interplay の回答履歴

全401件中121~140件表示
  • 職場の人間関係について

    こんばんわ29歳女性です。職場でいつも休憩とか一緒にしている後輩の紹介で一年ぐらい前からの48歳ぐらいの女の人が入ってこられたんです。それからは3人で休憩する事が多いのですが。その後輩は24歳でその女の人とは前の職場からの仲で、仲がいいのです、どっちかといえば親子のような感じで。その後輩からも「すごくいい人だよ~」とか聞かされるのですが。私から見ると妙にプライドが高そうに感じるのです。なんか目線が違うな~・・・と思いすごく話しぬくいのです、でもそんな時でも一応笑って、なんとか話そうとしますが(^_^;)。休憩もそこから抜けると独りになってしまうしなぁとか思うのです。独りも気楽ですが、なかなかそうもぽつんといるのもおかしいしなぁとか・・色々考えるのですが。どう接していいのかわかりません。良きアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#47528
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 声がかけれません

    週に数回通っているスポーツジムに好きな子がいます。いつも声をかけようと思っているのですがドキドキしてなかなかかけれません。なんかいいきっかけはないのでしょうか?

  • DELLの、PowerEdge SC420について

    DELLの、PowerEdge SC420について質問です。 サーバー用って書いてあるんですけど、 普通のPCとどう違うんでしょうか? 教えてください。 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx?c=jp&id=pedge_sc420&l=jp&s=bsd#tabtop

  • クラシックをアレンジした(クラシカル・クロスオーバー?)お薦めのアルバムやアーティスト

    The Planetのアルバム“Classical Graffiti”に 収録されてるCarmen Capriceが好きです。 bondや川井郁子さんもv 最近だとKlazz Brothers/Cuba Percussionのアルバム“Classic Meets Cuba”のPathetique IやCzardasに惹かれました。 あとAmici ForeverやJosh Grobanの 特に“Canto Alla Vita”が気に入ってます。 お薦めのアーティストやアルバムがあったら、ぜひ教えて下さい。 ショップに行っても、クラシックのコーナーだったり ポップス?の方に入れられてたりで探しづらいのが残念です…

  • 困っています

    私は38才で既婚者、子供3人います。 昨年9月に15年近く勤めていた会社を辞めました。 人間関係、仕事などはうまくいっていましたが、 大手企業の子会社ということもあって 経営の甘さから、赤字が続き、親会社が援助してくれていたうちは良かったのですが親会社も経営の危機ということもあって、援助を打ち切るということで 多分、前職の子会社自身では経営していくのは無理だろうと判断し、転職に踏み切りました。 10月より新しい職場に勤めて6ヶ月が、過ぎようとしています。 前職の在職中に、今の職場を探しました。 今の会社は、給与などは全会社と同等で、この厳しい時期にしてはうまく転職したと思っています。 ただ職場の雰囲気に馴染めません。 馴染めないというか、会話がほとんどありません。 前職はわりとコミュニケーションとりながら仕事していたのでこのギャップに馴染めません。 ただ、嫌みを言ったり、いじめられているわけではありません。 職場の同僚に関心がないのです。 半年近くなりますが、どこに住んでるとか、前職は何やっててたのか誰からも聞かれたことがありません。 割り切って仕事してますが、これからずっとこの人たちと一諸だと思うとぞっとします。 このような環境でやはり我慢しなければいけないのでしょうか?

  • 曲名 アーティスト名を教えて下さい

    70年代の曲だと思います。 ほとんどがインストで、最後の方にハミングのような男女のコーラスが入っていたと思います。 メロディーは「ラミーファミーレドレーミファミー、ラミーファミーレドレードシラ―」で始まります。 でもこれは絶対音ではないと思います。あくまでも相対的に。 メインはフルートだったか、素朴な感じの管楽器だと思うのですが。 CDショップで歌って尋ねることも考えてみましたが、古い曲なのでおそらくその場に分かる人はいないのでは、と思いますし、何より、恥ずかしくてそんなことできません…。 この曲が頭の中をこだまして、20年ぐらいずっと気になっております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 転職の時期

    過去に何度か会社のことや勤務時間、勤務内容のことで質問しましたが、また皆さんの意見を伺いたく投稿しました。 今の仕事を辞めるべきか続けるべきか悩んでいます。 23歳、大学卒業新入社員です。入社して1年目です。 1.勤務時間が長い 1日平均10時間労働。(立ち仕事です)(毎日2時間ほどの残業。)飲食関係のサービス業(販売)です。GW、年末年始は出勤で12時間労働。休みは月に7日か6日。有給は基本的に使えない。 2.スキルアップが出来ない (サービス業へ基本的に好きです) 重要なことは店長が決定、決断したりしている。 1日ほとんどのことは指示を受けてから動かなければならない。自分で考えて何かするということはほとんどない。1年経って「身に付いたものは何か?」と聞かれても答えられない。3年働いたとしても後輩への基本的な指導、接客を通して学んだものくらいしかないと思う。 古い会社で指導内容や方針は変えがたい。 3.賃金 年収 手取りで350万 (年2回のボーナス、交通費、残業代込み) 4.体調 腰痛が最近ひどいこと。睡眠も1日4時間くらいしか取れない(眠れない)ようになった。会社に行く前には吐き気がする。 転職しても確実に給料は減るでしょうが、今後のことを考えるとデスクワークのほうが向いているのではないかと思うようになりました。休みも友達とは合わず生活のオンとオフがあまり出来ません。何のために働いているのだろう、何のために生きているのだろうと考えるようになりました。何かメッセージ、解決策、お叱りのお言葉などあればお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • sattinn
    • 転職
    • 回答数10
  • 結婚する意味を教えて下さい

    唐突ですが、既婚者の方にうかがいます。 「結婚する意味」って何ですか? まず自己紹介させてください。 ・36歳男性 ・仕事はマスコミです(会社員) ・港区在住(10年ちょっと) ・かなり若く見られます(30代には見え辛い) 学生の頃からの女遊びグセが全く抜けず、 この歳になっても手当たりしだいに口説きます。 十歳以上年下でも問題なく口説けます。 「結婚=もう女を口説けない」と思うと 仕事以外の楽しみが全部無くなる(他の趣味はありますが)と思い絶望感すら感じます。 とはいえ、年齢的にもいつまでもこんなことが できるはずもない。 仕事柄、マスコミ関連の友人・知人が多く、 相当数の離婚を目の当たりにすると、 ますます「結婚する意味」が分かりません。 本当にバカな私の質問ですが、 どうぞよろしくお願いします。

  • DELLの、PowerEdge SC420について

    DELLの、PowerEdge SC420について質問です。 サーバー用って書いてあるんですけど、 普通のPCとどう違うんでしょうか? 教えてください。 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx?c=jp&id=pedge_sc420&l=jp&s=bsd#tabtop

  • Red Hat Enterprise Linux version 3で自動更新できますか?。

    Fedora Core ではyumやaptコマンドを使用して自動更新出来るのですが、Red Hat Enterprise Linux version 3では、可能なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 音楽のできる場所

    都内で鍵盤弾き語りソロで活動しているインディーズアーティストです。 ライブハウスや路上で活動していますが、ライブハウスはノルマを気にしなければならないし、路上では聴きたくもない人にまで音を届けてしまう事になるしで、あまりやりたくありません。 でも、自分の歌を沢山の人に聞いてもらいたいという気持ちはあるんです。 なので、ライブハウスのように、ノルマなどを気にする事もなく、路上でもない、音楽のできる場所を探しています。 都内でどこかできそうなところをご存知の方がいたら教えてください。

  • おすすめのアーティスト

    エレキがとてもうまいメジャーなバンドのお勧めを教えてください。邦楽でも洋楽でもいいです。

  • MIRACLE LINUX 評価版インストールCDの作り方

    MIRACLE LINUX Standard Edition V2.1 の評価版が「Oracle9iデータベース管理(出版:アスキー)」という本についてきました。これをインストールしたいのですが、DVD-ROMなのでCDドライブのマシンから起動できません。必要な部分だけ取ってCD-ROMに焼こうと思ったのですがどのファイルが必要なのか分かりません。MIRACLE LINUX のHPでは評価版ダウンロードサイズは740Mくらいあります。インストールの説明書にはインストールCDを使うような記述があるのですが、、、。このDVD-ROMから必要な部分を抜き取ってインストールCDを作る方法ご存知でしたら教えてください。

  • 防犯カメラ用のソフト

    現在「どこでもeye」 (http://www.e-sunsystem.com/eye/index.html) を使用して、玄関前を監視しています。 実は機能やサポートに不都合を感じて、 変更したいと思っています。 *動体検知機能があり、 *検知した時は、メールで連絡してくれ、 なおかつこちらでサーバーを立てなくても良い ソフトを探しています。こちらのOSはWIN2000です。 今の所「防犯24時」や「LiveCapture」を見つけてますのが、使用感想など教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 妻の実家近くに住むということ。

     現在、私の実家まで車で1時間半程度の場所に住んでいます。歩いて10分とかからない場所に義母と祖母が住む実家があります。義父は私の自宅から電車で10分程度の場所に一人ですんでいます。(妻の両親は離婚しています。)    私は長男です。両親は口には出さないものの、私が結婚しても実家から離れて欲しくないと考えているのを感じていました。そして、私も両親のその期待に応えるつもりでいて、両親と私のお互いが暗黙のうちに了解していたという状況でした。    妻は一人っ子なので、自分の両親が別々に暮らしている事が心配なようで、二人が離婚していなければ心配なく(別の場所で)暮らせるというようなことは言われたことがあります。  妻はちょくちょく(週に2~3回)会社帰りに義母の住む実家に寄ってきます。私は正直あまり行きたくないのですが、妻と帰りが一緒になったりすると付き合わされてしまいます。  それに対し、私の実家には月に1度、二人で1泊で帰れればいい方です。  私も自分の両親の顔を見たいですし、見せてあげたいと思っています。  しかし、なかなかその願いがかなわず、不満がたまります。きっと、妻が実家に寄る頻度と私が実家に帰れる頻度の違いが不満の種なのだろうと、自分では思っています。    私は自分の実家を不本意にも離れ、妻の実家に近いところに住んでいるだけで十分だと思っています。自分勝手な願いかもしれないとは思うのですが、できれば、妻が実家に寄ってくる頻度を少なくして欲しいと思っています。  妻にどのように自分の気持ちを伝えたら良いのか、それとも私の考え方がおかしいのか、みなさんのご意見を聞かせてください。    

  • 主人の転職願望に困っています

    主人は、「今の会社は将来性がない」と常々言っており、何回か会社に内緒で面接に行ったりしていました。 が、とうとう都会に引っ越して転職する、と言い出して困っています。 今は地方都市在住ですが、以前10年ほど大阪に住んでいて、大阪だと仕事も選べる、とか、給料も高い、とか言うのですが、単にバブル直後しか知らないからそう思うのでは、と思います。 私は実家が大阪なので引っ越せば私も仕事がしやすいと言えばそうなのですが、私としては小学生の子供も居るし、できるならこのままここで頑張ってほしいと思うのですが・・・ 主人の転職歴は約5回、経験といえるものはホテルフロントと店員です。営業希望しているみたいです。 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • デモテ・・・どっちがいいですか?

    バンドでライブの時にデモテを配ろうと思っていますが、MDとCD、どちらがいいか迷っています。 同じ値段、同じ曲のMDとCDがあった場合、どちらを選びますか?選ぶ理由、選ばない理由も教えてください。

  • KORGのX2/X3というシンセサイザー

    の、マニュアルをDLできるサイトはありますか? KORGのサイトも行ってみたのですが、古いものなのでもうマニュアルはありませんでした。

  • オススメのエレピの名曲を教えてください

    ローズ、ウーリッツアー、機種は問いません。 ジャズ、ポップス、分野も問いません。 インスト、歌モノ問いません。 オススメのエレピの曲を教えてください。 ↓Chris Rea / on the beach の間奏なんかが好きです。 http://wmg.jp/artist/chris/index.html 宜しくお願いします。

  • RedHat Linuxの種類について

    RedHat Linuxの種類について教えてください。 初歩的な質問なのですが、 (1)RedHat Linux 9.0... (2)RedHat Enterprise Linux AS/ES (3)RedHat Linux Advanced Serve の違いを教えてください。 また、(2)(3)についても無料で入手することが可能なのでしょうか? よろしくお願いします。