pipijuice の回答履歴

全108件中101~108件表示
  • あかんかったかな?

    25歳♀です。私には4歳下の片思いの彼がいます。彼とは、あるサークルで知り合いました。(私は最近入ったばかりです)私の職場と彼のバイト先(レンタルショップ)がかなり近くにあり、よく利用するのですが、昨日行ったとき彼が疲れているのか、かなりしんどそうで、「どうしたん?しんどそうやん」なんて会話をかわしたのですが、ほんとにしんどそうで心配になり、「めちゃくちゃしんどそうだったけど、だいじょうぶ?おつかれさま」とメールを送りました・・・しかし彼のメルアドは、サークルのメーリングリストで知ったので、直接聞いたわけじゃありません。返事がないのですが、こんなメールをもらったら嫌な気分になりますか?だめなことをしたでしょうか?どうしても心配だったので・・・

    • ベストアンサー
    • noname#14064
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 嘘をつく旦那 恋する嫁 既婚女性の恋愛衝動

    結婚して4ヶ月。彼とは結婚準備時期からケンカが多くなり、結婚後に彼が内緒でキャバクラ通いし、店の女の子を一生懸命口説いていること(一緒に食事をしたことまでは白状しました)を知り、大喧嘩しました。 後になって思うと沢山嘘をつかれていたので、それまで信用していた分、その後は何でも疑ってしまいました。その状態が辛くて 最近話し合い、彼は家庭を大切にしてくれると約束してくれましたが、女遊びは男の甲斐性と心の底では思っているタイプだと思います。 また、そのせいだけではないのですが、私は結婚を気に転勤し、結婚前に気になっていた人と今、毎日一緒に働いていて、どんどんその人を好きになってしまっています。 既婚女性の方はこういう衝動をどうしていますか?結婚前は恋愛に積極的な方だったこともあり、その人に近づきたい気持ちを抑えるのが苦しいです。

  • 彼女に借金する男性

    彼は35歳バツ1(離婚して1年)です。 実家で両親と同居しています。 小学生の娘さんが2人いて元奥さんと生活。 毎月2人分の養育費、親への借金返済(慰謝料を借りたため) その他生命保険代、車のローン等を毎月支払ってる状態です。 転職を繰り返し生活費に困っているというので 9月に¥4万を貸しました。 正直男性にお金を貸して欲しいと言われたのは 初めてだったのでショックでしたが 求職中の身で困っているようだったので貸しました。 仕事を始めたばかりで給料が少ないということで 11月は¥1万しか返してもらえませんでした。 今月も¥1万返してもらう予定でしたが ¥1万返済とクリスマスプレゼントと どっちがいいかと聞かれプレゼントを選んでしまいました。 そして昨日また¥7万を貸しました。 両親と親戚のおばさん(最近手術をして退院したが またいつ倒れるか分からない状態)で 元気なうちに旅行へ行きたいとのコトで 両親に¥10万貸して欲しいと言われたらしいの ですが彼は¥3万しかなかったため¥3万を渡し 残りの¥7万を私に貸して欲しいと言ってきました。 今は毎日夜勤で働き+バイトもしています。 返済はしてくれるでしょう。 ですが彼女にお金を貸して欲しいという彼に疑問を感じます。 彼女から借金するこんな彼を皆さんはどう思いますか?

  • 言える人がいません・・・

    30代男性です。 2年前、5つ年下の女性と知り合いすぐ深い関係になりました。お互い家庭がある立場で、俗に言うW不・・・と言うかW浮気。 こんなことを書くと最低と思われるでしょうが、お互い軽い気持ちでした。 私は何回か会っているうちに彼女のことを愛するようになり、妻への気持ちもはなれ、1年前に子供2人を引き取り離婚しました。 しかし彼女の方は「私は離婚しないよ」と言いながらも「あなたとは別れたくない!」ともいいます。 彼女は家庭があるので月に1~2度しか会ってくれず最近では「早く彼女みつけてね」とか「彼女ができたら私とそんなに会いたいと思わなくなるよ」と言い、ほとんど同情で会ってもらってる状態。一方、自分の方はフヌケ状態で「会ってください」と悲惨かつ情けない状態です。ますます彼女への思いは増す一方で、今日はメールの返事が来なかったので寝付かれず先ほど彼女の家の前まで行って、遠くから眺めて帰ってきました。 相手のご主人の気持ちを考えれば本当に申し訳ないと思いながらも 彼女のことを考えてばかりで気持ちがコントロールできません。 人道に反した上、情けない状態をとても知り合いに話せません。 自業自得、批判を承知で載せました。 意見を聞かせてください。おねがいします。

  • 昔の彼氏(少し長いです)

    昔の彼氏が忘れられません。 初めて本気で好きになった人でした。 高校時代に付き合って、結局は3年生にけんか別れでした。私はまだ好きなままどちらも上京し、何度か遊んでその度に苦しい思いでした。その後1回告白したけれど無理だと言われました。 さすがにしつこいと思われたくなくて、気持ちを切り替えて違う人と恋愛をして、それなりに満足していましたが、 1年ぶりに彼を含む昔の友達たちと遊んだときに、また昔を思い出していました。ちゃんと忘れたと自分では思って いました。でもそれをきっかけに付き合っていた彼氏に対する恋愛感情はうすれ、結局ふってしまいました。 その時、あぁまだ忘れてなかったと落胆しました。 好きという感情なのか分かりませんが。。。 そして来年、私は長期の留学をすることになっていて、 大きな転機を迎えます。行く前に、彼に一言、この気持ちを言おうと思いましたが、だからどうなることもないし、 かえって困らせるかもしれないと思うと、揺らぎます。 でも、このまま日本を発っていいのか、とも思います。 どうすればいいと思いますか?

  • クラブに行く時の服装

    明日行くのですが、初めてなのでよく分りません。ラフな感じ(スニーカーにジーンズ等)でも入場を断られるということはないでしょうか?ちなみに、HIP HOPで、個人主催のものです。オールスタンディングということらしいので、ブーツは避けるべきですよね?無知なので、色々と教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

  • 旦那と義母、そして私の考え方

    私は結婚1年半の主婦です。 先週の土曜日に、1ヵ月半程家出をしていた旦那が我が家に帰ってきました。家出の理由は仕事の負担が大きくノイローゼ気味だったことだと思うのですが、旦那は私には何もまだ話してくれません。それは仕方がないと思い、ゆっくり心のケアをしながら話を聞いていけたら良いなと思っていたところでした。(旦那は精神科、心療内科を嫌がるためまだ病院には行ってません) 先日、本人には悪いと思いながらも携帯のメールをのぞいてしまったのですが、そこには旦那のお母さん(私でいう義母さん)宛てのメールに「帰れなかった理由の1つは会社のプレッシャーにたえきれなかったこと、もう1つは借金があること。100万ちかくあって奥さんや子供にもうこれ以上迷惑かけれないので助けてください」という内容でした。 そのことを、翌日義母さんに会って二人で話したのですが、義母さんは「息子のことやこれからのことを考えたらこれはあなたには言わずに水に流そうと思っていた。」とのことでした。義父さんにはまだ話していないそうで、旦那の姉にだけ相談したというのです。話している間何度も号泣しながら「ごめんね」と言ってくるのですが私は複雑な気持ちでした。 正直なところ家出前も何度か旦那は義母さんにお金を借りていたのですが私は知らされていないことが多く親子揃って私には内緒にしているのです。遊びで使っているわけではないのですが(その頃は仕事でいろいろ自腹でした)私としてはきちんと言ってくれれば良いのに・・・という感じで毎回話はしていたのですが、私がどんなに話しても同じことを繰り返していたようで、今回とても残念でなりません。(今回は家出中の生活費等だと思うのですが) 本来なら夫婦でしなければいけないところに義母さんが入って旦那の尻拭いをすることが許せなくて・・・。 みなさんだったらどう考えますか?

  • 懲戒免職になりました・・・。

    会社から昨日約4ヶ月間自宅待機を命じられていて、電話一本で懲戒免職と言われました。これほど待ち電話一本で済ませるとは・・・。私は、(仕事が遅い事が嫌がられ)明らかにしていない事を、でっちあげられ、サインを拒否し続けました、そして自宅待機の命の末に、電話で懲戒免職。そういう事は書類として渡さないのか?とか何故私が労働局へ斡旋申請までしたのに、その話し合いを、拒否したのか?何故事実を追わないのか?等数え上げればキリがありません。色々聞きたい事はあるのですが、裁判を起こす気はありません。こんな会社へ話し合いの場を持とうとはもう思いません。自主退職へ持っていく方法はありますか?