nigauriojisanのプロフィール

@nigauriojisan nigauriojisan
ありがとう数2
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

余命を数える日々。

  • 登録日2014/03/10
  • 性別男性
  • あなたが朝日新聞から受ける印象は?

    引用先:http://www.asahi.com/shimbun/kihan.html 朝日新聞社行動規範 (1)朝日新聞社の使命 《基本方針》 「私たちは、新聞づくりの理念を定めた朝日新聞綱領にのっとり、高い倫理観をもち、言論・報道機関としての責務を全うすべく努力します。国民の知る権利に応えるため、いかなる権力にも左右されず、言論・表現の自由を貫き、新聞をはじめ多様なメディアを通じて公共的・文化的使命を果たします」 (2)読者に対して 《基本方針》 「私たちは、新聞や出版物の製作・販売、広告の掲載、各種イベントの開催など、すべての業務において品質・サービスの向上に努めます。読者から選ばれ社会から支持されることを目指す本社のCS指針を踏まえ、お客様の満足を高めるよう努力します」 だそうだ!w あなたが朝日新聞から受ける印象は?

  • 相手の立場に立って考えることと気づくことのコツは?

    こんばんは 端的に質問します。 今回の質問は2点で、どちらも仕事に関することです。 まずは1点目、私は相手の立場に立って物事を考えることが苦手です。 具体的にどうすれば相手の立場に立って物事を考えることができるのでしょうか。 次に2点目、私は物事についてなかなか気づきません。 「常識で考えて普通こう思うだろう」と言われることにも気が付かないことが多々あります。 具体的にどうすれば様々なことに気づくことができるようになるのでしょうか。 以上2点を質問させていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 原発を再稼働するには

    原発を再稼働するにはどうすればいいと思いますか? つまり世論を再稼働に向かせるために何か効果的な策はあるのでしょうか。

  • 高コレステロール

    こんにちは。高コレステロールの予防は叫ばれて久しいですが既に高コレステロールで狭く成ってしまった重篤な動脈硬化や心筋梗塞直前の場合、コレステロール値を下げて運動、投薬…は当然としても、それ以外に迅速に血管壁を広げ動脈硬化を解消する方法やイカ、タコ…、taurineや他の物質等の大量摂取等々、迅速な方法や食材等々のアドバイス御座いましたら解り易く教えて下さい。何卒宜しく御願い致します。

  • 統合失調症と診断されました。18歳女です。

    一昨年の12月からずっと不眠や幻聴・幻覚などの症状がありましたが、今年2月に友人に連れられ初めて心療内科を受診しました。 統合失調症との診断を受けました。 わたしは高校入学時から大学進学がしたくて特進クラスでがんばってきたのですが、高3の夏に 大学進学は出来ないと親に言われ、幻聴や不眠が酷くなり 一時期学校にも行かなくなりました。 それでも留年は避けたかったので 休みがちになりながらも学校に行くようにしたら、学校内でよく過呼吸になるようになりました。 過呼吸になると、周りが「 気を引きたいが為の演技だ 」「 うるさい 」などと罵る声が聞こえるのですごく怖かったです。でも、ギリギリ卒業は出来ました。 自傷癖もあり、小5から続けてます。幻聴の母の声に促され首を切ったこともあります。 わたしは母が大好きなのですが、わたしの父親がダメだったせいで わたしまで疎まれ、父親が違う弟は異常なまでに愛されています。 わたしはこのような出来事があるのは親と一緒に暮らしているからだと考えてます。親元から離れて暮らすのが、親としてもわたしとしてもお互いにいいと思います。 しかし、母子家庭で要介護4の祖母がいるので、金銭的に二重生活は難しいと思います。 学校も卒業し、わたしは進学も就職もしない道を選んだのですが、親が早くバイトをしろと言っていて、多分バイトをしなければわたしは何も買えず生きていけません。 なのでバイトをしようと思うのですが、わたしは人に顔を見られるのがコンプレックスで、ずっとマスクをして生活しています。 あまり人目につかないバイトなどはありますか? また、光線過敏症や足にも少し弊害があり、過度な労働や昼間の野外では働けないのですが、そんなわたしでも出来るバイトはありますか? また、いま薬の量を調節してもらってる段階で 非常に辛いです。この辛さはいつか拭えるんですよね? 「 いまはゆっくり休んだほうがいい 」と主治医からは言われていますが、バイトを始めたいなどの旨も伝えるべきでしょうか。 わたしとしても、早くバイトを始めてお金を貯めて、一人暮らしをしたいです。 回答お願いします。