santana-3 の回答履歴

全21139件中241~260件表示
  • GW中の東京~大阪の移動は大丈夫でしょうか

    関西の女子大4年生。コロナの影響で、3月半ばから九州の実家に戻っています。 今春、彼氏が東京で就職して、GWには大阪に帰ってくる、と約束していたのですが・・・・。この調子では無理っぽいですよね。 南九州の私の実家の近辺では、ここ数日ばたばたお店の休業の話を聞きます。 会えるんだったら大阪に戻ろうかな、と思ったのですが・・・。

  • 市販のタイヤエアーコンプレッサーとタイヤゲージ

    出来れば自動車(国産コンパクトカーです)のタイヤの空気は家で自分で入れたいと思うのですが、下記のような商品は問題なく使えるでしょうか?(1)(2)はタイヤエアーコンプレッサーで、(3)はタイヤゲージです。 心配点は「数値が正確か」「音がうるさくないか」などです。 写真も載せておくのでよろしくお願いいたします。 写真は、上から(1)(2)(3)です。 (1)【タイヤエアーコンプレッサー1】 大橋産業 BAL(バル) 品番:No.1920 ツインシリンダー 高圧タンク付空気入れ (2)【タイヤエアーコンプレッサー2】 大橋産業 BAL (バル) タイヤ エアーコンプレッサー 品番:498 (3)【タイヤゲージ】 大橋産業 BAL ダイヤフラム式 タイヤゲージ ホース付 No.1224

  • 市販のタイヤエアーコンプレッサーとタイヤゲージ

    出来れば自動車(国産コンパクトカーです)のタイヤの空気は家で自分で入れたいと思うのですが、下記のような商品は問題なく使えるでしょうか?(1)(2)はタイヤエアーコンプレッサーで、(3)はタイヤゲージです。 心配点は「数値が正確か」「音がうるさくないか」などです。 写真も載せておくのでよろしくお願いいたします。 写真は、上から(1)(2)(3)です。 (1)【タイヤエアーコンプレッサー1】 大橋産業 BAL(バル) 品番:No.1920 ツインシリンダー 高圧タンク付空気入れ (2)【タイヤエアーコンプレッサー2】 大橋産業 BAL (バル) タイヤ エアーコンプレッサー 品番:498 (3)【タイヤゲージ】 大橋産業 BAL ダイヤフラム式 タイヤゲージ ホース付 No.1224

  • 市販のタイヤエアーコンプレッサーとタイヤゲージ

    出来れば自動車(国産コンパクトカーです)のタイヤの空気は家で自分で入れたいと思うのですが、下記のような商品は問題なく使えるでしょうか?(1)(2)はタイヤエアーコンプレッサーで、(3)はタイヤゲージです。 心配点は「数値が正確か」「音がうるさくないか」などです。 写真も載せておくのでよろしくお願いいたします。 写真は、上から(1)(2)(3)です。 (1)【タイヤエアーコンプレッサー1】 大橋産業 BAL(バル) 品番:No.1920 ツインシリンダー 高圧タンク付空気入れ (2)【タイヤエアーコンプレッサー2】 大橋産業 BAL (バル) タイヤ エアーコンプレッサー 品番:498 (3)【タイヤゲージ】 大橋産業 BAL ダイヤフラム式 タイヤゲージ ホース付 No.1224

  • 現時点で、今年の流行語大賞は何でしょう?

    コロナがどう決着するのか分かりませんが、現時点での流行語大賞は何になると思いますか。 「コロナ」が入っても良いですが「新型コロナウイルス」は除外します。 1度に2つ迄でお願いします。 ユニークなものも大歓迎です。

  • どうして5000円札の顔は女なのか?

    日本のお札のデザインが変わるのは、いつだっけ?2024年だったかな~ まぁいつものごとく、気づかぬうちに変わるので気にする必要もないが・・・ でもなんでかな~ 私のイメージでは五千円札には女の顔をもちいる傾向にあるようなないような 今度の五千円札のお顔はすでに決まっている。津田梅子という聞いたこともない 女だ。まぁ美人なら問題ないか~ だが写真を見る限りでは寒い。こんな顔を財布に入れていては日本経済は ますます寒くなり南極のような国になることだろう 私が大好きなペンギンがゆっくりと暮らせる国に変貌するとは なんと夢と希望と明るい未来を予言する話なのだろう、自然と心がはずむ やはりそこまで考えての人選なのだろうか?それとももっと崇高な理念 に基づいてのことだろうか?知ってる人も知らない人も 想像でも良いので答えていただければ、父の仏壇に報告できます

  • クラスター対策がテレビで取り上げられたのはいつ?

    こんにちは、先週あたりのNHKの特集をみるまで、私はてっきり日本政府は緊急事態宣言を出すまで何もしてこなかったのだと思っていました。 これだけなんにもしてなくて感染者が少ない所をみるとやっぱりBCGのお陰なのかな? とか思っていました。 クラスター対策をもっと大々的に取り上げてくれてたら、感染者が少ない事に疑心暗鬼にならなくてすんだのに、と思います。 日本政府のクラスター対策について報道されたのは、いつからですか? (一応毎日ニュース見てるんですが、、、。先週まで知りませんでした。) 宜しくお願い致します。

  • <マニアック質問>アクセル・ブレーキが作動する重さ

    アクセル・ブレーキが作動する重さは? お世話になります。 ふと疑問に思ったので、マニアックな事ではありますが質問させて頂きます。 普通車、軽自動車、メーカーや車種などにより違いはあると思いますが、アクセルやブレーキが動作し始める踏む重さはどれくらいからなのでしょうか? 遊びがあるので、例えば最初の400gくらいまでは動作せず、それ以降から強く踏み始めるとアクセルやブレーキが動作し始める感じになると思いますが、どれくらいの重さで踏み始めると動作するように設計されているのか知りたいと言うのが、今回の質問となります。 また街中を走行している時は、どれくらいの範囲の荷重をかけて、アクセルやブレーキを踏んでいると思いますか? 例えば、アクセルは400g~2kg(速度60kmくらい)くらいの力で踏んでいて、ブレーキは400g~8kg(平地で信号待ち)くらいの強さで踏んでいる、などです。 ネットでいろいろと調べてみましたが、どれくらいの強さで動作し始めて、どれくらいの強さで普段ペダルを踏んでいるのかのデータが見つからなかったので、こちらに質問をさせて頂きました。 ご存知の方や車の知識が豊富な方から、回答を頂けると嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • 今回のコロナウイルス問題で、中国大使館に対して謝罪

    今回のコロナウイルス問題で、中国大使館に対して謝罪要求や脅迫電話や脅迫メールを送ったら捕まりますか。

  • 題名か歌詞に「靴」「くつ」「shoes」が入った曲

    と言えば何が思い浮かびますか?キーワードは何れか一つで結構です(笑) ジャンルはオープンですが一回答一曲でお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=X_kcVe_N49s

  • 題名か歌詞に「靴」「くつ」「shoes」が入った曲

    と言えば何が思い浮かびますか?キーワードは何れか一つで結構です(笑) ジャンルはオープンですが一回答一曲でお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=X_kcVe_N49s

  • 小銭入れにお札を入れることってある?

    そんなに大きくもないごくごく普通の小銭入れにお札を入れる事ってありますか?

  • マスクもいいけど現金を

    とりあえず一人につき、 10万円でも30万円でもいいから(できれば30万円)、 現金給付をしたらと思いませんか? イタリアなどではやっているそうです。 所得制限だなんだやっていると、給付が遅れるだけなので、 それは後で所得が多い人からは累進課税で取ればいいことだし・・。 みなさんはいかがお考えですか?

  • 現時点で、今年の流行語大賞は何でしょう?

    コロナがどう決着するのか分かりませんが、現時点での流行語大賞は何になると思いますか。 「コロナ」が入っても良いですが「新型コロナウイルス」は除外します。 1度に2つ迄でお願いします。 ユニークなものも大歓迎です。

  • 現時点で、今年の流行語大賞は何でしょう?

    コロナがどう決着するのか分かりませんが、現時点での流行語大賞は何になると思いますか。 「コロナ」が入っても良いですが「新型コロナウイルス」は除外します。 1度に2つ迄でお願いします。 ユニークなものも大歓迎です。

  • 消費期限の過ぎた水の使い途は?

    こんにちは。 少し変わった質問になりますが、 消費期限の過ぎたミネラルウォーターの使い途では どんなものがあるでしょうか? 先日、災害対策で保管していた我が家のミネラルウォーターの消費期限が いつのまにか過ぎていたことに気がつきました。 期限からもう半年以上立っていました。。 (マンション住まいなので、水まきできるお庭がありません。) お知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 天気記号「無風」と「風向不明」

    天気図における天気記号の書き方で「無風」と「風向不明」の書き方をそれぞれ教えてください。

  • 題名か歌詞に「靴」「くつ」「shoes」が入った曲

    と言えば何が思い浮かびますか?キーワードは何れか一つで結構です(笑) ジャンルはオープンですが一回答一曲でお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=X_kcVe_N49s

  • 子供が生まれましたが

    旦那が女の子がめちゃくちゃ欲しく、男の子だったのでめちゃくちゃ落胆し、あまり可愛がりません。女の子だったらめちゃくちゃ可愛がるのは目に見えてます。しかし、育児私と半分、仕事は100%やり、貯金も月に30万してくれます。しかし、育児はするものの、あまり可愛がりません。どうするべきでしょうか。

  • どうして老人は早起きなのか?

    人生は1度きりだ。年寄りをバカにしているクソ共も 近い将来朽ち果てる運命なのに威張ってんじゃねーよ! と私は声を大にして言いたい てめーら今だけしか見えてない低脳と違って、たとえネットと言えど 責任ある文章を残したい。だから私の文章には責任意識が 満ち満ちている・・・でしょ? 昔から言われていたことだが(老人は早起き)について問いたいし 一緒に考えたい。あいつら老い先短い連中は、なんの目的があって朝も 早くに起きているのだろう? てめーらの年金は保証されているし、そのツケは孫が息も絶え絶え払う のだから、ゆっくり寝とけば良いものを日も昇らぬうちから布団を這い出て 勝手に横断歩道の旗ふりなどを買って出る てめーら呆け老人に先導された児童たちの事故に遭う危険性は 上がる一方だ。どうして老人は、迷惑以外の何者でもないのに早起き をして日本国民を困らせるのか? 老人など1日中、お布団から出なければいいのに、誰か正しく説明 していただければ不幸中の幸いです https://www.youtube.com/watch?v=99OKJaGSaYQ&list=PLIVERaLq