zzz777zzzzz の回答履歴

全281件中241~260件表示
  • ダイエット簡単な質問です

    週二回ジョギング「3キロ」をしようと思うのですが効果ありますか? 以前続けていたジョギングをサボってからリバウンド 平日は仕事で帰宅が夜遅いので、週末に走ろうと思ってます。 体重は別に減らなくてもいいです。 むしろ増えてもいいです。 ムキムキにならない程度に体を綺麗に絞れれば。 食事制限は、ストレスが溜まってしまうのであまりしたくないです。 以前そうでした。。。 週二回でも、どのぐらい走れば(何分ぐらい走れば)、体を絞れますか? お腹周り、腰周り、下っ腹、背中、二の腕のお肉が気になっていて、 ウエストを後5cmぐらい減らしたいです。

  • そんなに面白くないけど、何となく観ていたテレビ番組

    そんなに面白いとか、或は特別に興味がある内容とかではないのに、何となくつけていたり観ていたりしたテレビ番組があれば、教えてください。 以前のことでも、今現在のことでも結構です。

  • もし裏社会に生きることになったら

    ひょんな事から、あなたは裏社会で生きることになりました。カタギの仕事はなく、裏社会の仕事に手を染めなければなりません。 殺し屋、スパイ、怪盗などなど・・・あなたが一番合っていると思う裏社会の仕事は何ですか?どんな仕事人になりますか? あくまでフィクションですので、マンガチックにお考えくださいw ドン引きするようなのはナシでお願いします。 ・・・私は銀行の金庫破りになります。トリックを使うのもいいし、地道に地下を掘って侵入するのも面白そうですw

  • 5000キロカロリー摂取してしまいました。

    二週間前に四日間過食して、また今日1日だけ5000キロカロリーほど食べてしまいました。 明日から食事を調整したら太らずにすむでしょうか。。

  • 一人の楽しみ方

    タイトル通りです。 一人での楽しみ方を教えて下さい。 ex) タバコ、酒

  • ‘月刊 コンビニ’についてきた付録とは!?

    ペンギン社出版の‘月刊 入院’が好評だったため? ‘月刊 コンビニ’が創刊されることになりました(笑) もしも、‘月刊 コンビニ’という雑誌があったなら、 付いてきた付録は何だと思いますか?

  • 減量後 過剰な食欲

    1日の摂取カロリーを基礎代謝程度に制限し減量をしていました 減量後、食欲が異常で1日4000~5000kcalほど摂ってしまいます 現在減量を終了してから1週間ほど経ってい ますが減量から2日で7kg太り、その体重をキープしている状態です 特に炭水化物をどか食いしてしまい、結果脂質も一緒に多く摂ってしまいます これは一時的なもので時間経過で治まるのでしょうか? そうでないなら原因や対策等教えてください 20代男性で現在の体重は70kgです

  • オレオレ詐欺防止のために、母と息子の合言葉とは?

    オレオレ詐欺に引っかからないために、 母と息子がある言葉を合言葉にしました。 犯人(息子役) 「オレオレ・・オレだけど・・」 母 「私の息子なら○×が言えるから、言ってみて!」 犯人(息子役) 「・・・・・・・」 さて、あなたならどんな合言葉にしますか? 例・・「私の体重を言ってみて!」

  • 2ヶ月で、46キロにするには?

    こんばんは。 現在、49キロあります。明日から、4月末までに46キロにするには、一日2時間ウォーキングで間に合うでしょうか?

  • 恵まれた境遇だから言える綺麗ごと、思い浮かぶのは?

    空気のように当たり前に与えられていて、それがとても恵まれた境遇であると理解できない『普通の人』。 それが与えられていない苦しみが想像できないからこそ言える残酷な綺麗ごと。 そんな言葉を受けたり聞いたり投げかけてしまったことはあるでしょうか? たとえば…。 産んでくれたことに感謝とかきょうだいは支えあうのが当たり前とか、こういうのは円満な家庭に育ち、そうでない家庭を知らずにすんだ幸運な人だからこと言えることだと思います。

  • グンマーの印象

    あなたはグンマーに対してどのような印象を持ってますか?

  • 水泳、効果?

    事務職で全く運動しないので身体の為に週2回、水泳に通ってます。 30分水中歩行、一時間半クロールといった感じです。距離にして1キロ以上はクロールで泳いでます。 最近は腹八分にしてお菓子は止め、お菓子食べたくなったら果物!といった感じです。 10キロは体重を落としたいのですがこれでは、落ちないでしょうか? 効果はいつ頃から出るのでしょうか?

  • ニートは神?

    本当ですか?

  • 不思議です

    僕は生まれてから24年間、異性の友達がいなかった男です。大学を卒業した後も就職が決まらず、就活とバイトを行う日々です。 最近は何となく憂鬱で好きなCDを聴いてても気分が晴れない日々でした。僕も女友達が欲しい…こんな雑念に支配されてました。 そんな時にネットで異性のメル友を作ることができて、返信がくると面白いくらい心が晴れやかになります。憂鬱な気持ちはどこかに行ってしまいました。心に余裕ができました。 直接話しているわけでもないのに不思議なものです。これが男友達だとこんなにテンションは上がらないと思います。 相手は嫌々かもしれない。それでも僕は嬉しくなってしまいます。しょうもない男です。大好きなCDも異性の存在には勝てないのでしょうか? 相手は1つ年上の女性です。1日に1~3通のメールのやりとりをして1週間が経ちました。僕は敬語で文章を打っていたのですが、今日「タメ口にしようよ」との返信がきました。まだ嫌われてはいないのでしょうか?

  • 自販機で「お知らせしたいこと」があると言われたら?

    自動販売機で商品を買った後に 「お知らせしたい情報があります」と言われました。 もしもそんなことがあったなら、 その続きは何て言うと思いますか? 自動販売機で何を買ったのかは、みなさまにお任せします。

  • 生活

    44の男性です、高校3年の息子と二人暮らしです、半年以上になります。食生活の事なんですけど、朝は、適当に、食べない時もあります、昼間もお互いに、弁当買ったり、適当です、夜だけは、私が作るのですが、思いついたありきたりの、ほとんどインスタントに近い物ばかりです、仕事で遅い時は、弁当か、外食です、栄養が片寄らないか、最近しんぱいです、料理の本を買って、作るろうとおもっているのですが、どうゆう本をかっていいか、わかりません、どなたか、いいアドバイスをお願いします。

  • まだ、スマートフォン、使いますか?

     昨年辺りから、人気に陰りが出ているようです。↓ http://bylines.news.yahoo.co.jp/ohmototakashi/20130921-00028296/  逆に、携帯電話に戻る方が激増中のようです。↓ http://wpb.shueisha.co.jp/2013/11/25/23348/    そして、ついに、『叩き売り』状態。↓ http://news.livedoor.com/article/detail/8577894/   まだまだ、スマートフォンを、使いますか?  

    • ベストアンサー
    • noname#191072
    • アンケート
    • 回答数14
  • 我慢をすること

    高校2年生で167cm、78kg近いものです。バスケットボール部を中学校卒業と同時にやめたら、2年で25kgほど増えました。それと一緒に身長も2cm延びましたが。 今までだらけていたぶん、醜くなった自分の体を変えようと努力を始めました。 まず、新聞配達をはじめました。 そして、今月からジムにも通い始めました。 だけれども、食事制限だけはどうしてもできません。 例えば、1日中食べないということはできます。何も食べないと決めたら、食べません。しかし、3食だけにして食べるや、1食をこれだけの量食べるというふうに少しでも食べると際限なく食べてしまいます。 今日なんか、朝刊配りの前に家にあった200-300kcalぐらいの菓子パンを3つにおにぎりを食べるなど、ホントにデブな食べ方をします。 何かこれをやめる方法はありませんか? なんとか来年の卒業式までに元の体重に戻したいと思っています。 1ヶ月に2キロずつ落とせば十分可能な数値ではないかとおもっています。 食事制限についてなにかアドバイスをください。また、その他のことについてもアドバイスをください。

  • 予想何kgくらいでしょうか

    写真は体重何kgくらいに見えますか? 身長160cm デニムサイズ、スキニ―25インチ、Sなど 自覚として 普通?・・・;; 回答よろしくお願いします☆

  • 間食を辞めたのに痩せない…

    20代女性です。標準体重を5kgほど上回っています。 昔からおやつ大好きでここ一年くらいは量にして一日板チョコ3枚分くらい食べていました。 体重もかなり増えてしまい、一大決心しておやつを一切辞めて二週間経ちますが全く体重が減りません。 飲み物は元々お茶や水や牛乳が多かったのでそのままです。 食事は一日1500kcal程度です。 一週間前からウォーキングと軽い筋トレも始めました。 運動の成果が出るのはまだ先だとしても、かなり食べていたおやつを抜いたのに何故体重が減らないのでしょうか?心が折れそうです。 おやつを辞めてから変わったことといえば、フルーツ(オレンジ2こくらい)と牛乳を毎日摂るようになったことくらいです。これも控えた方が良いのでしょうか?