで同じ金額で掛けれます。15年間元気でいてくれれば貯蓄でもいいのですが…

  • 県民共済 「生命6型」の販売姿勢について

    現在、生命4型を掛けています。 この度、加入してから1年が経過したので生命6型に変更できると思って、ずっと案内を待っていましたが、全然来ないので、その旨を、事務局に電話で問い合わせしました。 そこでは詳しい説明を受け、なんとか変更することができるみたいですが、ここでふと、疑問がわきました。 私は、生命6型の存在を、ネットのクチコミ情報から得たために今回のような変更ができましたが、当の県民共済側は、全くそのことをPRをしていないようです。 これでは、その存在を知らない人は、ずっと知らないままで終わってしまうのではないかと思いました。 その人に加入資格があるかないかは、案内を出した後でもできるわけですし、現状では、みすみす高額な商品の契約を逃すことにもなっています。 この積極性のなさは、どういう理由からなのでしょうか?

  • 保険に新たに追加加入、もしくは解約して新規加入?

    父(55才)のことで、質問します。 現在、入院メインの保障に入っています。入院保障では、1日8000円、死亡保障では、病気では、580万、事故では、1000万に入っています。月の掛け金は、4000円です。 良いものがあれば、追加加入もしくは、新規加入を行いたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 加入している生命保険が妥当なのか不安です。

    初めて質問させていただきます、31歳の会社員♂です。 数年程前から、勤め先に定期的に勧誘にくる保険会社のオバチャンにそそのかされて、訳もわからず商品お任せで生命保険に入っています。 つい先日結婚して所帯を持ったため、とりあえず受取人を親から妻に変更したのですが、現在の加入金額が妥当なのか不安なのです。 所帯を持つ者として最低限の保障は確保しているのか? はたまた、余計な部分を払い過ぎたりはしていないか? (今までは何も考えてなかったのですが、結婚すると些細な支出にも敏感になりますね・・) 現在は某大手のN生命に加入していますが、国民共済や県民共済の方が安くていいよ、という意見も聞くのですが実際のところはどうなのでしょう。 前に、解約しようとしたことがあり「辞めたい」と保険のオバチャンに申し出たのですが『今辞めたらもったいないよ』の一点張りでした。 ですが、利害関係のある人に何を言われても正直イマイチ信用出来ません。 第3者の立場から見て、客観的なアドバイスを戴ければと思います。 現在加入しているものの支払額を見ると、 死亡・高度障害時 年金支払120万円/年 一時金支払1,380万円 3大疾病該当時 100万円 疾病障害該当時 100万円 入院(不慮の事故・病気) 5,000円/日 退院後の通院 3,000円/日 特定損傷の治療時 5万円 とあり、保険料は月額10,360円を支払っています。 「この金額じゃ足りないよ」「この部分が余計だね」「共済の方が安くて良い」などの、ご意見・アドバイスを戴ければ幸いです。 尚、情報に不備・不足等がございましたら、補足要求をお願いします。

  • 肺癌かもしれない父が入れる保険を知りたい

    父は現在67歳です。 5年前に脳梗塞で倒れたことがあります。 年金のみの収入で生活を送っています。 生活は厳しいです。 このたび血痰がでるようになり、肺がんかもしれない と思っているようなのです。 まずは市の無料肺がん検診に行くように奨めていますが、保険にも入っていないようなので、まずは保険に入る事が必要かと思うのですが、こんな父でも入れる保険はあるでしょうか? また、保険に入ってからすぐに検診に行かないほうがいいでしょうか? よきアドバイスをお願いします。

  • 葬儀代が用意される保険とは?

    「終身保険」に葬儀代が用意されるものがあると聞きましたが、 これは自分が死んでから出るものなのでしょうか? それとも、生存中に出るものなのか、または自分が保険料の中から 積み立てるという意味なのか、ご存知の方いらいっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか? あと、もう一つ質問があります。 葬儀代は「終身保険」だけで「養老保険」や「定期保険」にないのは どうしてしょうか?

  • 医療保険の見直し

    こんにちは。主人の医療保険の見直しについてアドバイスください!! 【現在】終身100万・定期3000万     日額1万円(120日型・通算730日           月額2540円更新後3440円)     42才更新57才満期 【変更の理由】     57才満期なので老後の保障がない。     若く健康なうちに終身医療保険に加入したい。      この保険の医療特約のみを解約して、終身医療保険への変更を検討中です。 候補としてアリコの少しで安心終身保険(月額9400円・60才払込)を検討中です。 素人なりに考えたのですが、この見直しについて注意する点・メリット・デメリットなどアドバイスくだされば幸いです。 こんな質問の仕方で失礼かと存じますが、よろしくお願いいたします。

  • 新しい保険か増額更新か?

    保険に新たに加入したいと思っています。今入っている保険を増額して契約した方が良いか、それとも他の会社の保険に新たに加入した方が 良いか迷っています。どちらがお得だと思いますか?宜しくお願い致します。

  • 保険の世帯平均支払額に含まれるのは?

    日本の世帯において保険に費やしている金額は世帯収入全体の10%程度とよく聞くのですが、その保険額には貯蓄的な意味合いの大きい養老保険や個人年金は含まれるのでしょうか? 今現在我が家では夫婦二人のみで月8万近い支払いで、内訳が養老30000円、年金6000円、定期付き終身37000円、がん保険3000円、といった具合です。 保険の見直しを考えるにあたり、疑問を感じたので質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • アメリカ在住です。日本の生命保険に加入したいのですが・・

    現在アメリカ在住です。 駐在員としてではなく、現地の会社に就職しています。 あと何年アメリカ暮らしかは未定ですが、将来的に日本に戻ってくる予定です。 老後のことを考えて、日本の生命保険に(少しでも若いうちに)加入したいと考えています。 私たちの場合、日本の生命保険に加入できるのでしょうか? また、どんな保険会社があるんでしょうか? 教えてください。

  • 保険の見直しについて(期限が迫っています)

    保険の見直しを考えています。私 32歳 地方公務員。妻 29歳 パート。子無し。公舎居住。 現在は、定期保険(39歳時更新 保険ファンド1000円が主契約で以下は全て特約) (1) 死亡・高度障害4050万円(~64歳)  (2) がん等一定の重病と診断されたとき600万円(~80歳)  (3) 医療特約(~80歳) 入院日額1万円(~180日)、ガン入院の場合は日額2万円(~720日)等  (4) ファミリー特約 妻が死亡等の場合500万円、妻入院日額6000円等  (5) その他 災害割増特約 災害による死亡等500万円、傷害損傷特約 骨折5万円 等 で、月額18500円支払っています。 見直し案は、 (1) 生活保障特則付家族収入保険(~65歳) 年金月額15万円 ※払込期間65歳  (2) 3大疾病時一時金300万円(終身) ※1払込期間60歳 ※2これ(保険料月額7,300円)については掛け捨てではない  (3) 医療保険(終身) 日額7,000円(~120日)※払込期間60歳  (4) 妻医療保険(終身) 日額5,000円 ※払込期間55歳  (5) 妻がん保険(終身) 日額1万円 ※1払込期間終身 ※2これに、私ががんの場合は日額6,000円出る特約付き で支払い月額が27700円になります。 ライフプランナーの方に生活計画表も作成していただき、  ○自分(家族)に必要な保険とは? ○一生涯に払い込む保険料を抑える! ○妻の保険も主契約に  等をポイントに作った見直し案ですが、もう少し月々の保険料を絞りたいと思っています。 誕生日が迫っており、早めにお知恵をお借りできれれば幸いです。 どうぞよろしくお願いします。