pipijuice の回答履歴

全108件中61~80件表示
  • 会社の上司が可愛い子に甘く困ってます。

    自分は、準チーフという立場にいるのですが、チーフの立場にある上司が男性には基本的に厳しく女性に関しては基本的に可愛い子には甘いという公私混同タイプで困ってます。例えば、成績が良い子は容姿に関わらず評価します。しかし、成績が良い可愛い子は昇進するスピードがピカイチ早かったり、成績が悪くても可愛い子にはあまり怒りません。男としては分かる部分もありますが、仕事な訳で当然下から「苦情」もあります。 チーフには言えない分、自分の所に苦情や相談が来て、だんだん対処に困ってきました。 しかしこの上司もマネージメント力があるのか彼に昇進を打診された子は、実際に皆成績を出してるんです。なので、上司的には「文句があるなら結果を出せ」です。でも、女性群はおもしろくないのか幾ら結果が出てても「私情を挟んでる」、仕舞には「関係があったんじゃないか」と噂がたってます。その真ん中にいる自分も、職場環境を良くしようと最初は色々言ってみたりしてたのですが、どうにもならず・・・。 そしてその上司の自論が、「外見に魅力がない奴は成績が取れない」です。顔立ちのみじゃなく、顔立ちに自信がないなら服選びを工夫しろ、髪型を変えてみろ、男なら時計に拘ってみろ、そんな風に言います。なので彼は顔立ちが可愛い子の他にもそういう風に努力してる、身なりが整ってるというかそういう子も評価してます。この上司も特にイケメンとかではないですが、自分で努力してる姿が見えるし、雰囲気があるし、同性からすると一理あるなと思うのですが・・・。しかし、彼の態度は分かり易過ぎというか極端と言えば極端です。でも実際結果は出てる。 可愛い子は文句無しに得と言っても過言で無い職場に不満続出なのですが、何か他の女性群を静める方法等はあるでしょうか・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#20204
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 同棲中の彼氏が浮してるかも

    現在私には、約3年付き合ってる彼氏がいまして同じ時期くらい同棲中です。先日彼氏のケータイを機種変しまして、その古くなったケータイを家に置いて遊びに行ったんです。  ふと、思い立ったかのように初めて彼氏のケータイを見てしまったんです。好奇心から・・・・ みたらもちろん知らない女の名前や、今度会おうね。など親しげな内容のメールがありました。もう関係はあるのか微妙な内容もありました。 今日また見てみたら、カップリングパーティーにも行ってるみたいなんです。結構ショックです。 ケータイをみて怪しかったから、ケータイ見たとは言わないで浮気したのか?など話し合ったんですよ。浮気してたら別れるとまで話し合いました。 そのケータイ見るまで、信じきっていたのが悔しいです。 今は彼氏のことをあまり信じきることができません。別々に住むのも経済上無理なんです。  色んなあら探しをする自分も嫌だし、彼氏にこそこそ浮気されるのも嫌なんです。  この先付き合っていくのが不安です。 今、気が動転していて乱文になったかもしれませんが、どなたかアドバイスください。

  • 夫婦喧嘩の原因・・・

    夫と喧嘩中で、どう仲直りしたらいいものか悩んでいます。 そもそもの原因はワールドカップ。 私があるサッカー選手のファンだからって、嫉妬してるんです。 先日はその選手が出てる試合を見ようとしたら、強引にテレビを消されてしまいました。 もともとヤキモチ焼きの夫なのですが、さすがに呆れてしまいました。 「君にとっては些細なことで、たかがサッカー選手って思うかもしれないけど、他の誰かに対して憧れを募らせてるなんて、そういうのが最後は浮気につながるんだ!」 などとテレビの中の人を現実世界に持ってきて、非難するのです。 「どうせ僕なんて君には取るに足らない存在なんだ」 「愛してるなんて嘘をつくのはやめろ」 「自分の気持ちを踏みにじられた気分だ」 などと、自虐的になり私を責めます。 私も、謝りはしましたが、 「絶対に許せない」 と言い張って口もきいてくれません。 現実世界の人のことでならまだしも、相手は雲の上のサッカー選手です。そんなことで浮気者呼ばわりされ、夫のことを愛してないと疑われて責められるなんて・・・。夫にだって、好きな女優さんとかいますけど、私はそんなことにヤキモチなんかやいたこともないし、やく気持ちが全然わかりません。 夫のことは大好きだし、浮気する気持ちなんか微塵もないし、早く仲直りしたいのに、ものすごく怒っているのです。正直、なんて謝ればいいのか、どう和解したらいいのか、わからないのです・・・。このままではワールドカップも楽しめそうにありません。 何かいい方法をアドバイス頂ければ幸いです・・・。

  • ご参考にしてください、という言い方

    よろしくお願いします。 まったく見当違いかもしれません。 よく、このサイトなどで回答を書いた後、 「ご参考にしてください(ご参考になさってください)」などと書いてあるのを見ます。 ところで、全く個人的な感覚の問題かもしれませが、この言い方にどうも違和感を感じてしまうのです。たぶん、自分の書いたものに、「ご」がついているのが、そう感じる理由だと思います。しかし、丁寧語としてつけているだけなら別におかしくはないとも思います。 この言い方は、別におかしくないのですか? 私の感性の問題でしょうか? 個人的な感性の話が大きくて、まとまりを得ない話ですが、よろしくお願いします。

  • ご参考にしてください、という言い方

    よろしくお願いします。 まったく見当違いかもしれません。 よく、このサイトなどで回答を書いた後、 「ご参考にしてください(ご参考になさってください)」などと書いてあるのを見ます。 ところで、全く個人的な感覚の問題かもしれませが、この言い方にどうも違和感を感じてしまうのです。たぶん、自分の書いたものに、「ご」がついているのが、そう感じる理由だと思います。しかし、丁寧語としてつけているだけなら別におかしくはないとも思います。 この言い方は、別におかしくないのですか? 私の感性の問題でしょうか? 個人的な感性の話が大きくて、まとまりを得ない話ですが、よろしくお願いします。

  • 約束当日に連絡がとれない!!

    友達との約束当日に相手が来なくて連絡も取れなかった事ってありますか?? 実は昨日そんな事があって、 何度も電話やメールをしたにもかかわらず音沙汰がなく1時間待って家に帰りました。。。今でも連絡はありません。 彼女とはもう3年の付き合いで今まできちんと約束を守る人だった分、心配になってきてしまいました。どんな事が考えられますか? どうぞアドバイスお願い致します。

  • 嘘について

    数ヶ月間付き合っている女性が居ます。 彼女は私と付き合う前、妻子持ちの男性と不倫していました。私が告白した時は、その人とは「3ヶ月くらい前に別れて、今はどこに居るかもわからない。」と言っていました。 しかし本当は嘘でした。 私と会っている時も、その人から貰ったネックレスをしていたり・・・。 私と付き合ってからも彼と会ったりメール交換していました。その事に関して彼女と話し合い、もう前の人とは2度と会わないと約束しました。でも、今から考えると私と会っている時、彼女はどんな考えだったのだろうと思うと苦しくなります。私に言ってくれた様々な言葉は全て嘘だったのだろうか?と。彼女の前では私は過去は過ぎた事、これからの事を考えようと言っていますが、正直なところは私の心は傷ついています。この私の本心を彼女に伝えて良いのでしょうか。伝えてしまうとお互いに傷つくだけかも知れません。私の中で処理して忘れるべきかも知れませんね。

  • 傷つけたほう、傷つけられたほうどっちが悪い?

    一般的にどうなんでしょうか。 [問題] なにも知らないB君があることをいい、みんなの前でA君を傷つけ怒らせた場合、(1)~(4)どれ? また、B君がからかってみんなの前でA君を傷つけ怒らせた場合は、(1)~(4)どれ? (1) なにも知らないでA君を傷つけてしまって怒ったのだから、B君は悪くなく、怒ったA君が悪い。 (2) なにも知らないとは言え、B君がA君を傷つけたのだから、A君は悪くなく、傷つけたB君が悪い。 (3) B君は傷つけた、A君は怒ったのだから、両方悪い。 (4) そんなときもあるさ~、A君もB君も悪くない。 回答欄 [ ] [ ]

  • 妻との喧嘩

    34才♂です。 去年の5月に結婚した妻との喧嘩についてです。 喧嘩の頻度は3ヶ月に1回くらいで、その度に大喧嘩になり キレた妻は暴れて物を壊したり、「離婚する!」と言い出したりします。 私は妻に尽くしているつもりです。 毎日会社に送ったり、休日も妻のしたいことに付き合っていますし、 望みは何でも叶えてあげたいし、叶えてあげられるように頑張っています。 それでも妻は何か不満があるのでしょうか。 結婚1年目なのに、喧嘩のたびに「離婚」と言われると、とても悲しくなります。 でも喧嘩が終わったあとはいつもケロっとしてるし、普段も幸せそうです。 女性特有の心理なのでしょうか・・?それとも私が気づいてない不満が あるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 40歳以上で恋愛未経験は欠陥人間ですか?

    42歳で恋愛未経験の男です。 なぜそうなったのかは下の質問のとおりです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2197091 ここのカテゴリを見ていると、もう10代20代で 恋愛経験があることが前提の質問がとても多いですが、 私は努力してもその入口にすらたどりつけません。 30歳以上で一度も恋愛経験がないのは 人間として欠陥があるからそうなるのだとか 恋愛対象にならないなどと読んだことがあります。 私のような者は人間としてはやはり 欠陥品なのでしょうか。

  • 妊娠しましたが相手に逃げられました

    タイトル通りです。 2ヶ月前から毎月順調にきていた生理がこないので、もしやと思い妊娠検査薬を使用してみました所、陽性でした。今は気が動転しています。 私は現在大学2年生で産みたくありません。相手は彼氏ではない人です。携帯に電話しても着信拒否にされているようです。メールも返事が返ってきません。中絶したいのですが私一人だと中絶費用がありません。軽はずみな性行為をやり続けた結果こうなってしまったと反省しています。 中絶も出来ない。相手には連絡がつかない。相談出来る人もいない。どうしていいかわかりません。

  • 離婚調停について

    離婚調停についてお聞きしたいと思います。 先日、暴力を受けて離婚を言い渡された事について、質問しました。 暴力をした夫から、調停を申し立てられ、調停が一回ありました。 1回目は気持ちが混乱していて、欠席しました。 その間、夫の親族などに連絡して、なんとか離婚を回避しようとがんばりましたが、夫は居留守、親族は着信拒否で話が当事者ではできません。 次回の調停には、出席しようと思いますが、相手方は弁護士がいますが、こちらは弁護士をお願いしておりません。 1回目の調停をどのように進めたら良いかアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 不満の無い夫婦の不倫した場合は・・・?

    結婚していて、不倫をして離婚をする場合は、そもそもその不倫したほうが夫婦間に問題(不満)があって→不倫→離婚というのが全てなのでしょうか? 上記の理由が圧倒的に多いとは思うのですが、仮に配偶者や結婚生活自体に不満はなく、むしろ仲がよく幸せに暮らしていたのに、それでも好きな人が出来て不倫をした場合、やはり離婚はしないものですか? それとも、配偶者に何の不満がなくても不倫相手に心底本気になってしまった場合は、不倫相手と結婚するために(?)離婚するものでしょうか。 くだらない質問ですみませんが、ふと気になったので質問しました。 自分がそういう経験をした、周りにそういうカップルが居た、などという方に回答いただけますと信憑性の意味から大変参考になります。 よろしくお願いします。 ちなみに私がそういう状況ということではありませんので(笑)

  • 離婚調停について

    離婚調停についてお聞きしたいと思います。 先日、暴力を受けて離婚を言い渡された事について、質問しました。 暴力をした夫から、調停を申し立てられ、調停が一回ありました。 1回目は気持ちが混乱していて、欠席しました。 その間、夫の親族などに連絡して、なんとか離婚を回避しようとがんばりましたが、夫は居留守、親族は着信拒否で話が当事者ではできません。 次回の調停には、出席しようと思いますが、相手方は弁護士がいますが、こちらは弁護士をお願いしておりません。 1回目の調停をどのように進めたら良いかアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • イライラさせる社長。。。アドバイスください

    弊社の社長40代半ばの行動で本当にイラッとさせられます。 例えば、 ・私のデスクにあるガムを勝手に開けて食べ、そのゴミをデスクの上にそのまま捨てていく(机の中にいれていても勝手に開けて) ・休日、自分が映るか聞くだけの為にテレビ電話をかけてくる。 ・私の昼食を横から手をだしてきてつまむ。 ・家2件の図面を2日であげろと無謀なことを頼んだ上わざと邪魔をしてくる。 ・遅刻は毎回。その際お客さんには、私が謝る。 ・毎回鬱だよ。死にたいよ。。その時は私は埴輪にしてつれていくからな~とよく愚痴を言う ・賞与は面談をしてからと言い、事務所でぼ~っとしているのにも関わらず面談せず、していにからと言って払うと決めた日に払われない。 などなど、いくら少人数で家族的な雰囲気の事務所であっても私の中で度重なる行動に限度を超えてきていて本当に困っています。 他の社員は、あの人は言っても無駄だから諦めな、仕方ないといいます。社長を変える事はできないので仕方ないと言えばそれまでなので、転職しようと、何度も辞めると伝えているのですが辞表出した際、私と同じように仕事をする人が現れたら受け取るといいます、ですが、建築をやっている方で経理(資金繰りや財務諸表などの書類まで)をやってくれる方、経理をやれる方で図面いてくれる人現場に出てくれるひとってなかなか、見つからず。。。 会社の資金的なことを社長に説明しても、難しいから○○が管理しろという状況で、社長の言う事を無視し辞めてしまいたいとも思いましたが、会社に大変な迷惑をかける事になりますし、同じ業界でやっていく以上、余計に無責任な事もできず。。 何か良いアドバイス下さい。お願いします。

  • 小1の長男のことです

    小1の長男がすぐにいじけて困っています。ちょっと怒るとどうせ自分は悪い子だからと言っていじけてます。いじけるのとネガティブな発想をするのを直したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 素直なの?小心者なの?こういう人への接し方(長文です)

    知人にすごく人の言う事を聞く人がいます。人の言う事と言ってもアドバイス?みたいなのですが。鵜呑みにするんです。 例えば先生に「受験生なんだから毎日8時間は勉強しなさい」と言われると、どうしよう、そんなに出来ないけどしないといけないし。とか。これから1年は友達と遊んだりしてはいけませんと言われると一切遊んだりしないんです。 でも、到底無理な話で結局パニックになって精神的追い詰められていくんです。 「気にしすぎだよ、そのくらいの気持ちで勉強してくださいって言う意味だよ」といっても全然だめなんです。 今までにもそういうことは多々あって、気持ちが休まるときがないようです。 夜眠れなくなったり、頭痛がひどくなったりするようで。 きっと性格なので、一つクリアしても又次のことが出てきて。 良いように言えば素直なんでしょうけど、人の意見やアドバイスを自分なりに消化できないようで、いつも鵜呑みで困ります。 長くて上手く説明できなくてすみません。 このような人はどのように接してあげればいいのでしょうか? 少しでも治してあげたいのですがどうすればいいでしょう?

  • インターネットで出会いを経験した事のある方へ

    メル友等を通じて実際お会いされた方で 失敗談、成功談、怖い経験をされた事のあるかた 詳しく教えてください。 実際会ってみて、メールのやり取りしてる時の 印象と実際会った時のギャップはありましたか?

  • 嫌味を言われたときの対処法

     明らかに悪意があったり、嫉妬だったり、嫌味を言われるときがあると思うのですが、そういうときの対処法で、最善だと思うものを教えてください。  私はまだ20歳そこそこなんですが、今まではいちいちつっかかったり、真に受けて自分を責めたり・・、していたのですが、もうちょっとうまく対応できないとこれから先社会で生きていけないな・・と感じるようになったので・・。

  • ホテルのこの対応。あなたら怒る?それとも納得?

    カテゴリーを迷ったのですが、ご意見お聞かせ下さい。 先日某ホテルに友人(会社経営)といった時の出来事です。 車を駐車場に入れたところ、ホテルマンから 「恐れ入りますがこちらはVIPの方専用ですので、 あちらをご利用いただけますでしょうか?」と案内されました。 どうやら間違えて私達はVIP専用のところにとめてしまったようです。 そのホテルマンに尋ねたところ「年に何百回も利用しているお客様もしくは会社の重役がVIPです」と言っていました。 ホテルも企業なので、超お得意様をVIP扱いするのは理解できます。 ヘビーユーザーでもない私達にVIP扱いしろとも言いません。 でもわざわざ間違えて駐車した人間に「あなたがたは当ホテルのVIPではありません」みたいな事を言わなくても・・・。 まぁホテル側からすれば、私達が利用しなくなっても、ホテルはつぶれないでしょうから、どうでもいいのかもしれませんが。 なんて無粋なホテルマンだと思う私は心が狭いでしょうか?