pipijuice の回答履歴

全108件中41~60件表示
  • セックスレスなのに、浮気や風俗を認めない妻は「虫がいい?」

     セックスレスの悩み相談の質問で、回答者の方が、 「旦那とセックスをしないなら、浮気、風俗を認めるべきだ。認めないでセックスもしないのは虫が良すぎる」  という意見出しているのをたまに目にするのですが、この回答に出会うと、女性である私は非常に不快感を感じます。まるで、セックスレスの全責任を女性に押し付けているように聞こえます。男性のほうに優しさや性的魅力が足りないことがセックスレスの原因かもしれないのに、そこを省みないことこそ、「虫がいい」と感じます。  「セックスレスなのに、浮気や風俗を認めない妻は虫がいい」  この意見に賛成か、反対か、またその理由、回答者さまの性別も参考までに教えてください。  論争合戦はさけたいと思います。  私としましては単純に、世論は賛成と反対のどちらに傾くのか?ということに興味があります。  よろしくお願いします。

  • 機嫌が悪くなる友人

    同僚であり友人(女)はすごくいい子ですが、 みんなで遊んでいる最中、突然 機嫌が悪くなります。 きっかけ、原因は不明。 あからさまに態度が豹変し、携帯をはじめたり 目的地へ向かっている時などは、一人でずんずんと行ってしまったり。 周りが話しかけても加わらず、一人で黙ってしまいます。 以前、女友達数人とでかけた際にも 突然、機嫌が悪くなりその後、本人の機嫌が治って 「さっきはお腹がへっていて」と言っていました。 (そんなことで?! と思った覚えがあります) ついこの間の土曜も 私と友人(女)と彼女と出かけて、お昼を食べた後 彼女の家にお邪魔する予定になっていたのですが また移動の最中に機嫌が悪くなり、無言。 初めて着いた駅で、お家へどう行くかわからないのに 一人でスタスタ行ってしまい、小走りに追いかけていく始末。 彼女の家へ行っても、私も友人もギクシャク。 何か悪いことをいってしまったのか、考えましたが 検討がつきません。 こういう場合はどうすればいいのでしょう? ほっておけばいいのでしょうか? その日は彼女に気をつかいすぎて疲れてしまいました。 思い切って、聞けばいいのでしょうか? 正面切ってケンカをしたい訳ではないですが 子供じゃないんで(その彼女は30歳です) できれば、機嫌が悪くなって みんなの雰囲気が悪くならないでほしいですし 何か、気に入らないのであれば こういうのはいやだ、といってくれるとありがたいのですが。 今後また、こういうことがあるのであれば・・・ どういう風にすればいいのでしょう? いくら友人でも、こっちが疲れる程気を使って 無理に関係を続ける必要があるのか? と考えてしまいます。 みなさんの周りにはこういう方はいますか? 宜しくお願いいたします。

  • 29歳。いっぱいいっぱいで苦しいです。

    最近、友達の結婚の報告や、彼氏ができたと聞くと素直に喜べず、 とても辛いです。 本音を言えば、あーもうまたか、なのに自分は・・という感じです。 親が高齢、また私自身に望んでいる事、私自身の考えで結婚願望が 昔からありました。 でもタイミングがあれば位で、そこまで真実味はなかったのですが、 今友達がみんな結婚していくのを見て、辛くてたまりません。 笑顔で対応はします。 でも親友が、結婚を決まった途端、上から物を言うような発言が増え 距離をあけたのですが、彼をあわせたいとか私はいてくれるだけで いいからとどんどん連絡がきます。 父も母も私の顔さえ見れば、「結婚しろ、子供作らなくてどうするんだ」 「いつ結婚するんだ。」「もっと真剣に考えろ。」とただでさえ辛いのに 、追い討ちをかけられます。1人になる私が心配なのはわかってるんですが。 すべてがうんざりです。 私は付き合って6年になる27上の彼がいます。 お互い結婚したいけれど数年で定年の事を考えると、私1人で生活 するより大変になるし、子供もいたらさらに大変だと話し合い、 他に目を向けようと努力しました。 距離をおき、あまり好きじゃないコンパも参加しました。でもいいと ころまでいっても、いつもだめ。 人それぞれのタイミングだと言うし、わかってはいます。 私自身かなり明るくいつも笑っているし、だれもここまで思っている のは知りません。 私だって友人の結婚や彼ができたなど心から祝ってあげたい。 でもそれができないこと、また自分自身の現状、さまざまなことが 重なって辛いです。 普段の生活で普通に振舞うため、プライベートでは何もやる気が おきなくなり、友人と遊ぶのも億劫で、休みは死んだように寝ています。 起き上がれないのです、やる気も出ないし。 どうしたらこの状況から抜け出せますか。

  • 普段は気丈に振る舞ってるけど、実は泣き虫な女性

    タイトル通りの女性と付き合ってるのですが どうしたら喜ばれるか?といいますか落ち着いてもらえるか御意見下さい 普段は泣き顔なんて絶対見せないタイプなのですが おっとり系といいますか、周囲には笑顔しか見せないタイプです しかし、普段ため込んでいるのか 時々自分に合うとシクシク・・と泣き出してしまうことがあります 「どうしたの?」と聞いてみるのですが ちょと安心しただけ、とのニュアンスの言葉を言うだけです 今までなかったのですが 今日は電話越しに泣かれてしまいました^^;; 本人曰く「ちょと心が安らぎました」って事でしたが 目の前で泣かれると抱きしめる事もできるのですが 電話だとどうする事もできませんでした 「大切に思ってるし、いつでも駆けつけるから」 そんな事を言ったのですが・・・ 質問なのですが 会ってる時は優しく抱きしめて頭をなでてます 彼女と同じ様に 思わず泣いてしまう方いられましたら どうすれば嬉しいか 御教授頂ければ幸いです よろしくお願いいたします

  • 夫を励ましたい、力づけたい 支えになりたい

    ★私の夫は25歳で派遣で働いています。夫の職はバイオテクノロジー関係の技術者で職(派遣)はあるものの、正社員は新卒しか採らず大変就職が難しい業界です。 ★今の職場に 紹介予定派遣 として働き始めたつもり でした。コーディネーターさんがよほど口がうまかったらしく、夫は勘違いをしていました。紹介予定派遣という話でしたが 契約書にはただの『派遣』となっていました。 ★そのことがわかってからです。当然会社には入れず、夫はとても気持ちが滅入ってしまっています。私は今赤ちゃんがいるので働けず貯金もあまりありません。夫は自分を責めていましたが最初は『いい経験と思えばいい』と明るくしていました。しかし、これから先派遣を続けても今の会社にはいることが難しいと感じたのでしょう。『それは俺の時給の○時間ぶん』とどうしても出て行くお金にさえ一言いうようになったり 『俺とaninの金に対しての思いは違う』『仕事したくない』など会社の愚痴を言うようになりました。 ★今の夫は見ていて情けないです。ペットが病気でも、私が怪我をしても金がかかると病院へ行くことを嫌がり、子供にはミルク代がかかると離乳食を早めさせました。以前はやさしく、気配りが出来る自慢の夫でした。夫の変わりようについていけなくなり、今私は夫が怖くてたまりません。はれ物に触るような感じです。今の夫は尊敬できません。 ★仕事の話をしたときです。『aninはちっとも俺を助けてくれない』と言われました。私はまだ1歳にもならない子を抱え、スーパーで見切り品を買ったり、慣れない育児に自分だけで手いっぱいです。でも、どちらかに余裕がなければ絶対いけないと思いますし、夫を情けないと思うことを反省しています。私はどういう風に接していけばいいのでしょうか。教えてください。夫の(男性)ここまでの姿を見たのは初めてで私自身どうしたらいいかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#18337
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 社長が・・・

    職場近くに引越しを勧めます。 私には今の現状、引っ越すお金はありません。 それを説明したのですが、逆に立替える気でいるらしいのです。 今は通勤時間1時間弱の所にいる為、そんなに不便さは感じないのですが、社長が大変だろう。不便だろう。と・・・ 確かに、通勤時間は短い方が、出勤前に家事をこなせる時間が増えるし、今後の出勤時間が30分早まる事を考えれば、近くにいた方が便利かとは思います。 皆さんのご意見を伺いたいのでよろしくお願いします

  • 社長が・・・

    職場近くに引越しを勧めます。 私には今の現状、引っ越すお金はありません。 それを説明したのですが、逆に立替える気でいるらしいのです。 今は通勤時間1時間弱の所にいる為、そんなに不便さは感じないのですが、社長が大変だろう。不便だろう。と・・・ 確かに、通勤時間は短い方が、出勤前に家事をこなせる時間が増えるし、今後の出勤時間が30分早まる事を考えれば、近くにいた方が便利かとは思います。 皆さんのご意見を伺いたいのでよろしくお願いします

  • 隣家の迷惑者について悩んでます。アドバイス下さい。

    はじめまして。実は、最近引っ越してきた隣家の人の行動でいろいろ腹立つことがあり、ここで何かアドバイスを頂ければと思い投稿いたしました。 どんなことで腹を立てているか・・ (1)1週間家を平気で空けてるにも関わらず、柴犬を庭に放置させているので、犬もストレスがたまり?早朝4時くらいから毎日吠え続けている。そのため、こちらも休日の日もなかなか眠れず、ストレスが溜まってしまいます・・ (2)たまに家に帰ってきたと思ったら、庭の植木に水をあげる際、空に向かって水を撒いているのか?うちの2階の窓から家の中に水が入ってきて困ってます。1階の窓は、滝のようになってしまっていて、一度注意をしたのですが、首を傾けながら「はぁ・・水くらいで・・すいませんねぇ・・」と、かなりふてぶてしい態度で全然反省していませんでした。その後も、平気で水をかけてきます・・ (3)うちの住宅エリアのゴミ捨て場の横に、車一台止められるスペースがあるのですが、そこに毎日自分の駐車場の様に車を止めています。粗大ごみの日とか、ゴミがそこに入りきらないような時はその空きスペースにおいていたのですが、その車のせいで何も置けません。自分もそこに置くのは悪いのかもしれませんが・・。正直、邪魔でしょうがないです。 (1)(3)については、(2)の話しでもあったように、直接話しても普通に会話のできない人なので、直接注意するつもりはありません。が、(3)については警察に通報して路面駐車ではないのですが、何かしら罰則を受けさせたいと思ってます。でも、ここの空きスペースは、道路でもなく、恐らく誰かの所有スペースなので、第3者の私が言ってもただの注意で終わってしまいそうな気がしますが・・ (3)で、罰則を受けさせる何かいい口実があれば、誰かその方法を教えてください。もう、我慢できません!・・

  • 隣家の迷惑者について悩んでます。アドバイス下さい。

    はじめまして。実は、最近引っ越してきた隣家の人の行動でいろいろ腹立つことがあり、ここで何かアドバイスを頂ければと思い投稿いたしました。 どんなことで腹を立てているか・・ (1)1週間家を平気で空けてるにも関わらず、柴犬を庭に放置させているので、犬もストレスがたまり?早朝4時くらいから毎日吠え続けている。そのため、こちらも休日の日もなかなか眠れず、ストレスが溜まってしまいます・・ (2)たまに家に帰ってきたと思ったら、庭の植木に水をあげる際、空に向かって水を撒いているのか?うちの2階の窓から家の中に水が入ってきて困ってます。1階の窓は、滝のようになってしまっていて、一度注意をしたのですが、首を傾けながら「はぁ・・水くらいで・・すいませんねぇ・・」と、かなりふてぶてしい態度で全然反省していませんでした。その後も、平気で水をかけてきます・・ (3)うちの住宅エリアのゴミ捨て場の横に、車一台止められるスペースがあるのですが、そこに毎日自分の駐車場の様に車を止めています。粗大ごみの日とか、ゴミがそこに入りきらないような時はその空きスペースにおいていたのですが、その車のせいで何も置けません。自分もそこに置くのは悪いのかもしれませんが・・。正直、邪魔でしょうがないです。 (1)(3)については、(2)の話しでもあったように、直接話しても普通に会話のできない人なので、直接注意するつもりはありません。が、(3)については警察に通報して路面駐車ではないのですが、何かしら罰則を受けさせたいと思ってます。でも、ここの空きスペースは、道路でもなく、恐らく誰かの所有スペースなので、第3者の私が言ってもただの注意で終わってしまいそうな気がしますが・・ (3)で、罰則を受けさせる何かいい口実があれば、誰かその方法を教えてください。もう、我慢できません!・・

  • 後席シートベルトを同乗者にさせるには・・・

     以前ゼミ旅行で運転者である私が高速代・ガソリン代を払う必要があるのかという件で質問させていただいた者です。結局うやむやになってしまいましたが、アドバイスをいただいた方ありがとうございました。  私の車は、ミニバンです。今悩んでいるのが、表記の通り「後席シートベルトをさせるにはどうしたらいいのか」です。車高が高いため、横転による車外放出事故をとてもおそれています。  しかし、メンバーは免許を持っていない人が多く、説得は難しい気がしています。「大丈夫だって~」とみんなに言われる事は、想像がついています。しかも酒の席で、メンバーに車の運転が下手そうだと言われ、酒の勢いもあって「運転には自信ある」と言ってしまいました・・・。自業自得ですが、ますます言う事を聞いてくれなさそうです。運転がうまくても、高速での衝突はさけようがないのに。  皆さんはどう説得されるでしょうか?ホントに車の運転について理解がない連中です!この前なんか、私の車は7人乗りなのに8人で遊びに行こうと言われ、何かあった時保険が降りないと私が言うたら、保険会社に内定が決まったメンバーが何とかしてくれるとか・・・冗談か本気か分からないことを普通に言うてきます。アドバイスお願いします!

  • 結婚したけど時々悶々

    新婚20代主婦です。 主人(7歳年上)の女友達に関する悩みです。 その女性はライターとして活躍されていて、綺麗な方。主人と話が合うようで、独身時代からよく飲んだりしています。関係は大学時代の友人です。 彼女は彼氏持ち、性格はサッパリ系と聞いていて、意識はしていませんでした。 しかしみんなで飲んでいた、と言いながら実は二人だった夜が発覚・・しかもその日は朝帰りでした。 主人は“余計な心配をかけたくなかった。単なる女友達”との事。 真相は二人のみ知り、追求してもしょうがないな、思うようにしました。。 ちなみに主人はとても私を大事にしてくれています。。 しかし!酔っ払った勢いでその事に不満をもらしたら“怪しむなら見ろー”みたいな感じで携帯を見せてきました。 そうしたら・・その女性とのメールで、他お友達含む飲みの件だったのですが 『○日OK。なぜならうちの鬼嫁がいないから安全』とかいうような送信メールが・・・ その日は私の大事な資格試験で、更にムカつきました|-_-メ| さすがに怒ったら、その女性と連絡を取らない、二度と嘘つきません。との宣言。。「そういう問題じゃないんだけどなぁ」なんて思いながらその誠意を受け止めようとしました。 それ以来、出張や大学時代のお友達と飲む、と聞くと余計な考えが浮かびます。 携帯見ちゃおうかな~、カマかけてやろう、とか嫌な気持ちになる時もあります。 主人に対しての希望は無いのですが、どのように気持ちを持てばいいのかわかりなくなります。 結局は許せていない自分が嫌です。 時間が経てば解決する問題なのでしょうか。 子作りを始めているのですが、こんな気持ちでは、と未来への不安もあります。 世の中には大変な事が起こっていて、とてもくだらない悩みだとは思うのですが、人の意見を聞きたいです。自己満ですね・・・ ただ人を許すってすごく難しいなぁと改めて感じています

  • 八方塞がりの状態です

    公的団体で臨時職員をして半年になる30代半ばの女です。通常臨時は3人で仕事をしていましたが、6月から3人増えて計6人で仕事しています。新人の中に3月末まで働いていた大嫌いな26歳の女性が出戻ってきてから職場がつまらなくなりました。 この女性が口調がきつくて何かに付けて合わない(生理的に合わない)ので昼休みは私はいつも一人で外で食べています。(この女性は職場の人と仲がよい) 以前のように一緒に机を並べて仕事はしていませんが 仕事以外は全く話はしません。 ごく最近仕事でミスをしてしまい臨時職員みんなに負担をかけてしまいました。(この26歳女からも大ブーイングです) 職場の人間関係はさらに悪化してしまい孤立しています。職場の上司も心配しています。(人事異動はないので期間満了までこのままです) 半年更新が決まり、今さら辞めたくはないのでどうしたらよいでしょうか?

  • 人間関係が上手くいかない

    人間関係が上手くいかなくて困っています 上手くいかないというか、とんでもない勘違いをされたり、つけこまれたり、騒動に巻き込まれたりしやすい人間で、友達には霊媒師にみてもらった方がいいんじゃないかと冗談で言われるくらいです。 全般的にみたらどれも私は悪くないと周りの子は言ってくれるのですが完全に自信をなくしています。 この間も友達と二人でお酒を飲んでいた時に一言言った言葉が大変な噂になってしまいました。人の名前も一切出さず、ただこう思ったんだよって話をしただけなのですが、尾びれがいろいろついて、名前まで詮索されて裏で凄く悪く言われています。彼氏や、他の友達は、その位の事を言ったくらいでこんな状態になるなんて・・と吃驚しています いろいろな事がたて続き誰も信じられないような状態になってしまい、大学に2週間くらい行っていません。彼は、無理して行かなくていいと言ってくれるのですが、単位の関係上あまり休むわけにもいきません。 学校で知らない内に悪評が何度か立ってしまっているのは、運の悪さや、友達運の悪さ、見た目と性格とのギャップが激しい事もあるのだと思いますが、それが私だし、話したこともないのに自分の事を悪くいうような人間を気にする事もないのは分かっています。 普段からあまり関係のない人とは話さないのですが思い切って話した方がいいのかなとも思ってます。でも話して仲良くなるとおかしな騒動に巻き込まれる事が多いのでなかなか行動が起こせずにいます。 遊び半分で見てもらった結構有名な占い師には、いきなり「うわぁ~」といわれるような運勢で(所詮占いですがこうなると傷つくものです)友達には今大殺界だからじゃないかなんて言われます。 誰しも、人間関係が立て続けに上手くいかない時期ってあると思います。そんな時どうやって克服しましたか?

    • 締切済み
    • noname#18868
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 娘の離婚にアドバイスをしたいのですが・・・。

    離れた地に住む二人の子(保育園児)持ちの娘が、夫から離婚しようと言われ、とっさにしようと同調した由。 その夫は開業していて、子どもが出来るまでは一緒に働いていました。 娘は二人の子供の世話で店には殆ど出られなくなった。 夫はその後、『離婚した子持ちの女性』を雇うようになってから外泊が多くなった。 最近は、夫の実家に行っても義父は嫁である娘の顔も見ないようにして義母も暖かな会話はないそうです。その夫も洗濯物と夕食は食べにくることが多い。二食主義で、朝食などは以前から自分の店で済ますことが殆ど。夫婦で楽しい外出などない。家庭内でも殆ど会話がない状態の由。 このような経過ですが、娘は子供を引き取って離婚を考えています。どのような手順、注意、手続きをアドバイスしたらよいでしょうか。専門的あるいはご経験ある方のアドバイスをお願いします。

  • 好きな女の子が夜道が怖いと言うので。。。

    好きな女の子が夜道が怖いと言うので、何かお守りを買いたいと思っています。遠距離なので、僕が守れない事の方が多いとおもうので、せめて心の支えにと思いまして・・・。どこかの神社などで、このような意味に使えるお守りなどはうっていないでしょうか?出来れば近畿圏がありがたいのですが、ネットで買える物が存在するなら何所でも問題ないです!どうかよろしくお願いします!

  • 些細な事で喧嘩してしまう。仲直りの方法等教えて下さい!

    喧嘩してしまう理由は色々あります。 メールでの内容が無視された、したから。 メールが遅いから。 会いたいのに会ってくれないから、また会えないから。 お互いが意地っ張りだから、仲直りするにも結構なエネルギーを使ってしまいます。皆さんは喧嘩をした時にどうに仲直りしていますか?またこんな喧嘩はどうに回避(頭に来ないように)したらいいのでしょうか?

  • 別れた彼女との関係....意見欲しいです。

    はじめまして。20才の大学生です。こないだ1年ちょっと付き合った彼女に浮気されて、別れました。その時はすごく悲しかったし腹立ちましたが、浮気のことは責めず、「お互い今は親友みたいにしか思えない。これからはいい友達に戻ろう」ってことで笑顔で別れました。  それからちょっとの間別れても仲良くしてました。    そのあと1か月くらいたって普通に連絡とか取り合っててだんだん気づいてきたんですが、    彼女は別に本当に友達になりたいんじゃなくて、僕のことをただの都合の良い男みたいにして見てるんだなあと思ったんです。 具体的に書くと字数が足りないんで書けないですが...... 浮気で別れるよりもこっちのほうが都合良いから、友達ってことにして、だんだんフェードアウトしていくつもりなんだなあと感じました。    それで、浮気されたことも我慢して別れてからも、いい関係を築こうとしてた自分がバカバカしく思えて、同時に、彼氏も友達も自分の都合いいように扱う彼女のずるさや、自己中さに腹が立ってきて、  彼女に今の気持ちを全てぶちまけて、「もう友達としてもつきあいたくない」と言って、連絡先も全て消して別れました。  彼女のこと全否定して、かなりきついこともいっぱい言いました。    とても悲しい終わりになりましたが、これでいいんだと思います。彼女とはこれからも一切かかわる気はないし、向こうも同じだと思います。    ただこんな終わり方にした僕は最低なやつなのかな?とか考えてしまいます。お互い傷つけあったので... みなさんはこの別れについてどう思いますか?  ご意見欲しいです。 

  • ズバリ、「デートしてくれ!」はどうなんでしょう?

    大学1年男子ですが、今、意中の相手がいます。お互い知り合い同士ですが、あまり会話は交わしませんが。でも、進展させたいんですよねー。だから、ストレートに「デートしてくれないかな?」って直接伝えるのは、ダメでしょうかね?

  • 生活のリズムが全然違う人と付き合うとどうなるの?

    大学一年の女です。 最近、私の友達(Aさん)の知人(Bくん)がメル友を探していて、BくんとメールしてやってくれないかとAさんに頼まれたので、Bくんとメールし始めました。 Bくんは同い年ですが、社会人なので、昼前から夜遅くまで働いています。仕事柄、仕事の終わる時間もばらばらで、遅いと夜中の0時をまわることもあります。 そして私は、朝は6時に起きて、夜は10時頃に寝るという、とても規則正しい生活をしています。 まだ私達はメールし始めたばかりなので、恋愛感情はまったくありませんしそれを望んでいるわけでもありませんが、この先付き合うことになることも、もしかしたらあるのかもしれません。 そこで、もし私たちのような、生活のリズムのすごく違う二人が付き合うと、どんな感じなのでしょうか? 経験者の方のお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19148
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • もし恋人のいる異性を好きになってしまったら。。。

    もし恋人のいる異性を好きになってしまったらあきらめますか? 別れるまで待ちますか? それとも付き合えるようになるために努力しますか? 教えてください。